PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 25at OPERATE
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 25 - 暇つぶし2ch4:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/15 10:06 YEKWFiV7
1.Yahoo!BBユーザー
 BBS_PROXY_CHECK=checkedの板で『PROXY規制中!!(xx) xx番ポートが空いてます』の
規制がかかる場合があるようです。
 ただ、YBBはその場合でもユーザー側できちんと設定すれば書き込めるとの事です。

2.J-COMユーザーは下記参照
□J-COMから2chに書き込めない方へ URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

3.リモートホストが*.da.uu.net (ex.1Cust91.tnt1.tondabayashi.jp.da.uu.net)
 @niftyその他のISPで、ダイアルアップアクセスポイントを相乗り(ローミング)することが
あるようです。通常は*.infoweb.ne.jpなどなので書き込めても、これになると串規制で
BBS_PROXY_CHECK=checkedの板には書き込めないようです。
 ダイアルアップを繋ぎ直す。APを変更するなどしてみて下さい。

4.CATV・企業LAN・大学LANなどで表記警告が表示される場合。
 プロバイダ側の設定が2chポートスキャンの仕様に対応していません。
 まず、確認くん等で自分のリモートホストがどのようになるか確認して下さい。
□確認くん URLリンク(www.ugtop.com)

 A.数字のみのリモートホスト表示になる。 (ex.216.136.192.139)
  (プロバイダに頼んで)逆引きができるようにしてもらって下さい。
  逆引きについては URLリンク(www.comax.net) を読んでみて下さい。
 B.*.ne.jp / *.co.jp
  ポートスキャンはスルーされているはずです。
  但し板別の設定で、BBS_PROXY_CHECK=checkedの板ではスルーされません。
  各プロバイダ管理者に2chのポートスキャンへの対応(下記◎)を依頼して下さい。
  エラーメッセージ(1) (>>3)の場合はポートスキャンは無関係です。
 C.*.ac.jp
  各大学ネットワーク管理者に対応を依頼して下さい。
  なお、waseda.ac.jpは絶対に規制解除されません。
 D.*.com / *.net / 生IP (のPROXY)
  ポートスキャンは絶対にスルーされません。これらが荒らしの元凶なので。
 E.その他ドメイン (参考: URLリンク(www.benri.com) )
  数があまりに多いので個別の対応は不可能です。 今後の方針は不明。

◎上記B~Eに関しては「絶対に駄目」な訳ではなく、プロバイダ側・ユーザー側が
2chの仕様通りにパケットを「拒否(REJECT)」すれば書ける様になる「はず」です。
 つまり各ISPに対応してもらうか自己解決が基本です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch