読売新聞・新編集方針「日本の戦争は侵略戦争」at MASS
読売新聞・新編集方針「日本の戦争は侵略戦争」 - 暇つぶし2ch20:文責・名無しさん
15/12/14 07:40:29.56 Am2Znrxy0.net
読売新聞 2015年8月17日 朝刊
[戦後70年 安倍談話]<上>「おわび」保守派に予告
 問題は、自らに近い保守層からの評価だった。保守派の論客である中西輝政京大名誉
教授や長谷川三千子埼玉大名誉教授らは、談話で謝罪色が強まることを懸念していた。
特に、中西氏は「21世紀構想懇談会」のメンバーとして、報告書に「侵略」を盛り込むことに
最後まで反対したとされる。自らがよりどころとする保守派から談話を批判されたら、首相は
たちまち求心力を失う。首相は閣議決定の数日前、ひそかに保守派の論客や議員に
談話内容を伝え、理解を求めた。
 内容を知った高市総務相は、首相に「『おわび』が入っているじゃないですか」と驚いたように
語った。首相はこう切り返した。
 「俺がやれるのは、ここまでが精いっぱいだ」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
読売新聞 2015年8月18日 朝刊
[戦後70年 安倍談話]<下>米の歓迎 反日封じる
 政府が戦後70年の安倍首相談話を発表するに当たり、対外的に最も神経を使ったのは、
米国の反応だった。
 日本政府は、それまでにも米政府と水面下で接触を重ね、談話の概要を伝えるなど、
慎重に根回しを済ませていた。
外務省幹部は「米国の素早い反応が、流れを決定づけた」と振り返る。
URLリンク(twitter.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch