【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その4at OPERATE【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト555:未承諾広告※ ◆TWARamEjuA 08/01/27 01:16:08 uQgTb2OC0 BE:4356858-2BP(6825) どんくさい串は放置仕様です♪ # LWP::UserAgentオブジェクト my $UserAgent = LWP::UserAgent->new( agent => "Boo2008 ver. $VERSION", from => 'security@2ch.net', timeout => 5, ←ここ ); $UserAgent->default_header('Referer' => 'http://www.2ch.net/'); 556:未承諾広告※ ◆TWARamEjuA 08/01/27 01:24:20 uQgTb2OC0 BE:1306962-2BP(6825) >>553 1回でもboo2008にくべるとDoneDBに登録されるので、暫し時間をおいてリトライして貰えるとありがたーいですです♪ >>554 ようするに串経由でそのアドレスにPOSTクエリが「正しく」送られてきたかを判断しているので、 そのままそのアドレスを叩いてもError at boo2008: 10が出力されるですです(いたづらはいやづら仕様) 557:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 08/01/27 01:28:03 z1el7V2w0 自宅メール鯖動かしてるんだけど・・・ 各種スパムデータベースで迷惑メールを拒否したり、 隣の大陸からのメールは一律に拒否とかしているんだが・・・。 この拒否した相手のIPをBoo2008に送ってみたら焼ける焼けるwww テンション上がってきた(゚∀三 ∀゚) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch