08/03/18 02:44:18 TDo174Xf0
ひ(rが当初考えていた仕様
●スレの >>1 限定で、レスの先頭に sssp:~ と付けてそれをアイコンとして表示
が read.cgi(バイナリ版)のソースを弄り始めたが失敗、 apache 暴走、そして…
「ひろゆきは にげだした!」
「root ★ さんが あらわれた、root ★さんは ふっかつのじゅもんをとなえた」
結局、何もしない普通の read.cgi(バイナリ版)のまま。
が、ちょうど同時期に?開発が進められていた JavaScript版 read.cgi(html) に
SunOs さんがこれを実装。ただしその仕様は以下のようになっている模様。
●スレの >>1 に限らず、レス中(の行頭?)に sssp:~ があれば全てアイコンとして表示
つまり、通常のレスで sssp:~ と書けばそれがアイコンで表示される。
#一応、セキュリティ対策として sssp://img.2ch.net/ico/~ なものだけが有効
#もちろん、存在するアイコンじゃないと表示はしない。
更に、最近ひ(rが root ★さんに「安全な read.cgi の弄り方」を聞いていたので、
また(アイコン関連も含めて?)また何かをやろう(やらかそう)としているっぽい。