2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part32at OPERATE
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part32 - 暇つぶし2ch542:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
09/08/07 00:29:08 QO3so9+y0
connect() に対して connection aborted が返ってくるのは早かったので帯域じゃないと思います。

connection aborted はソケットの backlog(listernキュー)があふれて撥ね返されている状態
なので httpd がリクエストを捌けてないんだと思います。

StartServers が小さいので「どーん」に弱いというお話でしたが、一度 MaxSpareServers まで
上がってしまえば(MaxSpareSreversが適正ならば)徐々に回復するはずで、
今回はリブートするまで長時間ずっと回復しなかったので、StartServers のせいかどうか。

逆にサーバー性能に対して MaxSpareServers を大きくとりすぎたために、「どーん」と来たときに
Apacheが身動き取れなくなったんじゃないかという気がします。

一番疑わしいのはディスクの iowait ですが、もしかしたら Apache内の排他制御とかで詰まってたのかも。
いずれにしてもボトルネックがわかrないと対策しようがないですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch