read.cgi再開発スレ Part2at OPERATE
read.cgi再開発スレ Part2 - 暇つぶし2ch423:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 02:18:11 iYd2v5pK0
>>421
>Request exceeded the limit of 10 subrequest nesting levels
>due to probable confguration error.

う~む......サブリクエストが無限ループになってるんですかね......
proxy 関連の設定はどうなってますか?


424:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 02:22:45 iYd2v5pK0
あと気になる点は......

・ ch2->zz_filesize の型 (apr_size_t? apr_off_t?)
・ ch2->BigBuffer[ch2->zz_filesize] に '\0' を置く必要あり?

425:root▲ ★
05/12/06 02:29:52 0 BE:2463539-###
>>424
> apr_size_t zz_filesize ;

のようです。

で、apr_file_close(in) の後は、

p = ch2->BigBuffer ;
for(i=0;i<ch2->zz_filesize;i++,p++)
{
if(*p == '\0') *p = '*' ;
}
*p = '\0' ;

p = ch2->BigBuffer ;
ch2->lineNum = 0 ;

と、やっている模様。

426:root▲ ★
05/12/06 02:31:04 0 BE:2189164-###
>>423
> proxy 関連の設定はどうなってますか?

# livejupiter
ProxyPass /livejupiter/SETTING.TXT !
ProxyPass /livejupiter/ URLリンク(live22x.2ch.net)
ProxyPassReverse /livejupiter/ URLリンク(live22x.2ch.net)

です。

427:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 02:44:03 iYd2v5pK0
>>425 了解です.zz_filesize の型は良かったのですが,

>*p = '\0' ;

があるので apr_brigade_pflatten() のところはこうした方がよさそうです.

-        apr_brigade_pflatten(f.ctx, &ch2->BigBuffer, &ch2->zz_filesize, r->pool);
+        apr_off_t blen;
+        apr_brigade_length(f.ctx, 1, &blen);
+        ch2->zz_filesize = blen;
+        ch2->BigBuffer = apr_palloc(r->pool, ch2->zz_filesize + 1);
+        apr_brigade_flatten(f.ctx, ch2->BigBuffer, &ch2->zz_filesize);


>>426 了解です.特に問題はなさそうですね.何が起こってるのかトレースできればいいんですが......

428:root▲ ★
05/12/06 02:57:19 0 BE:729942-###
ううむ、>>422 のようです。>>427

で、ch2->BigBuffer は、dso_main で最初に、

CH2READ ch2 ;

と言っていて、CH2READ は、構造体になっているです。
で、その中でこんなかんじでとっているです。
つまり、apr_pallocで取っているわけではないみたい。

char BigBuffer[SZ_BIGBUF] ;

429:root▲ ★
05/12/06 03:05:30 0 BE:4925096-###
で、入れてみましたが、

・バーチャルホスト毎の access.log error.log は出ない
・一番親のログは >>422

のようです。

430:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 03:07:50 iYd2v5pK0
>>428 なるほど.とするとこんな感じですか......

        apr_off_t blen;
        apr_brigade_length(f.ctx, 1, &blen);
        if ((ch2->zz_filesize = blen) >= SZ_BIGBUF)
            return 何かのエラー番号;
        apr_brigade_flatten(f.ctx, ch2->BigBuffer, &ch2->zz_filesize);

# デカい構造体をスタックに確保するってのはちょっと不安があるわけですが,
# 今までそれで動いてたのなら今回の問題とは無関係だろうということで......

で......死んだ時の core のバックトレースを取るとか,truss でトレースするとか
できますでしょうか......?

431:root▲ ★
05/12/06 03:08:15 0 BE:4925096-###
現在のもの:

+#ifdef SNOWMAN
+static apr_status_t rdat_filter(ap_filter_t *f, apr_bucket_brigade *b)
+{
+ return ap_save_brigade(f, (apr_bucket_brigade **)&f->ctx, &b, f->r->pool);
+}
+#endif

+#ifdef SNOWMAN
+ int rv;
+#if defined(AP_SERVER_MINORVERSION_NUMBER) && AP_SERVER_MINORVERSION_NUMBER >= 2
+ ap_filter_rec_t frec = {"READDAT", {rdat_filter}, NULL, AP_FTYPE_RESOURCE, NULL, NULL, 0, 0};
+#else
+ ap_filter_rec_t frec = {"READDAT", {rdat_filter}, NULL, AP_FTYPE_RESOURCE, NULL};
+#endif
+ ap_filter_t f = {&frec, NULL, NULL, r, r->connection};
+ char *uri = apr_pstrcat(r->pool, "/", ch2->zz_ita, "/dat/", ch2->zz_key, ".dat", NULL);
+ request_rec *rdat = ap_sub_req_lookup_uri(uri, r, &f);
+
+ if (!(rv = rdat->status == HTTP_OK ? ap_run_sub_req(rdat) : rdat->status)) {
+ apr_off_t blen;
+ apr_brigade_length(f.ctx, 1, &blen);
+ ch2->zz_filesize = blen;
+ apr_brigade_flatten(f.ctx, ch2->BigBuffer, &ch2->zz_filesize);
+ apr_brigade_destroy(f.ctx);
+ ch2->zz_mtime = rdat->mtime ? rdat->mtime
+ : apr_date_parse_http(apr_table_get(rdat->headers_out, "Last-Modified"));
+ }
+ ap_destroy_sub_req(rdat);
+
+ if (!rv) {
+ ch2->where = W_LIVE;
+ return 1;
+ }
+#else
(続く)

432:root▲ ★
05/12/06 03:11:20 0 BE:1094562-###
>>430
何かのエラー番号: datが大き杉
ってことですかね。

で、Apacheのcoreをとるには、、、。

433:root▲ ★
05/12/06 03:12:33 0 BE:4378368-###
if(ch2->zz_filesize > SZ_BIGMAX) return 3002 ;

だから、3002でいいのかな。

434:root▲ ★
05/12/06 03:14:30 0 BE:730324-###
ということで、今こうです。
結果は同じか。

で、core dumpとってみるです。

+#ifdef SNOWMAN
+ int rv;
+#if defined(AP_SERVER_MINORVERSION_NUMBER) && AP_SERVER_MINORVERSION_NUMBER >= 2
+ ap_filter_rec_t frec = {"READDAT", {rdat_filter}, NULL, AP_FTYPE_RESOURCE, NULL, NULL, 0, 0};
+#else
+ ap_filter_rec_t frec = {"READDAT", {rdat_filter}, NULL, AP_FTYPE_RESOURCE, NULL};
+#endif
+ ap_filter_t f = {&frec, NULL, NULL, r, r->connection};
+ char *uri = apr_pstrcat(r->pool, "/", ch2->zz_ita, "/dat/", ch2->zz_key, ".dat", NULL);
+ request_rec *rdat = ap_sub_req_lookup_uri(uri, r, &f);
+
+ if (!(rv = rdat->status == HTTP_OK ? ap_run_sub_req(rdat) : rdat->status)) {
+ apr_off_t blen;
+ apr_brigade_length(f.ctx, 1, &blen);
+ if ((ch2->zz_filesize = blen) >= SZ_BIGBUF)
+ return 3002;
+ apr_brigade_flatten(f.ctx, ch2->BigBuffer, &ch2->zz_filesize);
+ apr_brigade_destroy(f.ctx);
+ ch2->zz_mtime = rdat->mtime ? rdat->mtime
+ : apr_date_parse_http(apr_table_get(rdat->headers_out, "Last-Modified"));
+ }
+ ap_destroy_sub_req(rdat);
+
+ if (!rv) {
+ ch2->where = W_LIVE;
+ return 1;
+ }
+#else

435:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 03:16:17 iYd2v5pK0
>>432
CoreDumpDirectory /tmp
とかで(httpd プロセスが書き込み可能なディレクトリを指定).

>>433 というか,lookfor() はエラー時 0 を返すので,とりあえずその部分では

-            return 何かのエラー番号;
+            return 0;

にしないとしょうがないですか......

436:root▲ ★
05/12/06 03:18:33 0 BE:547632-###
>>435
設定してみた。

で、
if(!lookfor(ch2,r)) return 3001 ;

なので、return 0ですか。

437:root▲ ★
05/12/06 03:26:08 0 BE:2189546-###
ううむ、core dumpしないみたいです。
[Mon Dec 05 10:25:09 2005] [notice] child pid 74701 exit signal Segmentation fault (11)

# XXX
CoreDumpDirectory /tmp

を、httpd.conf に書いたのですが。

438:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 03:35:45 iYd2v5pK0
う~む,なぜだろう......となると......
URLリンク(www.freebsd.org)
は使えるんでしょうか......?

439:root▲ ★
05/12/06 03:42:26 0 BE:1368353-###
truss はできますが、Solarisほど強力じゃないのか。

URLリンク(httpd.apache.org)

これですか。

440:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 03:47:48 iYd2v5pK0
そうか.....httpd が最初に root で立ち上がってると OS のデフォルトでは
core 吐かないようになってるのかな......とすると,とりあえず直接 User
ディレクティブで指定してるユーザで立ち上げてみるとか......

441:root▲ ★
05/12/06 03:57:33 0 BE:821333-###
302 みたいです。<= rdat->status

442:root▲ ★
05/12/06 03:58:42 0 BE:821333-###
すんません。かんちがいだった。>>441

443:root▲ ★
05/12/06 03:59:21 0 BE:3283294-###
200 だなぁ。ちゃんと。

444:root▲ ★
05/12/06 04:04:30 0 BE:2554447-###
core dumpしてるの、ここじゃないですね。
もっとあとみたい。

445:root▲ ★
05/12/06 04:09:12 0 BE:2919348-###
ap_rprintf(r, "%s\n", ch2->BigBuffer);

ってやっても、なんかちゃんと出ないみたい。

446:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 04:20:04 iYd2v5pK0
>>441-445 乙です.こちらのローカル環境ではOkなんですが,う~む......

447:root▲ ★
05/12/06 04:22:22 0 BE:3192375-###
-funsigned-char しているせいかなぁ、、、。

448:root▲ ★
05/12/06 04:24:03 0 BE:1916137-###
strlen(ch2->BigBuffer) が、3らしい。ううむ。

449:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 04:33:03 iYd2v5pK0
う~む......原因もつかめないとすると......サブリクエスト方式をやめて
ソケットで localhost に取りに行く方式にした方がいいんですかねぇ.
read.cgi 1呼び出しごとに2プロセス消費することになっちゃいますが......

450:root▲ ★
05/12/06 04:38:46 0 BE:1642436-###
>>449
ちと、キャッシュ関連やめてみるです。

451:root▲ ★
05/12/06 04:40:34 0 BE:1824645-###
同じだった。

BigBufferの最初の4バイトが、どのdatを読んでも 1f 8b 8 0 になるです。

>>449
それも、なんかしゃくですね。ううむ。

452:root▲ ★
05/12/06 04:44:36 0 BE:1094562-###
バッファを大域変数でとってみたけど、同じだった。

apr_brigade_flatten のところが、ちゃんと動いていない??

453:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 04:47:52 iYd2v5pK0
ch2->zz_filesize はどうですか......?

454:root▲ ★
05/12/06 04:51:19 0 BE:1368735-###
スレリンク(livejupiter板)
を読んで、

ap_rprintf(r, "%d\n", ch2->zz_filesize);

ってやったら、832 って出たです。
実際には、1428バイトあるですね。

455:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/12/06 04:54:01 JNumL22n0
1f 8b 8 0はgzipか

456:root▲ ★
05/12/06 04:54:33 0 BE:2553874-###
>>455
おーーー。

457:root▲ ★
05/12/06 04:55:49 0 BE:2463539-###
ってことは、、、。
ここは1Gbps内部接続だし、圧縮はなくてもいいような気もするです。

458:root▲ ★
05/12/06 04:57:06 0 BE:1824645-###
どうすんのがいいのかな。

live22のhttpdでgzipしないようにする? のも、いまいちだなぁ。
サブリクエスト(って言うんでしたっけ)の時に、no gzip にできないのかしら。

459:root▲ ★
05/12/06 05:03:52 0 BE:5746379-###
ううむ、
こりゃ、live22側のhttpdをごにょごにょするほうがよさげですね。

SetEnvIfか何か使うか。

460:root▲ ★
05/12/06 05:06:08 0 BE:3830876-###
live22のhttpdでmod_defleteをはずしてみたら、できたー。

スレリンク(livejupiter板)

461:root▲ ★
05/12/06 05:06:46 0 BE:1368735-###
ってことは、

・フロントエンドからのリクエストだったら、gzipかからないようにする

で、いけるのか。

やろう、やろう。

462:root▲ ★
05/12/06 05:10:41 0 BE:6567089-###
うーむ、、、。諸事情によりmod_rpaf使っているからなぁ。
REMOTE_ADDRではできないのか。

どうすべ。

463:root▲ ★
05/12/06 05:11:22 0 BE:3283294-###
とりあえず、後で考えることにして、
mod_deflateはずしておこう。 @ live22

で、read.cgiを入れてみるか。

464:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/12/06 05:19:07 boYqBZIZ0
355 ▲ ◆cZfSunOs.U sage 2005/12/06(火) 05:04:33
なぜか read.cgi スレで「連続投稿ですか?10回」とか出てしまうんで一時避難でこちらへ......

>>455-458 むむ......ってことは......

apr_table_set(r->subprocess_env, "no-gzip", "");

を ap_run_sub_req() の前に実行かな......


356 ▲ ◆cZfSunOs.U sage 2005/12/06(火) 05:13:01
apr_table_unset(r->headers_in, "Accept-Encoding");

も入れた方がいいかな......

# 相変わらずあっちに書けないんでどなたか転載して頂けると助かります......


357 ▲ ◆cZfSunOs.U sage 2005/12/06(火) 05:14:25
間違えた...... r じゃなくて rdat じゃないとダメです.

apr_table_set(rdat->subprocess_env, "no-gzip", "");
apr_table_unset(rdat->headers_in, "Accept-Encoding");

465:root▲ ★
05/12/06 05:23:29 0 BE:2189838-###
>>464
これの 357 のやつで、live22の設定をgzipありにしても動いたー。

すばらしいです。これでread.cgiもフロントにできる。

466:root▲ ★
05/12/06 05:26:52 0 BE:5107878-###
まだ #ifdef しているけど、フロント動作版 read.cgi を live22x[123] に入れた。
これで、大会前の準備はほぼすべて整いました。

深夜までつきあっていただいた SunOS さん、
それから神様 >>455 さん、ありがとう、ありがとう。

467:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/12/06 06:13:15 JNumL22n0
rdat(rnew)のヘッダいじるとrにも反映される予感。
2.0と2.2でちょっと違うけど、
rnew->headers_in = r->headers_in;
こんな風になってる。
envはコピーのようだけど。
rnew->subprocess_env = apr_table_copy(rnew->pool, r->subprocess_env);

468:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 08:22:29 tmMnLjck0
>>467 おぉ......となると,こうすべきですね.

# "no-gzip" は多分なしで平気ですね.

rdat->headers_in = apr_table_copy(rdat->pool, rdat->headers_in);
apr_table_unset(rdat->headers_in, "Accept-Encoding");

469:root▲ ★
05/12/06 11:23:53 0
>>468
組み込みます。

で、昨日の会話でわかったのは、
Apache 2.2系と2.0系のread.cgiでは、バイナリレベルでの互換性がなくなるってことすね。
いずれ2.2化する時には、注意しないと。

470:root▲ ★
05/12/06 11:29:13 0
live22x[123] に、read.cgi の広告を配布するようにした。

471:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/06 22:37:17 iYd2v5pK0
緊急の問題ではないですが,ここ(スタックにデカい配列・構造体を確保)が
やはりちょっと気がかりではあります.

>>428
>CH2READ ch2 ;
>char BigBuffer[SZ_BIGBUF] ;

現状では一応問題なしのようですが,もし今後マルチスレッド MPM を使用するとなると......
メイン以外のスレッドに割り当てられるデフォルトのスタックサイズはメインのより小さいです.
ulimit での指定もメイン以外のスレッドには効きません.FreeBSD での具体的数値は
わかりませんが,Solaris では 1MB(32-bit) / 2MB(64-bit) がデフォルトです.
そして,dat の最大サイズが 512kB となると......

もちろん global / static 変数はマルチスレッドではマズいんで,apr_palloc() で
ヒープ領域に確保するようにした方がよさそうです.Apache 2.2 では ThreadStackSize で
スタックサイズを指定可能なんで,それで乗り切るって手もなくはないですが......

472:root▲ ★
05/12/07 00:13:51 0
>>471
気になりますか。

ぼちぼち、apr_palloc にしてみますか。
ちなみにそれで確保したやつって、なんか解放とかしなくていいのかしら。

473:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/07 00:25:35 jJ+aJrde0
>>472 malloc() だと明示的な解放が必要ですが,apr_palloc() ではプールの寿命が尽きた時点で自動解放されます.
例えばリクエストプール (r->pool) で確保すれば,リクエスト処理が完了した時点で自動解放されます.

474:root▲ ★
05/12/07 00:34:42 0 BE:1368353-###
>>473
了解です。安心していいってことですね。

475:root▲ ★
05/12/07 12:27:01 0 BE:3192757-###
【きりたんぽ】雪だるま作戦に思いを馳せながら雑談するスレッド Part28
スレリンク(nanmin板:739-740番)

739 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2005/12/07(水) 12:05:52 ?###
過去ログにいったやつが、うまく出ないみたい。< フロント版read.cgi

だめな例: 基本的にdat落ちしたやつ全部
スレリンク(dancesite板)

あとで、みてみるということで。

740 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2005/12/07(水) 12:24:56 ?###
>>739
なおした。
read.cgi ver 05.0.2.1 2005/12/07

ライブなdatじゃない場合は、通常と同じ方法でディスクを参照。

476:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/07 13:01:22 CyXQfn3E0
>>475 乙です.
----------------------------------------------------------------------
以前 worker MPM を試してみたら SIGBUS になってしまったことがありましたが,
スレリンク(nanmin板:278-279番)n
これは >>471 の要因でスタック領域からはみ出てしまってたのかも知れませんね.

477:root▲ ★
05/12/07 14:59:46 0
>>476
なるほど、ありえますね。

# worker MPMはSpeedyCGIがそのままでは動かないかもという話も。

478:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/07 15:48:25 CyXQfn3E0
>>477 そのあたりはこういうことで.
# これを受けての worker MPM 挑戦だったわけで......

スレリンク(nanmin板:147番)
>そういえば...... 今 SpeedyCGI は speedy プロセス呼び出しの形で使ってますか?
>mod_speedycgi だとマルチスレッド非対応ですが,speedy プロセス呼び出しなら無関係なんで
>マルチスレッド化も可能ではあるんですが......

479:root▲ ★
05/12/07 17:05:52 0 BE:2189546-###
>>478
そっか、そうでしたね。
ってことは、再チャレンジすることもありうるのか。

480:root▲ ★
05/12/07 17:06:28 0 BE:4104959-###
でも、再チャレンジする場合、read.cgi で使用している外部関数が、
全部MT-safeじゃないと、いまいちなわけか。

481:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/07 21:48:37 jJ+aJrde0
>>480 APR 関数は基本的に,内部では Unsafe な関数の使用を避け (MT-)Safe になるよう
配慮されているため,APR 関数を使っているのならおおかた大丈夫かと思います.
ただ,呼び出す関数が (MT-)Safe であっても,処理の流れなどに起因して
マルチスレッド環境で問題が起こることもあり得るので(今回出てきた
スタック上の巨大変数もしかり),その点が要注意ではありますが.

482:▲ ◆cZfSunOs.U
05/12/10 02:12:29 1jtGNzJ50
#include <pthread.h>
#include <stdio.h>
int main()
{
    size_t size;
    pthread_attr_t attr;
    pthread_attr_init(&attr);
    pthread_attr_getstacksize(&attr, &size);
    printf("%lu\n", (unsigned long)size);
    return 0;
}
----------------------------------------------------------------------
ってのを tiger (FreeBSD 5.3R) 上でやってみたら,libpthread / libthr ともに
65536 (64kB) だそうです.そりゃはみ出しますね......

483:root▲ ★
05/12/10 03:04:48 0 BE:2462393-###
>>482
なるほど、なるほど。

484:root▲ ★
05/12/10 18:48:40 0
/* datを読むバッファ領域を、apr_pallocで動的に確保する */
ch2->BigBuffer = apr_palloc(r->pool, SZ_BIGBUF);

にしたバージョンを、live22x2で試しました。
問題なさげ。

dso.2ch.netでも問題なければ、これで。

485:root▲ ★
05/12/10 18:57:27 0
>>484
read.cgi ver 05.0.2.2 2005/12/10

486:root▲ ★
05/12/10 19:20:11 0
ということで配布して20分ほど経ちましたが、
read.cgi が多い news19 / life7 / hobby あたりでも、問題なさげすね。

487:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/12/13 23:39:10 FqXxoMfA0
■定期>>373
スレリンク(operate板)

488:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/12/14 16:49:28 ph7PVQZB0
read.cの
#defineLINK_URL_MAXLEN256
これ。なんか大きすぎない?
普通200以上超えるURLは無いと思うんだが。

489:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/12/14 16:53:26 ph7PVQZB0
ミスorz
#define LINK_URL_MAXLEN 256
タブは無視されるのを忘れてたよママン

490:root▲ ★
05/12/14 19:12:23 0
>>488
ヒント: %エンコーディング

491:root▲ ★
05/12/14 19:14:38 0
で、今のソースもちと見てみましたが、
もっと大きな値になっているようです。

492:489
05/12/15 16:51:58 7K9YjLFu0
>>490そうだな・・・CGIがあったよな・・・ぬるぽ
>>491手元にあるソースは狐の人が書き換える以前のものだからね・・・bbs.cgiスレも見たけどソースは非公開っぽいし。
公開すればもっと質の高い物になると思うよひろゆきタン

493:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/12/15 21:53:19 j3gv2dLj0
>>488
まれにAAでも使う
それより15個規制はテンプレ作るとき結構きついので可能な範囲で緩和して欲しい

494:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/12/17 09:55:14 1ubCo5sc0
>>493誤爆?

495:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/12/17 10:57:14 pYb4F0nD0
こんな
スレリンク(aasaloon板)

496:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/12/26 01:22:01 8tK54p4F0
>>410みたいに鯖移転前のスレは鯖移転だってことがわかるように書いたほうがいいんじゃないの
移転先で生きてるわけだし

これだと普通の過去スレと見分けがつかない

497:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/01/13 21:06:08 kVBuC36P0
>>2-のようにアンカーにハイフンがつきそのあとに数字がないと
アンカーそのものが無効になる不具合

498:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/01/13 23:47:35 kVBuC36P0
>>2-20でもダメか

499:root▲ ★
06/01/14 01:11:19 0
何と2ちゃんねるのbbs.cgiで公式にサポートされているのは、
つまり、書き込み時に dat 内にリンクとして埋め込まれるのは、

>>mmm

と、

>>mmm-nnn

の2パターンだけなのです。

bbs.cgi は、わざわざそのように書かれています。
つまり右側に数字がないのは、アンカーではないことになります。

昨年 bbs.cgi をきっちり読むまで、
実は私もこのことは知りませんでした。はい。

500:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/01/14 21:01:58 CQZR/2It0
read.cgi っていつまで test フォルダに入ってるの?

501:root▲ ★
06/01/14 22:06:47 0 BE:3284249-
>>500
たぶん、ずーーーっと。

あらゆるプログラムがtestだと思い込んでいるです。
datのフォーマット同様、もう変えるのは(りゃ。

502:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/01/14 23:44:26 BiVc6yby0
>>489
前は>>2-は>>2のアンカーとして機能してなかったっけ(ハイフンが黒になる)

503:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/01/15 00:00:01 EB9SH0eJ0
>>501
今日も実験、明日も、そしてあさっても(りゃ。むぎゅ。

一応書くと、アンカーは bbs.cgi だから。。

504:root▲ ★
06/01/15 02:29:16 0 BE:1095326-
>>502
んーむ。

いずれにせよこれは、bbs.cgi の問題ですね(>>503 のとおり)。
そっちにリンク入れておくです。

505:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/01/15 12:30:16 H9CLpF890
>>501
逆に言えば、新スキームを導入することができたら
配置を変えられるって考えていいかな?

板名.2ch.net/read.cgi/スレ/ とか

506:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
06/01/15 15:36:04 g76KPmMt0
>逆に言えば、新スキームを導入することができたら

めんどくさがって実行しない、に一票。

507:505
06/01/15 15:49:55 H9CLpF890
>>506
現に困ってる人は(あまり)いないし、うrlがカコワルイ程度だからねー

個人的には、板移転時のキレイさを鑑みて、板毎virtual host化
してほしいな~と。DNS更新もメンドくさくなくなったようですし
そこんところどうなんでしょう?

508:掃除屋 ◆2ch..Ybe0Q
06/01/15 16:56:26 EB9SH0eJ0
理想は、

板トップ
URLリンク(2ch.net)

スレは
URLリンク(2ch.net)

雪だるまサーバ+read.cgiにPATH_INFOを使えばいいんだ!
(かなり面倒くさいでしょうが

509:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
06/01/15 18:27:44 g76KPmMt0
>雪だるまサーバ+read.cgiにPATH_INFOを使えばいいんだ!
>(かなり面倒くさいでしょうが

めんどk(ry

510:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/01/17 00:11:18 mq5c9UJn0
見た目はともかくURL短くすればかなり資源の節約になるんでは

511:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/01/17 09:03:28 qirymNFZO
url短くするのに資源がいる

512:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/01/20 02:39:22 iyFLhQMN0
環境整備はあとからやったのでは意味がない

513:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/03/06 15:39:41 KkEPiJ5j0
ソースorファイル自体を公開。
まずはそれからだ。

514:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/03/18 12:02:15 tXfMJrBE0



515:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/03/19 20:53:34 Wnc0Rh3P0
一応
スレリンク(operate板:630番)

516:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/03/22 05:03:02 lgFid6IK0
そうそう、gz圧縮されてない9桁keyの過去ログを、read.cgiが
探せなくなってるんだよね。
全体的に。

517:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/03/23 01:51:11 /mfeNLaX0 BE:438048498-
9桁ってのがポイントなの

518:root▲ ★
06/04/19 02:43:35 0
read.cgi ver 05.0.2.6

live22x 系(雪だるま)で、read.cgi 動作ホストを部分的にするための準備工事。
具体的にはリンクに使用するホスト名を、live22xN.2ch.net のどれで指定しても、
live22x.2ch.net になるようにするコードを追加。

これで、mod_proxy で read.cgi 動作ホストを限定させることが可能になるはず。
こうすれば、全フロントに dat を rsync する必要がなくなるはず。

というもくろみで。

# offlaw.cgi も、mod_proxy で同じ設定をする必要あり。

519:root▲ ★
06/04/19 02:46:41 0 BE:1642436-#
で、なぜ >>518 の工事が必要になるかというと、

ProxyPass /test/read.cgi/ URLリンク(live22x2.2ch.net)
ProxyPassReverse /test/read.cgi/ URLリンク(live22x2.2ch.net)

といった指定をして、live22x2 に read.cgi を集めようとした場合、
read.cgi に渡されるホスト名が live22x2.2ch.net になってしまい、
上のほうの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

のリンクに入るホスト名も、そのままだと live22x2 になってしまうため。

520:root▲ ★
06/04/19 02:51:38 0 BE:4925096-#
…というか、ここにホスト名って、ほんとは要らない、、、のかな。

ま、いっか。
今は考えないでおこうっと。

おふろ入ってきます。

521:root▲ ★
06/04/19 03:02:38 0 BE:3830876-#
あとは、rsync の仕組みを変える(多段化)とかかなぁ。

過去ログをみつけるところが問題なわけだから。

522:root▲ ★
06/04/19 04:26:36 0 BE:3648285-#
スレリンク(operate板:91-92番)

結局、重たい過去ログの rsync をやめる方向で解決を図ろうと。

523:root▲ ★
06/04/19 04:27:25 0 BE:2189164-#
ということで >>518 はあまり意味がないので、
追加したところを #if 0 ~ #endif で囲んでおこう。

524:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/04/24 19:21:55 UxV6jOgGO
>>2

525: 株価【600】 ▲ ◆cZfSunOs.U
06/04/26 23:52:46 Nigoyequ0
スレリンク(operate板:443-453番)n
get.cgi の処理を 2ch 各鯖でやる部分(フロントエンド)と
p.2ch.io でやる部分(バックエンド)に分けるのも一案かな.
あるいは,もっと単純に mod_proxy + mod_cache などで
get.cgi の出力をキャッシュさせるって手も.

526: 株価【700】 ▲ ◆cZfSunOs.U
06/04/29 10:59:34 z/i950CG0
「関連キーワード」を上部ではなく本文中でリンクさせるとか.
----------------------------------------------------------------------
var keywords = ["麻", "豆腐", "婆", "operate", "感じ", "讃岐", "板"],
    dds = document.getElementsByTagName("dd");

for (var i = 0; i < dds.length; i++)
    for (var text = dds[i].firstChild; text; text = text.nextSibling) {
        if (!text.data)
            continue;
        for (var j = 0, k; j < keywords.length; j++)
            if ((k = text.data.indexOf(keywords[j])) >= 0) {
                var a = document.createElement("a"), word = text.splitText(k);
                word.splitText(keywords[j].length);
                a.href = "URLリンク(find.2ch.net)" + encodeURIComponent(keywords[j]);
                a.target = "_blank";
                a.title = "関連キーワード";
                a.style.borderBottom = "1px dotted black";
                a.style.color = "black";
                a.style.textDecoration = "none";
                a.appendChild(document.createTextNode(word.data));
                dds[i].replaceChild(a, word);
            }
    }
----------------------------------------------------------------------
この場合,JavaScript を入れるのは一番下に.それによる副次的効果として,
p.2ch.io が重くても表示への影響を軽減できる,ということも.

527:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/04/30 03:12:05 xMGgzpxY0
いまいちだな

528:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/05/24 18:34:44 prT9PnLy0
URLリンク(info.2ch.net)

これ古いままだね

529:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/02 18:45:12 5M0soVAF0
arcの950番台ぐらいのログが見れないし倉庫も開けないみたいだけどどうなってんの

URLリンク(piza.2ch.net) >リストにない
URLリンク(piza.2ch.net) >不通

URLリンク(yasai.2ch.net) >961まで

530:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/02 18:48:14 5M0soVAF0
あurlにlogっていれればいいのね 失礼
URLリンク(www.google.co.jp)

どっかに集約しておいてもらえるといいのに

531:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/02 20:33:50 1JN0+TL00
それとcgiと何の関係が?

532:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/05 16:48:19 SBhItWeB0
もういっそ2ちゃんねる用のHTTPD作っちまえよ

533:root▲ ★
06/06/07 01:26:08 0 BE:730324-#
read.cgi ver 05.0.4.1 2006/06/07

bbs.cgi再開発プロジェクト7
スレリンク(operate板:970番)

に対応。

534:root▲ ★
06/06/07 01:27:02 0 BE:2918584-#
で、例の機能をオンにしないといかんのか。< 管理人指定のやつだけ

535:root▲ ★
06/06/07 01:33:31 0 BE:4377986-#
>>534 done.

536:root▲ ★
06/06/07 02:13:43 0 BE:6566898-#
>>534 は既に対応済みだった模様。私がいじる前の状態に戻した。

537:root▲ ★
06/06/07 15:14:09 0 BE:3648285-#
この時間帯でもつぶれるようなので、
if 文を一つ入れて、キーワードを表示するサーバを制限した。

基本的に、管理人がオンにしたサーバだけになったはず。

538:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/11 16:35:54 fHYo6Wih0
read.cgiでNFSマウントしているディレクトリ配下に
アクセスしている部分を、mod_proxy化できれば、雪だるまの
フロントが詰まる現象はなくなるのかな?


539:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/11 20:38:18 PpbcK7+h0
なあ、俺になんか手伝えることないか?みんなのがんばり見てたら自分も何かしたくなってきた。

540:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/11 20:45:32 PpbcK7+h0
とりあえず、前スレ読んだら言語はCで開発みたいだけど、コンパイラは何使ってるの?

541:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/11 21:01:00 OKr/QkyK0
スレリンク(operate板:865番)
スレリンク(operate板:448番)

gccっぽい

542:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/11 21:01:55 PpbcK7+h0
>>541


543:御法川将貴
06/07/15 21:45:37 EvrTDp+U0
警察や自衛隊以外は 銃を持たせるなという法律がほしい
まじ 何考えてんだろ今の条約って

544:Ittp://www2.2ch.net/
06/07/25 22:22:29 kbwDSIZz0
URLリンク(www2.2ch.net)

545:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/25 22:29:33 kbwDSIZz0
sageやfusianaの判定は1バイト単位で良いけどread.cgiの変換は2バイト文字対応じゃないと困るな
JaneDoeは自前で処理できるから良いけど

546:西村博之地外 ◆w3lALlPtrM
06/07/25 22:30:45 YnLFpyQq0
ぁ・・・ぁのう・・・SEX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

547:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/25 22:32:25 kbwDSIZz0
と思ったけどIE側の問題だったすまん

548:stream ◆PNstream2s
06/08/01 19:26:02 8xZYPJYB0
URLリンク(sunos.saita.ma)
dso-example.cを見るに、Last-ModifiedとかETagとか304の実装は簡単そう。

549: 株価【900】 ▲ ◆cZfSunOs.U
06/08/01 23:55:52 SNbQsxKE0
スレリンク(operate板:81-番)n あたりの話.

例えば read.cgi 出力を mod_cache でキャッシュするとかいうことをやるとなれば,
Last-Mod 吐かないとキャッシュは正常に機能しないかと.

550:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 13:54:14 BpCZ8An50
利用者側としては、Last-Modifiedが役立つ環境があって、
2ch側としては、入れたら困る理由がないのであれば、
入れちゃえばいいじゃん、と単純に思うのであった。

551:stream ◆PNstream2s
06/08/02 14:09:42 CD9+5Krx0
だよな

552:stream ◆PNstream2s
06/08/02 14:15:23 CD9+5Krx0
おお、途中送信

負荷が高くなると人大杉が発動するってことは、read.cgiが呼ばれること自体だけじゃなくて
read.cgiの処理そのものが負荷になるということなんでしょ。
そこで If-Modified-Sinceとか読み取って304を返せば負荷軽減になるってことだよな。
Last-Modifiedを返すだけで、そもそもリクエストが少なくなったり、途中のなんらかの
プロキシとかのキャッシュに正常に蓄えられるようになるし、>>549みたいなこともあるし、いいことだらけ。

553:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/05 02:46:14 8NfnLcSv0
夜分遅くすみません

スレリンク(newsplus板:50番)
スレリンク(newsplus板:54番)

これの不具合報告ってこちらでよろしいのでしょうか?

554: 株価【711】 ▲ ◆cZfSunOs.U
06/08/05 03:09:53 mSSozzAg0
>>553 それは bbs.cgi が生成する index.html の問題ですね.

例えば /BE:(\d+)-(\S*)/ のような regex で BE のデータを抽出した場合
<font color=...> 内のスペースのところでちょん切れるのが原因なんだろうけど,
まぁいずれにせよ,最低限 <font> タグ直接埋め込みはやめた方がいいような.
カラフルに修飾するのは be.js が受け持ちますよ,ってことで......

555:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/05 10:11:09 L9HxcIvH0
っしゃーーーおら

556:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/05 10:12:01 HO2cWFlB0
っしゃーーーおらあああああああ!!!

557:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/05 10:12:28 TmSOOAUa0
シャーコラーー!

558:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/05 10:12:40 JuKrrxLp0
どんなもんじゃーい!!!!!!

559:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/05 10:12:56 rOlDPAuSO
大毅月姫貸してくれや

560:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/05 10:13:05 RpBKQhEM0
以上、VIPの突撃でした。

561:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/05 10:13:40 +9XLTsCj0
ここじゃ騒ぎが大きくなりすぎや! ガッツ石松がかぎつける前に場所を変えるで!おめぇらついて来い!

562:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/05 10:14:44 TmSOOAUa0
ここじゃ騒ぎが大きくなりすぎや! ガッツ石松がかぎつける前に場所を変えるで!おめぇらついて来い!



563:亀頭
06/08/05 10:18:45 PDCNH0kiO
しゃあ~!!!!

564:root▲ ★
06/08/05 12:23:29 0 BE:1642436-PLT(15631)
>>553-554
ふむ、、、。
bbs.cgi 側でごにょごにょってかんじで。

565:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/08 14:33:45 e8RDAiLy0
2chブラウザに付けたいのですが
2chのread.cgiのソースは公開していないのですよね?


566:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/08 15:14:39 4vfiSO2i0
あるよ

567:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/08 15:47:37 e8RDAiLy0
どこにあるのですか?

568:石狩の人 ◆/o....orz.
06/08/08 16:17:57 LpgrZXlR0
2chのどっか

569:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/08 20:05:01 Y00JTZOO0
read.cgiってC言語で書かれているんですね
知らなかった…

570: 株価【930】 ▲ ◆cZfSunOs.U
06/08/08 22:09:43 69XZcASc0
>>565 >>567 現行版じゃないけど旧版ベースのやつなら URLリンク(sunos.saita.ma)

571:stream ◆PNstream2s
06/09/14 00:15:12 nhypBIPe0
スレリンク(mysv板:951番)

ap_rputs() を使ってるとこをちょっと工夫すると
約1.4倍高速化するらしいですよ。(ソースコード有り)

572:k ◆WFGp1NZuiw
06/09/14 19:25:37 r4hHpi2G0
read.cgi の場合その前に最適化すべき所があるような気がしますけど...

573: 株価【1100】 ▲ ◆cZfSunOs.U
06/09/14 23:42:46 r7avOwLH0
>>571 なるほど......それは他に ap_rprintf() などにも共通のようですね.
ちなみに,現行 read.cgi では全部 ap_rprintf() を使ってる模様.

>>572 確かにそう思う部分もなきにしもあらず......ですが,今はどちらかと言えば
JavaScript 版 read.html の実用化を目指すというのが流れかな......

574:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/18 12:50:18 4hMq4xYi0
指令が出たような気がしないでもない

p2.2ch.net総合スレ(不具合報告スレ Part13)
スレリンク(operate板:554番)+561

554 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 22:26:11 ID:2Qi8OQ4FP
つか、いつの間にか
p2.2ch.net総合スレ(不具合報告スレ Part13)
スレリンク(operate板:1番),3,5,7
が、一纏めで>>1のみになってる
この場合、3、5、7がリンクから飛べないから、以前の仕様に戻して欲しい
勿論1、3、5、7が一気に表示された方がいいけど

561 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2006/09/18(月) 12:46:39 ID:???0 ?DIA(33417)
2chのread.cgiも>>554に対応させたいなぁと思う昨今です。

575: 株価【900】 ▲ ◆cZfSunOs.U
06/09/18 15:26:09 fVEUZZIK0
>>574 スレリンク(operate板:568番)



576:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/19 01:37:21 LtLJbkcG0
read.htmlが対応してるのはわかるけど
> read.html を実用化すれば対応することになる
っていうのはちょっと違うような気がするな

577: 株価【1000】 ▲ ◆cZfSunOs.U
06/09/19 02:19:51 jivEG5Q+0
>>576 まぁ,ひろゆきさんの発言の真意がわからないと正確なことは言えないでしょうけど......

ただ,read.html (JavaScript 版 read.cgi) 自体がひろゆきさんの発言からスタートし,
これが従来の DSO 版 read.cgi に代わってメインとなり,DSO 版は read.html 非対応ブラウザ
などへ対処するための補完的なものになる,という方向なんで......

# もっとも,この方針が変更されるのなら話は変わってくるでしょうけど.

578:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/19 02:33:42 LtLJbkcG0
>>577
>>576はひろゆきの言いたいこととは違うという意味ではないので
> ひろゆきさんの発言の真意
はあまり関係がないので念のため

579:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/19 21:51:17 cfDohPJw0
>>271
トラックバック:スレリンク(newsplus板:1番)

580:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/20 18:48:12 54ZutWOi0
>>177の確認
URLリンク(www.2ch.net)
ちなみにhtml化された過去ログではリンクが有効になってる

581:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/21 13:19:55 34DjwaYy0
あのさ
URLリンク(qb5.2ch.net)
fスレリンク(operate板)
これもこのスレにリダイレクトしてもらえるとhttp15個規制の回避に使えるんだけど
どうかね

582:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/21 13:24:37 34DjwaYy0
それか2ちゃんの鯖名で始まるアドレスはhttpなしでリンク有効化してもらうとか

583:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/21 14:38:55 7dD+APel0
互換性が犠牲になる

584: 株価【1500】 ▲▲▲▲ ◆cZfSunOs.U
06/12/08 09:48:18 cR0PtF7n0
read.cgi 内で,read.html ファイルが存在しかつ Cookie で JavaScript モードに設定されている場合は
read.html を返す ( スレリンク(operate板:556番) ) ってのを入れてみますた.
さらに,

・ pastdat.so / anydat.so を利用した雪だるま過去ログ対応.
  ( スレリンク(operate板:763-770番)n )

・ thread safety 問題の fix(前ちょっとメールで言ってたやつ).

ってのもやりますた.まだ配布はしてませんが dso で動いてます.

585:root▲ ★
06/12/08 11:20:02 0 BE:2189546-PLT(20002)
>>584
おつです。

read.cgi の配布方法も、
そろそろ情報共有しないといけなそうなかんじで(後で別途メールするです)。

586:root▲ ★
06/12/08 20:58:32 0 BE:365322-PLT(20002)
>>584
> ・ thread safety 問題の fix(前ちょっとメールで言ってたやつ).

これって、主に雪だるまサーバ(worker MPM)で発生していた、
超高負荷時にフロントエンドの httpd が signal 10 で落ちるのが観測されるのが、
改善するかもしれない、ということなのかしら。

587: 株価【1300】 ▲▲▲▲ ◆cZfSunOs.U
06/12/08 22:04:16 cR0PtF7n0
>>586 何が原因で落ちてたのかわかりませんが,マルチスレッド環境での
race condition によるものだとすれば改善される可能性はありますね.
まぁ,いずれにせよ worker MPM で使ってる read.cgi は入れ替えた方がいいですが.

588:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/12/09 23:16:36 AE6FJizd0
スレリンク(livecx板)
このスレのレス番が変なのですが。read.cgi壊れました?

589: 株価【1310】 ▲▲▲▲ ◆cZfSunOs.U
06/12/09 23:58:01 qN68LS7d0
>>588 先ほどの read.cgi 更新時に一時的におかしかったですが,もう直ってるかと.

590:root▲ ★
06/12/10 16:34:40 0 BE:2189838-PLT(20072)
>>587
live22x, live23, news20 の read.cgi を入れ替えました。
(昨日の作業で)

また、ex11 の read.cgi をさきほど入れ替えました。
これで、高負荷時(今日の昼とか)の httpd 不安定が解消するとうれしいなと。

# ex11 は worker MPM で動作中。

591:root▲ ★
06/12/10 19:21:01 0 BE:2463539-PLT(20123)
ちと、ひとつ質問です。

ソースを見ると、

#if APR_HAS_THREADS
...
#endif

などとなっていますが、
これは read.cgi バイナリが APR_HAS_THREADS がある時とない時で、
違うものになる、ということなのかしら。

592:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/12/10 19:24:03 VIMYb3UP0
>>591
コンパイルする時にどちらを生成するかじゃないの?

593:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/12/10 19:30:08 VIMYb3UP0
ああ、ちょっと文章の解釈間違えてたかも
>>591
多分あなたが思ってる通りだと思います
ようはバイナリ生成時にAPR_HAS_THREADSが定義されてるかされてないかによって
#ifと#endifの間の行が評価されるかされないかが決まるってことですね

594:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/12/10 21:13:32 gIas9RbpP
当たり前じゃん

595: 株価【1310】 ▲▲▲▲ ◆cZfSunOs.U
06/12/10 22:13:32 uXE1Wu2M0
>>591 そういうことですね.worker MPM に入れるやつは,apr.h を見て

#define APR_HAS_THREAD 1

な鯖でビルドしてもらうということで(その #if...#endif を入れないと,
#define APR_HAS_THREAD 0 な環境でのビルドでエラーになってしまう).

596:root▲ ★
06/12/10 22:26:19 0 BE:2280555-PLT(20123)
>>595
了解です。

APR_HAS_THREAD なサーバかどうかで、
バイナリ互換がなくなるという認識でいいのかしら。

ちなみに 2ch のApache 2.2 な掲示板サーバは APR_HAS_THREAD が 1 なので、
現在の作り方で、今のところは ok と。

597: 株価【1310】 ▲▲▲▲ ◆cZfSunOs.U
06/12/10 22:35:40 uXE1Wu2M0
>>596
>APR_HAS_THREAD なサーバかどうかで、
>バイナリ互換がなくなるという認識でいいのかしら。

基本的にはそうですね.もうちょっと詳しく述べると

・ !APR_HAS_THREAD な環境でビルドしたバイナリは,prefork MPM で使う限り
  !APR_HAS_THREAD, APR_HAS_THREAD どちらの環境でも使える(worker MPM では unsafe).

・ APR_HAS_THREAD な環境でビルドしたバイナリは,APR_HAS_THREAD な環境でのみ
 使える(prefork MPM でも Ok).!APR_HAS_THREAD な環境では dlopen() の
 時点でシンボルがないとかいうエラーになるはず.

598:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/12/18 06:05:45 vGfbbNcp0
おすすめ2ちゃんねるって何よ

599:ぴょん♂@どうやらアスピ~
06/12/20 15:13:10 sEPNbWKU0 BE:84074832-2BP(100)

先生! 要望がありまつ♪
「新着レスの表示」というのが画面中央に表示されているでつが、
IE6でウィンドウを全画面に開いていると、気が付かないでつ。
最新50の右側に置いたほうが よくないでつか?

600:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/12/28 01:15:58 XpIwLayJ0
倉庫落ち表示が変わってたんだねー。
最終レスが表示されなくなって、うまくすれば次スレ誘導が表示されていたのが
されなくなってしょんぼり。

頭で倉庫落ちを強調するのは良し。

ソフトウェア板は移転してるだよ
URLリンク(pc7.2ch.net)

601:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/12/28 15:08:13 Q55Naze40
最終レスが表示されなくなったのは非常に不便だ

602:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/01/01 14:56:04 6FdyZtUi0
最終レス番号くらい見えれば、どこまでのdatを持っているのか分かるのに。

603:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/01/01 19:54:34 PwO9MJ450
いつまで続いたか分からないと不便

604: 株価【1200】 △ ◆cZfSunOs.U
07/02/16 00:47:12 cIKZ8NCe0
スレリンク(operate板:373-388番)n
を反映.dso のバイナリが他の鯖で 500 エラーになるのは RUNPATH 問題の模様.
スレリンク(operate板:278-292番)n

605:まほら ★
07/02/22 21:22:04 0 BE:3203036-2BP(6333)
「調子の悪いスレッドの修理承り口」スレにて、以下のようなお話がございました。
掻い摘んで申しますと、過去何度か行われたbeの仕様変更の内の一つが、
read.cgiでは表示されないというものでございます。
もう既に廃止された一時的な仕様のようでございますので、
基本的にはレス削除で対応するべきかと考えているのですが、
もし仮に、read.cgiにて容易に対応可能であれば、
そちらの方がよいのは申すまでもないことだと思いますので、こちらでご報告させて頂きました。
よろしければ、一度ご検討くださればと思います。

スレリンク(be板:933-番)

原因と思われる箇所
スレリンク(be板:450-451番)
名無しさん@お腹いっぱい。 <><>05/02/02 17:07:04 ID:5mtV+yhn <BE:8020962/0><> あげ <>
名無しさん@お腹いっぱい。 <><>05/02/02 17:46:46 ID:5k9kH1P1 <BE:22914353/0><> ?#をレベル表示にしようとしてる為にバグバグなのかしら? <>

606: 株価【1000】 △ ◆cZfSunOs.U
07/02/22 23:08:26 V2RRTh+q0
>>605 これは...... be 鯖から etc に移転する際に,BE 形式の変換漏れがあったってことかな.
たぶんその部分を再変換すればいいような肝......

607: 株価【1000】 △ ◆cZfSunOs.U
07/02/22 23:15:40 V2RRTh+q0
>>605-606 ってことでやってみますた.

608:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/02/22 23:24:59 gtykyVTa0
きちんと表示できるようになりました~。
有難うございました。

609:まほら ★
07/02/22 23:36:34 0 BE:5693748-2BP(6333)
>>606-607 ◆cZfSunOs.Uさん
お疲れ様です。私の方でも修復を確認致しました。
ありがとうございました。

610:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/02/23 16:59:37 SO4NEyvs0
T-banana 用の read.cgi本体はex21にしました。
そしてそこから配布という仕組みで

611: 株価【961】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/02/25 13:22:57 7wLnfKZR0
とりあえず TODO リスト:

・ hw.model の "Core(TM)2" 判定
  スレリンク(operate板:196番)
  # bbs.cgi での banana(?:3\d{3}|290)\. 判定もですね.

・ dat 落ちメッセージ中のソフトウェア板のリンクが古い
  スレリンク(nanmin板:49番)

・ 配布を考えると Makefile 中で RUNPATH 指定した方が安全かも? >>604

612:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/02/25 22:55:51 lYyCHflL0
俺が>>600に書いたのは無視したくせに!

613:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/02/26 01:44:01 feRNr7b30
>>602-603
レス数だけ書いてなかったっけ

614:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/02/26 01:44:42 feRNr7b30
あとjsスレ落ちたから
スレリンク(operate板)l50

615: 株価【1100】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/02/26 06:37:37 BnRSSGp20
>>612 見落としてました......まぁ,結果的には同趣旨が TODO リストに入っているということでご容赦を......

>>614 今は新スレ立てなきゃならないほど人がたくさん来る状況でもないですし,どうしましょうかねぇ......
# 全鯖導入とかすれば再活性化するかもですがw

616:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/02/27 01:14:25 GeMrAsRv0
ここに一任?
JavaScript版read.cgiの動作試験はここで [myanmar]
スレリンク(myanmar板)l50x

617:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/02/27 19:17:22 ewwIOhCa0
rootさん京ぽん2対応マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

618: 株価【1300】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/02/28 07:35:03 L2rLPJw80
>>617 スレリンク(operate板:737-759番)n
あたりの話なら,↓のように一義的には Opera への対応によるものです.
スレリンク(operate板:373-388番)n

で,携帯等のモバイル端末で 2ch にアクセスする場合は携帯入り口を使ってもらうのが基本で,
フルブラウザ搭載だから PC と同じページを閲覧するということなら
そのフルブラウザは PC のブラウザと同等の能力を持っていることが前提で,
中途半端な能力のブラウザであれば自己責任ということで対処してほしいと.

# このあたりはネスケ 4.x 等のレガシブラウザでも同様で,
# レイアウトが崩れるなどしても一応見られるという程度までの配慮はしますが,
# モダンブラウザと同等の表示ということまではご勘弁下さいということで.

619:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/03/04 02:45:34 o2mn0rqZ0
"レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。"
って出るんだが、正しくは"1000を超えると書き込みできなくなるよ。"
じゃないかと思ったりした。

620:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/03/05 13:07:39 ckCgsY7X0
そういや容量エラーの表示ってなくなったんだっけ
スレリンク(kao板)l50

621:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/03/11 12:25:39 IGpZdW0h0
read.jsスレが消えてるのでとりあえずここへ

WinXP SP2 Opera9.10
本文の欄に「Vista」と入力しようと思って「Vist」まで打ち込んだら
突然スレがリロードされた
どうやら半角英字の「t」を押すと勝手にリロードされる模様
IMEをオフにした状態では「t」を本文の欄に入力することが出来ない
何とかしてくれ

622:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/03/11 14:46:03 EhJkwDvd0
再起動しろ。

623: 株価【1000】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/03/11 19:53:36 DiueM2R90
>>621 Ctrl+R ならリロードしますが,t でリロードするようには作ってないので,
クライアント側の誤作動では?としか...... ということで >>622 かなぁ.

624:ノtasukeruyo
07/03/12 00:09:41 Nj7Ut6NI0
>>622の指摘通りなんかパソコンがおかしくなってるんだろうと思い
再起動をしてみたわけだがやはり「t」でリロードがかかる
myanmarのスレでも試してみたが結果は同じだった
どこかにbugでもあるんだろうか
Opera/9.10 (Windows NT 5.1; U; ja)

625:ノtasukeruyo
07/03/12 00:13:06 Nj7Ut6NI0
アルファベット26文字を試してみたが
やはりtだけリロードになって入力できない
本文だけでなく名前欄とメール欄でもtでリロードしてしまう
Opera/9.10 (Windows NT 5.1; U; ja)

626:ノtasukeruyo
07/03/12 00:16:36 Nj7Ut6NI0
板トップのindex.htmlでは問題なくtを入力できる
Opera/9.10 (Windows NT 5.1; U; ja)

627:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/03/12 00:19:52 lNNYcDO60
なったなった。
表示テスト用にしか使っていない(特に設定は弄っていない)オペラで。
入力欄だけじゃなくて、ページ全体で、tでリロードのリンクが押される。
(リロード中。。。 に変わる)
アルファベットキー単体で作動する、オペラ特有のショートカットキー機能が
作用している気もする。


バージョン情報からコピペ
バージョン 8.54
Build 7730
プラットフォーム Win32
システム Windows 2000
Java Sun Java Runtime Environment version 1.4
XHTML+Voice プラグインがダウンロードされていません

628:゚tasukeruyo 株価【1099】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/03/12 01:10:27 8usXw0FZ0
うーむ......確かになりますね.どうもこれは,t を押した時の keyCode と
F5 を押した時の keyCode が同一 (0x74) というのが原因のようです.
IE では F5 がトラップ不能なんですが Firefox / Opera ではトラップ可能なんで,
F5 でページ全体でなく dat だけリロードになるようにしてるわけですが......
さて,どうしましょう......
Opera/9.10 (X11; SunOS i86pc; U; en)

629:゚tasukeruyo 株価【1099】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/03/12 01:12:31 8usXw0FZ0
ちなみに,こっちではそういった現象は起きないですね.
Mozilla/5.0 (X11; U; SunOS i86pc; ja; rv:1.9a2pre) Gecko/20070206 Minefield/3.0a2pre

630: 株価【1099】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/03/12 01:34:46 8usXw0FZ0
Firefox と Opera での違いというと,Firefox では keydown を使ってるけど
Opera では keypress を使ってるってことか.keypress でなく keydown なら
t の keyCode は 0x54 になって F5 と別になるんですが,Opera の場合
keydown だと preventDefault() でデフォルトアクションを無効化するのが
できないから keypress にしてたんだったっけ.仕方ないから,
Opera の場合は F5 のトラップはなしにするかな......

631:゚tasukeruyo 株価【1099】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/03/12 01:49:12 8usXw0FZ0
>>630 をやってみた.F5 は普通のブラウザのリロードになっちゃうけど,
t は普通に入力できるようになったかと.
Opera/9.10 (X11; SunOS i86pc; U; en)

632:ノtasukeruyo
07/03/13 00:22:47 qkfhIcTw0
tでリロードにならないことを確認
Opera/9.10 (Windows NT 5.1; U; ja)

633:石狩の人 ◆/o....orz.
07/03/13 06:38:07 J+VQzkmW0


634: 株価【920】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/03/20 04:50:41 I/LuBcep0
>>611 をやりますた(ソフトウェア板も近々 pc11 に移転するでしょうから,
そうなるとまた修正になるんでしょうけど).

で,これにより read.cgi ソースは再統一されますた.バイナリも dso から
T-banana に直接配布にしてもおkなはずですが,現状 ex21 から配布するように
なってるので,せっかくだから CFLAGS に -march=nocona 入れますたw

635: 株価【999】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/03/21 15:37:16 2zzgHX8r0
read.cgi 配布の際にあちこち回るのはマンドクセーってことで,
dso 上のシェルスクリプトで live24b, ex20, ex21 の各鯖に read.cgi ソース
転送して make して配布するのをオートマチックに行えるようにしてみますた.

636:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/03/21 18:41:31 psy7xBUR0
スレリンク(operate板:495-番)

637: 株価【999】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/03/21 20:44:44 2zzgHX8r0
>>636 う~む,read.cgi 配布リストに memories 逝きになった鯖が残ったままだったようで......
ex18, tv9, tv10, society5, academy5, science5, music6, music7, pc10
これらをリストから消して,また memories は amd64 なので,ex20 のを入れ直しておきますた.


ついでに,bbs.cgi 配布リストでも
tv9, tv10, hobby8, academy5, science5, music6, music7, love4
が入ったままだったので消して,一方 love5 が入ってなかったので追加しますた.

638:root▲▲ ★
07/03/21 22:10:42 0 BE:1459744-PLT(24000)
>>637
> また memories は amd64 なので,ex20 のを入れ直しておきますた.

「おすすめなんたら」のファイルがどんどんできてしまいそうな気がしたので、
teri.2ch.net (配布元)から配布しなおしておいたです。< memoriesなサーバ群

639: 株価【999】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/03/21 22:42:18 2zzgHX8r0
>>638 あ,memories の配布元はそっちでしたか.乙です.

640: 株価【999】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/03/21 23:51:25 2zzgHX8r0
ついでなので,何かの拍子に memories に紛れ込んでも大丈夫なように,
ホスト名が oyster902.peko.2ch.net (=memories) の場合はおすすめのファイルが
生成されないようにというのと,bbs.cgi や削除系呪文と同様に雪だるま判定を
環境変数で行うようにしますた.

641:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/04/07 09:58:12 xMSg5r9x0
ProxyじゃないのによくProxy規制にかかるんですが、
別窓でそのエラーが出るので、アクセス規制中でもかける板たち・・などに
飛んでいけません。そこから解除申請に必要なページに飛びたいんですけど。

やむなく、別の板で書き込んで、エラーページから飛んでます。
けっこう不便ですよね。

642: 株価【850】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/04/07 16:40:15 ivu+jpLf0
>>641 read.js の話ですかね.エラーの場合はおすすめのスペースを間借りして
エラーメッセージを表示するようにしてみますた(書き込みに成功するか
リロードするまではエラーメッセージが残ります).

643:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/04/29 23:20:39 mFOFHJ9C0
京ぽん2使ってます。
この板のスレ一覧(全部)で実行ボタンを押すと
スレが見られますが、ゲーム速報板だと、
押してもしばらくたたないと反応せず、
その間止まったままです。ひどく待たされます。
なんとか直して頂けないでしょうか?

644:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/04/29 23:21:57 mFOFHJ9C0
ちなみにケイタイモードだとなります。

645: 株価【780】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/04/30 17:44:01 aNOXlsrQ0
>>643-644 確か,京ぽん2にはケイタイモードとフルスクリーンモードがあると
どこかに書いてあったような気がしますが,できればケイタイモードの時は
携帯入り口から入ってもらって,一方各鯖に直接アクセスする場合は
フルスクリーンモードを使ってもらえればなぁ,と......

>>618 あたりでも書いたんですが,各鯖に直接アクセスするのは
PC のブラウザやそれとほぼ同等の能力を持つフルブラウザであることが前提で,
それ以外の携帯端末等は携帯入り口から入ってほしいなぁ,ということで......

646:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/04/30 19:49:43 53LLRPlo0
>>645
うーん、そうですか。
出来ればこの板のread.cgiを
ゲー速にも適用して頂けたりするととても有り難いのですけれども・・・。
フルスクリーンモードは左右にもスクロールするもので
使いにくいのですorz

647:stream ◆PNstream2s
07/04/30 19:51:57 /bUJz0OB0
携帯入り口から入るってのは試したの?

648:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/04/30 19:56:00 53LLRPlo0
>>647
携帯入り口の奴は大丈夫です。
ええと私の場合、スレのレスと書き込み欄が、
同じ画面じゃないと使いづらいもので。
それであえてPC版のを京2で使っております。

649: 株価【780】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/04/30 21:12:04 aNOXlsrQ0
>>646 うーん,ここの鯖 (qb5) もゲー速の鯖 (news22) も read.cgi は同じですが......

っていうか,京ぽんシリーズの表示モードは3種類のようですね.
だいたいこんな感じなのかな?

・ ケータイモード
    CHTML 準拠
・ フルスクリーンモード
    CSS / JavaScript 等もサポートするフルブラウザ (Opera)
・ スモールスクリーンモード
    機能的にはフルスクリーンモードとほぼ同等だが横スクロールなし

で,ケータイモードは元々携帯サイト向けのモードのようなので,
PC 用ページがうまく表示されなかったとしても仕方ないのかなぁ,と......

650:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/04/30 21:50:37 53LLRPlo0
>>649
なるほどー、そうですか。
それなら仕方がないな。
わかりました。
どうもありがとうございました<(_ _)>

651:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/04/30 23:30:35 53LLRPlo0
>>650
うーん。
それにしてもなぞだ。
フルスクリーンモードでも、
スモールスクリーンモードでも、
スレ選択してもすぐに画面が変わらない。
この板や規制議論は変わるのに。
ゲー速だけ(´・ω・`)

652:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/01 10:02:37 vfQ6NZkN0
>>651
ぜんぜん違うかもしれんが、高速化切ってみそ

653:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/01 15:21:10 DhCrpw2v0
>>652
高速化はオンにしてますけど、iijmio経由でも同じなんで多分関係ないです(´・ω・`)

654:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/06 03:24:01 jWiBolqB0
Javaスクリプトきったら直りました。
自己解決♪

655:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/07 17:28:03 KXXfawU50
スレがdat落ちしてた時read.cgiなら>>1は読めるのに
●ログインしてない専用ブラウザだとスレタイすら分からないのはひどい
専ブラにもpastdat.soを開放するべきだ

656:stream ◆PNstream2s
07/05/07 18:58:19 3mprCz2C0
スレリンク(operate板:768-769番)
read.htmlが入ってるところなら、datファイルにUserAgentがMonazilla以外でアクセスすれば
dat落ちしているならリターンコードが203で、内容がそれなりのものが返って来る。

657: 株価【1540】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/07 19:44:27 T2091+Se0
>>655-656 ただ,専ブラが Monazilla 以外の User-Agent をよこしてくるようになると
後々面倒なことになるかも知れない(専ブラとそれ以外の判別処理が煩雑になるなど)ので,
専ブラの各作者さんで話し合って,pastdat.so / anydat.so 対応であることを示す統一した目印
(例えば User-Agent を Monazilla/1.00 (SomeBrowser/1.0; pastdat) のようにするとか)
を決めてもらえるといいような気もします.
そうしてもらえれば,pastdat.so / anydat.so に対応する処理を入れます.

# 今は,pastdat.so が入ってるのは雪だるまだけ,anydat.so が入っているのは
# read.html が入っている鯖だけなんですが,これやると anydat.so 全鯖配布になるのかな.

658:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/07 22:28:15 cV4ptK+m0
それじゃ
Monazilla/2.00
とかでいいんじゃね?


で、どんな内容を返す予定なの?
cgiと同様に●の広告付きって感じ?

659:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/07 23:52:09 z5pcvRaL0
吐き出し自体はすでに実装済みだっつーの。

660:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/08 01:29:14 Fal4+jzc0 BE:148780894-2BP(5666)
Jane Doe StyleだとVersion 2.50から

>・設定>機能>その他2に、「dat落ちスレッドの>>1を取得する」を追加
> dat落ちしたスレッドの>>1をread.cgiで取得を試みます。

なんて機能があるんだけど・・・( ゚Д゚)y─┛~~

661:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/08 01:41:53 ai2bZ7KS0
あほすぎる

662:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/08 02:21:35 YSFW/rLS0
独自に身勝手なUA書き換えしてアクセスか…

663:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/08 02:23:19 Sag5Yj7i0
なんだかしらないですけど、LIFE7サーバのメンサロ板住人

これわた。といっておきましょう。

F5でリロードすると、一番下までスクロールしていた画面が
一番上に戻っちゃうんですよ。

664:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/08 03:24:51 Fal4+jzc0 BE:57860227-2BP(5666)
むむ?そういやおすすめの時にも似たような話題があった気が。そんでトワイライトが出てきたんでなかったけ?

なんかanydat.so/pastdat.soの話題でおきつねさんのいい返事聞いたこと無いなぁ
数多あるdat落ちスレ全てに対応じゃなくて需要がある物だけって考えだったような気がしたけど、どうなんだろうか?

記憶があいまいみー、間違ってたらゴメンネ(;゚Д゚)y─┛~~

665:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/08 03:54:07 o314fr/v0
あれ2chがやってるものじゃないしね。
「ログ保管サイトから取ってくればいいじゃん」ってのと同じことだわな。

666: 株価【800】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/08 06:43:13 W5zQX+gq0
>>658 >>659 の通りですが,例えば
URLリンク(dso.2ch.net)

>>663 read.html のことなら,少なくとも IE では仕様ですね.
F5 の押下を JavaScript で横取りできないんで.
Firefox なら可能なんですが.
Opera ではしばらく前まで F5 の押下を横取りしてたんですが,
>>621-631 のような経緯によりとりやめますた......

>>664 トワイライトでは dat 落ちしたスレの情報を収集して
subject.txt 的なものを生成するので,dat 落ちを司る F15 / F22 に
実装するのがいいってことなのでは.pastdat.so / anydat.so では
アクセスがあるまで dat 落ちしたかは判定不能なので,
そういう用途に使うのは効率が悪いですし.まぁ,
pastdat.so / anydat.so はきつねさんが書いたわけではないので,
きつねさんからするといじりにくいってのもあるかもですが.

667:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/08 22:39:50 xS2XIZfs0
最初から全部落ちたものとみなすってのはあかんの

668:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/11 01:07:51 K9e7fDtG0
>>1しか無い(>>2以降が存在しない)スレで、
スレリンク(bizplus板:1-100番)
とかを表示させようとすると、>>1すら表示されないんですが…。
(上に挙げたスレの>>1しか無い辞典で2nnから飛んでみてあれっと思った)。

669: 株価【790】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/11 02:23:36 Y1P6Q7Wn0
>>668 read.cgi 中では >>1 だけ何となく特別扱いしてるんで,パラメータ指定があった場合の扱いが
難しいですねぇ.さてどうしましょ......と思いつつ,とりあえずどんなパラメータ指定しても
>>1 だけを表示するようにしてみましたが,どうかな.

670:668
07/05/11 02:53:27 K9e7fDtG0
>>669
夜間にも関わらず素早い対応どうもです。流石に、これの検証の為だけにスレを
立てるのもあれなので、どこかの過疎板とかで検証してみます。

もう一つ(すいません遅出しジャンケンみたいで)、
スレリンク(operate板:1-1番)
とかやると、>>1しか表示されない筈だと云う期待に反して、スレが全部表示
されてしまうんですが…。

671: 株価【790】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/11 03:38:02 Y1P6Q7Wn0
>>670 -100 とか 101- のような指定のための判定で不具合があったようです.
ということでそれも対応してみますた.

672: 株価【800】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/12 01:48:11 7Byoyubg0
唐突に etc6 に read.html 入れてみる.

673: 株価【800】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/13 03:04:36 Kd9Ptusj0
さて......雪だるま以外全部入れてしまおうかな<read.html


雪だるまは,バック側の dat 用 httpd で
----------------------------------------
<Files *.dat>
    ErrorDocument 404 /test/pastdat.so
</Files>
----------------------------------------
を外してもらって,代わりに
----------------------------------------
LoadModule actions_module libexec/apache22/mod_actions.so
<Files *.dat>
    Action text/plain /test/anydat.so virtual
</Files>
----------------------------------------
を入れてもらう必要があるので,とりあえず留保.

674: 株価【800】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/13 03:17:53 Kd9Ptusj0
>>673 done.

675:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 05:09:08 vywn4Ga/0
なんか面白いことやってるの?
変更する前に通知してよ

676:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 08:56:27 kbfpZb+10
メンヘルサロンからです。

いまだに、F5でリロードすると

下までスクロールした画面が、上に戻りますが仕様ですか?

677:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 10:45:55 chdqN1QV0
Mozilla Firefox を使っています。読むことはできるのですが、書き込みができません。
エラーメッセージもいろいろで、理解・判読できません。
MS IE なら書き込めるので、メチャ困っているわけではありませんが。なんとかしてね。

678:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 10:47:20 chdqN1QV0
>>677
あれ、これがカキコできるとは~。ありがとうございました。

679:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 10:51:10 QUmROJKq0
エラーと赤文字が出て書き込みができないんですが・・・


680:stream ◆PNstream2s
07/05/13 11:06:09 hkKp99EV0
Cookieが全く入ってないIE6 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
で初めてアクセスしたときに index.htmlにある「read.cgiモード切替」をクリックすると
「Cookieが無効になっているか、あるいはサポート外のブラウザです。」というalertが表示される。
しかしsubbback.htmlの「read.cgiモード切替」は普通に動作した。

あと、慣れの問題だとは思うけど、「エラー!!」は分かりにくいと思う…

681:stream ◆PNstream2s
07/05/13 11:44:10 hkKp99EV0
「スレッド保存はここを右クリック」が多くのサーバー(e.g. qb5,ex22)で動いてない

682:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 11:57:38 F6GGbMJj0
Vistaも使える専ブラを早く作って下さい!

683:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 13:19:50 chdqN1QV0
書き込めなかった。Mozilla Firefox 使用。

684:stream ◆PNstream2s
07/05/13 13:30:35 oNHbkOM50
「エラー!!」は分かりにくいと思う
って書いたけど、エラーが起こるとちゃんとすぐに表示されてるね
さっきはなんかの理由でエラーがすぐ消えたのかなあ?

>>683
「エラーメッセージもいろいろで、理解・判読できません。」
じゃ直せないよきっと

685: 株価【790】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/13 13:52:17 Kd9Ptusj0
>>676 >>666 の中段の通り(IE ならば仕様)ですね.

>>677 >>683 うーん......自分でも Firefox 使ってて,特に問題はないんですが......
ただ,今まであったパターンだと,en-US 版 Firefox では言語設定で ja を加えないと
「ブラウザ変ですよん」エラーになるってのがあったんですが,ひょっとするとそれだったりとか.
URLリンク(www.mozilla.org)
の Languages のところで,もし Japanese [ja] が入ってなければ加えてみて下さい.

>>679 そのエラーの中身を教えてもらえればと......

>>680 index.html の場合,画像読み込みでもたつくと onload() がなかなか実行されないので,その問題ですね......
エラー時には,mouseover させなくても2秒間だけおすすめダイアログを表示させるようにしてみますた.

>>681 対処しますた.

>>684 上記の対処を行ったためってことで......

686:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 14:24:52 ZTS0XOTV0
ウザイ!
新インターフェイスウザイ!

687:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 14:29:02 ZTS0XOTV0
確か現在wakwakは日越えの書き込み規制をされていると思うが、
エラーと片隅に赤く表示されて、ウィンドウがどっかに一瞬表示されて消えて、
後はダンマリ。

使えるかこんなの!

688:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 15:01:51 fx7wbCq80
test

689:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 15:05:54 o9AZB4lH0
おすすめが表示されないのは仕様?

690:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 15:42:41 VR/KThNp0
書き込み規制の時間も記録しろよ

書き込める時間を記載された方が分かりやすいな

691:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 15:55:12 zKcbVynd0
>>685
>en-US 版 Firefox では言語設定で ja を加えないと
再現した。これ直してくれないと使いものにならん

692:stream ◆PNstream2s
07/05/13 15:58:41 gQ4xmKT60
確かに、変な規制だしやめたほうがいい

693:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 17:11:31 QUmROJKq0
特定のスレッドだけエラーと出て書き込みできないです。
同じ板でも他のスレッドは書き込み可能です。
その後もずっと書き込みできなくて、ブラウザが変ですよと表示されます。


694:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 17:29:14 QUmROJKq0
ダメだどのスレッドにも書き込みできなくなった・・・
火炎狐2ですだ。


695:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 17:47:36 bJCmaphv0
>>693-694
スレリンク(sec2chd板:1番)

696:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 18:21:04 QUmROJKq0
>>695
だから違うって。規制じゃないよ。
イキナリ特定の板が全て書けなくなったワケではない。
エラー表示で書けないスレッドが1つあり、それが時間が経つにつれ広がった。
エラー表示も最初はおすすめの所が赤でエラー表示されるだけだったが、
そのうちブラウザが変ですよと表示される様になっていった。


697:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 18:22:05 QUmROJKq0
書き忘れたから追加。IEなら問題ない。


698:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 18:25:54 o9AZB4lH0
>>695
無知が訳もわからずにレスするな
前10resも読めないのか

699:のん。 ◆.HNONOTaN.
07/05/13 18:48:32 OArSsp7g0
削除依頼板でフォームから依頼すると削除対象アドレスとかに<ul>が付くんですけど、
javascriptモードにするとURLがリンクされなくなっちゃってます。

WinIE6とCamino1.1aでかくにん。

700:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 18:53:57 AFIhy4WL0
1 :[読み込み中。。。]:[読み込み中。。。]
[読み込み中。。。]

みっつも要らんよ

それと前の方が良かった。使いにくい

メチャメチャ遅いし


701: 株価【850】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/13 19:51:01 Kd9Ptusj0
>>686 >>700 JavaScript 版を使いたくない場合は,板トップやスレ一覧にある
「read.cgi モード切替」をクリックして「CGI モード」にして下さい.
別に JavaScript 版の利用を強制する意図まではありませんので.

>>687 >>689 おすすめやエラーは,マウスカーソルを「おすすめ」や「エラー」の
文字の上に持って行けばポップアップ表示されます.

>>690 規制関連の事柄は read.html で扱う範疇を超えてますね.
それに,基本的に私は規制関連にはノータッチなんで......

>>691-692 これは昔からあった規制のようなんですが,何らかの意図があっての
規制だと思うので(例えば海外からのスパムを抑制するとか),
単純にその規制を外すってのはちょっと考え物だと思います.
とりあえず,read.js から書き込む段階でヘッダに ja を付加するようにしてみます.

# しかし,普通のフォームからの POST と XMLHttpRequest からの POST で
# ヘッダが違う部分があるのかな......?

>>699 なるほど......対処しますた.
# まぁ,これはそもそも <ul> の使い方自体がアレなんですが......

702:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 20:53:35 4Vx+JASm0
クッキー無効時に書き込みしたとき、書き込み確認のメッセージダイアログが
出て、内容確認して、変更するなら「戻る」ボタンを押してください。と言ってますが、
[OK]と[キャンセル]ボタンしかなく、[戻る]ボタンがないみたいです。

703:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 21:18:10 88QtclIO0
Navi2ch使ってるんだけど、スレ取得時に更新があるとあぼーん報告が出るようになった。
実際にあぼーんされたレスがないので、datを調べてみたら最初の部分に

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<text><![CDATA[

が、最後の部分に

]]></text>

がくっついていた。read.html導入前までこんなことなかったが、
何か実装に変更があった?

スレリンク(unix板:836-839番)

704:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 21:18:52 KradW++j0
>>701
ポップアップ表示する意味が無い。
リンクあると思うんだけど、
マウスポインタを「おすすめ」とかから移動させると消えるし。

あと、携帯厨には根っ子から携帯厨用のインターフェイスを用意すべし。
いちいちでかいなんてモーダルダイアログで言わせるな。

705: 株価【900】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/13 21:37:32 Kd9Ptusj0
>>702 それは,bbs.cgi から返されるメッセージをそのまま表示しているからですね.
read.html では,戻らずそのままの画面で変更すればおkです.

>>703 User-Agent に MSIE 6 という文字列が含まれていると,
文字化けを防ぐためナンチャッテ XML 化して返すようになってます.
なので,User-Agent に MSIE 6 が含まれないようにして dat を取得して下さい.

>>704 慣れの問題かもですが,「おすすめ⇒」の上からはみ出さないように
しながらポップアップ領域まで移動させれば消えません.

それから,>>618 >>645 あたりでも書いていますが,携帯端末等の場合は
携帯入り口 ( URLリンク(c.2ch.net) やその他の携帯メニュー ) から入って下さい.
各鯖に直接アクセスするのは PC 用のブラウザやそれとほぼ同等の能力を持つ
フルブラウザであることが前提で,それ以外で直接アクセスするなら
自己責任ということでお願いします.

706:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/13 21:47:27 L2oFOFsz0
要約すると「仕様です」

707:stream ◆PNstream2s
07/05/13 21:52:05 lwqwfMza0
>>701
>しかし,普通のフォームからの POST と XMLHttpRequest からの POST で
>ヘッダが違う部分があるのかな......?

そういえば、以前IE7で実験したときもAccept-Languageを変えたら同じエラーになりましたよ
(スレリンク(operate板:687番) )

708: 株価【900】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/13 22:20:48 Kd9Ptusj0
>>702 のは,read.js 使用時には bbs.cgi 側で表現を若干変えるようにしました.


>>707 ふむ......今は read.js 内で ja を強引に加えるようにしましたが,
それだとどうでしょうね......?

709:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 01:50:39 j+rJJCBj0
IE7でJavaモードの時
おすすめやリロードなどの右にある不具合報告のリンクが”告”にしかかかっていません
おそらくはIE側のバグだとは思いますが一応報告

710: 株価【900】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/14 02:25:36 m8V1KKDb0
>>709 ども.「不具合報告」全体を <a>...</a> で囲ってるんで,
確かに IE のバグなんでしょうねぇ......

711:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 10:46:52 FDIvQ5580
不具合報告です。

アーケード板・スピリッツオブジオン~修羅の双星~【ザク】
スレリンク(arc板)l50
で881レスあったのが274もでしかなくなってる、(スレッド表示では本来の数881になってる)のと、
書き込めなくなっています。(コメント入れて「書き込む」をおしたら「書き込みました」になるけど実際は書き込まれていない)
できれば何とかしてください。
既出だったらすいません。

712:外野ァァン
07/05/14 10:58:30 FY11dnYD0
>>711
スクリプトエラーで表示できないね

713:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 14:31:45 gnfvkoff0
表示が遅くなったのは辛いな。

714:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 14:32:45 9hOuu0cf0
そんなあなたにOpenJane Doe

715: 株価【790】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/14 14:53:20 m8V1KKDb0
>>711 1月19日あたりに game11 って鯖落ちしましたかね?
dat 自体が壊れていたようです.ということで dat を修復しますた.

