【古生物学】絶滅した「殺し屋」クジラの歯、豪で発見 肉食恐竜より巨大at SCIENCEPLUS
【古生物学】絶滅した「殺し屋」クジラの歯、豪で発見 肉食恐竜より巨大 - 暇つぶし2ch1:もろ禿HINE! ★@\(^o^)/
16/04/22 18:29:26.71 CAP_USER.net
絶滅した「殺し屋」クジラの歯、豪で発見 肉食恐竜より巨大 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
URLリンク(www.afpbb.com)

【4月22日 AFP】オーストラリアの海辺で、絶滅したマッコウクジラ「キラースパームホエール」の巨大な歯の化石が見つかった。約500万年前のもので、南北米大陸以外でこのクジラの化石が発見されたのは初めて。
 化石は今年2月、メルボルン(Melbourne)近郊のビューマリスベイ(Beaumaris Bay)で化石愛好家が発見し、ビクトリア(Victoria)州の3博物館を管轄するミュージアムビクトリア(Museum Victoria)に寄贈された。
 歯の長さは30センチもあり、ミュージアムビクトリアによると、現存するマッコウクジラのものよりも大きい。さらに大型肉食恐竜ティラノサウルス・レックス(T・レックス、Tyrannosaurus rex)の歯をもしのぐ大きさだという。
 キラースパームホエールの化石はこれまで、米大陸の西海岸でしか見つかっていなかった。このクジラは最も大型のものだと体長18メートル、体重40トンに達したとみられるという。(c)AFP


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch