【京都】3本脚の猟犬、シカ追いに活躍 福知山市[01/11]at FEMNEWSPLUS
【京都】3本脚の猟犬、シカ追いに活躍 福知山市[01/11] - 暇つぶし2ch1:のっぺらー ★
17/01/11 21:51:41.85 CAP_USER.net
イノシシ猟で後ろ脚1本を失ったビーグル犬「ゴン」が、京都府福知山市で元気に活動している。
山裾の集落がシカ害に頭を痛める中、「追い払い犬」として期待されている。
後輩の狩猟犬「龍馬」の指導役も担い、飼い主の猟師下元照男さん(68)=同市大門=が、訓練に力を入れている。
5歳の雄のゴンは3年前、兵庫県丹波市での猟の最中にイノシシにかまれ、右後ろ脚の付け根から先を失った。
ビーグル犬で2歳の龍馬を一人前の猟犬にしようと育てる下元さんは昨年6月、
シカ追いの指導役として丹波市の知人の猟師から譲り受けた。
ゴンは人懐っこく、龍馬はおおらかな性格で、2匹は早速、兄弟のように仲良しに。
ゴンは走るスピードが一般の猟犬より遅いため、龍馬がついていきやすく、
「背中」で龍馬にシカ追いの方法を伝授しているように見えるという。
昨年11月中旬の猟期以降、週2回ほど自宅周辺の山でシカ狩りに参加。
ゴンが鋭い嗅覚でシカを見つけると、龍馬が勢いよく追い詰め、下元さんが猟銃で仕留める。
「2匹のコンビネーションは抜群。山に入るたびにシカ追いの技術が上がっている」と目を細める。
地元の集落は獣害防止の柵の整備が不十分で、頻繁にやって来るシカに、田畑や家庭の農作物が食べられてしまう状況。
住民らは「シカから集落を守ってほしい」と、2匹に大きな期待をかける。
下元さんは、毎日2匹を山に放つことを目指し、熱心に訓練を重ねる。
「シカにとって犬は天敵で、ほえられると怖がる。シカを集落から遠ざける追い払い犬として活躍してほしい」と話す。
写真:後ろ脚1本を失った狩猟犬ゴン(右)と龍馬を連れ、猟に向かう下元さん
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
以下ソース:京都新聞 2017年01月11日 21時00分
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch