space:航空・船舶[重要削除]at SAKU2CH
space:航空・船舶[重要削除] - 暇つぶし2ch367:削除屋本舗@しかるべく ★
09/06/14 03:15:26 0
>>365
一群は本人または関係者からの依頼で受付です。
現段階では「友人」とのことですので、関係者ではないと思います。
また、要請板においてはレス番指定は必須です。

>>366
自己責任が明らかですので、貴方からの削除依頼は受け付けられません。
今井さんではない方が依頼しても、レス番168は私生活情報には合致しないかと。

368:弁護士
09/06/14 08:51:07 HOST:IF83nMu proxy1168.docomo.ne.jp
>>367

管理人様

まず、365はスレッド自体の削除要請です。理由につきましては365を今一度熟読下さい。

次に、365は依頼を受けていないという趣旨ではなく、削除要請の依頼は既に受けています。この点も365を熟読下さい。
現段階で管理人様に任意に削除いただけるのでしたら、弁護士として正式な法的措置をとる必要はないと考えているという趣旨です。
また、過去に事務所や弁護士名を出したことにより、当該弁護士に対する業務妨害が発生したケースがあります。
かかる場合には、威力業務妨害罪として処罰の対象とすることは可能ですが、現段階では可及的に法的措置を避けたいと考えております。
必要がありましたら、内容証明郵便にて資格証明をお送りします。

以上、6月14日より二週間以内に、365で指定しましたスレッドを削除することを要請します。

>>365
> 一群は本人または関係者からの依頼で受付です。
> 現段階では「友人」とのことですので、関係者ではないと思います。
> また、要請板においてはレス番指定は必須です。

>>366
> 自己責任が明らかですので、貴方からの削除依頼は受け付けられません。
> 今井さんではない方が依頼しても、レス番168は私生活情報には合致しないかと。

369:弁護士
09/06/14 10:13:17 HOST:IF83nMu proxy185.docomo.ne.jp
>>367

管理人様

付け加えておきますが、削除依頼対象スレッドは、そのタイトルに「~を見守っていく」とあり、現時点では一般人であるにすぎない人物の私生活の暴露を目的とするものです。
このようなスレッドの目的自体が、プライバシーを侵害及び名誉を毀損するものであり、違法であることには議論を要しません。
従いまして、管理人様におきまして、可及的速やかにスレッドそのものを削除をすることが、法律上も要求されております。

>>365
> 一群は本人または関係者からの依頼で受付です。
> 現段階では「友人」とのことですので、関係者ではないと思います。
> また、要請板においてはレス番指定は必須です。

>>366
> 自己責任が明らかですので、貴方からの削除依頼は受け付けられません。
> 今井さんではない方が依頼しても、レス番168は私生活情報には合致しないかと。

370:削ジェンヌ▲ ★
09/06/15 09:36:40 0
>>368-369
削除要請板ではスレッドごとの削除依頼を受け付けておりません。
一群さんに関しては本人または関係者からの依頼で受付です。
弁護士として正式な代理人という構えがあるのであればそれ相応の依頼をどうぞ。


有効な残件なしです。

371:弁護士
09/06/15 11:08:32 HOST:IF83nMu proxy1126.docomo.ne.jp
>>370
管理人様

まことに遺憾ではございますが、任意の削除を頂けないとの趣旨と解釈いたしました。
管理者及び今後対象スレッドに書き込みをした者に対する刑事及び民事責任追及を検討させていただきます。

以上


>>368-369
> 削除要請板ではスレッドごとの削除依頼を受け付けておりません。
> 一群さんに関しては本人または関係者からの依頼で受付です。
> 弁護士として正式な代理人という構えがあるのであればそれ相応の依頼をどうぞ。


> 有効な残件なしです。

372:大威徳 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★
09/06/15 13:04:11 0
>>371
ただ単に、削除依頼に不備があるため受理されなかっただけです。

まず、削除要請板での削除依頼にはあくまでも「レス番の厳密な指定」が必須です。
ただし、「結果として」スレッドごと削除されることはあります。

#スレッドごと削除するのが妥当な案件であろうとも、レス番を厳密に指定しない限りは
#依頼対象不明なので判断することすら出来ません。

それから、この削除依頼はあくまでも「一個人」としての削除依頼であると見なされています。
「弁護士として」削除依頼するのであれば、「法人/団体」扱いで削除依頼する必要があります。
もちろん、その際に匿名というのは認められません。

#ところで、弁護士としての削除依頼であれば学校法人から書き込んだり
#携帯電話を使用して書き込んだりするというのは如何なものかと思われますが。

373:弁護士
09/06/15 14:06:58 HOST:IF83nMu proxy1175.docomo.ne.jp
>>372

管理人様

申し上げるまでもないことですが、インターネット掲示板といえど、治外法権ではなく、違法であれば民事又は刑事上の責任が生じます。
また、管理人に法律を超えた権限がないこともご存知だと思います。
今回は便宜上、「削除ガイドライン」のフォームから削除を要求しましたが、このような削除ガイドラインは法律上意味を有するものではなく、法律上の要求をするのにこのガイドラインに従う必要がないこともご周知のことと存じます。
細かいことは申し上げられませんが、今回は事務所ではなく私が個人の弁護士として削除要請を承っております(これは弁護士としての受任です)。
2ちゃんねるに事務所より削除要求をしたことにより、悪質な業務妨害が行われたケースが過去に発生していることもご存知だと思います。
また、私の弁護士会登録番号等についてはメールを送付済みですのでご確認下さい。

>>371
> ただ単に、削除依頼に不備があるため受理されなかっただけです。

> まず、削除要請板での削除依頼にはあくまでも「レス番の厳密な指定」が必須です。
> ただし、「結果として」スレッドごと削除されることはあります。

> #スレッドごと削除するのが妥当な案件であろうとも、レス番を厳密に指定しない限りは
> #依頼対象不明なので判断することすら出来ません。

> それから、この削除依頼はあくまでも「一個人」としての削除依頼であると見なされています。
> 「弁護士として」削除依頼するのであれば、「法人/団体」扱いで削除依頼する必要があります。
> もちろん、その際に匿名というのは認められません。

> #ところで、弁護士としての削除依頼であれば学校法人から書き込んだり
> #携帯電話を使用して書き込んだりするというのは如何なものかと思われますが。



374:弁護士
09/06/15 15:07:57 HOST:IF83nMu proxya118.docomo.ne.jp
管理人様

こちらといたしましても、双方にダメージが生じる法律上の手続きを踏むことは不本意でございます。
しかしながら、弁護士の情報は弁護士会で公開されていることから、業務妨害の恐れを避ける為に掲示板に勤務先や弁護士名を公開することはできません。
しかし、貴掲示板ガイドラインに敬意を示し、以下の手続きを踏むことで任意の削除がなされるなら、法律上の手続きを進めることはありません。

1 当方が本日より一週間以内に、利害関係人の代理人として再度の削除要請を出す

2 利害関係人より直接依頼を受けた弁護士である個人としての要請とする(これは弁護士の情報は公開されているため、職場に対する業務妨害を避ける為です。)

3 レスは表示するが、管理人はスレッドごと削除する方向で検討する

4 再度の要請より2週以内に管理人はしかるべく対応する

以上、ご返答お待ちしております。


375:散歩中
09/06/15 16:40:06 HOST:p1124-ipbf901akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
ちょっと野次馬ながら、アドバイス申し上げます。

1、削除人は管理者から削除ガイドラインに基づく削除ができるボランティアにすぎません。
  したがって、削除要請板ではレス番号を指定するという定めを言無視して、スレッドを
  削除するということができません。
  (2chの削除ルールに沿って手続きを進めるならば、2chのルールに沿って依頼しなければ
  受付すらしてもらえないということです。無論それは、2chのルールの外の訴訟その他の
  方法での貴殿の手続きを何ら止めるものではなりません。)
2、貴殿が依頼を受けた弁護士であることを、匿名状況で2chが理解できるわけがありませんし
  2chの削除ルールでは「すべて公開」が原則です。メール云々はルールがいなので削除人は
  対応できかねるものかと…。
  (訴訟をなされば、匿名で代理人が務まるとは思えませんので、よくわからない危惧であるという
  印象がありますが、それはさておき、そのようなことです。)
3、貴殿が365を投降した本人であるという証明・弁護士であるとの証明などが不可能なので、携帯
  電話云々ということが  指摘されているんだと思いますが…。

当該投稿で言及されている一群の当人は訴訟によって、投稿者に損害賠償をさせようと考え
ている可能性もあり、あなたが偽弁護士で、削除により発信者情報をいち早く消そう…つまり証拠隠滅
を図っている可能性が皆無でない以上、あなたの要求は無茶だと思いますよ。


376:ご参考
09/06/16 09:11:04 HOST:358026018082571 w22.jp-t.ne.jp
「被害届は提出済」とのことです。
スレリンク(space板:231番)

377:削除屋本舗@しかるべく ★
09/06/17 00:10:00 0
>>374
>>370>>372を再度お読みくださいませ。

ここまで残件ありません。

378:弁護士
09/06/17 09:46:46 HOST:IF83nMu proxya147.docomo.ne.jp
管理人様

大変遺憾ですが、しかるべき対応を検討いたします。

379:いまい
09/06/30 13:36 HOST:p4122-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:

380:削ジェンヌ▲ ★
09/07/01 09:43:45 0
>>379
公開情報の転載のような。

381:名無し
09/07/01 10:13:50 HOST:ASY1H4b proxy177.docomo.ne.jp
>>365
当該スレ埋め立てられてますね

382:あぼーん
あぼーん
あぼーん

383:通りすがられさん
09/07/23 13:46:44 HOST:p1050-ipbf02sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
>>382
別スレで削除要請を蹴られたからって
こんなところで荒らしをしないでください。

384:自己責任名無しさん
09/07/31 22:53:44 HOST:PA020158.ppp.dion.ne.jp
スレリンク(space板)l50

においての
スレリンク(space板:143番)
スレリンク(space板:150番)
スレリンク(space板:155番)
スレリンク(space板:159番)
スレリンク(space板:163番)

荒らし行為にて非常に迷惑しています。
以上のレス番のアクセス解析した後に上記ユーザーのIPアドレスでのアクセス禁止を願います。




385:削ジェンヌ▲ ★
09/08/01 13:06:40 0
>>384
ここは削除要請板です。

386:浅沼吉則/ガチホモ部長
10/01/15 17:23 HOST:p5052-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:

387:削除マシーン ★
10/01/15 18:25:34 O
>>386
意味不明、放置


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch