ラーメン板自治議論スレッドat SAKUD
ラーメン板自治議論スレッド - 暇つぶし2ch735:a
06/11/27 22:14:40 HOST:softbank218114038075.bbtec.net
続いて曲解されていますが、不当削除を裁量の範疇とすることこそ削除システムの否定です。

・ガイドラインの別項目への削除理由こじつけは裁量の範疇ではありません。
・ガイドライン解釈の判例に対して正反対の解釈をするのは裁量の範疇ではありません。
・そんなものまで裁量の範疇としていたら、削除人の気分次第でなんでも出来てしまいます。

既に説明していますが、ガイドラインでは「情報価値の有無」のみで削除出来るようにはなっていません。
人によって価値観の異なるものについて「価値のあるなしの証明」など、ナンセンスもいいところです。
ある人の目から見れば「ないものはない」、別の目から見れば「あると言ったらある」の堂々巡りになります。
それを決めるとしたら「多数決」しかなく、削除判断でそんなことをイチイチやっていられる筈がないでしょう。

利用者の目から見れば、基本的には自分が興味の湧かないものであれば「不要なスレ」になります。
そして、それらのスレッドに対して自分の好き嫌いの問題とパブリックの問題の区別が出来ないまま、
或いは、パブリックなものに偽装して「重複」と言ったり、「情報価値がない」と言って削除依頼が
出ることはよくあることです。
そうやって依頼されたものを、本当にガイドラインに抵触しているのかを見極め判断するのが削除人であり、
「重複」については、同一内容のものであるとの判断の元に「6.連続投稿・重複に抵触」するとして削除をし、
「情報価値」であれば、第三者的に見ても「情報価値がないように見える」「ネタを優先しているようにしか見えない」
と言った「複数の状態に該当」するという判断の元に「4.投稿目的に抵触」するとして削除することになります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch