【IT】2ちゃんねる開設者のひろゆきが買収した「4chan」が資金不足で閉鎖の危機at BIZPLUS
【IT】2ちゃんねる開設者のひろゆきが買収した「4chan」が資金不足で閉鎖の危機 - 暇つぶし2ch1:海江田三郎 ★
16/10/04 12:35:38.46 CAP_USER.net
URLリンク(gigazine.net)

英語圏には珍しい匿名掲示板として知られている「4chan」が、運営の危機にあることがわかりました。
現在4chanの管理人を務めている西村博之(ひろゆき)氏によると、現状のまま維持していくことは不可能だとのこと。

匿名掲示板といえば、日本では「2ちゃんねる」が広く知られています。その「2ちゃんねる」の待避所として生まれ、
今は「二次裏」と呼ばれる画像掲示板の盛り上がりが大きく、多くのネタ画像やコラージュ画像の発祥の地
となっているのが「ふたば☆ちゃんねる」です。
「4chan」は「ふたば☆ちゃんねる」のソースコードを流用して、当時15歳だったクリストファー・プール氏(Moot)が2003年に作った、
掲示板と画像掲示板からなるサイトです。2ちゃんねる、ふたば☆ちゃんねるの流れを受けているため、
英語圏では珍しく、匿名であることが是とされるコミュニティを形成しています。
そのアクセス数は、Alexaのデータによれば2016年10月2日現在、アメリカで222位、世界で573位という膨大なもの。

画像掲示板である以上、データ転送量もユーザー数に比例するように膨大なものとなり、
一方で掲示板の利用自体は無料であることから、たびたび財政難が話題となるサイトでもあります。
2015年9月には、2ちゃんねるを開設した西村博之氏によって買収され、西村氏が管理人となりました。
しかし、状況を好転させることはできなかったようで、管理人就任から約1年が経った
10月2日、西村氏は「Winter is coming」というスレッドを立てます。
この書き込みによると、西村氏らは4chanを現状のまま維持しようとしたものの、
これまでサイト中央やフッターに表示されてきた広告が出なくなったように運営がうまくいっておらず、
広告サーバーにかける経費を削減。インフラ、ネットワーク、サーバー、CDNなどの諸々に余裕がなくなっていて、
今後の選択肢が3つであると明かしました。

(以下略)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch