16/11/13 01:37:46.57 CAP_USER.net
美ら海水族館、深海性ウチワフグの「うちわ」の構造解明に成功 世界初
国立科学博物館の松浦啓一博士や片山英里博士、沖縄美ら海水族館はこのほど、世界で初めて深海性の「ウチワフグ」が腹膜を「うちわ」状に広げる行動を観察することに成功し、7日にその構造を解明した論文を公表した。
腹膜のうろこには曲面を形成する微細な隆起があり、下方の隆起が上方の隆起の曲面の中に連続的に収まることで、腹膜全体を閉じることが判明した。
論文では他の魚が近づくとうちわ状になるこの行動は、外敵に対して体全体を大きくみせる威嚇行動ではないかと示されている。
(引用ここまで 以下引用元参照)
▽引用元:沖縄タイム+ 2016年11月8日 05:00
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
▽美ら海水族館 お知らせ 2016年11月07日
世界初!ウチワフグの“うちわ”の構造解明に成功
URLリンク(churaumi.okinawa)
うちわを広げるウチワフグ(中央)
URLリンク(churaumi.okinawa)