09/11/15 01:32:49 0
>>929 ジェンヌさん
失礼ですが、ちょっと意見を言わせてください。
「要請板での依頼妨害は許さない」という意思表明は判るのですが、
その前段階として、もう少しくわしく理由を説明しても良かったのではないかと思います。
ご存じの通り、2chには民主党や民主党議員に反感を持つ人が多く、
岡田氏への批判を削除・規制することは「民主党からの圧力に屈した」
「2chの運営は岡田氏を庇っている」と誤解されかねません。
実際、炎上の原因はの大半はそれでしょう。
規制されても、携帯や●やp2があるという意見もあるかと思いますが、
あまりも大量な規制は●やp2でないと書き込めない、2chの有料掲示板化を
促進させてしまい「金を払わない人は来るな」「運営の拝金主義」と曲解されかねません。
(誰でも気軽に無料で書き込めるのが2chの良さだったのではないでしょうか)。
2chを守るためにある要請板が、過剰な規制のために2chの生命線であるところの
投稿数を3分の2まで激減させてしまうのは本末転倒かと思います。
【ネット】2ちゃんねるの書き込み数が大規模規制により3分の2に減少 大半が携帯で頑張るも規制解除は1ヶ月先
スレリンク(newsplus板)
975:名無しの妙心
09/11/15 01:34:33 HOST:dhcp180-104.tamatele.ne.jp
>んなのやってらんねーめんどくせー大将さくっと教えろやこら、
>と言いたいんだったら、そもそも自分の話が終わった大将が、
>既にこのスレを見ていない可能性を頭に入れて、少しは待つという
>事をするのが妥当だろうJK。
>真摯に質問し、連絡スレで呼び出して、3日くらいは待つつもりで
>じっくりやれよ。なんで即レス来なかったら自演扱いなんだ?
>少しはそこら辺反省して、真摯に聞きなおして待っとけや。
ちなみに、この場合既出だったのはスピード云々についての話ではないか、
と推測される。それについてはこのスレを検索すれば出てくる。
>>915から>>940の時間で十分参照可能。
もっとも、過去ログ云々については、実際の所何を指して言っているのかは
大将氏当人でなければはっきりした事はわからない。
そこも含めて、ちゃんと順を追って、まとめてきっちり真摯に
話を聞きたいなら聞け。
その際、即レスが来なかったからと言って自演だなんだと言った
非についてはちゃんとわびておけよ。
976:削除大将 ★
09/11/15 01:35:25 0
>>968
>>945のレスは、>>920-922の指摘を受けて批判要望板や規制議論板に行った結果、
そこでは俺の書き込み>>915と大差ない事が語られていて、確かに俺の書き込みはとっくに既出だと思い知った。
ジェンヌと議論する前に過去ログ読むのが先だなと己の適当さ加減に恥ずかしくなって部屋の隅に行きました。
>>929に対する意見を書く前の段階で心が折れてしまったのでもう俺はおとなしくすっこんでいようと思いました。
つか何でこんな事まで書かにゃならんの。羞恥プレイですか、そうですか(´;ω;`)
977:名無しの妙心
09/11/15 01:38:22 HOST:dhcp180-104.tamatele.ne.jp
>>974
他にそれを行う場所を、2ちゃんねる内に用意し、
そこで行う分に対しては削除などを行っていないという
状況を無視して誤解したいから誤解するような馬鹿にまで
配慮する必要があるのか、と個人的には思いますが、
まあどうでもいいですね、はい。
事前に(>>929のような?)端的説明があった方が良かった、
という部分に関しては同意です。
>>976
ぬお。
申し訳ない、誤読していたようです。
勝手な解釈で決め付けるような書き込みを
してしまい、申し訳ありませんでした。
978:名無しの良心
09/11/15 01:39:06 HOST:FLH1Abq108.kng.mesh.ad.jp
折角なので、別スレでの遣り取り。
--------------
93 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 13:36:11 ID:0yvf9s7t0
>>88
結論…客は運営のする事には黙っておけ!!文句言うなら来なくていい。あんた来なくても客は
数は十分に間に合ってるからw・・・・・・・・・・まっ、冷めた大人が普通に考えればこうだなw
95 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 13:46:14 ID:hJy3pgeSO
>>93
客ですらないだろ?
2ちゃんが用意した空き地で遊ばせて貰ってるだけで。
地主である運営が、閉め出すなら黙って従うしかない立場でしかないような。
101 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 13:59:37 ID:3Ozpnukw0
>>95
いや2chに集ってる連中は、俺も含めて2chの肥やしだヨ。
広告収入を得る為のネ。
そして2ch集ってる連中も、2chの場を利用して情報交換という肥やしを
受け取ってる、所謂共生してる関係とも言えだろ。
その辺を理解して無い運営が多そうだがね。
もっと効率的に有償化して、閉ざされた掲示板にしても良い筈だが
人が去るのは眼に見えている。
どうやるかは運営や2chの経営者が方針考えればよいが、嵐対策と言って
嵐は防げないわ巻き込む無関係の犠牲者多数じゃ馬鹿スグルわな。
------
102 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 14:06:00 ID:3Ozpnukw0
>>99
> だけどいわずもがなだけど、そいつが悪い
> 運営のはお門違い
> そいつを叩け。皆に迷惑掛けるなと。
> クズ、糞は、そいつに言うべき。
火に油と言うが、嵐非難しても嵐が喜ぶだけだろ。
だから「嵐はスルー汁!」と成って居るのだが、
その嵐に景気良く反応したのが「運営」て、「正直馬鹿だろ?」と言う話。
---------------------------
ま、色々な意見や考え方が多く存在する事に価値が有ると思うんだが、
其れを阻害しては、自滅と言うか衰退へ自ら進んでるように見える。
979:名無しの良心
09/11/15 01:46:38 HOST:FLH1Abq108.kng.mesh.ad.jp
>>976
いや、あんたの出した質問に答えてないからループしてるんだと思うけど。
明確な回答があれば、ループは終る。
正直、悪気は無かった。
980:削除大将 ★
09/11/15 01:52:02 0
そうですか、じゃあ俺はそろそろ枕を濡らす作業に戻りますよ・・・
981:名無しの良心
09/11/15 01:55:17 HOST:FLH1Abq108.kng.mesh.ad.jp
>>980
あんたが悪い訳じゃないのに・・・。
一晩寝たらサッパリしてね。
982:『爽やかな風に揺られて』 ◇PoorManD1k
09/11/15 02:10:19 HOST:114.127.246.36
)>>915>>929>>974
手が空いてから次スレで指導してやるわ(笑)
運営ボランティアさん指導部屋9号室
スレリンク(sakud板)
星空が綺麗すぎ 今は風も温かいんだ♪
983:若削除 ★
09/11/15 02:15:25 0
>>974
「もう少しくわしく理由を説明しても良かったのではないか」は同意しますが、それ以外は
異論があります。
特に
> 2chを守るためにある要請板が、過剰な規制のために2chの生命線であるところの
> 投稿数を3分の2まで激減させてしまうのは本末転倒かと思います。
は、逆で、
「投稿数を守るために2ちゃんねるを守らない」ことが本末転倒ではないのでしょうか?
> (誰でも気軽に無料で書き込めるのが2chの良さだったのではないでしょうか)。
といっても限度があるわけで、「どこに、何を書いても自由」とイコールではありません。
実際、代案がありますか?
なんやかんやで600レス以上の書き込み。
「2ちゃんねる ★」の警告後も500以上の書き込み。
ピンポイント規制したら、規制する方も解除する方も、それだけで相当の負担ですし、
大規模に規制したからこそ、潜在的な記念カキコ者も(規制で)書き込めなかった=被害拡大を
防止したと、思います。
私も規制に巻き込まれた方ですので、正直、不満はありますけど、
しかたなかったんじゃないかな、と思いますがどうですか?
984:名無しの妙心
09/11/15 02:17:12 HOST:dhcp180-104.tamatele.ne.jp
ちゅうか、とりあえず>>929じゃあアレだって人は、
そういう方向性での対案を考えるというのが
建設的だと思いますですありおりはべりいまそかり。
考える場所は、批判要望板辺りでどうぞ。
985:名無しの良心
09/11/15 02:27:01 HOST:69860 cw43.razil.jp (210.169.96.235)
こんなスレもあるのに誰も来やしねえw
削除要請板の仕様を見直すスレ
スレリンク(accuse板)
986:削除彩虹 ★
09/11/15 02:45:16 0
>>983
>>974はジェンヌさん宛てのレスですし、1行目で私の意見の結論に
同意してもらっていますので、これ以上、若さんと議論するつもりはありません。
ただ1点だけ。
> 「投稿数を守るために2ちゃんねるを守らない」ことが本末転倒ではないのでしょうか?
2ちゃんねるを何から守るんですか?
岡田克也氏の事務所が名誉毀損と見なした投稿によって、
2ちゃんが訴えられることからですか?(削除判断は「凍結」ですが)。
そういう政治的圧力に屈して言論表現の自由を蔑(ないがしろ)にしても良いと
お考えでしたら、私とはおのずとスタンスが違ってくるのは当然かと思います。
987:削除海老 ★
09/11/15 02:47:48 0
政治的圧力って発想自体が妄想レベルだろ。
988:削除屋本舗@しかるべく ★
09/11/15 02:57:27 0
>>974
>ご存じの通り、2chには民主党や民主党議員に反感を持つ人が多く、
>岡田氏への批判を削除・規制することは「民主党からの圧力に屈した」
>「2chの運営は岡田氏を庇っている」と誤解されかねません。
誤解する人は誤解してればいいべさ?
989:『爽やかな風に揺られて』 ◇PoorManD1k
09/11/15 03:15:13 HOST:114.127.246.36
というか
ここでジェンヌに規制に関して質問してる削除人は
自分の無知たる領域についての指導を受けたいという名目だろうが
スレチガイだろ(笑)
ガイドラインは議論の分散化を望まないように出来ていたんじゃないの?
また 規制行為について削除ハンドルで質問や意義を唱えるべきでもない
売名行為もほどほどに!
ここは【削除系】ボランティア指導室 じゃなかったか?
要請板悪戯規制に関しては 削除ハンドルで意見・質問出来る者は限られてるはず
990:名無しの良心
09/11/15 03:16:07 HOST:actkyo112171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
今回のような場合、全サーバ規制をしようが板別・サーバ別規制をしようが
2ch側を訴えようとするような人は全くそんな区別は考慮しないと思うんですが。
板別規制じゃなくて全サーバ規制だから許してやろうなんて
そんなおめでたい考えの人が居るんですか?
仮に訴訟になった場合、裁判官だってそんなこと一顧だにしてくれないですよ。
「要請板は特殊な場所だから」という理由での規制の場合、
全サーバで規制を行うことに、2chを法的に守る効果は全くありません。
2ch側が勝手に利用者にとって不便な設定をした、
そして管理者が頑張ったつもりになって自己満足した、というだけ。
問題投稿が少数だからということで削除で対処したら
当該書き込みを助長することになるとかいうのも意味が分からない。
単に、要請板に依頼者の気に入らないようなことを書き込むような奴は
片っ端から規制にしたら依頼者の気分が良いだろう、というだけだろ。
991:名無しの良心
09/11/15 03:17:06 HOST:actkyo112171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
レス削除が証拠隠滅だと誤解されるとかいうが、
この場合必要なのは規制情報板なり何なりの
別のきちんとした場所への転記であって規制じゃないよね。
規制とセットにしないといけないんじゃなくて、2chが現在のところ
そういう転記の為のスレを規制情報板のスレしか設けていないと言うだけじゃん。
透明削除は書き込めるレス数が増えるとかいうのに至ってはもう詭弁にしか思えない。
2chは利用者数が多いからISPに特別に対処して貰えているというだけのことで、
本来なら、てめえがそんな大事な場所を誰でも書き込めるような
仕様にしているのが悪いんだろうが、そんな一投稿くらい自分でどうにかしろボケ、
という話なんだが。報告人をいくら酷使することになろうが勝手だけど、
結果としてISPに掛けなくても良い迷惑を掛けまくってるのは、正直どうかと思うよ。
992:『爽やかな風に揺られて』 ◇PoorManD1k
09/11/15 03:18:17 HOST:114.127.246.36
要請板削除行為案内行為についての意見・質問なら
削除ハンドルでどうぞ(笑)
こんな事もわからないクズ削除人どもにハンドル与えた者へ 指導だ(笑)
ジェンヌか(笑) やはり どこまでもアふぉだな!
993:『爽やかな風に揺られて』 ◇PoorManD1k
09/11/15 03:22:00 HOST:114.127.246.36
削ジェンヌ▲ ★ に以下のレスについて指導
スレリンク(saku板:819番)
のような 単なる煽りレス
(どこの誰への返答かもわからぬ)返答・連絡・案内をガイドライン違反であるAA入りですることを
☆ 連絡&報告 ☆ スレでは厳しく禁じています!
また そのような行為を 削除ハンドルですることも同jに厳しく禁じられてます!
994:うっはうはマスオさん
09/11/15 03:26:20 HOST:p4125-ipbf2601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
削ジェンヌ▲ ★さんを虐めるな
995:『爽やかな風に揺られて』 ◇PoorManD1k
09/11/15 03:27:31 HOST:114.127.246.36
ジェンヌの解任要望は
正当な規制に関してではなく
>>993のいうな違反行為をネタにしたら
指導者的な立場ゆえ
出来ない事もないでしょう(笑)
逆に 指導者なら自ら過ちを認めておやめになるべきかと(笑)
ま オレは 解任を望んでいないが
☆要請板に落書きをした者は2chに来ないで という理論と
☆連絡スレで削除ハンドルでAA混じりの煽りレスする者は剥奪されるべきという理論は
基本的な部分が一致してると思うです!
996:『爽やかな風に揺られて』 ◇PoorManD1k
09/11/15 03:31:13 HOST:114.127.246.36
>>995の理由より
ジェンヌが自ら削除ハンドルを返納しない限り
ジャンヌのいかなるボランティア活動が不当という利用者の誤解部分を含む認識はぬぐいきれず
それは 削除人やボランティアの心得違反であることはわかりきってることなので
そこらへんの 解釈を 利用者や自分が指導してきたボランティア・管轄外のボランティアに
どうしたら 納得できるか 説明しなさい !
997:『爽やかな風に揺られて』 ◇PoorManD1k
09/11/15 03:33:46 HOST:114.127.246.36
最後にひとつだけ
そんな連絡スレにて あらし行為1resを無意味にしてしまう 駄目削除ハンドル 削ジェンヌ▲ ★ ではなく
警告をした 2ちゃんねる ★ というハンドルさんが 規制と解除をすべきだったと思うです!
998:名無しの良心
09/11/15 03:38:21 HOST:p1079-ipbfp1005niho.hiroshima.ocn.ne.jp
冷静さを欠いた連投ではいくらもっともらしいことを書いても伝わりませんよ
それよりも彩虹さんアニメ板のスレ削除2ヶ月以上ほったらかしですが
そろそろ仕事してくれませんか?
999:名無し
09/11/15 03:38:40 HOST:PPPbf2037.saitama-ip.dti.ne.jp
ジェンヌの言葉は正論だと思うけど
せめて地域絞る位の手間はあってよかったと思う
強盗がいきなり銀行入って金品要求する前に銃乱射する位の無慈悲さ感じた
1000:あ
09/11/15 03:39:06 HOST:05004013327925_vw wb21proxy13.ezweb.ne.jp
1000なら糞ジェンヌ解任
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。