衆議院議員 岡田克也事務所at SAKU2CH
衆議院議員 岡田克也事務所 - 暇つぶし2ch50:削除審査官 ★
09/11/10 23:56:33 0
>>58
冗談か本気か分からないですけどここで書く事ではないですよね?

51:自己責任名無しさん
09/11/11 00:06:02 HOST:softbank221107186136.bbtec.net
何でこのスレ、★出してる連中が当該削除案件と関係ない雑談してんだ?
>>58
>>64
>>66
お前ら、ルール違反してんじゃねえよ。失せろ。

52:削除明王 ★
09/11/11 00:26:26 0
こちらにも書いておくか……
一部の方が勘違いされているので言っておきます。

国会議員本人の対象区分は「個人・一群」に相違ありませんが、
「国会議員の事務所」としての削除依頼は「法人/団体」扱いであり、
「法人/団体」扱いの削除依頼が正しく行われた場合の対象区分は
全て「法人/団体」となります。

53:ナリスマス中止のお知らせ
09/11/11 01:35:35 HOST:i218-44-32-38.s04.a013.ap.plala.or.jp
公人による名誉毀損提訴は
具体的事実を摘示による虚偽の立証が必須となります。
削除するとその証明ができなくなります。

すなわち、名誉毀損という名目の削除要請は
名誉毀損で提訴する手続きには繋がらず、
虚偽の立証からの逃避を表しており、
言論弾圧目的にしかならないことを意味するのですが
依頼人はそこんとこ分かってるんでしょうか?

54:ちんぽこ大佐
09/11/11 09:13:48 HOST:p9087-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
>>52
それは2chのローカルルールに限った話であって、
別に2chが日本国の治外法権地帯であるというわけではないでしょ。
申請したのが個人であれ、法人であれ、
個人の人権・名誉が尊重される、それは当たり前の話。
2chのルールが絶対だからと日本の法律を軽んじる、それは本末転倒でしょう。

55:ちんぽこ大佐
09/11/11 09:16:15 HOST:p9087-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
>>53
「削除」することで一般的開示をやめることと、「全てのログを抹消すること」を混同していませんか?
書き込みを削除しても、記録を保持するのは管理人の義務でしょう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch