【スマホ】サムスン、iPhone7Sに有機ELディスプレイを供給へ アップルと契約締結at BIZPLUS
【スマホ】サムスン、iPhone7Sに有機ELディスプレイを供給へ アップルと契約締結 - 暇つぶし2ch1:海江田三郎 ★
16/04/15 18:38:42.06 CAP_USER.net
URLリンク(www.chosunonline.com)
サムスンディスプレーが今月初め、米アップルに有機発光ダイオード(OLED)パネルの
供給する契約を結んでいたことが14日までに分かった。OLEDパネルは画面本体が発光し、
画質が鮮明な点が特徴だが、生産単価が高いため、現在はサムスン電子のギャラクシーSシリーズなど
一部製品にのみ採用されている。
 アップルは早ければ来年からiPhoneにOLEDパネルを採用する計画だ。
OLEDは画質面だけでなく、液晶ディスプレーのようにバックライトが必要ないため
製品の薄型化が可能だ。曲げることも容易で、一般的な四角形だけでなく、
さまざまなデザインに加工する上でも有利だ。情報技術(IT)業界では、
アップルがOLEDパネルの供給を受けるため、サムスンと契約するのではないかとの
観測が絶えなかった。現在スマートフォン向けの中・小型OLEDパネルは、
サムスンが世界市場の90%以上を掌握しているためだ。
 サムスンディスプレーは、忠清南道の牙山工場に生産ラインを増設し、
年間数千万枚のOLEDパネルを供給する。
サムスン電子がiPhoneの頭脳部であるアプリケーション・プロセッサー(AP)を受託生産したのに続き、
サムスンディスプレーがOLEDパネルの供給契約を結んだことで、
スマートフォン市場で長年特許訴訟を戦ってきたサムスンとアップルの関係が改善するのではないかと
の見方も出ている。サムスンディスプレー関係者は「アップルとの契約に関する詳細は明らかにできない」と話した。
チェ・ミンギ記者
URLリンク(japanese.joins.com)
サムスンディスプレイがアップルの次世代iPhoneに搭載される有機発光ダイオード(OLED)パネルを供給する。
アップルは早ければ来年発売するiPhone7SからOLEDパネルを適用する見込みだ。
ディスプレー業界によると、サムスンディスプレイの年間供給規模は5.5インチパネル1億台前後で、
約3兆ウォン(約2850億円)と推定される。契約期間は3年だ。
このためサムスンディスプレイは忠清南道牙山(アサン)に専用ラインを新設する計画だ。
LCDを使用してきたアップルがOLEDを搭載するのは今回が初めて。OLEDはLCDより軽くて薄い。
バックライトが必要ないため電力の消耗が少なく、曲げたり折りたためる形態にもできる。
専門家は、LCDが占めてきたディスプレー市場がOLED中心に変化している信号、と解釈している。
サムスン電子・アップルのほか、マイクロソフトも最近、OLEDを自社の製品に適用すると明らかにした。市場調査会社IHSは、ディスプレー市場でOLEDが占める比率が今年の36.9%から2018年には46.9%まで増える、と見込んでいる。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch