○ヶ月以上、保守だけになったスレは削除対象?at SAKUD
○ヶ月以上、保守だけになったスレは削除対象? - 暇つぶし2ch112:とおりすがり
05/05/27 00:51:09 HOST:EAOcf-29p86.ppp15.odn.ne.jp
ヤフたんはどうも、一定期間 “レスのないこと“ に、こだわってるみたいですが
「○ヶ月ルール」は一定期間 “有用レスのない、保守レスだけになった“ スレに
適用されるものですよ。
一定期間レスが付かなかったら、倉庫落ちするか板の底に沈んだままでしょ。

もし本当に需要のあるスレなら、その一定期間内に最低でも1つか2つくらいの
有用レスは付くんじゃないですか?

113:菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
05/05/27 03:14:15 HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp
掲示板はチャットじゃないんだから、例えスレ住人が一人になっても
「有用な」レスを定期的に付けていれば保守荒らしとは見なされないと思うんだな

それにスレ自体に有用な情報がつまっているなら、過去ログに落とした方がいつでも検索できるし
むしろ無用な保守レスつけることによって潔癖君に削除依頼出される方が情報の損失だと思う

・・・・単に居心地のいい場所を死守したいだけとちゃうん?

114:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
05/05/27 08:35:27 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>112-113
>もし本当に需要のあるスレなら、その一定期間内に最低でも1つか2つくらいの
>有用レスは付くんじゃないですか?

>「有用な」レスを定期的に付けていれば保守荒らしとは見なされないと思うんだな

ですよね。それができずに無用な保守レスしか付けられないスレは、需要が無いと見なされても
仕方ないと思うですよ。

>>113
>それにスレ自体に有用な情報がつまっているなら、過去ログに落とした方がいつでも検索できるし

最近はdatをhtml化をしている板が少なくなったので、検索には手間がかかるようになってますね。
●持ち以外の人は・・・しかしここにも抜け道(というほどではない)はあって。

ヒント:そのスレの過去の情報に価値があるなら、専用ブラウザでローカル保存

115:
05/05/27 22:35:05 HOST:p3055-ipbf615marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
50モリタポあれば閲覧可能なのもあるんだが

116:あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
05/06/25 19:58:33 HOST:ZT088075.ppp.dion.ne.jp
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 掲示板の機能に対する考え方に相違があるようで、
       そこが議論がかみ合ってない原因のようですね。

       掲示板というのは、読んで字のごとく「情報を掲示する板」です。
       チャットというのは、複数の人が1箇所に集まり、リアルタイムに会話を行うシステムです。
       2ちゃんねるは本来掲示板ですが、多くの人が集ってリアルタイムに近い状態で情報交換を行うことにより、、
       管理人の意思に反して擬似チャットとしての機能を持つことになりました。

       チャットと言うのは、会話をすることが目的ですから、「書き込みの数=部屋の価値」でしょうが、
       2ちゃんねるは掲示板です。
       有用な情報が掲示されてても、新たな状況の変化がない場合は更新はされません。
       「スレに掲示されている情報が有用か有用じゃないかは、レスのつき方とは無関係」と言う認識は一致できると思うのですが?

117:あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
05/06/25 20:10:30 HOST:ZT088075.ppp.dion.ne.jp
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < ちょっと言葉が足りませんでした。
       2ちゃんねるでは、「会話をすることが主目的のスレッド」と言うものが存在し、
       そう言うスレッドでは、「書き込みの頻度=スレッドの価値」と言えますね。

118:削除彩虹 ★
05/06/25 21:09:51 0
本来、dat落ちするはずのスレを無意味な一行レス、空白行、AAなどで
存続させる意味はありません。
何のために即死判定や倉庫落ち判定の制限があるのか考えて下さい。

また、既に話題が尽きて有用な投稿がなく、保守のみで長期間延命されているスレは
需要がない、続ける意味がない、無用であると、2ちゃんねるの管理人は考えています。

議論するのは自由ですが、管理人の意に反するルールが適用されることはない
ということだけは言っておきたいと思います。

119:削除遊牧民 ★
05/06/25 22:34:48 0
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 「需要がない」と「情報価値がない」と言うのは別なんですね。
       そこを混同するからおかしくなってしまう。
       「レスがないから(発言する場としての)需要が無い」とは言えますが、
       「レスがないから情報価値がない」と言うのは間違いです。

120:削除遊牧民 ★
05/06/25 22:37:38 0
あら失礼、勝手に他人のAAを使ってしまいました。

121: 
05/06/25 23:26:12 HOST:p2.razil.jp
m9(^Д^)プギャー

122: 
05/06/25 23:49:37 HOST:YahooBB220018064018.bbtec.net
>>118
何代か続いたスレの新スレが立ったときでも
多くの板ではそれまでと同じペースの書き込みしかなければ
即死判定で落ちてしまう可能性がある。

したがってその恐れが無くなるまで通常よりも無意味な書き込みが
増えるのが通例だが、それもいけないということかな?

123:
05/06/25 23:51:48 HOST:z174.219-127-12.ppp.wakwak.ne.jp
>>118
そういうケースがありうることに異論はありませんが、
すべてにおいてそうだとおっしゃいますか?

124:削除彩虹 ★
05/06/26 08:28:37 0
情報価値があったスレが、話題が尽きて需要が無くなったから停止するのであって
需要がなくなったから情報価値もなくなったわけでは無いのですよ。

そもそも情報価値の無いスレは削除されますから。
削除するには情報価値のあるレスが多少あるものはゴミ箱移動されますし。
その辺は段階的にスキルアップしていった削除人なら理解できるかと。

>>122
即死判定の板設定を変更してもらえば良いかと。
このスレとは別の議題ですね。

125:削除遊牧民 ★
05/06/26 13:48:38 0
>>124
そう言うことであれば彩虹さんとオイラの認識に差は無いですね。
小太郎さんは「情報価値が無くなる」と思っているようなので、
違和感を感じて口を挟ませていただきました。
単なる言葉の行き違いであるなら問題ないですが、どうなんでしょう。

126: 
05/06/26 20:16:38 HOST:YahooBB220018064018.bbtec.net
>>124
管理人の意に反するルールが適用されることはない
 ↓
だから既存のルールがあればそれが管理人の考えることだ
 ↓
だから議論する必要など無い、というのがあなたの考え方なんでしょ?

即死判定の基準は、それに満たないものは「需要が無い」と管理人が判断してる
から存在するというのがあなたの考え方では無いんですか?
もし即死判定の基準に議論の余地があるなら、なぜ「○ヶ月ルール」に関する
議論には応じようとしないんでしょうか?

ソープ板の判断基準は1ヶ月と作ったのはあなたですよ。

127:フレア
05/06/26 23:14:14 HOST:ppp0446.vi-east.my-users.ne.jp
期間については、異論があるなら具体例を出して、個々の板の削除議論で詰めた方がいいような気がしますよ。

保守の時にスレの趣旨に沿った書き込みができない時点で、保守する人にとってももう需要が無いと思うんですけどね。

128:削除屋@小太郎 ★
05/06/27 23:56:44 0
>>125
どうなんですかね。
2chのボランティア活動をする上でお互いの考えをすり合わせようと議論をするという行為自体に、
途方も無い無力感を覚える昨今です。

129:削除遊牧民 ★
05/06/29 13:26:15 0 BE:28037849-#
>>128
小太郎さんは頑張りすぎではないですかね。
お互い力を抜いていきましょう。

130: 
05/11/11 00:49:25 HOST:YahooBB219176214050.bbtec.net
「○ヶ月以上、AAや広告や保守だけになったスレ」
を削除依頼する場合
依頼理由にこれを付記しといたらいいんでしょうか?

131:フレア
05/11/27 00:26:08 HOST:ppp0689.vi-east.my-users.ne.jp
>130
まあそれが元は板違いではないスレなら、それで依頼してみて、スレストされたらラッキー、位ですかね。
スレストじゃなくスレ削除されちゃうと、元は板違いではないスレなら、それはそれで問題でしょうし。

しかしこのスレまだ現役なのかなあ・・・。

132: 
05/11/27 15:01:45 HOST:YahooBB219176214093.bbtec.net
>>131
例えばこういうスレならここでいう削除対象に成り得ますよね?
スレリンク(cosp板)l50

133:名無しの妙心
05/11/27 20:32:42 HOST:202.146.15.20
保持数の問題で、dat落ちとかが頻繁に起こるんでもなければ、
放置しとけばいいと思うよ。

134:フレア
05/11/27 21:15:35 HOST:ppp0876.vi-east.my-users.ne.jp
それは一応スレタイに関係あるし、難しいんじゃないかなあ・・・。
スレタイに全く無関係な書き込みや、意味の無い言葉が続いていないと・・・。

スレ自体が元々板違いなのかどうかは板に詳しくないのでパス。

135:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/12/16 22:29:31 HOST:s32.IaichiFL64.vectant.ne.jp
そのとき保守しかないと判断できる人の裁定ならば、板側から反対する理由はない。

136: 
06/12/24 08:05:38 HOST:eatkyo355174.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
某板では削除理由:管理人裁定として普通に削除されてます。

137::
06/12/24 13:25:28 HOST:163777 p2.2ch.net (125.28.3.70)
だからなに?
ソースが無いんじゃ話になんないでしょ

138:655
08/10/12 21:11:03 HOST:p4136-ipbf705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
 

139:↑
08/10/12 21:12:05 HOST:p4136-ipbf705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
すみません
ミスりました

140:電脳プリオン
11/12/21 00:26:20.56 HOST:zaq3a55ecfc.zaq.ne.jp
数か月どころか数年保守だけのスレをよく見かける

141:名無しの良心
11/12/23 13:11:29.60 HOST:d252230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
保守

142:名無し
12/08/29 12:35:41.46 HOST:D590sBl proxybg044.docomo.ne.jp
議論再開したい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch