アニメ板の削除議論 part2at SAKUD
アニメ板の削除議論 part2 - 暇つぶし2ch191:削除彩虹 ★
04/08/28 17:18
その後、住人さんから後発の全キャラ対応のハァハァスレを
正規スレとして認めて欲しいとの申し出でありましたので
自治スレでの話し合いを読んで>>157-159の判定法を採用し
有用レスで伸びなかった「大阪千尋萌えスレ」の方を処理しました。

anime:アニメ[スレッド削除]
スレリンク(saku板:499番)

このケースの場合はスレタイにキャラ名が入っている云々よりも
後発スレの方が正規スレに相応しいと判断したので
先発スレを処理したということですね。

スレタイはスレの趣旨の構成要素の一部ですので
1に全キャラ対応との文面があれば
スレタイにキャラ名が入っているだけでは処理対象にならない場合もあります。
(スレタイにはキャラ名を入れると特定キャラの萌えスレと間違われて
 紛らわしいので、できれば入れない方が望ましいのですが)

ハァハァスレの趣旨判断は依頼によりケースバイケースです。
スレタイにキャラ名が入っていたとしても「どのような入れ方をしているのか?」
「1の文章はどうか?」「住人さんがスレを立て直すつもりらしい。様子見するか?」
といった様々な状態/状況を考慮に入れて判断しています。

「スレタイにキャラ名が入っていれば処理されるのか?」という汎用的な話ではなく
対象となるスレのURLをリンクして「この場合はどうか?」と具体的な事例を引いて
示していただければ、と思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch