09/03/12 19:02:40 +A1znlrjP
>>763
これよく読んで最初に書き込み有効化したか?
URLリンク(www.geocities.jp)
770:名無しの報告
09/03/12 19:03:55 N3b3Xc1rO
また丸ノ内かよー…
何日か前に解除されたばかりなのに
771:名無しの報告
09/03/12 19:06:46 z8rd1PTd0
>>768
永久規制になったら登録するよ
てか、買うっていいかたするの?
772:名無しの報告
09/03/12 19:08:20 lHp0T/T5P
>>769
有効化してるんだけどp2proxy経由で書けないんだよね・・・
773:名無しの報告
09/03/12 19:08:32 m2Wm8e2ZO
もう東京はダメだ(´・ω・`)
ocnもplalaも死亡かよ
774:名無しの報告
09/03/12 19:08:41 5Z0UXQsA0
昨日ようやく書き込み規制解除なったと思ったら今日いきなり規制されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
775:名無しの報告
09/03/12 19:09:14 z8rd1PTd0
>>767の人は運営の人なの?
776:名無しの報告
09/03/12 19:11:57 4DyEctu/P
>>765
有難うございます。しかしP2だと専用ブラウザのログ一覧からスレに行けないから
やっぱストレス溜まるなあ・・。
777:名無しの報告
09/03/12 19:15:45 vQrWW2zO0
>>771
お金払うんだから買うでもいいんじゃないか?
運営の人じゃなくても規制に詳しい人はたくさんいるよ。質問ばかりしてないで少しは自分で調べたりもしなさいな
778:名無しの報告
09/03/12 19:17:45 PQxkUWecP
>>772
>有効化してるんだけどp2proxy経由で書けないんだよね
書き込みエラーの画面にはなんて表示されてるの?
779:名無しの報告
09/03/12 19:22:04 +A1znlrjP
>>772
p2proxyでp2にログイン、サーバーを起動、p2で書き込みにチェックに入ってる?
接続待機ポートを換えてみた?
Janeの設定→通信のタブのproxyにチェック入れてるか
Janeで書き込みする時の下の方にあるProxyにチェック入ってるか
780:名無しの報告
09/03/12 19:23:08 Q9/5a+PpO
プララだけどここにもカキコ出来なくてワラタ
今回は長いなぁ。
モリタポ買うかななぁ。
781:名無しの報告
09/03/12 19:25:14 z8rd1PTd0
俺の判決はまだかなー
782:名無しの報告
09/03/12 19:26:30 lHp0T/T5P
>>778
エラー画面とかなく「書き込みに失敗しました」って出るだけって感じです・・・伝わるかな
>>779
あぁ~今ちょっと確認したんですけどどうしてもサーバーが起動できません
これが原因なのかな
783:名無しの報告
09/03/12 19:29:15 xnNOhqFe0
巻き添え規制とか永久規制とか2ch書き込むのってこんな制限強かったのか
784:名無しの報告
09/03/12 19:29:42 5RNLfTQYP
>>782
上の見てやったんだよね?
4-2.のところを下記のように変えても駄目?
自分はこれで書き込めたよ。
Janeを起動し、 [ツール] → [設定] → [基本/通信] を開き
・"Proxyを使用する" にチェックを入れ、"送信用" のアドレス欄に "localhost"
・ポートに(例えば)"8080"等空いているポートを設定する
785:名無しの報告
09/03/12 19:31:15 +A1znlrjP
>>782
サーバー起動してなかったら書き込み出来ないよ
Janeの設定をもう一度見直ししてみたら
786:名無しの報告
09/03/12 19:32:08 5wQCjZAfP
test
787:名無しの報告
09/03/12 19:33:30 PQxkUWecP
>>782
「書き込みに失敗した模様」ってエラーならp2側の問題かな?
鯖停止してるんじゃないの、タスクトレイのp2アイコン青色なら鯖起動中ですよ。
788:名無しの報告
09/03/12 19:35:53 lHp0T/T5P
>>784
>>785
うーんだめですね、もうちょっと調べてみます
>>787
タスクトレイのなかのアイコンが青いんですけど「サーバー停止」って出てるんです・・・
789:名無しの報告
09/03/12 19:37:23 +A1znlrjP
>>788
それサーバー起動中ですよ