削除整理板の必要性に対する議論at SAKUKB
削除整理板の必要性に対する議論 - 暇つぶし2ch50:迷ったら名乗らない
06/06/04 22:20:51 yxh3yiOh0
別に全てがVIP化した所でどうと言う事も無いかと
2chに変な幻想持つのやめようよ

51:迷ったら名乗らない
06/06/04 22:25:25 SuztGvYT0
>>50
お前がそれを望んでるんだろ?

52:迷ったら名乗らない
06/06/04 22:34:05 4hU+gO5j0
アイドルとかを扱う板は専門板っつったってタカが知れてるわけで
もっとマニアックな板ですよ

53: ◆IZUMI162i6
06/06/04 23:23:48 JKCpJG1v0
>>52
葉鍵板とか?

54:迷ったら名乗らない
06/06/05 10:52:14 VHAUZRTEO
芸能人関係の板は全て、実質は雑談板でしょ。
特にその分野の知識が無い人でも参加できるんだし。

55:迷ったら名乗らない
06/06/05 19:53:10 TF7fb9lc0
> 特にその分野の知識が無い人でも参加できるんだし。

これが雑談板の定義だとしたら、2chに専門板という
分類は存在しなくなってしまいますよ。

56:迷ったら名乗らない
06/06/05 23:56:50 qqXBoQ+w0
スレリンク(saku板:12番)
恣意的削除の例

57: ◆YMO/r/7mm2
06/06/29 00:10:05 zF3y2gFb0
>>2
削除依頼と削除処理は別物。
依頼をするのは看過しないという意思表示だ。
削除する・しないは、削除人の意思表示だ。
削除しないための削除人は存在する理由がないから、
削除整理板とともに消えるのがよいだろう。
重要削除は、管理人裁定になるんだろうから。

58: ◆YMO/r/7mm2
06/06/29 00:34:15 zF3y2gFb0
【殺伐】糞スレを立てるバカを晒しあげるスレPart4【(・∀・)ニヤニヤ】
スレリンク(siberia板)l30

シベリア超速報板には、↑のようなスレッドがあります。
本来の趣旨としては、挙げられたスレを参考にローカルルールを検討するために設けたんですが、
今は、削除対象であるかないかを問わず、望ましくないスレッドを晒すネタスレになっています。
削除処理が放置されるようなら、無いほうが精神衛生的に良いんですよ。
こんなことは自明です。心理学をお勉強した学生さんに訊いてごらんなさい。
ボランティア気取りの偽善者の存在に意味を持たせるだけの整理板など廃止でよいでしょう。


59:迷ったら名乗らない
06/06/29 12:51:21 6Kf1kk7d0
整理板がなくなると要請板で騒ぐ奴が増えるから
隔離先としてはあったほうがいい、などと言ってみる

60: ◆YMO/r/7mm2
06/06/29 14:35:06 yx+5ITDr0
そもそも自分がいる板の削除をするのは、ボランティアじゃないと思うんだがね。
自分のおうちを掃除して、ボランティアを騙る奴は頭がおかしいと思わないかい?
それに、着手したら、その全てを判断しなければならないというわけでもあるまい?
長期未処理の古いほうから着手して、手におえない部分は残して、
他の人に引き継ぐという考え方が出来ない人が多いのではないかな?
たとえ一部でもよいから、着手することが重要だと思うんだけどね。
全部を処理できないから、全て放置しておくというのは、ちょっと違うと思うんだが。

61:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
06/06/29 18:25:51 O3VqFydJ0
×自分のおうち
○自分もよく通っている公園

2chを「自分のおうち」と言えるのはひろゆきだけでしょ。別にボランティアで間違ってないと思われ。

62: ◆YMO/r/7mm2
06/06/29 18:48:02 eFVI9chf0
運営者に奉仕する私的ボランティアですか。w
どこにもボランティア精神などないんだが、
私兵・傭兵の類をボランティアなどと称するこの卑しさは何だろうね。

63: ◆YMO/r/7mm2
06/06/29 18:56:04 eFVI9chf0
まぁ運営者が嘘も方便とばかりに詐称するのも、ひとつのビジネスなんだろうがね。
ボランティアというものを騙るのは、精神が卑しすぎだ。
削除整理板などはいらないだろう。消すべきものはないんだからな、矛盾しまくりだな。

64:迷ったら名乗らない
06/06/29 21:10:42 s6eUxML70
公民館とか公園の掃除と同じだろ。

65: ◆YMO/r/7mm2
06/06/29 21:55:27 eFVI9chf0
それは「自助努力」の範疇だろうがw
まぁ都会に住んでる奴は分からないだろうけど、
たとえば、町内会で、自分の町内のゴミ拾いをしたら、それはボランティアか?
そんなのは、当たり前のことではないか?
特権階級気取りの削除人様はボランティアなんかじゃねーよ。
そんなのは運営者に諂う犬だろう。騙りだ。
運営者のためにする削除は、要請版だけで充分のはずだ。
整理板は要らないだろ。ついでにボランティアを騙るキチガイも失せろや。


66:迷ったら名乗らない
06/06/29 22:25:02 s6eUxML70
なんか勝手に自分で定義作って合ってる合ってないって言ってるだけだな。

67:迷ったら名乗らない
06/06/30 02:06:28 LrJUsIWd0
デスネ

68:迷ったら名乗らない
06/06/30 03:01:20 88nlF60d0
>>66のIDには秘密の暗号が隠されている

6とUとML70を取り除いてみよう
何が残ったか?それがノストラダムスの予言の正体だ!

69:迷ったら名乗らない
06/07/02 07:23:02 EJaKmWgG0
あはは、名前に関しては確かに以前からちょっと疑問に思ってることがあるねえ
「削除人」なんて体裁のいい名前は止めて「言論弾圧実行人」とでもすれば
より実状に沿う事になるんじゃないかな

これからは「早く削除しろ」ではなく「早く言論弾圧しろ」と言うようにすれば
依頼人も自分の主張している事がどういう事なのかよく理解できるんじゃないかな?

あと◆YMO/r/7mm2の意見も取り入れて、「削除ボランティア」じゃなくて
「言論弾圧実行用私兵集団」とでもすれば「奉仕する精神が~」とか言う馬鹿も
少なくなるかもね


名前を変えるだけで変な事言う輩が減るのならば、そうした方がいいと俺は思うんだけど。。。

70:雷帝 ◆indraO9WsU
06/07/02 09:45:25 WqGuFDgz0
>>69
……「言論弾圧」という言葉の意味は理解したほうがいいですよ。

71: ◆YMO/r/7mm2
06/07/02 10:38:09 2QhDpsav0
言葉の暴力は地上でも許されませんが何か。
つか、エンタメなんだから、もう放っておけw
コストかかってしようがねーだろwwwわかってやれw

72:削除屋@小太郎 ★
06/07/02 19:41:41 0
「削除人」なんて体裁の悪い名前は止めて
「竜騎士」とか「魔道士」みたいなカッコイイ名前に

73:迷ったら名乗らない
06/07/02 19:56:01 Jt90hNzr0
もうあんたは削除人やめて魔道士@小太郎のキャップでも貰ったらどうか

74:迷ったら名乗らない
06/07/03 10:27:21 626FP+Dz0
まぁ>>69みたいな荒らしにとっては弾圧人になるのかもな。


75:迷ったら名乗らない
06/07/03 23:08:40 M0w08K5s0
>>69の文章を見てその立ち位置が何処にあるかわからないようではまだまだかと
「荒らしだって一種の表現手段です。但しその方向性が間違っているだけであって」
とは誰の言葉だったか

76: ◆YMO/r/7mm2
06/07/04 09:46:12 CR65SUWn0
>「レイプだって一種の表現手段です。但しその方向性が間違っているだけであって」

凄い正当化ですねw

77:削除屋@小太郎 ★
06/07/04 13:22:09 0
戦争だって一種の外交手段です。但しその方向性が間違っているだけであって。

78: ◆YMO/r/7mm2
06/07/04 19:09:01 HXDpTu2X0
で、スルーできない奴も同罪ですかw
レイプされても、侵略されても、されるほうも悪いというのが、おまいらの論理なわけでw

79: ◆YMO/r/7mm2
06/07/04 19:18:57 HXDpTu2X0
2ちゃんねるで著作権侵害や犯罪予告などが行われたら、2ちゃんねるも悪いわけだよなw
そういう理屈が正しいのなら、すぐさま賠償命令に従えばよかったじゃねーかw
運営者も犯罪者に連座して逮捕されろよwww
自分に都合のいい理屈を並べてるだけだろwwwハッキリ矛盾してるっつーのw

80: ◆YMO/r/7mm2
06/07/04 19:54:33 HXDpTu2X0
>荒らしをスルーできない者も荒らし

虐めを止めたら、自分の身にも降り掛かってくるかもしれないから、
見なかったことにしておこうとする心理と同じ。
そりゃあスルーしたら治まるだろうな、死ねばそれまでだからなw
ダブスタ・エンタメのサポーターの分際で何様気取りなんだボケッ!!
建前ばかりでウザイだけなんだから、整理板なんてイラネーんだよ。

81:迷ったら名乗らない
06/07/04 20:52:37 5VgRzS1L0
間違ってるんですか?

82: ◆YMO/r/7mm2
06/07/04 20:57:06 HXDpTu2X0
どうせ虐めはなくならないし、スピード違反も駐車違反もなくならないイタチゴッコになるだけだ⇒放置
これが正しい論理なのかどうか、自分の頭で考えてみればいいさ。

83:迷ったら名乗らない
06/07/04 21:22:17 2lzc1MLb0
荒らしの人って基本的に構ってチャンだから、スルーされ続けると大抵いなくなるの。
リアルのいじめと一緒にするのは、ちょっと違うと思うの。

84: ◆YMO/r/7mm2
06/07/04 21:34:25 HXDpTu2X0
「私は目の前にあるこのスレを捨てては置けないのです」

おまいの固定観念など狭小です。何も違いません。

85:迷ったら名乗らない
06/07/04 21:39:36 TkVEMkYH0
いや荒らしさんに構うことによって、その人を追い出せるんなら
どんどん構ってやったほうがいいと思いますけど、
荒らすためのネタを提供してるような場合がほとんどなので、、
それで場が収まるより、かえって手が付けられなくなる場合が多いですよ?
片方が何もしないならイタチゴッコなんて起きないだろうに、、

火事だけど近くに水が無くて、何もしないわけにはいかないからって
油をぶっ掛けるようなのと一緒なんじゃないかと、、

86: ◆YMO/r/7mm2
06/07/04 21:42:15 HXDpTu2X0
ますます削除人なんざぁイラネーなwww

87:迷ったら名乗らない
06/07/04 21:52:20 ptwAbu9a0
>>83
そんなの大嘘だね。何年も粘着してる奴なんて大勢いる。

88:迷ったら名乗らない
06/07/04 21:54:26 RExqUmIf0
うん、いらないよ。要請以外は。基本的に整理は無くてもいい。
まぁちょっとだけ方向性を示したりとか、そういうことしてもいいよ、ってだけの話。

89:迷ったら名乗らない
06/07/04 22:07:51 TkVEMkYH0
コピペ連投による荒らしみたいなあからさまなの以外は
消す必要も無いんじゃないかな、と思ってみたり

「ちょっとだけ方向性を示したり」ってのが要らぬお節介な場合も多いし

90:迷ったら名乗らない
06/07/04 22:23:03 2lzc1MLb0
>>87
嘘じゃなくて、いなくなる事もありますよ。
何年もだと、私の場合は「ご苦労様」なんて思っちゃいますけどね。

91:迷ったら名乗らない
06/07/06 22:57:29 RWIUzPLH0
削除で読みやすくできる事「も」まれにある
が、余計な事して火に油を注ぐ結果になる事も多い
そこら辺の見極めが難しいかなと

どの道無理な場合は削除でもって余計な事はするなと言うのが今のスタンスなのかもね

92:吉田天丼子 ◆eYarkNS/JQ
06/07/06 23:00:20 ywY/331D0
そのへんやってみないとわからないわねぇ。

93:迷ったら名乗らない
07/03/24 03:01:43 Bw0HZlOqO
削除人ってマジ何やってんだろうな。整理板マメに見ろやカスが。
処理しきれないなら削除人増やせ!!
と文句言いたい。どんだけ放置してんだか

94:迷ったら名乗らない
07/03/24 03:02:51 Bw0HZlOqO
ちょwwwこの板何ヵ月放置されてんだよwww

95:迷ったら名乗らない
07/03/24 12:16:26 mD/rmszq0
板とスレの区別もつかないお客様ハケーそ!!!

96:迷ったら名乗らない
07/03/24 13:53:32 yibea1/r0
ここまでよんだ

97:迷ったら名乗らない
07/03/24 15:01:47 uD747EGeO
ここまで揉んだ

98:迷ったら名乗らない
07/03/26 21:57:54 6NPhtQcLO
ここまでマンダム

99:迷ったら名乗らない
07/04/08 09:51:26 3QN7dDUC0
エグザミネイター

100:迷ったら名乗らない
07/04/09 01:26:28 /CvKNrqY0
スレ潰しや乱立の爆撃があったころとは違うのだよ。

101:雷帝 ◆indraO9WsU
07/04/09 14:26:34 gQXDJ0qq0
あぼーん砲も今は昔。

102:またたび酔猫 ◆4MCatQriuw
07/04/11 17:26:48 株 PYNTiZsr0 BE:1132315968-2BP(4100)
岡田とか。今思えば、美しか思い出だ

103:(*^ー゚)b 二人をつなぐテレパシー d(^-^ ) ◆YMO/TMcupE
07/05/18 02:13:54 5YMpvOIP0
削除整理板は方便
削除人は判断能力のない禿
彼らは唯一判断をしうる立場にいながら玉虫色に終始する
遵って削除ガイドラインは尊重するに値しない

104:(*^ー゚)b 二人をつなぐテレパシー d(^-^ ) ◆YMO/TMcupE
07/05/18 02:17:17 5YMpvOIP0
規律する者が自ら、削除ガイドラインは方便だというこの愚かしさ

105:迷ったら名乗らない
07/05/18 09:26:19 ovZwRuvo0
以上、莫迦が管理する掲示板を利用する大莫迦のご意見でした。

106:(*^ー゚)b 二人をつなぐテレパシー d(^-^ ) ◆YMO/TMcupE
07/05/18 21:34:57 NXOw5w5O0
うるせーぞホリエ

107:迷ったら名乗らない
07/06/29 17:55:41 UI68M4+B0
まぁ。

108:雷帝 ◆indraO9WsU
07/07/24 22:29:11 jUnEMNOo0
とっぴんぱらりのぷぅ

109:迷ったら名乗らない
07/09/11 01:52:29 DjRFa2IU0
馬鹿の変なオレオレ根拠になるから削除板しばらく止めてしまえ
幼女だけで十分だ

110:だし巻き板代表 ◆Jz0vF8jyHo
08/12/29 11:48:02 n0BEkjY50
先日の夜勤氏の言によれば、一時は2ちゃんねる投稿数の半数以上が宣伝であったらしい。
だからこそ、削除整理板は廃止すべきなんです。
皆さんも削除整理板廃止に向けて連帯を組み団結しようじゃありませんか!

111:ポール牧慎二板板代表@妙心
08/12/29 16:44:10 WSNF2qoj0
佐川急便が見られます。

もとい、論理の飛躍が見られます。
だからこそ、の部分の詳細な説明を要求させてください。

112:だし巻き板代表 ◆Jz0vF8jyHo
08/12/30 00:36:15 rlkVVk4X0
>先日の夜勤氏の言によれば、一時は2ちゃんねる投稿数の半数以上が宣伝であったらしい。
たしか初めの宣伝投稿に対する大号令が出て
各削除人が片っ端から消して回っていたが
ついには息切れ、依頼頻度を1スレ複数まとまった時になどと
削除ハードルを下げるよう削除人自ら言って回る始末な出来事があった。
それに対し、鯖管側よりテクニカルな書き込み防止策が出され、
つまり焼き部隊などの投稿規制。
これにより徐々に宣伝投稿数は減少を見ることになった。
要するに整理目的の削除では営利投稿を押さえることができない。
>だからこそ、削除整理板は廃止すべきなんです。
>皆さんも削除整理板廃止に向けて連帯を組み団結しようじゃありませんか!

113:あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
08/12/30 01:59:54 caEbY3Co0
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 整理系削除は営利投稿を抑えることだけが目的だったんですか?

114:だし巻き板代表 ◆Jz0vF8jyHo
09/01/02 00:57:08 dxP8HiuZ0
あちょ君、まったく逆の事考えてるね。

115:あちょ@携帯漂流者Lv.1
09/01/02 09:56:14 G33DYjqEO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < >>114
今の所、必要不要に関しては判断保留ですが、
整理板不要を議論するときに、整理板の存在意義について認識の違いがあったら不毛でしょ。

116:糞スレ”削除”
09/01/03 20:43:09 fENcRnN00
ブス45歳meramerakyarokyaro = chiharu24jp32転売目
>>スレリンク(yahoo板)l50
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑>>1↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
┌────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (     大 糞 ス レ 認 定 証          |
│   /    \                               |
│    | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .  認定番号 第 3675号  |
│    | ( ゚Д゚)< >>1梨加ちゃう?               |
│   \__/.\_____/                    |
│                                    |
│   このスレが2ch大糞スレ審査委員会の定める認定   |
│  基準(第5項)を満たしていることをここに証する。    |
│                                    |
│平成12年1月        2ch 大糞スレ審査委員会       |
│                   理 事 長    高田@管直人     |
│                  認定委員   梨加(仮名)     |
└────────────┘
★削除人は、年中寝正月かい??
 この糞スレ放置!
 特定個人の攻撃、情報開示などなど、、、
 糞スレの削除と主アク規制を行わんかい!

117:くわい板代表 ◆bmXGRX28/c
09/01/04 02:20:53 qkx8p4E00
>>115
じゃ、それで。
当然、存在意義はそれだけに留まらないよね。
しかしながら、すでにその存在意義は大過去のものとなっている。
ものすごい過去。
ガイドラインの項目片っ端から挙げて論じてもいいぐらいに過去。

というわけで、あちょ君の反論があればどうぞー。

118:あちょ@携帯漂流者Lv.1
09/01/04 09:48:07 YKXFk7duO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < 掲示板における削除ってのは、
管理人が、「掲示板をどのように運営して行きたいか」って意志の表明だと思うんです。
だから、管理人の意志に賛同出来ない人や、どうでも良い人にとっては、
削除は不要なんでしょうねぇ。

119:あちょ@携帯漂流者Lv.1
09/01/04 09:57:26 YKXFk7duO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < >>117
固定ハンスレは、禁止じゃ無ければ、
板によっては8割以上を占めそうですけど、
そんな板は面白く無いですよ。

120:アルミホイル板代表 ◆bmXGRX28/c
09/01/05 01:26:40 JdMegrYM0
>>118
掲示板運営方針を実行力のある形で示すというもののひとつが削除。
実行力のない形がルールを掲げるだけ。
となるわけだけど、、、それが管理人に賛同しているか否かとは別問題だよ。
実行力のない形だとしても管理人の運営方針には賛意を示しているわけだからね。

>>119
そんな板(面白くない板)は見なくていいじゃん。
わたしなら残りの2割の面白いスレを楽しみますけど。
例えばそんな困った板のコテスレを片っ端から処理したらどうなるか?
きっと削除人が悪者として追い込まれるのが現状ですよ?
利用者の利便性を妨げたとかなんとかゴネまくって管理人まで呼んできてね。

121:あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
09/01/05 01:58:39 mVNkQkeL0
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < >>120

>掲示板運営方針を実行力のある形で示すというもののひとつが削除。
>実行力のない形がルールを掲げるだけ。
これは了解です。

>それが管理人に賛同しているか否かとは別問題だよ。
>実行力のない形だとしても管理人の運営方針には賛意を示しているわけだからね。
禁止の書き込みは削除しても良い。って言うのが運営方針だと思うんです。

>そんな板(面白くない板)は見なくていいじゃん。
>わたしなら残りの2割の面白いスレを楽しみますけど。
それほどノイズに対する耐性が高い人以外でも掲示板を使いやすいようにするのが、
削除の役割だと思ってたんですが、この意見にはちょっと自信がないです。

