14/02/23 11:22:33.45 0lGVq8JY0
【緊急】狼へのID導入について【アンケート】
スレリンク(morningcoffee板)
342:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 11:40:27.09 GWQGlctP0
Jim-san
IDについてみんながとやかく言っているのは面白いからなので、あまり気にしないでください
343: [´・ω・`] KD182249241016.au-net.ne.jp
14/02/23 11:44:11.84 JM7syJ500
Take it easy! Don't your mind.
It's no problem.I get all of them for you.
I take it for you which is water toilet and Japanese wave outlet.
by Meguruko(^-^)/
344:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 11:48:53.51 npRojv9x0
嫌儲931の導入をお願いします。
345:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 11:51:51.08 gT5cfGgL0
ID表示で荒らしが消えるなんて幻想だから
よほど平和なID表示板しか知らないんだな…
346:あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
14/02/23 11:58:15.69 smtoipdm0
>>339
反対している人が多い場合は必要ないわけだから無理やり導入する意味が無い
賛成してる人が多いなら勿論様子見るために数週間入れるという選択肢は有る。
347:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 12:00:19.17 gT5cfGgL0
>>325
旧シャア住人だけどあの自治スレは新旧合同じゃないの?
旧シャアに38、新シャアに39が立ってるけど
348:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 12:05:58.13 JSoWWo/V0
>>346
反対してる人が多い場合というのは具体的にどの程度の反対者が必要なんでしょうか?
今はJim氏の影響で嫌儲なんJVIPが議論スレ等で賛成意見書きまくっていますが、以前から賛成派のほうが反対派よりは多かったように思います。どうでもいい派はもっと多いかもしれませんが。
なぁなぁな目安は前運営を彷彿させます。
349:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 12:08:13.89 GLhhN70f0
>>347
種放送時代からの一握りの人が嵐と戦ってるだけのスレだよ
板の住民にそもそも周知さえされてないね
350:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 12:16:15.91 gT5cfGgL0
>>349
分割前からの住人なのだが新旧共に荒らしなんて慣れてる人が多い板じゃないかなw
351:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 12:18:14.83 cRE3N4sx0
ID表示すると自演の数が激減するのはあきらかだからな
352:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 12:35:57.40 5LaMNb+W0
ID導入の脅しで完全に過疎りました、本当にありがとうございました
353:あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
14/02/23 12:44:06.76 smtoipdm0
IDが出たからあらしが減る場合もあるかもしれないし
ヘラずに人が去る場合もある。
専門板とかだと劇薬。でも入れたいって人が多ければ試しにどうなるか
話し合って申請するの良し
>>348
板の文化とか
何を話題に扱ってる板とか
過去ログ含めて話し合った経緯を見て判断するんじゃねえの。
今回のID変更判断ははなあなあってより現実的で
どうしようか悩んでる板にとっては良い変更っしょ。
んだから申請したい板の人は過去に話し合ったログも含めて
出せばいいと思うよ
354:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 12:56:37.12 H0dnysOk0
健全な掲示板になるため全板IDを導入してください
355:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 12:57:47.75 MfDGgIS+0
>>351
IDがあると複数端末を使った悪意ある自演だけが残る
IDな無ければ自演っぽい書き込みや荒らし集団の書き込みは丸ごとスルーされる
356:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 13:01:55.19 MfDGgIS+0
IDを求めているひとは現実世界で相手にされない人ばかり
IDを求めてる人は
嫌いな書き込みのIDを検索して荒らしと見なして反撃をする
荒らしは徹底的に無視し放置すべきだ
スレ乱立と法が要請する削除は運営が対処すべきだが
それ以外は2chでは削除する必要が無い
357:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 13:12:16.52 MfDGgIS+0
自分の主義主張の一貫性を示したい人は名乗るかトリップを使えばいい。
匿名掲示板で重要なのは、誰が投稿したかではなく、投稿した内容だけである。
投稿内容は投稿者の素性と投稿の意図を示している。
反論や返信をすべき投稿以外は、自分の脳内で削除つまり読まなかったことにすればいい。ID表示板は不要だ。IP・RemoteHost強制表示の板と、IDなど表示しない板の2種類だけでもいい。
358:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 13:20:28.84 vHnL8CEw0
全板強制IDとかいう暴挙を本当にするなら、最低でもIDの桁数倍にして被らないようにして欲しいな。忍者導入以降月最低一回は被る
昔居た常駐スレはどこその誰かの申請がとおり強制ID板になったとき、300レス/日あったのが3ヶ月後消滅した
IDストカーも出るし、時間・内容に気兼ねないレスもなくなる。別人なのに0POが並ぶだけで自演認定。これはつまらん
359:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 13:22:32.66 qYK5X99D0
>匿名掲示板で重要なのは、誰が投稿したかではなく、投稿した内容だけである。
これは確かに同意
2ちゃん位は「誰が発言したか」が重視されるような息苦しさから解放された場所であってほしいな
360:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 13:22:39.34 MfDGgIS+0
いっそのこと、スレッドのID表示機能を有料化して
無料ユーザーはID見れないようにすればいいよ
361:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 13:39:46.53 F4ALKUay0
>>357
>>359
同意見です。
362:あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
14/02/23 13:49:33.91 smtoipdm0
全板強制IDなんて話し出てないぞ。釣りだろ
363:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 14:08:07.35 F4ALKUay0
>>22
同意見です。荒れると思うので。
361の追加です。
364:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 14:18:10.58 wLYdpmzP0
jimさんに問いたいのですが、ID表示の流れは、導入したい人自身が
自分で荒らして「やはり必要だった」と言うことも出来るわけですよ。
自分の話されたくない話題を1つでも減らす為に
人を減らす為にIDを入れろ、過疎板など知らない!って唱えてる人もいる特殊な掲示板だということも覚えておいて欲しいです
365:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 14:23:19.81 ewyz58V70
この話釣りなの?確かに色々うますぎるけど
366:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 14:37:45.97 ewyz58V70
>>363
過去ログのID出しなんかやらかしたら下手すりゃ板が死ぬところもあるだろうな
現行のスレでもヤバいのに
367:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 14:44:31.12 pRnY+GSq0
>>366
まったくだ
こりゃ目的は2ちゃんねる潰しなんじゃないかと思えてきたぞ
368:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 14:45:21.59 0OwtYpX80
過去ログのIDなんて出るわけがない
IP開示できる期間だって限られてるというのに
369:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 14:46:52.68 ewyz58V70
でも過去ログの仕様変わったからなぁ・・・心配するに越したことはないだろう
370:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 14:47:53.79 JFFV0NuN0
「ID強制表示にするぞ!」っていうのが既に逆に荒らしの脅し文句みたいになってる
ここに持っていけばすぐjim-sanが変えてくれるんだぞ!怖いだろう!っていう変な虎の威を狩る狐状態に
あほみたいだ
371:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 14:51:50.83 /uGnySKy0
IDが入ったところで煽り煽られで無駄なやりとりが消えるわけでもないのはID出る板をみれば明らか
なんだけどね。
逆に、単発だなんだかんだで対して変わらないだろう。
自分は、どっちでもいいんだけど。
372:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/02/23 14:52:47.89 ewyz58V70
実際狼とかそんな感じだしな
中には反対派は全員荒らしなんて暴論唱えてる奴もいる始末
少年漫画のワンピの本スレアンチスレ、カード板のヴァンガスレ見る限り
荒らしが消えるとは思えんし、これでさらにIDチェッカーで粘着やり易くなったとも
いえるからなぁ