12/07/19 09:33:40.00 HOST:ntgifu049036.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp[58.0.31.36]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
- スレリンク(gun板)
- お世話になります
件の掲示板、当該スレッドの削除依頼をお願いいたします
昨日(7/18)、外部相談役(コンサルタント)の若園善彦から依頼を行ったことについて法人での削除依頼が妥当である旨を拝見し
代表取締役社長 伊豆全子、代表取締役 店長 伊豆泰信、弁護士
以上の4者での検討および協議を行い、法人として当該スレッドの削除依頼を行うこととなりました
まず、スレ主によるアマゾンでの購入および、本意ではない商品で有ったことが発端となっておりますが
それらに関しまして、「アマゾンの規定では返品は不可能」であることが「規約」であるにもかかわらず
アマゾンの「規約を覆す方策」として、店長から「返品を行って欲しい」とスレ主へ依頼を行っております
(開封に関わる是非は問題としません、商品に問題が無い状態での返品を前提条件とします)
にも関わらず、7月18日現在において「返品が行われていない」という状況です
当然、「返品」が行われないことにより、時系列として「クレジットカード決済」が行われてしまい商品代金等への「返金処理」の対応が行えないことになります
まず「返品」を行っていただかない限りには、以上の状況が進むことで購入者であるスレ主には、更に不本意な状況へ移行することになります
以上のやりとりがあったにもかかわらず返品を行わず、ここ2チャンネルの当該スレッドにて「悪徳業者」とのスレッドタイトルを記載するに及んだ
また、中傷と捉えられる書き込みを行っていることが極めて不本意であること
それらを法的な対応の是非を含めて検討勘案し「営業妨害」の恐れが有るとの結論に至っております
法的手続き、訴訟に発展しますビッグマンはもとより、購入者ことスレ主にとって「商品代金を大幅に超える負担」となることは明白です
それらの状況に至ることはビッグマンといたしましても本意ではありません、現状において「スレッド削除」が適当であるとの結論になりました
つきましては、先の若園名義の削除依頼と共に、スレッド削除をお願いいたします
2:散歩中
12/07/19 09:45:18.40 HOST:p4163-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>1
削除要請板での削除依頼は、必ずレス番号の指定が必須です。スレッドの削除依頼は受け付けていません。
削除理由に合致するレス番号を厳密にご指定の上、フォームから再依頼をどうぞ。
(その際、既存以来スレッド欄にこのスレッドのurllを必ずご記入ください)
なお、事実と異なるという部分について縷々説明されていますが、ライブなスレッドなのですから
当該スレッドでご説明なされば済むことのように感じます。ご検討ください。
3:削ジェンヌ ★
12/07/19 16:12:45.67 0
>>1
>>2のアドバイスを参考になさってください。