>>713 従来版の方がよければ,板トップやスレ一覧の「read.cgi モード切替」
のところで「CGI モード」にしてみて下さい.

716:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 15:54:57 WmPtiOcr0
正直、従来版をより軽く改良するほうがいいと思う。
高機能な2chブラウザがたくさん出てるし。

どうしても高機能化するなら「read.cgi モード切替」をもっと手軽にできるようにしてほしい。
それから全部ボタン押したときの警告はいらない。

717:711
07/05/14 16:44:43 ZC/WZi+l0
>>715
ありがとうございます。とても助かりました。
これからも運営・管理のほうがんばってください。

718: 株価【790】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/14 17:10:28 m8V1KKDb0
>>716 元々,read.js は従来 read.cgi がサーバサイドで行っていた
dat -> html 変換をクライアント側で行ってサーバサイドの処理を減らそう
ってのが出発点であって,多機能化はあくまでおまけということでした.

従来の read.cgi を軽くするには mod_cache を使うなどの方法がありますが,
サーバ側でもいろいろセッティング変更したりしなければならないので,
現時点では長期的な課題かなぁ.

>どうしても高機能化するなら「read.cgi モード切替」をもっと手軽にできるようにしてほしい。

「モード切替」をクリックするだけなのでそんなに大変なことでもないと思うんですが,
どちらかというと方法の周知の問題かなぁ...... 頻繁に切り替えるものでもないような気もしますし.

>それから全部ボタン押したときの警告はいらない。

初期の read.js では警告はなかったんですが,
「全部」表示が重いという苦情も結構あったんで入れました.
クライアント側で dat -> html 変換を行う以上,大きな dat で
重くなるのは不可避なのに苦情を言われてもどうしようもないんで......

その代わりに,1- 101- などのリンクで Alt+Click を行えば,
ページを遷移させず dat もリロードしないまま表示を切り替えられる機能を入れています.

# GNOME などで Alt+Click が WM によって横取りされてしまう場合は,
# Shift+Alt+Click とかでお願いします.

719:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 18:21:15 TWLUkyuP0
beのウインドウサイズ指定やめて。

720:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 18:39:44 HHvtdFPR0
よくわかんないけど毎回「読み込んでます」って出てくるのは仕様?

721:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 18:41:15 HHvtdFPR0
「読み込んでます」→「読み込み中」

722:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 19:02:32 ACvJoQEA0
いっつも100になるとリロードしても更新できなくなるんですが仕様ですか?

723: 株価【790】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/14 19:13:14 m8V1KKDb0
>>719 etc6 に移転する前の BE 板の仕様を引き継いでそうなってます.

>>720-721 いったん HTML ページを読み込んでから dat を取得・表示するので,仕様ですね.

>>722 使用しているブラウザは何ですか? また,それは特定のスレだけでなくすべてのスレで起こるんでしょうか?

724:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 19:16:07 VOnpE6jZ0
表示まで、遅すぎなんすけどーーーー
今までが快適だったから、逆に気になるのかもしれませんが。


725:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 19:26:39 TWLUkyuP0
開いた時に全部見えない仕様って。

726:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 19:26:42 oJL+9meO0
不具合報告のリンクは、直接ここにじゃなくて、FAQや対応先の
振り分けとかを書いたページを挟む方が良いのかも。

727: 株価【790】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/14 20:03:30 m8V1KKDb0
>>726 まぁ,「不具合報告」のリンクは状況が落ち着くまでの臨時のつもりで入れてるんですけどね.
FAQ とかは 2ch Wiki あたりにまとめるのがいいのかな.一番多い FAQ は↓みたいなのでしょうけど.

Q: 重い.今までの方がよかったので戻して下さい.
A: 「read.cgi モード切替」で「CGI モード」に設定して下さい.

728:c⌒っミ `Д)っφ ◆CaKkuEV3EI
07/05/14 22:16:25 YL4cnAeW0
>>727
URLリンク(info.2ch.net)
こんな感じでしょうか。

729:c⌒っミ `Д)っφ ◆CaKkuEV3EI
07/05/14 22:18:44 YL4cnAeW0
おぉ、どうしたFx。

訂正
URLリンク(info.2ch.net)

って、自分がいかんのか。。。orz.....

730:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/14 22:47:23 oJL+9meO0
専用ページを作ってみたよ
URLリンク(info.2ch.net)

731:c⌒っミ `Д)っφ ◆CaKkuEV3EI
07/05/14 22:59:21 YL4cnAeW0
>>730
乙です。
>>729でリンクしました。

732: 株価【890】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/15 00:14:08 KFwhjBOJ0
>>728-731 おぉ,乙&thxです.あと数日ぐらい様子見て,
落ち着いてきたら不具合報告のリンクをそっちに入れ替えようかと.

733:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 00:27:30 iYpyff670
不具合というか凄く使いづらい。
マウスオンの反応も悪いし、要らないんじゃね?

734:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 01:13:55 Lf02JI4Y0
なれればかなり便利かも・・・?
今はまだ不慣れなので微妙に使いづらいですけど。

開発の人がんばってください

735:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 02:32:29 tgesg4EZ0
Vista用に専ブラお願い

736:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 02:37:36 XpRSQJ9l0
>>727
「read.cgi モード切替」ってスレ内にも設置してよ
既にあるならどこ?

737:あおい
07/05/15 03:12:42 myT+LPhf0
現時点での不具合報告(?)
IE7。

‐表示が遅い。。。。
‐スレタイがコピペできないことがある。

要望。
‐E-mail欄の隣にsage専用チェックボックスを配置してください。
もしくは「入力フォーム位置固定」の次でもいいです。

738:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 06:20:59 OWqEYqsO0
ところでそもそもの目的「サーバサイドの負荷軽減」に関して効果は現れた?
まさか手段が目的になったりしてないよね?
>>735
XPの専ブラが普通に使えますが

739:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 12:59:09 6qK8wVG+0
これ鯖負荷軽減になってんの?

740:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 13:20:12 UW+5+9ft0
今の仕組みでは、ほとんど変わらない

741: 株価【830】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/15 15:17:41 KFwhjBOJ0
>>736 例えばこの板なら

板トップ URLリンク(qb5.2ch.net) の右上あたり
スレ一覧 URLリンク(qb5.2ch.net) の右下あたり

ですが,この板に限らず各板のトップやスレ一覧にもあります.

>>737
>表示が遅い。。。。

これは仕組み上いかんともしがたいところで......

>スレタイがコピペできないことがある。

これは,特定のスレで常に発生するのでしょうか,
それとも不規則に発生したりしなかったりするのでしょうか?
# 特に後者なら IE 側のバグっぽい気もしますが......

>E-mail欄の隣にsage専用チェックボックスを配置してください。

これはちょっとやってみます......

>>738-739 サーバサイドでの動的プログラムの実行は減少するのですが,
今の PATH_INFO 形式の URL ( スレリンク(operate板)l50 )
では,html ページと dat 双方へのアクセスが発生しアクセス数は増加するので,
結果的にはほとんど変わらない感じです.location.hash 形式の URL
( URLリンク(qb5.2ch.net) ) なら
html ページのリロードを抑制できて効果は現れると思うんですが,そうすると
IE では履歴管理がうまくできなくなってしまうとか,削除依頼を従来と異なる URL で
出されてしまうと削除関連のツールが対応できなくなってしまうらしいとかで,
とりあえず従来との互換性を重視して PATH_INFO 形式をデフォルトにしています.

まぁ,モード切替をできるようにしているのはそのためでもあるんですよね.
負荷軽減の効果が顕著なら切替なしで JavaScript モード強制ということも
考えられたんですが,PATH_INFO 形式の URL を使っている限り
強制してまで使わせることもないだろうということで,
切替機能を付けて利用者側の選択に任せるようにしました.

742:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 15:25:39 1kRJhS130
余計な機能はつけなくていいからもっとシンプルにしろ

743:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 15:36:46 mlwLx+cm0
おすすめ⇒
がクリックして固定されたり、固定されなかったりもしますね
一回クリックして固定されてくれれば有り難いですね

744:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 15:47:01 1kRJhS130
ポップアップとかイラネ

745:http://58x156x76x72.ap58.ftth.ucom.ne.jp.2ch.net/
07/05/15 16:54:09 hl10RUOl0
guest guest

746:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 17:06:05 3FO5jGn00
sageチェックとかの仕様は某専ブラスレでは荒れたんだよな
十分気をつけて実装たのむ

>>742>>744
>>727

747:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 17:43:02 68oK5w7t0
オンマウスで色が変わるときに引っかかる感じがする

748: 株価【830】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/15 18:08:11 KFwhjBOJ0
sage チェック (>>737),「おすすめ」クリックで固定 (>>743) 実装しますた.

>>746 なるほど......とりあえず様子見で......

>>747 ブラウザや PC によっては重く感じることはあるかもですね......

749:root▲▲ ★
07/05/15 18:18:52 0 BE:4104959-PLT(74072)
sageチェックの追加は、管理人の意思に反していると思うです。

管理人は、名前欄・メール欄・本文だけのI/Fであることが重要だと
どこかで言っていたような。

750:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 18:23:14 0nf444+60
うっかりJavaScriptモードでスレを開こうものなら
CPU使用率は100%になるわCPUファンがやかましく回り始めるわでいいことがない
毎回CGIモードに切り替えてるがクッキー削除すると
またJavaScriptモードになるのはかなり迷惑
とりあえずスレの頭にも切り替えボタンつけてくれ

751: 株価【830】 △△ ◆cZfSunOs.U
07/05/15 19:56:28 KFwhjBOJ0
>>749 そうでしたか......ってことで外しますた.

>>750 read.cgi 画面に付けても,現在表示中のものは変わりません.
次回から有効ということになりますが,それならリンク元の
板トップやスレ一覧で切り替える方が合理的じゃないかと.

ただ,現在どちらのモードかを認識しやすくするのは効果的かも?
例えばどこかの色を変えるとか......

752:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 20:24:37 xstXcvFu0
画面の隅に切り替えボタンと現在のモードを常に表示させればいいんでない?

753:stream ◆PNstream2s
07/05/15 20:34:02 WFWNaLy60
DHTMLって結局どうしても遅いし、デフォルトはCGIモードのほうがいいと思いますよ。

754:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 22:31:48 3ekyj3d+0
>>718
> >どうしても高機能化するなら「read.cgi モード切替」をもっと手軽にできるようにしてほしい。

> 「モード切替」をクリックするだけなのでそんなに大変なことでもないと思うんですが,
> どちらかというと方法の周知の問題かなぁ...... 頻繁に切り替えるものでもないような気もしますし.

違う。デフォルトを従来通りにしなかったセンスがアレなだけ。
『「モード切替」をクリックするだけなのでそんなに大変なことでもない』
なら、「read.htmlモードへの切替」で充分(「大変なことでもない」)なはずでしょう。

つまり、あなたのやったこと自体が
> 「モード切替」をクリックするだけなのでそんなに大変なことでもないと思うんですが,
これを否定している。

755:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
07/05/15 22:52:51 /nK4rh410
なんだか詳しい人の書き込みばかりで、躊躇するばかりでなく
自分と同じ訴えが書き込まれているかどうかさえ
頭が混乱して判断出来ないのでつが・・ああ、目が回る。

お願いしたい事はただ一つ。
「エラーで仕方なく再投稿したら、二重投稿だった」が
起こらない様によろおねm(_ _)m


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch