【IT】日本の情報関連技術の遅れは「企業の閉鎖性」が原因at BIZPLUS
【IT】日本の情報関連技術の遅れは「企業の閉鎖性」が原因 - 暇つぶし2ch1:海江田三郎 ★
16/09/22 09:52:20.01 CAP_USER.net
URLリンク(diamond.jp)
 日本が情報関連などの新しい技術において立ち遅れていることを前回述べた。なぜ、日本の対応が遅れるのか?
 企業の面から見ると、GAFA企業に代表される企業活動の新しい動向を受け入れられないこと、
企業が閉鎖的でオープンイノベーションに対応できないこと、などが挙げられる。
企業の新しい動向を示す「GAFA」
「企業文化」としては嫌う風潮の日本
 新しい技術を導入できるかどうかは、企業の動向に大きく影響される。
 図表1は、アメリカにおける時価総額トップの10社を示す(「アルファベット」は、グーグルの持株会社)。
5位まではすべてIT関係だ。これらの多くは、20年前には存在しなかったか、零細企業だったものだ。
 アメリカ企業のこうした新しい動向を表すのに、「GAFA」という言葉がしばしば使われる。
これは、Google、Apple、Facebook、Amazonの略だ(中国のAlibabaを加えて、GAFAAと呼ばれることもある)。
 日本では、GAFAという言葉は、ポジティブな意味で使われることが多い。これらの企業が時代を先取りし、株式市場をリードするという解釈だ。
しかし、もともとは、こうした企業の独占的地位を批判する言葉だった。
 最初は、フランスで、しばしば違法行為との関係で用いられた。実際、現在でもGAFAのすべてがEUの調査を受けている。
最近も、フランスやスペインの当局が、グーグルを脱税や資金洗浄の疑いで捜索していると報道された。
 つまり、ヨーロッパ大陸は、GAFA的な企業を受け入れようとしないのである。それに対し反感を持ち、排斥しようとしている。
情報関連ベンチャーでは中国に劣る日本
(続きはサイトで)
関連
【IT】「技術立国」日本が情報技術で絶望的に弱い現実 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch