16/04/09 10:48:12.44 CAP_USER.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
[ベルリン 8日 ロイター] - 独誌シュピーゲルは8日、独政府が国外のタックス・ヘイブン(租税回避地)を利用した
取引がある企業に対する税制優遇措置の撤廃を検討していると報じた。
パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」から流出した機密の金融取引文書「パナマ文書」に対応する措置と見られる。
シュピーゲル誌によると、ショイブレ財務相はオフショア企業を通して租税回避地で取引を行なう企業に
罰則を課す方法について提案を取りまとめるよう指示した。案の1つとしてこうした企業に対する税制優遇措置の撤廃が挙げられているとしている。
財務省報道官はこの報道に関するコメントを控えた。ただ、政府は透明性向上に向けたアクションプランの策定に着手しており、
来週ワシントンで開かれる国際通貨基金(IMF)・世界銀行の春季総会でショイブレ財務相が詳細を明らかにすることを明らかにした。