差別・蔑視についてat SAKUD
差別・蔑視について - 暇つぶし2ch803:削除彩虹 ★
07/10/12 07:45:33 0
具体的に説明すると、こんな感じです。
相撲板での投稿を想定してみました。

---

200 : 待った名無しさん :2007/10/12(金) 02:57:50
  ○○部屋の●●(力士名)は××地方の出身でB。
  だから素行が悪いのさ。あいつは指4本の仕事がお似合いw

201 : 待った名無しさん :2007/10/12(金) 03:25:39
  >>200
  同和差別は良くないなぁ。
  屠殺業(食肉加工業)は昔と違い、同和の人限定ってわけじゃないんだし。
  
202 : 待った名無しさん :2007/10/12(金) 04:35:28
  >>200-201
  何の話?
  そういえば、あの人は角界では4本の指に入るほどの酒豪らしいよ。

---

200は同和に関する知識があり、文意からも差別の意図が明らかで削除対象。
201は同和に関する知識はあるが、文意からは差別の意図がないので削除対象外。
201は同和に関する知識がないので、「指4本」という差別用語を使ってはいるが
差別の意図(目的)があるはずないので当然、削除対象外。

804:削除彩虹 ★
07/10/12 07:47:46 0
× 201は同和に関する知識がないので、「指4本」という差別用語を使ってはいるが
  差別の意図(目的)があるはずないので当然、削除対象外。

○ 202は同和に関する知識がないので、「指4本」という差別用語を使ってはいるが
  差別の意図(目的)があるはずないので当然、削除対象外。

805:若削除 ★
07/10/12 07:51:23 0
>>802
出かける前なので簡単に。
>>744参照。職業差別で消していないと何度言えば(ry
・「今は違います」で済むのなら楽ですよ。でも済まないから。
 >>744の架空の辞書2.の用法参照。
・私が差別しているわけでも、差別されても仕方ないと思っているわけではない。
 そういう用法をする人々が一部にいることを知っている、ってだけ。

実際、とさつ(変換できない)業の人々も被害者なんだよ。
まっとうな職業なのに、昔のことがあるから、ある特定の人々をさす
陰語として使われることがある、というのは。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch