11/11/14 17:01:43.37 /MaX7pDe0
長期未処理報告について考えるスレ part4
スレリンク(sakukb板)
荒らされて泣き寝入りするしかない、っていう考え方は、どういう観点に立っての
考え方になってるか、冷静に考えてみたことはあるかい?
そもそも、君たちは何をどのようにどうする事が目的なのか。
これ、荒らし対策の相談を受ける度に思う事なんだけれど、
スレッド趣旨に沿った話を、穏当に皆と交わしたい、というのが
主目的のはずなんじゃないのかな?
そこに「2ちゃんでなければ駄目」とか「荒らしの思惑通りになるのは嫌だ」とか、
そういう本来の目的とは乖離した、自らの感情を満たすための条件が
付随してくるから、泣き寝入りだなんだと言った考え方になるんだと思うよ。
避難所とかで普通に会話が出来るのに、どうしてそれが泣き寝入りだって
事になるんだい? 荒らしに負けたとか、そういう認識があるからだろ?
なんでそんな認識をわざわざせにゃならんの? 気の持ちようでどうとでもなる所を、
どうしてわざわざ荒らしの側の利に合わせるような形で考えにゃならんの?
そういう考え方の切り替えができない人がいるスレだから、荒らしも目をつけるわけですよ。
んで、最終的には「正義の味方」頼み。
荒らしを「こいつらは普通じゃない。自分たちじゃどうにもできない。だから正義の味方何とかして!」
と村人思考で持ち上げて持ち上げて、自分たちが何もしないことを正当化。
端から自分たちで何かをどうにかするための努力ってのをしない。
努力の形を提示されても、感情でそれを否定する。やらずに無駄無駄と決め付ける。
その挙句に、行き着く果ては「正義の味方」への愚痴、逆切れという始末。
なんでやねん、とツッコミ入れたくもなりますわな。