2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part53at OPERATE
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part53 - 暇つぶし2ch409:238
10/07/03 15:03:10 BgeAVju+0
>>255
bbsdにaioを適用したほうよいかなと思ったのは、
datなどに書き込み後、bbsdからhttpd側に応答を
返しているので、それを非同期化することで、
書き込み完了前にhttpdに戻るので、はけがよくなるかと。

ただ、今今はbbs.cgiはそんなにボトルネックに
なっていないのでは?
speedy_backendが50ぐらいしかあがっていないということは、
httpdも50ぐらいしかつかんでないと思うので、datの
読み出しだけなら、残りの約4900のhttpdで応答を返せるはずなので、
詰まらないと。

それよりかは、
・aioのパラメータチューニング
>>148のチューニング
・FreeBSDの8.1への入れ替え(NCQの有効化)
が効果的かなと。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch