【経済】なぜ政府は「家計消費4.6%大幅減」の原因を天気のせいにするのか?at BIZPLUS
【経済】なぜ政府は「家計消費4.6%大幅減」の原因を天気のせいにするのか? - 暇つぶし2ch1:海江田三郎 ★
16/10/05 13:23:35.54 CAP_USER.net
「天候不順のせい」は大ウソ。日本の消費が増えない4つの理由
8月の消費支出-4.6%で「苦しい言い訳」
政府はこれまで個人消費の低迷を認めつつも、雇用賃金が着実に改善したと、
アベノミクスの成果を強調し、消費も今後は改善に向かう、との見方を提示し続けてきました。
ところが、9月30日に公表された総務省の「家計調査」は、8月の家計の消費支出が物価変動分を除いた実質
で前年比4.6%も減少したという、「不都合な事実」を政府に突き付けました。
この事実を前に、政府は苦しい言い訳をせざるを得ませんでした。所管の総務省は、
「8月の消費は台風など天候不順で、外食やエアコンなどへの支出が減少した」と天候のせいにしています。
そして、勤労者の実収入は物価変動を差し引いた実質で1.5%増えている点を強調、暗に8月の消費減少は特殊要因によるもので、
消費環境は良くなっているので今後は増える、と言いたいようです。
しかし、8月の消費内容を丹念に見ると、違う姿が見えてきます。
消費が8月に4.6%も減少した「犯人」を見てみると、「自動車関係費」がこのうち1.42%も押し下げていて、
ついで「設備修繕費」が0.71%、さらに「交際費」が0.58%、それぞれ消費を押し下げています。
これらは必ずしも「天候不順」のせいとは言えません。別の理由がありそうです。

そこで消費不振が続く理由を探っていくと、アベノミクスに象徴される政策起因によるものが2つ、
高齢化や新世代の消費行動など、構造的な要素が2つ、合わせて4つの要素があって、
これらが最近の消費を圧迫していることが分かります。天候要因と片づけるわけにはいきません。
(続きはサイトで)
URLリンク(www.mag2.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch