07/11/29 06:32:40 3fxFcE0C0
>>806
>逆に言えば、たった5名が同意しただけで削除人全員に共有されている
>汎用的概念であると言うのでしょうか?
削除人全員に共有されている汎用的概念であることを示すには全員の同意が必要でしょう。
「5名の同意」というのは、汎用的概念であるための必要条件であって十分条件ではありません。
つまり、汎用的概念なら「5名の同意」が得られているのは確実なことではありますが、
「5名の同意」がもし得られていないのなら、汎用的概念とは言えないということです。
これは純粋に形式論理学上のトピックですので、ピンのこないなら論理学の教科書を参照して下さい。
>よって「二類固定」とはガイドライン3を短縮したものと想定されます。
>二類固定→二類に属する固定ハンドル個人
あなたは「ガイドラインに示された語句」であると言いましたね? まあ、それは大目に見ましょう。
「ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。」
という文章について、私は削除彩虹氏の解釈がかなり特殊であると述べているだけです。
>>807
どうも話がこんがらかっている人がいるようですが、私は疑問に対して回答しただけであり、
その回答に対して反論があったから、私も回答としての枠内で反論しただけです。
回答の枠から外れているのは>>805、>>806さんなども同じですから、
私だけ「回答の枠から外れている」と言われるのはとても心外なことです。