08/12/29 16:44:10 WSNF2qoj0
佐川急便が見られます。
もとい、論理の飛躍が見られます。
だからこそ、の部分の詳細な説明を要求させてください。
112:だし巻き板代表 ◆Jz0vF8jyHo
08/12/30 00:36:15 rlkVVk4X0
>先日の夜勤氏の言によれば、一時は2ちゃんねる投稿数の半数以上が宣伝であったらしい。
たしか初めの宣伝投稿に対する大号令が出て
各削除人が片っ端から消して回っていたが
ついには息切れ、依頼頻度を1スレ複数まとまった時になどと
削除ハードルを下げるよう削除人自ら言って回る始末な出来事があった。
それに対し、鯖管側よりテクニカルな書き込み防止策が出され、
つまり焼き部隊などの投稿規制。
これにより徐々に宣伝投稿数は減少を見ることになった。
要するに整理目的の削除では営利投稿を押さえることができない。
>だからこそ、削除整理板は廃止すべきなんです。
>皆さんも削除整理板廃止に向けて連帯を組み団結しようじゃありませんか!
113:あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
08/12/30 01:59:54 caEbY3Co0
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 整理系削除は営利投稿を抑えることだけが目的だったんですか?
114:だし巻き板代表 ◆Jz0vF8jyHo
09/01/02 00:57:08 dxP8HiuZ0
あちょ君、まったく逆の事考えてるね。
115:あちょ@携帯漂流者Lv.1
09/01/02 09:56:14 G33DYjqEO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < >>114
今の所、必要不要に関しては判断保留ですが、
整理板不要を議論するときに、整理板の存在意義について認識の違いがあったら不毛でしょ。
116:糞スレ”削除”
09/01/03 20:43:09 fENcRnN00
ブス45歳meramerakyarokyaro = chiharu24jp32転売目
>>スレリンク(yahoo板)l50
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑>>1↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
┌────────────┐
│ ( ̄ ̄) |
│ ) ( 大 糞 ス レ 認 定 証 |
│ / \ |
│ | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . 認定番号 第 3675号 |
│ | ( ゚Д゚)< >>1梨加ちゃう? |
│ \__/.\_____/ |
│ |
│ このスレが2ch大糞スレ審査委員会の定める認定 |
│ 基準(第5項)を満たしていることをここに証する。 |
│ |
│平成12年1月 2ch 大糞スレ審査委員会 |
│ 理 事 長 高田@管直人 |
│ 認定委員 梨加(仮名) |
└────────────┘
★削除人は、年中寝正月かい??
この糞スレ放置!
特定個人の攻撃、情報開示などなど、、、
糞スレの削除と主アク規制を行わんかい!
117:くわい板代表 ◆bmXGRX28/c
09/01/04 02:20:53 qkx8p4E00
>>115
じゃ、それで。
当然、存在意義はそれだけに留まらないよね。
しかしながら、すでにその存在意義は大過去のものとなっている。
ものすごい過去。
ガイドラインの項目片っ端から挙げて論じてもいいぐらいに過去。
というわけで、あちょ君の反論があればどうぞー。
118:あちょ@携帯漂流者Lv.1
09/01/04 09:48:07 YKXFk7duO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < 掲示板における削除ってのは、
管理人が、「掲示板をどのように運営して行きたいか」って意志の表明だと思うんです。
だから、管理人の意志に賛同出来ない人や、どうでも良い人にとっては、
削除は不要なんでしょうねぇ。
119:あちょ@携帯漂流者Lv.1
09/01/04 09:57:26 YKXFk7duO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < >>117
固定ハンスレは、禁止じゃ無ければ、
板によっては8割以上を占めそうですけど、
そんな板は面白く無いですよ。
120:アルミホイル板代表 ◆bmXGRX28/c
09/01/05 01:26:40 JdMegrYM0
>>118
掲示板運営方針を実行力のある形で示すというもののひとつが削除。
実行力のない形がルールを掲げるだけ。
となるわけだけど、、、それが管理人に賛同しているか否かとは別問題だよ。
実行力のない形だとしても管理人の運営方針には賛意を示しているわけだからね。
>>119
そんな板(面白くない板)は見なくていいじゃん。
わたしなら残りの2割の面白いスレを楽しみますけど。
例えばそんな困った板のコテスレを片っ端から処理したらどうなるか?
きっと削除人が悪者として追い込まれるのが現状ですよ?
利用者の利便性を妨げたとかなんとかゴネまくって管理人まで呼んできてね。
121:あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
09/01/05 01:58:39 mVNkQkeL0
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < >>120
>掲示板運営方針を実行力のある形で示すというもののひとつが削除。
>実行力のない形がルールを掲げるだけ。
これは了解です。
>それが管理人に賛同しているか否かとは別問題だよ。
>実行力のない形だとしても管理人の運営方針には賛意を示しているわけだからね。
禁止の書き込みは削除しても良い。って言うのが運営方針だと思うんです。
>そんな板(面白くない板)は見なくていいじゃん。
>わたしなら残りの2割の面白いスレを楽しみますけど。
それほどノイズに対する耐性が高い人以外でも掲示板を使いやすいようにするのが、
削除の役割だと思ってたんですが、この意見にはちょっと自信がないです。
>例えばそんな困った板のコテスレを片っ端から処理したらどうなるか?
>きっと削除人が悪者として追い込まれるのが現状ですよ?
>利用者の利便性を妨げたとかなんとかゴネまくって管理人まで呼んできてね。
オイラの友人には耳の痛い話だと思います。
こう言う事例は、時間を掛けて議論をすれば削除以外の解決方法が見えてくるし、
きっと削除に頼らない解決方法の方が良策であると思います。
122:あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
09/01/05 03:51:05 mVNkQkeL0
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 削除対象を書き込む人には、
「禁止である事を知っていて書く人」
「禁止である事を知らないで書く人」
がいますね。
上の人には規制で対処して、
下の人にはルールを読んで貰う。
これで削除は必要なくなりますかね?
違うなぁ、
読み手の側がノイズを気にしなくなるように鍛える。って主張でしたっけ?
123:満月ポン板代表 ◆bmXGRX28/c
09/01/06 01:12:13 T9I/+ney0
>>121
>禁止の書き込みは削除しても良い。って言うのが運営方針だと思うんです。
違う。違う。違う。
明日から仕事なので詳しくは明日カキコする鴨。
>削除以外の解決方法が見えてくるし、
>きっと削除に頼らない解決方法の方が良策であると思います。
わたしは思いません。本音。
>>122
>禁止である事を知らないで書く人
その後、知ったら開き直り逆切れし徒党を組んで占拠するだけでしょう。
両者とも放逐すべしだと思います。
>読み手の側がノイズを気にしなくなるように鍛える。って主張でしたっけ?
運営方針を鑑みて、無視・放置を貫いて隅っこのほうで掲示板利用すべしって主張だよ。
だからお為ごかしガス抜きが本来の目的の整理板はあぼーんですです。。。
124:あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
09/01/06 02:43:49 DKhb2DtK0
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 満月ポン板代表さんのレスは勉強になるなぁ。
>>削除以外の解決方法が見えてくるし、
>>きっと削除に頼らない解決方法の方が良策であると思います。
>わたしは思いません。本音。
削除の方が良策である場合があるなら、削除をした方がいいのではないですか?
>>禁止である事を知らないで書く人
>その後、知ったら開き直り逆切れし徒党を組んで占拠するだけでしょう。
>両者とも放逐すべしだと思います。
放逐する方法として、削除じゃ無くて規制をするんですか?それとも無視・放置?
>>読み手の側がノイズを気にしなくなるように鍛える。って主張でしたっけ?
>運営方針を鑑みて、無視・放置を貫いて隅っこのほうで掲示板利用すべしって主張だよ。
隅っこが無くなるほど、全てのスレが削除対象スレになってしまう板もあると思うんですが、
そう言う板は分割なり板新設で対応するってことですか?
>だからお為ごかしガス抜きが本来の目的の整理板はあぼーんですです。。。
今の整理板はガス抜き以上に削除しすぎてるって事ですかね?
125:迷ったら名乗らない
09/01/06 21:24:02 6ivH0qlq0
つか、削除忍がガイドラインを改定した頃の話を知らんだけのアホっしょ
126:迷ったら名乗らない
09/03/08 00:52:10 bqBEw+KG0
>>125
なんかあったっけ?
127:迷ったら名乗らない
10/05/21 21:58:20 4hu9CIsU0
ヽ('A`)ノ
( へ
<(U)
128:迷ったら名乗らない
10/05/21 22:00:31 4hu9CIsU0
ヽ('A`)ノシ
( へ
<(U)
129:迷ったら名乗らない
10/06/02 21:45:59 RN6xngBH0
>>124
皮肉や煽りだと考えて、真面目に他人の言葉を、
別に口汚く罵られてるわけでもないのに受け取れない
ような人間なら、これもまた言わずもがなだと思うけどね。
一見そう見えるような内容からでも、汲み取るべきは
汲み取れるようにならないと、ね。
130:迷ったら名乗らない
10/06/02 21:57:37 qbAX7+b+0
随分と亀レスだね
131: 【39.8m】 電脳プリオン ◆yBEncckFOU
12/03/25 13:01:40.47 6lGYWqq10 BE:304056656-PLT(12079)
今でも数か月かかったりする?