2chの動作報告はここで。 パート26at OPERATE
2chの動作報告はここで。 パート26 - 暇つぶし2ch663:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/08 06:03:09.17 QBX+SuHI0
もしかしたらこれだったかもしれません

Q.急に書きこめなくなったうえ、読み出すことも、できません。
A.バーボン規制に引っかかった可能性があります。短時間の間に同一IPより連続スレ立て、あるいは、
  連続リロードの場合、一定時間アクセスがdenyされます。URLリンク(qb7.2ch.net) に自分
  のIPがあったら、あなたはバーボン規制入りしてます。解除されるまで、しばらく待ちましょう
  くわしくは、こちらをご覧ください
  URLリンク(info.2ch.net)

664:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/09 22:11:50.96 DxOeOUNy0
速報headline
URLリンク(headline.2ch.net)

速報headline が移転後の ニュース速報+ のスレッドを全く追っていないようです。
確認お願いします。

665:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/16 14:33:34.75 ptmXKnTV0
あなごリブートお願いします

666:Mango Mangue ★
14/05/19 12:44:06.21 i BE:249718815-PLT(24509)
そういえば、どこいったんだろう?>>board.txt

667:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 02:40:54.83 BwffiAX40
>>666
バグがあるようです。
スレリンク(operate板:418-439番)
要約すると

URLリンク(hello.2ch.net)
の板で750超えると700に圧縮されるはずが
今1500スレッドを超えています

668:Mango Mangue ★
14/05/25 02:46:48.79 0 BE:249718815-PLT(24509)
んーサボりすぎなんやねぇ。>>f22
ちょとごにょりしてきます。m(_ _)m深謝

669:Mango Mangue ★
14/05/25 03:01:15.13 0 BE:249718815-PLT(24509)
1581 -> 1006
700ぐらいから1000ぐらいに引き上げたんだっけ?

670:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 03:05:30.46 BwffiAX40
設定値を変えるには住民の話し合いが必要なはずなのに

誰かが独断でジムさんに直談判して1000に引き上げたと記憶しています

671:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 03:14:14.46 gx91cBLH0
スレリンク(operate板)
322 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/05/16(金) 02:21:29.10 ID:RR8+ZjFu0
>>300
excuse me
you going to make morningcoffee to maximum 500 threads setting?
it used be 700 threads or 1000 threads
i think 1000 threads is best


この人ですね
狼は以前は500スレッドだったのに、「700か1000にしてほしい。1000がベスト」
とリクエストした人がいて、それが採用されてしまった感じですね

672:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 07:23:26.83 P7jR4VMTQ
>>670-671
狼のスレ保持数は、かつて、 1000 だったのを、
旧運営が一方的に、 700、500 と、削減してきたもの。
そういう設定の、「先祖帰り」については、
あらためて板住人で議論しないで、申請してよいことに、
旧運営時代から、なっていたので、
申請者にも、変更した現運営にも、
問題は、ない。

673:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 09:10:24.69 CERXrACI0
え?1000もあったのっていつの話?

674:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 11:06:31.94 P7jR4VMTQ
>>673
URLリンク(web.archive.org)
(どなたかが、とっておいてくれた、魚拓。)

675:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 14:18:43.94 AEGNpVyz0
>>672
>>674
独断で申請していいなんてなってないけど?

適当なこと言わないように

676:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 15:00:40.98 eAZkJIJV0
>>674
(それ手動でも魚拓でもウェブ拓でもない)

677:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 15:01:44.92 P7jR4VMTQ
>>675
スレリンク(operate板)
> 2 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/09/10(月) 23:05:53.22 ID:NHADV8C90
(ry
> 議論のないものは(先祖がえりなどの特殊なケースを除き)受理されません
(ry

678: ◆3HsePOpvJLGi
14/05/25 15:06:19.17 CERXrACI0
>>674
ex7かー
もう10年近く前なんだな。
当時のbbslistも残ってたけどこの陣容で保持数1000とか…
URLリンク(web.archive.org)
> base
> entrance
> ex7tr
> keiba
> morningcoffee
> news4vip

679:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 15:26:50.53 pKWm7xiI0
先祖がえりって鯖落ちで巻き戻っちゃうことだろ

680:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 15:40:11.86 tjEXEHy/0
>>675
それに1000にしたのは住人がら批判でてるからね
先祖帰りするから全ていいってことではない

1000だと下の方の全く使ってないスレが無駄に残ったり、保守に使われてしまってる
1000はさすがに多すぎる

681:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 17:03:55.45 P7jR4VMTQ
>>679
昨年8月末に、700から、500になってしまったのは、
ト…さんが、最新版の setF22info をなくして、
かわりに使用した版で、そうなっていたこと
によるもの、とのことで、
「サーバーのダウンによる、巻き戻り」
と同様のケースでも、あるので。

>>680
狼で、スレ保持数の、望ましい値として、
500なり、300なりを、主張しているのは、
たいてい、次のようなひとたちと、みられる。
・シリーズスレの住人では、なく、
一時的なトピックスレを渡り歩いているひとたち。
・シリーズスレの住人でも、スレで、
保守(狼での伝統的用語では、「保全」)
のための要員が確保できているか、
なんらかの保守スクリプトを利用しているひとたち。
これに対して、普通のシリーズスレの住人は、
だいたい、1000になったことを是認しているもよう。
700から、500になってしまった事件の直前でも、
使われているシリーズスレが、むだに、落ちることが、
かなり、おきていた。

682:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 17:08:39.09 DUth7eSL0
落ちないようにシステムを変える←荒らしの発想
落ちたら立て直せばいい

683:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
14/05/25 18:13:40.12 P7jR4VMTQ
>>682
使われているスレについて、「落ちては、立てなおす」
という、むだを、減らすために、
落ちにくくする、ということは、
システム設定上、考慮に、入れられるべきこと
の、ひとつであり、「荒らしの発想」では、ない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch