質問・雑談スレ294@運用情報板at OPERATE
質問・雑談スレ294@運用情報板 - 暇つぶし2ch477:ひろゆき ◆HiROpooa8o @どうやら1号 ★
09/08/07 01:51:29 0 BE:76043-S★(1072023)
httpdが捌けなかっただけでは、サーバごと落ちることはなくて、
レスポンスが遅延するだけだと思うんですが、
落ちちゃったのは、ハードウェアの相性とかあるんすかね?


478: ◆TIGOI/DrzHH9
09/08/07 01:56:09 pUrZvypn0
うーん。
確かにハードウェアとの相性問題というのがしっくりとくるような。

479: ◆MUMUMUhnYI
09/08/07 01:56:24 JWtD4xIJ0 BE:821333-DIA(102777)
>>477
今回のは、
・OSのセッティング不十分
・そもそもベータ版(リリース準備版ですらない)のOSを使っていた
・ネットワークのチューニング不十分
・Apacheの設定不十分

といったあたりなんではないかなと思っています。

しかし今回入ったcore i7なサーバ自体については、
通常動作していた時の状況はOS、ハードウェアとも大変素性がよさそうな感じだったので、
root権限ありサーバとして、きっちり奥の方まで触れる機会に恵まれるといいなぁ、
と思っております。

480: ◆MUMUMUhnYI
09/08/07 01:59:24 JWtD4xIJ0 BE:5745997-DIA(102777)
で、7.2R 入れてしっかりチューニングすれば、
きっとそれなりにパフォーマンスは出したんじゃないかな、
という感想です。

そこをあえて 8.0-BETA2 でいったのは、
かっこいいおにいさんの判断ですね。

ちなみに私も 8.0-BETA2 で動かすことには反対しませんでした。
新しい OS でうまく動くなら、近い将来的に得られる果実はきっと大きいと思います。

481:ひろゆき ◆HiROpooa8o @どうやら1号 ★
09/08/07 02:03:25 0 BE:226894-S★(1072023)
押尾先生の問題よりも、
ハードの問題で落ちたってほうが正解な予感。


482: ◆MUMUMUhnYI
09/08/07 02:08:14 JWtD4xIJ0 BE:1916137-DIA(102777)
>>481
押尾先生の時は芸スポはまだ root 権限ありサーバにいたので、
何が起こったかを把握できました。

ちなみにあの時は、ネットワーク帯域があふれました。
100Mbps いっちゃいました。
負荷も芸スポはじまって以来でした。
ガンガン、2分3分で複数スレが1000行く状況でした。
めちゃくちゃ人が増えているようです。

で、その後芸スポは新サーバに移転しました。
で、今日の酒井法子さんの関係できびしくなりました。

ということで今日の件は「押尾先生」ではなく、
「酒井法子さん」が原因ということで。

483:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
09/08/07 02:08:29 yXFIUFfP0
芸スポがまた加速してるっぽいんだけど、このまま放っておいて大丈夫?
【芸能】酒井法子さん依然、不明 都内で10歳長男の無事を確認★200
スレリンク(mnewsplus板)

何かやらかしたら記者のキャップ止めたほうがいいかもしれないよ?

484: ◆MUMUMUhnYI
09/08/07 02:12:14 JWtD4xIJ0 BE:1824645-DIA(102777)
ということで時系列に並べると、

・押尾先生麻薬逮捕、サーバ軽くダウン
・酒井法子さん失踪

・mnewsplus サーバ移転 (anchorage.2ch.net → yutori7.2ch.net)

・酒井法子さんの長男発見

・上記の負荷で yutori7.2ch.net サーバがダウン

・人があふれだす

・news が入っている takeshima.2ch.net サーバダウン

といったかんじで。

485:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
09/08/07 02:12:31 aLh4+Fus0
ちょっとすごい話題(事件)が出て、わっと人が群がるとすぐ死ぬって事か

486:ひろゆき ◆HiROpooa8o @どうやら1号 ★
09/08/07 02:14:23 0 BE:63252-S★(1072023)
おぉ、、納得です。


487: ◆MUMUMUhnYI
09/08/07 02:15:38 JWtD4xIJ0 BE:1277827-DIA(102777)
ちなみに、
anchorage.2ch.net = FreeBSD 7.0R、core 2 quad
yutori7.2ch.net = FreeBSD 8.0-BETA2、core i7

ですた。

今回のが「ハードの問題」かどうかは、
そのうち答えが出るんじゃないかなと。

ちなみに既に述べたように、
少なくとも押尾先生の問題でないことだけは確かなようです。< yutori7のダウン

488: ◆TIGOI/DrzHH9
09/08/07 02:16:16 pUrZvypn0
昨日からyutori7鯖導入されて一日中いつも以上の負荷がかかっていたハズですが
軽々と捌いていたのに・・・。


489:だるまたん ◆DamaruOoV2
09/08/07 02:16:41 B/3iSHd6O
いやーこの程度のネタでそんなに書き込みあるって人口が爆発的に増えたんだろ
夏休みで(^^;

不景気の影響ですな
金がないから篭って2ちゃんねる
みたいな(^^;

490:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
09/08/07 02:19:24 eJ6bB9TV0
芸スポで記者がスレッド記録更新したいが為にソースだけ
差し替えて総合スレ化して継続させてる
もうダメだなあれは

491: ◆MUMUMUhnYI
09/08/07 02:19:41 JWtD4xIJ0 BE:5107878-DIA(102777)
>>486
最近の2chって、
全体としてそんなに人が増えている感じはしないんですが、

・ニュース速報+
・芸スポ速報+
・元祖ニュース速報

の3板だけ、むちゃくちゃな勢いで人が増え続けているです。

ニュース速報+
URLリンク(sabo2.kakiko.com)
芸スポ速報+
URLリンク(sabo2.kakiko.com)
ニュース速報
URLリンク(sabo2.kakiko.com)

増えた人はみんなここに吸い込まれていっている気がします。

492:だるまたん ◆DamaruOoV2
09/08/07 02:21:37 B/3iSHd6O
>>490
記者のせーじゃねーだろ
寧ろよくやってるて褒めるべき


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch