【英国】約1.9億円を投じて導入された6頭の薬物探知犬、見付けるのはチーズやソーセージばかり[04/15]at NEWS5PLUS
【英国】約1.9億円を投じて導入された6頭の薬物探知犬、見付けるのはチーズやソーセージばかり[04/15] - 暇つぶし2ch1:旭=802@Ttongsulian ★
16/04/17 09:18:39.53 CAP_USER.net
英イングランド北部のマンチェスター空港に総費用125万ポンド(約1.9億円)を投
じて導入された6頭の探知犬が、チーズやソーセージの小片を見つける能力には長けてい
るが、肝心の密輸薬物の探知にはあまり役立っていないことが分かった。
同空港国境警備部門の報告書によれば、6頭は導入された2014年11月から2015
年6月までの7カ月間に、ヘロインやコカインなど最も危険とされる薬物が分類されてい
る「クラスA」の薬物を探知できなかった。
報告書は「大半は休暇帰りの英国人が誤って持ち込んだ少量のチーズやソーセージの類を
見つけただった」と述べている。
そのうえで「探知犬の抑止効果を測るのは難しいが、押収物だけから判断すると、新しい
犬舎やチームの運営費など全体で125万ポンドかけた割に収穫は小さい」と報告した。
こうした現状を踏まえ、6頭をもっと活用する方法が検討されているという。
2016/04/15 15:52
URLリンク(jp.reuters.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch