07/12/14 22:42:15 qpDtVhgq0
734 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2007/06/19(火) 23:26:58 ID:6tZ28vuH0
やっぱりLeafとKeyはしっかりしてると思う。ってか他もこのくらいやってほしい
特にCVは鳩2Xが最高だと思う。全ゲームあの音質で収録して欲しいものだ
あとは、個人的にサントラが良かったと思ったのはPrincesBrideだな
ヤミと帽子と本の旅人は、本編はBGMないけど、サントラと効果音の使い方は面白かったような
735 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2007/06/19(火) 23:41:06 ID:apLapnrr0
>>734
ヤミと帽子~は、イメージサントラがすばらしかった。
本編はセンスが光った。映画風のBGMの使い方は、雰囲気重視のエロゲに広まって欲しい。
(LiarのSEVEN BRIDGEも同じようなBGMの使い方でお気に入り。シナリオはぶつ切りだった
けどね)
BGMの質と使い方を両立していたのは、あとはNitro+の「沙耶の唄」かな。
736 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2007/06/20(水) 03:44:49 ID:mL2L9gkx0
嘘屋だとセレナリアもBGMは爽快感があって気持ちよく聴けた
あとは、今は亡きねこねこも音周りには気を使っていたけど、
レコンキスタはどの程度にまとめてくるかなあ
最近だと、格別音質がよかったというわけではないけど、
lightのR.U.R.U.R.U.のBGMがかなりいい雰囲気を醸し出してた
あそこまでコーラスにこだわったえろげって過去に無かったんじゃないかな
737 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2007/06/20(水) 22:31:34 ID:GvZRlILeO
生音を録るのと、打ち込みの音は違うってことだね。
まあ生音でもエフェクタだったり、アンプだったりの差は出るけど。
あと、ギターソロぎゅいんぎゅいん言わすのはアニソンとかエロゲソングでありがちだね。
技巧を凝らしたいのは分かるけど、メタルじゃないんだから……って言いたい曲が多い。