16/04/25 09:42:31.57 CAP_USER.net
URLリンク(www.asahi.com)
「実質0円」に代表されるスマートフォン端末の大幅な値引きが今月から禁じられ、販売店の店頭からは
「0円」の表示がほぼ消えた。しかし、総務省の指針には「抜け穴」があり、極端な安売りは完全になくなってはいない。
「『0円』の店頭表示は不可。割引前の価格を表示」。関東地方で販売店を経営する男性に今月上旬、
大手携帯会社から電子メールが届いた。男性は「表示をなくしても、0円で売れということだ」と思った。
この販売店では、携帯会社から受けとる「奨励金」を端末の値引きの元手にしており、
「お客さんに聞かれたら、『0円近くまで安くできる』とうち明けている」と話す。
総務省が2月、端末の大幅値引きを禁じる指針案を示したことで、携帯会社からの奨励金は減った。
男性の店では端末の値引きを縮小し、販売台数は半減。まわりでは廃業する店も出始めたという。
しかし3月になると奨励金は増え始めた。男性はこれを「『0円』を復活しろというメッセージ」と受けとった。