>例えばそんな困った板のコテスレを片っ端から処理したらどうなるか?
>きっと削除人が悪者として追い込まれるのが現状ですよ?
>利用者の利便性を妨げたとかなんとかゴネまくって管理人まで呼んできてね。
オイラの友人には耳の痛い話だと思います。
こう言う事例は、時間を掛けて議論をすれば削除以外の解決方法が見えてくるし、
きっと削除に頼らない解決方法の方が良策であると思います。

122:あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
09/01/05 03:51:05 mVNkQkeL0
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 削除対象を書き込む人には、

「禁止である事を知っていて書く人」

「禁止である事を知らないで書く人」

がいますね。

上の人には規制で対処して、
下の人にはルールを読んで貰う。

これで削除は必要なくなりますかね?

違うなぁ、
読み手の側がノイズを気にしなくなるように鍛える。って主張でしたっけ?

123:満月ポン板代表 ◆bmXGRX28/c
09/01/06 01:12:13 T9I/+ney0
>>121
>禁止の書き込みは削除しても良い。って言うのが運営方針だと思うんです。
違う。違う。違う。
明日から仕事なので詳しくは明日カキコする鴨。

>削除以外の解決方法が見えてくるし、
>きっと削除に頼らない解決方法の方が良策であると思います。
わたしは思いません。本音。

>>122
>禁止である事を知らないで書く人
その後、知ったら開き直り逆切れし徒党を組んで占拠するだけでしょう。
両者とも放逐すべしだと思います。

>読み手の側がノイズを気にしなくなるように鍛える。って主張でしたっけ?
運営方針を鑑みて、無視・放置を貫いて隅っこのほうで掲示板利用すべしって主張だよ。
だからお為ごかしガス抜きが本来の目的の整理板はあぼーんですです。。。

124:あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
09/01/06 02:43:49 DKhb2DtK0
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 満月ポン板代表さんのレスは勉強になるなぁ。
       
>>削除以外の解決方法が見えてくるし、
>>きっと削除に頼らない解決方法の方が良策であると思います。
>わたしは思いません。本音。
削除の方が良策である場合があるなら、削除をした方がいいのではないですか?

>>禁止である事を知らないで書く人
>その後、知ったら開き直り逆切れし徒党を組んで占拠するだけでしょう。
>両者とも放逐すべしだと思います。
放逐する方法として、削除じゃ無くて規制をするんですか?それとも無視・放置?

>>読み手の側がノイズを気にしなくなるように鍛える。って主張でしたっけ?
>運営方針を鑑みて、無視・放置を貫いて隅っこのほうで掲示板利用すべしって主張だよ。
隅っこが無くなるほど、全てのスレが削除対象スレになってしまう板もあると思うんですが、
そう言う板は分割なり板新設で対応するってことですか?

>だからお為ごかしガス抜きが本来の目的の整理板はあぼーんですです。。。
今の整理板はガス抜き以上に削除しすぎてるって事ですかね?

125:迷ったら名乗らない
09/01/06 21:24:02 6ivH0qlq0
つか、削除忍がガイドラインを改定した頃の話を知らんだけのアホっしょ

126:迷ったら名乗らない
09/03/08 00:52:10 bqBEw+KG0
>>125
なんかあったっけ?

127:迷ったら名乗らない
10/05/21 21:58:20 4hu9CIsU0

ヽ('A`)ノ 
 (  へ
 <(U)


128:迷ったら名乗らない
10/05/21 22:00:31 4hu9CIsU0

ヽ('A`)ノシ 
 (  へ
 <(U)


129:迷ったら名乗らない
10/06/02 21:45:59 RN6xngBH0
>>124
皮肉や煽りだと考えて、真面目に他人の言葉を、
別に口汚く罵られてるわけでもないのに受け取れない
ような人間なら、これもまた言わずもがなだと思うけどね。

一見そう見えるような内容からでも、汲み取るべきは
汲み取れるようにならないと、ね。

130:迷ったら名乗らない
10/06/02 21:57:37 qbAX7+b+0
随分と亀レスだね

131: 【39.8m】 電脳プリオン ◆yBEncckFOU
12/03/25 13:01:40.47 6lGYWqq10 BE:304056656-PLT(12079)
今でも数か月かかったりする?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch