なぜ田中ロミオ信者は他ライターを貶すのか?at EROG
なぜ田中ロミオ信者は他ライターを貶すのか? - 暇つぶし2ch1:名無しさん@初回限定
07/10/18 10:38:48 /QRoUgge0
2ちゃん、エロ助、ブログ、レビューサイトなどなどを見ていると、
ロミオ信者は他のライターの信者と違い「他ライターを貶して叩いてロミオを持ち上げる」人が圧倒的に多く見られます。

具体例その1
複数の某ライタースレで
41 :名無しさん@初回限定:2007/10/10(水) 22:21:50 ID:CNJyz1020
新作出るってのに5日スレストっすかwwwwww
小説2巻という微妙な所なのに盛り上がってるロミオ様とは何もかも格が違いますねwwwwwwwwwww
613 :名無しさん@初回限定:2007/10/10(水) 22:22:21 ID:CNJyz1020
新作出るってのに3日スレストっすかwwwwww
小説2巻という微妙な所なのに盛り上がってるロミオ様とは何もかも格が違いますねwwwwwwwwwww

具体例その2
田中ロミオスレにて
108 :名無しさん@初回限定:2007/10/18(木) 08:41:57 ID:/uAPwdk30
誰か丸戸ゲームの良さを説明してくれんか?
燃料投下とかじゃなくて、本気で理解できなかった。
こんにゃくやっただけだが……。
KEYも型月もるーすも健速乙も瀬戸口も、一定の信者がいる理由は分かるんだ。
でも、丸戸だけはマジで分からん。
荒れて欲しくないから、ロミオ儲で丸戸好きな人から、意見を聞きたい。
109 :名無しさん@初回限定:2007/10/18(木) 08:47:07 ID:0XUECwaZ0
ぬるーい萌えヲタにだけは受けそう
俺らからしたらキモくて見れないだろうけどね

他にも、きのこ、鍵、瀬戸口、丸戸、るーすぼーい、などはよく批判の対象にあげられています。
一体、なぜ田中ロミオ信者は他ライターを貶すのか?
語ってみましょう。

2:名無しさん@初回限定
07/10/18 10:51:13 sDcSENnq0
厨好みのネタにされやすいんだな

3:名無しさん@初回限定
07/10/18 11:00:08 4/1xinPYO
それだけ信者に馬鹿が多いんです
俺もロミオ信者なので恥ずかしいかぎりです

4:名無しさん@初回限定
07/10/18 11:02:00 /QRoUgge0
あと、ニコニコなんか見ててもそういう意見多いんだよな

好きなエロゲーベスト10みたいな動画で
ロミオが下位だと「うp主は分かってないな」
ロミオが上位でも上に他の作品があったら「クロスチャンネルの方が上だろ…」
とかね

5:名無しさん@初回限定
07/10/18 11:05:19 5mQRsCWnO
他の有象無象とは格が違うロミオ作品の信者だからこそ冷静にランクづけできるんだろ

6:名無しさん@初回限定
07/10/18 11:29:19 0ZPWJWv6O
↑こういうあからさまな釣り師しか来ないっぽい

7:名無しさん@初回限定
07/10/18 11:39:20 JH0nC8z10
別スレ立てるやつは負け犬

一番ウザイ信者&痛いアンチ! part46
スレリンク(erog板)

8:名無しさん@初回限定
07/10/18 11:42:57 /QRoUgge0
>>6
それを確実に釣り師と言い切れないのがロミオ信者の怖いところ

9:名無しさん@初回限定
07/10/18 12:37:19 DE/SUdbf0
>>1 それは俺も思ってた
が、スレ立てるほどの話題なのかどうか。

10:名無しさん@初回限定
07/10/18 13:00:55 F3dM+m490
1の内容は全部俺の自作自演
印象操作は成功したようだ。
スネーク、帰還する、スネークー

11:名無しさん@初回限定
07/10/18 13:27:05 LBpZNVtf0
丸戸好きの俺はあの周りくどいセリフ回しが好き

12:名無しさん@初回限定
07/10/18 13:33:49 d6WJ1SFR0
Fateは名作だの良作だのという枠を飛び越えて、
今やノベルゲームの聖書ですからね。

エロゲーを超越して、芸術の域に達した文学作品。
きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

13:名無しさん@初回限定
07/10/18 13:46:27 E+EgS+Gv0
当スレで問題にされているロミオ信者は、アレだろ。
ロミオ作品を愛して止まないが、分析はできないんだろ。
自分を相手にしてすら納得できるような文脈で批評できないんじゃないか?
そんで癇癪を起すように他ライター批判という暗愚な豚的行為に堕する。
たぶん。
ロミオスレ見てるとそう感じる。

14:名無しさん@初回限定
07/10/18 16:34:36 DE/SUdbf0
そんな感じはするが真相はどうであろうな

15:名無しさん@初回限定
07/10/18 17:08:11 4/1xinPYO
>>13
うまいこと言うなぁ
まぁ典型的なロミオは中二病シナリオだからね

16:名無しさん@初回限定
07/10/18 17:23:12 jpZ4BiTx0
よくわからんが、たしかフェイトは文学でクラナドが
人生なんだったっけ?じゃあロミオはなんだろう。

17:名無しさん@初回限定
07/10/18 18:13:21 T6Z9s9nn0
ロミオは神

18:名無しさん@初回限定
07/10/18 18:15:04 T6Z9s9nn0
失礼、ロミオは幼女だった

19:名無しさん@初回限定
07/10/18 18:24:00 o4D0nvXM0
ロミオスレに長いこといるが、もはやレスが
信者のものなのか、アンチのものなのか、アーティクルのものなのか
判別できなくなった。

20:名無しさん@初回限定
07/10/18 21:49:03 v92mnMt90
ケータイ小説家にパク逃げされるなんてロミオにしかできないNTRシチュだぜ

21:名無しさん@初回限定
07/10/18 23:45:33 oZkUGf3U0
信者の総数が多いからじゃねえの

22:名無しさん@初回限定
07/10/19 00:34:43 bMJh4f4JO
多かったらもっと売れてるだろう
たんに幼稚な奴が多いからだと

23:名無しさん@初回限定
07/10/19 01:00:11 JCsya3YW0
あるいは幼稚な奴が多いと思わせたい人が多いか

24:名無しさん@初回限定
07/10/19 07:58:12 NhE90wIJ0
「昔が良くて」段々「今が悪くなってくる」と、昔のように良くしようと努力するか、あるいは他を貶めて自分の世界(価値観)を守るのに固執するようになる。
ネット右翼の外国叩きも根底はこういう心理。

25:名無しさん@初回限定
07/10/19 09:10:35 rT47tvp70
ライター信者の数は型月の次に多かったはず

26:名無しさん@初回限定
07/10/19 09:40:12 suqgC8TP0
信者の数なんかどうやって数えたんだよw
全く売れないライターの信者がナンバー1の売り上げの型月の次とか笑わせるな

27:名無しさん@初回限定
07/10/19 11:21:37 aXIb8H9J0
>>24
ネトウヨは自分が誇れないから日本を誇りたいだけだと思うけどね。

あと「昔が良くて」と「今が悪くなってくる」って売上のこと?
なら昔も今もあまり変わってない気がするな。

28:名無しさん@初回限定
07/10/19 11:42:47 uhdMoDOB0
どの信者にもいえることだしなぁ
特定の信者がどうこうってわけでもないだろw

ネトウヨ云々の話にまでふくれててワロタ

29:名無しさん@初回限定
07/10/19 12:01:26 bMJh4f4JO
ロミオ信者がだんだん自己擁護を始めたな

30:名無しさん@初回限定
07/10/19 12:28:59 rT47tvp70
>>26
ライタースレに張られてたミクのコミュ数とESのライターファン数だな
どっちもきのこに次ぐ順位だったから意外だなとは俺も思ってた

31:名無しさん@初回限定
07/10/19 12:35:50 suqgC8TP0
>>30
俺はエロ助スレに常駐してるけど自演可能な場所のファン数に意味はない
現に車輪の得点操作とか凄いからな
mixi複垢とか余裕だし

32:名無しさん@初回限定
07/10/19 12:37:53 13n2KHvSO
ライターでそう売り上げかわるもんじゃないしな
他のライターが外注で作風バラバラスタッフバラバラでやってもロミオとそうかわんねーんじゃねえの

33:名無しさん@初回限定
07/10/19 12:47:35 rT47tvp70
>>31
んなこと言われても
他に少ないソースがあるわけじゃないし擁護してる訳でもないのにそんな絡まれてもな
売り上げはまずブランドに絵師じゃないか

34:名無しさん@初回限定
07/10/19 12:59:27 suqgC8TP0
>>33
絡んでないよ
ただ「ライター信者の数は型月の次に多かったはず」と根拠のない妄想を言ってるからそれを否定してるだけ

35:名無しさん@初回限定
07/10/19 13:04:20 FSW4Yd/C0
>>31
mixi複垢して増やしてるなんてどんな妄想だよw
それ増やして何のメリットあるんだ?

36:名無しさん@初回限定
07/10/19 13:08:35 rT47tvp70
>>34
妄想て…
じゃロミオ信者が少ないソース見せてくれよ
まさか妄想で反論してる訳じゃないんだろ?

37:名無しさん@初回限定
07/10/19 13:13:39 13n2KHvSO
mixi複垢ふいた
31の能内ロミオ厨はどうなってるんだよw
アンチまで信者と同類に思われるぞ

38:名無しさん@初回限定
07/10/19 13:15:15 OWgXTG8Z0
ひぐらしのなく頃にの作者も結構比較して貶されてるな
と、最果てのイマスレの過去ログ読んでて思った

何の信者でもそうだろうが、ロミオ信者も田中ロミオならもっと面白い話が書けるのに
この程度で持ち上げられてるなんて!という心理があるんだろう

目に付く機会が多いというのなら単純に信者の分母が多いという見方も出来なくは無い

39:名無しさん@初回限定
07/10/19 13:15:57 bMJh4f4JO
フェイトの売り上げが原画とか言ってる時点でロミオ厨丸出しだし相手にするなよ

40:名無しさん@初回限定
07/10/19 13:24:06 13n2KHvSO
>>39
型月はブランドと同人からの広意義での販促がまずないか?
心底どうでもい話題じゃあるけどロミオ厨より(月厨除いた)他ライター厨が多いとは思えない

41:名無しさん@初回限定
07/10/19 13:36:22 suqgC8TP0
198 :名無しさん@初回限定:2007/10/18(木) 19:09:19 ID:5mQRsCWnO
家計は好きだけどパルフェは投げました
主人公に都合が良すぎる世界がたたただうぜえだけでした

42:名無しさん@初回限定
07/10/19 13:48:36 bMJh4f4JO
>>40
必死な隠そうとしてるみたいだがロミオ信者なのバレバレ
恥ずかしくて見てられない

43:名無しさん@初回限定
07/10/19 13:57:13 13n2KHvSO
俺はお前が携帯とPCで必死になってるように見えるんだが

44:名無しさん@初回限定
07/10/19 14:00:55 bMJh4f4JO
信者なのがばれたら話題変えるって…
もっとうまくやれよ

45:名無しさん@初回限定
07/10/19 14:05:56 13n2KHvSO
別にアンチじゃないしな、ロミオやったことないから信者でもないが
必死に自演するほどのアンチじゃなきゃ来るなってなら退散するよ。悪かったな

46:名無しさん@初回限定
07/10/19 14:07:24 bMJh4f4JO
必死な言い訳ご苦労さん(笑)

47:名無しさん@初回限定
07/10/19 16:03:58 KWFoWtYg0
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |~ .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

48:名無しさん@初回限定
07/10/19 16:33:19 uHZQqEuFO
再開

49:名無しさん@初回限定
07/10/19 16:37:25 38fTgYgT0
選民意識が強くて、ロミオ作品は高尚だと思ってるから、
他の低俗な作品のライターがロミオよりも評価されていたら、
叩きたくなるんだろうね。



50:名無しさん@初回限定
07/10/19 17:50:09 KWFoWtYg0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

51:名無しさん@初回限定
07/10/19 17:53:13 suqgC8TP0
ID:KWFoWtYg0必死すぎwww

52:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:14:48 R6dqTeTx0
ID:suqgC8TP0
【レス抽出】 抽出レス数:5

26  名無しさん@初回限定 [sage]  2007/10/19(金) 09:40:12 ID:suqgC8TP0
31  名無しさん@初回限定 [sage]  2007/10/19(金) 12:35:50 ID:suqgC8TP0 
34  名無しさん@初回限定 [sage]  2007/10/19(金) 12:59:27 ID:suqgC8TP0 
41  名無しさん@初回限定 [sage]  2007/10/19(金) 13:36:22 ID:suqgC8TP0 
51  名無しさん@初回限定 [sage]  2007/10/19(金) 17:53:13 ID:suqgC8TP0 

ID:KWFoWtYg0
【レス抽出】 抽出レス数:2

ID:suqgC8TP0はどうみてもNEETで必死です。こんな糞スレは
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


53:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:17:42 suqgC8TP0
平日家にいてニートとかどれだけ人生経験乏しいんだよ
学生かもしれないし平日しか休めない仕事だってあるのに

>>1がロミオ厨の痛いところついちゃったからってそう必死になるなよ

54:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:24:46 FSW4Yd/C0
アーティクルもういいから落ち着けよ
で、mixi複垢でコミュの数増やして何かメリットあるの?

55:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:26:21 bMJh4f4JO
>>49
確かにロミオ信者は選民思想のやつ多いよな
だから馬鹿なされるんだが

56:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:32:47 R6dqTeTx0
>>55
だから馬鹿なされるんだが

日本語でOK、

ここはNEETで日本語の不便な人が集まるインターネッツなんですね。
楽しいのでやっぱり続けてくださいwww


57:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:35:28 bMJh4f4JO
>>56
小学生以下の反論乙

58:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:38:32 R6dqTeTx0
(・∀・)ニヤニヤ

59:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:39:53 suqgC8TP0
すげえな
誤字脱字に突っ込むとかvipでも中々見れないわ

60:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:41:14 FSW4Yd/C0
>>59
早くmixi複垢でコミュの数増やすメリット教えろよw
何逃げてんだよw

61:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:42:26 R6dqTeTx0
>>59
>1がロミオ厨の痛いところついちゃったからってそう必死になるなよ

妄想乙であります (・∀・) VIP最高ww


62:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:43:09 suqgC8TP0
低能を相手にするだけ時間の無駄
一回もお前を相手にすらしてないことに気づけ

63:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:43:13 QvTcrcok0
mixiのような場でエロゲライターのコミュに入るってキモヲタ以外ありえないだろ。
ちゃんとした社会人ならリスクありすぎ。

64:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:44:18 suqgC8TP0
ついでに晒しておくか

245 :名無しさん@初回限定:2007/10/19(金) 02:33:06 ID:FSW4Yd/C0
イマファンとしてはイマ熱が再燃するのが純粋に嬉しい
しかし今年エロゲないと思ったらイマ書いてたのかロミオーー

ロミオ書いてるんだよね・・・イマの追加要素

253 :名無しさん@初回限定:2007/10/19(金) 11:38:01 ID:FSW4Yd/C0
これでオクルが来たらずっとロミオのターンなんだがな

65:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:45:25 bMJh4f4JO
>>63
同意
>>64
うわぁ………これは………

66:名無しさん@初回限定
07/10/19 18:46:56 FSW4Yd/C0
>>62
つまりmixiで複垢取ってまでコミュの数増やすのってどんな意味あるの?

67:名無しさん@初回限定
07/10/19 19:07:29 38fTgYgT0
例えで言ってるだけなんだから適切で無かったにしろ、
そこまで挙げ足とらんでも・・・・・・


68:名無しさん@初回限定
07/10/19 19:19:09 bMJh4f4JO
>>67
馬鹿だからしょうがないんだよ

69:名無しさん@初回限定
07/10/19 19:30:31 FSW4Yd/C0
suqgC8TP0逃げた?

70:名無しさん@初回限定
07/10/19 21:17:18 YpjmfYlE0
ID:bMJh4f4JO 昨晩含めると測定不可能。19日12時~19時まで粘着
ID:FSW4Yd/C0 19日 12時~19時まで粘着
ID:suqgC8TP0  19日 9時~19時近くまで粘着

田中信者がどんなもんか知らんが、
俺から見て、お前らが相当痛い事は確かだ。

71:名無しさん@初回限定
07/10/20 02:14:17 A7/tk+3o0

皆ロミオの責任だな
何という有害ライター…

72:名無しさん@初回限定
07/10/20 02:29:57 LOmYmtGk0
今北が…信者ひでえな
ID:FSW4Yd/C0とID:R6dqTeTx0が痛々しすぎてみてられんわ

73:名無しさん@初回限定
07/10/20 08:00:00 FpiF6xDb0
エロスケ見る限りじゃ
クロチャンのデータ数がFate並にあるし
信者の数は相当多いと思われる

ただ信者の殆どが割れ厨なだけでw

74:名無しさん@初回限定
07/10/20 10:04:46 AfHv85Yp0
クロチャンはじわ売れ方だから累計なら結構出てるんじゃないのか?
データないから憶測だけど

75:名無しさん@初回限定
07/10/20 12:17:39 nGhD9NkE0
VIPで実況やったゲームは中二が増える法則

76:名無しさん@初回限定
07/10/20 16:24:00 nsys6JJZO
>>74
妄想乙。

77:名無しさん@初回限定
07/10/20 16:34:11 AfHv85Yp0
>>76
いやだってもう4年も前のゲームなのにまだロットアップせず定期的に補充されてて
そのくせ値崩れもしてない上中古価格も高値安定のままだからさ。
正確な売り上げデータなんて知らんから妄想って言われても仕方ないけどww

78:名無しさん@初回限定
07/10/21 05:53:30 fDcbQ+P+0
まあロミオの話が幼稚なもんだからな
それに釣られるやつが幼稚なのは当然だろう

79:名無しさん@初回限定
07/10/21 12:12:19 caBy344Q0
>>78
これギャグ?

80:名無しさん@初回限定
07/10/21 12:18:55 z8oIH2izO
>>79
ロミオ信者乙www

81:名無しさん@初回限定
07/10/21 13:23:37 KKf2x/O80
いくらなんでも、幼稚は無いだろうに・・・・・・



82:名無しさん@初回限定
07/10/21 13:39:42 UYOVZvk10
エロゲのようにデフォルメされたキャラが登場する話は幼稚だと取られる事もあるだろう

何でそんなヤツが葱板に来てるのかは知らないが

83:名無しさん@初回限定
07/10/21 14:00:46 caBy344Q0
>>80
なぜ他ライターを貶すのかってスレで
ライター貶したらギャグにしかならないだろ

84:名無しさん@初回限定
07/10/21 16:09:06 z8oIH2izO
ロミオ信者必死すぎわろた

85:名無しさん@初回限定
07/10/21 17:58:30 caBy344Q0
なんでロミオ信者馬鹿にしにきたのに
俺がロミオ信者認定されなきゃいけないんだよw

86:名無しさん@初回限定
07/10/21 18:34:10 EqL1TLrX0
人を呪わば穴二つ

実演ありがとうございました

87:名無しさん@初回限定
07/10/21 18:36:53 Sd0Gyvgf0
>>85-86
ロミオ信者必死すぎてわろた

88:名無しさん@初回限定
07/10/21 21:17:54 0Yx9xNqs0
>>1-1000
健速乙

89:名無しさん@初回限定
07/10/21 21:52:54 0ido1U7i0
健速が立てたスレかよ

90:名無しさん@初回限定
07/10/22 23:21:44 YYIORxMqO
健速のせいにして誤魔化す信者わろす

91:名無しさん@初回限定
07/10/22 23:52:37 WS23Dz660
アニメの作画オタが萌えオタを貶すようなものだな。
共通点は差別化を意識しているところ。
ロミオは実際好きだけどね。

92:名無しさん@初回限定
07/10/23 09:20:13 WVZnZKR+0
>>90
スレタイを実践して見せてくれてるんですよ

93:名無しさん@初回限定
07/10/25 07:20:43 q8gnmjAAO
ロミオ作品が精神年齢低め向けの作品だからな
釣られる奴らが馬鹿だから他ライターを貶すんだろう

94:名無しさん@初回限定
07/10/27 00:55:58 fOzYj6Xa0
ここまで必死なアンチはなかなか見れないな

95:名無しさん@初回限定
07/10/27 01:00:48 fOzYj6Xa0
と思ったけどケータイとPCで粘着してるのが一人いるだけか

96:名無しさん@初回限定
07/10/27 01:47:49 U6Hf9YDA0
必死な信者が現れました

97:名無しさん@初回限定
07/10/28 09:55:28 8ma5gdFb0
釣りじゃなくて正直ロミオの作品は奈須以上の中二病ホイホイだからなあ
やっぱ中二病の本質ってのは、邪気眼がどうこうじゃなくて
この作品はすごい 他の作品はゴミって思ってしまうところにあるから

98:名無しさん@初回限定
07/10/28 10:01:13 8ma5gdFb0
ロミオ信者はなぜ
「マジになってないよ。ロミオ作品の登場人物のように余裕をもってふざけてるんだよ」
という感じを必死に出そうとしながら即マジレスを繰り返すのか

99:名無しさん@初回限定
07/10/28 10:07:36 OzUxS5W60
>>97
頭が良くなったと読み手が勘違いしてしまうような文章とシナリオを書く人だからなあ。
色々とわかった気になってしまうというか。
あとまあ、知名度の割に売れていないので、信者さんが特権意識を抱きやすいんだよね。

100:名無しさん@初回限定
07/10/28 12:44:46 7i14ik1q0
一番笑えるのは
「ロミオ信者の我々は偉い。マイノリティーだ!」と中二病らしい主張を繰り返すのに

>>95みたいにロミオ嫌いな奴は少ないと思い込むところ
マイノリティー主張するならアンチが多いのが当然なんだが矛盾しまくり

101:名無しさん@初回限定
07/10/28 12:52:43 7bsiCKk20
だったらお前ら書いてみろよ

102:名無しさん@初回限定
07/10/28 13:02:38 L4keppKN0
伝家の宝刀が抜かれたわけだが

103:名無しさん@初回限定
07/10/28 13:04:52 8ma5gdFb0
ロミオ信者は痛いなおい

104:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:01:52 d/KTWync0
アンチ程じゃないっすよw

だってお前らって型月とか丸戸とかるーすのようなの好きなんでしょ?wwwwwwwww

105:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:16:43 TOiYUDoM0
加奈の一ルートと家計30分CC1時間しかやってないけど
このライターは基本下記だな
超つまんねえ話が最後に盛り上がっただけで名作w
スレリンク(erog板)

106:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:29:00 hNJUUFiv0
さてアンチ側と信者側の行為に一体どんな差があるのやら

107:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:33:03 8ma5gdFb0
反論できないから、まともな反論に対して低レベルな煽りで挑発して
乗って来たら「信者とアンチって同レベルじゃない?」
といって誤魔化すところかな

108:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:33:50 d/KTWync0
朝っぱらから粘着ごくろーさまでーす^^

109:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:42:32 hNJUUFiv0
>>107
それがまともな反論か? そっちこそただの煽りだろ。
俺が信者かアンチかそれとも第三者の意見かも分からないのに
かってに決め付けてお前は妄言吐いてるだけじゃないか。

110:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:45:14 d/KTWync0
ミク複垢で増えてるだけニダ!こっちにソースは無いけどお前のは妄想ニダ!
と始めから妄言だらけだったしなぁ

111:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:51:59 M25VgXRH0
嫌韓厨はお帰りください><

112:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:52:05 uKWu1jK10
正直信者の数とかどうでもいいし、一部に痛い奴が居るってだけの話だろ。
VIPでやれよ

113:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:54:08 yHJVOHmn0
どーん

114:名無しさん@初回限定
07/10/28 14:55:36 uKWu1jK10
ばーん

115:名無しさん@初回限定
07/10/28 15:42:51 7i14ik1q0
少し出かけてたら信者ファビョってわろた

116:名無しさん@初回限定
07/10/28 15:45:43 7i14ik1q0
623 :名無しさん@初回限定:2007/10/28(日) 14:25:38 ID:d/KTWync0
スレリンク(erog板)
おい叩かれてるぞ。潰しに行こうぜ

117:名無しさん@初回限定
07/10/28 16:21:34 /rvmtCVa0
信者もアンチもどっちもキモいな

118:名無しさん@初回限定
07/10/28 20:08:15 GNWAoCPg0
>>109
どう見ても第三者には見えないな

まあいずれにせよ、すぐ頭に血が上ってやり返すような馬鹿は
上から目線で判定者をきどる真似はやめた方がいい

119:名無しさん@初回限定
07/10/29 00:33:06 RijXFLkM0
他スレに出張してるのはあきらかにロミオアンチ
ロミオスレは群青色すぎてどれが信者でどれがアンチなのか正直わからない

120:名無しさん@初回限定
07/10/29 15:13:21 i2/65zCb0
自分がどの信者か隠してこのスレでロミオ叩いてる奴も同罪だな
信者もアンチも総じてうざいから死んでくれ
なんでロミオ厨にしてもきのこ厨にしても建速厨にしてもうぜえんだこいつら

121:名無しさん@初回限定
07/10/29 15:25:53 oRvjwszQ0
信者側の意見として、
ロミオと他ライターの決定的な差は文章力だと思う。

例えば売り上げ等をきのこと比較されても、
『でも、きのこって文章下手じゃん』、で終わってしまう。
もし丸戸と比較されても(されないけど)、
『丸戸は飾り立てた文章書けないし』、で負けた気はしない。



あと、厨2病とか言われても、
この人はCCしかやってないんだろう、と思うだけ。

122:名無しさん@初回限定
07/10/29 15:42:01 2KM9oY9f0
非常に信者らしい意見をありがとう
笑わせた貰った

関係ないが>>107の言う通りの流れになってるな

123:名無しさん@初回限定
07/10/29 16:15:53 lPuAY2NG0
俺から見たらお前ら全員キモすぎワロタ

124:名無しさん@初回限定
07/10/29 16:30:11 6CNQlYqS0
>>122=>>107が一番キモいかな

125:名無しさん@初回限定
07/10/29 16:35:57 DYiONUiAO
信者が話題を変えようと必死です

126:名無しさん@初回限定
07/10/29 16:38:31 9EcjxeR80
発想力、構成力、文章力どれをとっても他の有象無象のライターとは比べ物にならない

キャラの会話のやり取りがこなれ過ぎてて
台本の読んで喋ってるように感じるのが玉に瑕

127:名無しさん@初回限定
07/10/29 20:31:18 onEc5ttp0
>>121
そこで勝ち負けか言い出すから笑われるんだよ……
ロミオは凄いライターだよ。総合的にみても頭1つぬけてると思う。
でもな、売り上げにしろ評価にしろ、勝ったり負けたりするのはロミオであってファンじゃないの。
自分とライターを同一視するなよ。みっともない。

128:名無しさん@初回限定
07/10/29 20:49:06 pDTMBFAm0
【タイトル】霊長流離オクルトゥム
【発売日】2008/02/14
【容量】2.4GB
【メディア】Windows専用 DVD-ROM
【価格】9240
【ボイス】有
【セーブ】可

URL:URLリンク(www.getchu.com)

129:名無しさん@初回限定
07/10/30 19:01:59 85JcsHaN0
>>119
>ロミオスレは群青色すぎて
群青色ってなんだ?
アンチの煽りにマジレスで噛み付いてから
ロミオネタをやって
「マジレスしてないよ。ムキになってないっすよ」
と誤魔化すアレか?

最初から煽りにロミオネタで返すならスルーと言えるんだがなあ


ロミオスレはカオス(笑)

130:名無しさん@初回限定
07/10/30 19:28:39 EXqdiTmN0
なんでそんな必死に噛みついちゃってんのwwwwwwwwwwwwww

131:名無しさん@初回限定
07/10/30 23:36:02 ZXBOis010
お前ら気持ち悪いですね

132:名無しさん@初回限定
07/10/31 07:52:08 GeLbJSwt0
群青色とか気持ち悪い事言ってるから

133:名無しさん@初回限定
07/10/31 09:13:19 feJDhis/0
中二病が多いからでFA

134:名無しさん@初回限定
07/10/31 12:26:32 H9NZuUW/0
月厨でさえ最近は中二病がまるくなったというのに
相変わらず中二力を保持してるのは驚くべき事だね >ロミオ信者

135:名無しさん@初回限定
07/10/31 20:27:37 JHB7w+9e0
それだけロミオが神ってことだな

136:名無しさん@初回限定
07/10/31 20:45:42 0wcWrGn00
唯一神 田中ロミオ

137:名無しさん@初回限定
07/11/01 04:01:59 yDUnCH+C0
あまりにも抽象的な叩きと信者叩きしか出来てなくて可哀想になってきたwwwwwwwwww

アンチが信仰してるライターがロミオに敵う訳ないって理解してるんだよね

138:名無しさん@初回限定
07/11/01 13:04:09 60KCjJOc0
ロミオスレはネタで評価する人とベタに評価する人が混在してカオスw
ロミオの作品自体がそういうところあるからしゃーない。

139:名無しさん@初回限定
07/11/02 21:29:46 EF7KiG/q0
結局アンチがロミオ、つまり自分が信仰しているライターとは別のライターを間接的に貶してるのではないのか?

140:名無しさん@初回限定
07/11/04 00:10:03 O/xPxScc0
ロミオは幼女、みたいなのを本気で言ってんのかネタで言ってんのかが分からない。
ネタで言っててもそれ目当てで買ってたら、結局は同じことで、表層はネタだが中はベタ。
あとは、みんな煽ってんのかマジなのかが全く分からない。もはやカオス

141:名無しさん@初回限定
07/11/04 03:04:45 WnhK76yz0
本気で言ってるわけないだろ、何考えてんだww

142:名無しさん@初回限定
07/11/04 06:09:35 XX20e4Vm0
俺は本気だが
ロミオに比べたらきのこも丸戸もるーすも塵同然

143:名無しさん@初回限定
07/11/04 09:04:41 QTAolIkJ0
>>142
ロミオは凄いライターだが、ファンであるお前はいてもいなくても同じ小市民だぞ。

144:名無しさん@初回限定
07/11/04 11:53:32 spWPnKPBO
せっかくだから誰かと比較してみるか
田中ロミオVSキバヤシ

145:名無しさん@初回限定
07/11/04 15:51:02 rtYcukkX0
ロミオの書くものってどれもテレビドラマや海外小説からのパクリなんだよなぁ。
信者は必死に耳をふさいでるけどさ。

146:名無しさん@初回限定
07/11/04 16:45:26 /wqCOTH50
設定がパクリなのは結構指摘されてるよ。
ただ、ロミオ信者は基本的にロミオの文章のファンだから関係ない。

ロミオの文体が誰かのパクリだったりしたら凄いことになりそうw

147:名無しさん@初回限定
07/11/04 20:24:07 WTaa1WaM0
>>145
たとえヴぁ?

148:名無しさん@初回限定
07/11/04 21:12:46 0M7Zq95d0
加奈がSweet Pain Little Loversのパクリと言われてたのは覚えてる
これは漫画だけどね

149:名無しさん@初回限定
07/11/05 00:42:29 hpvoKxK30
最果てのイマとかも何かパクってるのか?


150:名無しさん@初回限定
07/11/05 12:54:19 QBNmbht80
クロチャンがパクリだったら、むしろああいう話が他のメディアにあったことの方が嬉しい。

151:名無しさん@初回限定
07/11/05 13:16:38 rK5wKLQF0
ロミオ信者は盲目過ぎるんだよ

152:名無しさん@初回限定
07/11/05 15:13:26 gPxZVwTU0
ロミオ作品じゃループや戦争の設定なんて本質でもなんでもないただの小道具だしな
破綻矛盾だらけの厨設定しかない型月でもやってろよ

153:名無しさん@初回限定
07/11/05 16:49:15 20RjL5QPO
ロミオを他のライターと比べてほしくないですね^^;

154:名無しさん@初回限定
07/11/05 19:01:31 BzLvbrAy0
だったら他のライター貶すなよ

155:名無しさん@初回限定
07/11/05 20:04:31 gPxZVwTU0
シナリオゲーにはロミオ以外貶されて当たり前の出来の物しかないからロミオ信者当然の権利

156:名無しさん@初回限定
07/11/05 20:20:13 gd++vQTN0
>>149
このロミオに粘着してるキチガイ、イマのこと知らないから
イマの話題振っても無駄だよ

しかしこんなアンチ丸出しスレまでて立ててロミオの人気はまだ凄いな

157:名無しさん@初回限定
07/11/05 23:36:33 c9yPH0MN0
まあ何て言うか・・・・・・
ロミオの本領はシナリオよりも文章、
というよりも描写の一つ一つの鋭さと深さにあると思うんだ。
鋭く削ぎ落としているが故に読み取りにくく、
深く敷衍しすぎる余りに理解し難い部分はあると思う。
だから分からない人からすると訳の分からん言葉が並んだだけの
意味不明な言葉が続くくどいだけの文章になる。
そうすると起伏の小さい平坦なシナリオと
深いかもしれないがありきたりな設定しか残らない。
そこしか見れない人にしてみれば長いだけで薄いシナリオを
読まされたのと同じに感じるだろうし、
そう思っている作品に熱心な信者が沸いてればそりゃあうざいだろう。
どこかで見たようなシナリオだからパクり。
意味も無いのに無駄な描写ばかりするから中二。
安易にそう決め付けて叩きたくなるのも分からんでもない。


158:名無しさん@初回限定
07/11/05 23:56:14 h4NShpkX0
ロミオの文章を面白いと思える俺偉い。
叩いてる奴は単純馬鹿。
パクリだぁ?文体が優れてるからいいんだよ!

としか読めんな。

159:名無しさん@初回限定
07/11/05 23:58:21 gd++vQTN0
>>158
イマが何のパクリか早く教えろよ

160:名無しさん@初回限定
07/11/06 00:31:31 cy092K9c0
>>158
概ねその通りだよ。
ただ微塵もパクりだとは思ってないけどね。
パクリが糾弾されるのは、人の発想を盗んだ挙句
自分で何も生み出さない場合だろ?
極端な話ストーリーがほぼ同一の物でもそこに独自の解釈や
優れた点があればそれで良いと俺は思う。オマージュって便利な言葉もあるしね。虚淵とか。

大体極論で言えば文章って媒体を使ってる時点で既に、
最初に言葉を用いて創作する事を思いついた人のアイデアをパクってる事になる。

パクりを指摘したいならシナリオや設定だけじゃなく、
細かい演出や物語の指向性まで理解してからそこにオリジナリティーが無い、
もしくはあっても少ないか面白くない事を証明出来てこそ初めて糾弾し得るんだと思うよ。


161:名無しさん@初回限定
07/11/06 00:44:20 hWQNnlVN0
まぁロミオに逆らう奴は全員死ね
丸戸きのこるーす鍵辺りは無条件で全員死ねってことだ

162:名無しさん@初回限定
07/11/06 00:57:40 cy092K9c0
いや、誰も別にロミオに逆らってねーだろww
寧ろきのこなんか白旗挙げてるくらいだぜ?


163:名無しさん@初回限定
07/11/06 00:59:23 hWQNnlVN0
いやきのこやるーす自体は初めから負け認めてるからいいんだが
このスレのロミオアンチ=月厨、車輪厨は反逆する気まんまんだし
きのこやるーす自体は死んだ方が18禁ジャンルのためになる

164:名無しさん@初回限定
07/11/06 01:06:17 cy092K9c0
俺きのこは結構好きなんだが・・・・・・
まあロミオさえ健在なら他はどうでも良いがなww


165:名無しさん@初回限定
07/11/06 01:55:45 IJfsVkFY0
ロミオはエロゲ文化を停滞させる癌細胞

166:名無しさん@初回限定
07/11/06 01:55:56 +9S5P7wX0
俺もきのこはまだいいな。
るーすはいなくなって欲しいと思うけど

167:名無しさん@初回限定
07/11/06 02:01:37 tE0XBPj90
るーすはロミオに負けた宣言してるのか? 
だとしたら、何の作品にそれほどなショックを受けたんだ。イマか?

このスレは「ロミオの信者についてのスレ」なんだなw

他ライターを貶すロミオ信者 < 他ライターを貶さないロミオ以外の信者
で、ロミオ信者は他の信者に比べて幼児的であると言えるな。

168:名無しさん@初回限定
07/11/06 02:40:26 cy092K9c0
幼児的ってのもどうなんだろうな・・・・・・まあ言えなくもないか。
ロミオ信者が他ライターを貶すのは、ロミオを至高だと思うだけに留まらず、
他ライターの事はどこか上から見てる部分があるからだと思うけどね。
実際ロミオほど事象の真理を突きつつ、鋭い描写でさらに敷衍できるライター
なんてほぼ皆無だから。
きのことかるーすが近い事はやるんだけれど、何処かオタに媚びてる部分が
見えてキモかったり、設定や文章に稚拙な部分があるのにそれをやるから、
逆にロミオ信者には余計嫌われるんだろう。


169:名無しさん@初回限定
07/11/06 07:47:37 hJ1XmZ/70
国籍や団隊じゃないんだから
他ライター信者なんていう固定された枠組みがあるわけではないのにね
ライターの優劣を語るのは構わんが
ライター信者の優劣を語り始める自称ロミオ信者は根本的なところで間違っている

170:名無しさん@初回限定
07/11/06 09:08:04 ts2dUS8g0
>>168
オタに媚びてる云々はロミオも一緒だろ?
キャラ造詣がモロに萌えキャラじゃん

171:名無しさん@初回限定
07/11/06 14:36:31 pQRyMB4h0
>>170
手法の違いだろ。

あくまで想像だけど、
ロミオはシナリオ上から狙って特定キャラを落とし込んでるように思うが、
対して、るーすなんかは骨格のシナリオを作った後に
わざわざ萌えキャラを配置してるような感じがする。

172:名無しさん@初回限定
07/11/06 17:31:59 ts2dUS8g0
>>171
ロミオの手法だと萌えキャラを配置してもオタクに媚びた事にはならないって事か?
どういう理屈かよくわからんな

173:名無しさん@初回限定
07/11/06 17:43:31 hWQNnlVN0
加奈神樹はあざとい萌えキャラなんていないし
家計C†Cイマは皮肉全開だろ

174:名無しさん@初回限定
07/11/06 18:25:08 pQRyMB4h0
>>172
エロゲー的記号キャラを使って現代の病理を描くというスタイルの中で
記号キャラを上手く生かせてるか、生かせてないかの違いだ。
生かすのに失敗して記号キャラがシナリオから浮いてしまうと、
あざとさが鮮明になって読み手は不快に感じてしまう。

媚びてるかどうかなら、記号キャラ使ってる時点で皆媚びてると思う。

175:名無しさん@初回限定
07/11/06 19:49:02 ts2dUS8g0
>>173
思わずオナニーしちゃうくらい家族愛を超えて兄貴が好きで他の男は眼中に無い病弱な妹
プレイ当時、俺にはあざといキャラに見えた、無駄にブルマはいたりもしてたし


>>174
なるほど、勝手に設定した許容範囲で比較して貶してると言う事だろうか

後、何だかんだ言ったけど俺は媚びてるのが悪いとは思わないんだよな
エロゲなんて媚びてなんぼだし

176:名無しさん@初回限定
07/11/06 19:57:50 hWQNnlVN0
>>175
加奈であざとい萌え言ってるなら他の妹ゲーなんて何も出来ないな

177:名無しさん@初回限定
07/11/06 20:23:32 tE0XBPj90
「媚びてる」っていうのは要するに「形式に則っている」ってことだろ?
そんなのエンタメなんだからSFだったらロボット、ミステリだったら探偵、ホラーだったら幽霊とか出てくるだろ。エロゲーだったら萌えれる子が出てくる。
当たり前じゃねえか。
上手いキャラ造形ができている作品ほど「媚びてる」とか訳知り顔に言う奴が出てきてうぜえ。

178:名無しさん@初回限定
07/11/06 20:54:26 G2OhWTki0
おいおい、加奈ほどあざとい泣きゲーはないでしょ。
泣きテンプレという意味ではセカチューみたいなもんだ。

179:名無しさん@初回限定
07/11/06 21:27:19 hWQNnlVN0
で、それがあざとい萌えと何か関係が?

180:名無しさん@初回限定
07/11/06 21:27:43 Kf+qVwsg0
記号キャラを使えば媚びていると言う事にはならないと思う。
きのこやるーすに媚びてる部分が見えるって言ったのは、
飽くまで作品全体を通しての事で、媚びたキャラがいるって意味じゃ無い。

例えばFateだと確かに士郎、凛、剣、あたりは中二病の基地外キャラで
記号キャラ的な要素もあるけど、取り立てて媚びたキャラと言うほどでも無い。
問題は作品内での扱いで、明らかに狂った人格なのにも係わらず異常に持ち上げすぎてる所がある。
士郎を瀬戸口あたりに描かせたら酷い目に合わせそうだし、虚淵だったら多分直ぐ殺す。
でもきのこの描くFateの世界で士郎は結局全肯定だし、凛に関してはおかしいと言及すらしてない。
なまじキャラの基地外ぶりを描写しきった上で持ち上げてるだけに、余計性質が悪い。
それが無駄に深くて狙いすぎな設定も助けて、オタの妄想の具現だとか揶揄される。
逆にPARADISE LOST 位突抜けてたら良いのかもしれないけれど、Fateは色々と継接ぎ感があるから
その空々しさが余計に媚てるように思わせる。

車輪は変なギャクとかが普通にキモイ。作品関係無いけど得点操作とかありえねえ。
出てくるキャラ出てくるキャラ皆ガチガチの記号付だし、シナリオは意味も無く説教臭い。

>>170
多分家計とC†Cの事だと思うけど、>>171の通り皮肉として敢えて使ってるだけだと思う。
ただイマは萌えキャラとは違うと思うけどな・・・・・・

あと加奈のあざとさは異常。


181:名無しさん@初回限定
07/11/06 21:28:46 Kf+qVwsg0
萌えじゃ無くて泣きの方ね。


182:名無しさん@初回限定
07/11/06 21:38:37 GPDwI8tTO
>>167
クロチャだかイマを崇拝しててロミオ新作早くやりたいということをインタビューで言ってたらしい

183:名無しさん@初回限定
07/11/07 09:25:17 d/swwKcj0

長文うざい。

184:名無しさん@初回限定
07/11/07 10:06:54 BydDk2/d0
>>182
サンクス。
てか、負け宣言じゃねえww 情報操作すんなよな>>163

185:名無しさん@初回限定
07/11/08 00:59:53 XJaQbVlUO
ぶっちゃけオタに媚てるというより
書いてる奴自身がオタだから自然とこうなっちゃうんじゃないのか

186:名無しさん@初回限定
07/11/08 01:27:28 IJv9NjPK0
ロミオの書くシナリオって基本的に何も解決してないよな。
「実はこんなことになってました」で、その後が普通に幕を閉じるだけ。
単なる元ネタのパッチワーク。

187:名無しさん@初回限定
07/11/08 16:08:21 kzi9er/x0
なんのことを言ってるのか分からんが
感情的には決着ついて終わるだろ

188:名無しさん@初回限定
07/11/08 17:02:18 XkaMvAWZ0
解決はしてるんじゃないか?
家族計画(山田)では一応みんな職にありつけるし、クロチャンは(黒須以外)現実に帰れるし。

189:名無しさん@初回限定
07/11/08 17:51:02 kzi9er/x0
イマなんて上位自我からの~、神樹ならミキでおもいっきり解決してるのにな

190:名無しさん@初回限定
07/11/08 18:34:02 n+rKQCkT0
俺の中では

田中ロミオ>>山田一>>>丸戸、きのこ等の有名どこ>>その他>>>駄作ライタ>>>>>>>>>俺

ってなってる

191:名無しさん@初回限定
07/11/08 18:42:39 17qETEvT0
加奈なんてわかりやすいくらい解決してるしな

192:名無しさん@初回限定
07/11/08 18:49:44 S+uQBay/0
>>190

193:名無しさん@初回限定
07/11/09 04:09:59 bl3sX6jS0
アンチ全否定されててわらたwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭が悪いからロミオ作品楽しめないんだなぁということがよく分かるスレだな

194:名無しさん@初回限定
07/11/09 09:48:58 vS2aGNV40
>>193
頭が悪いから
このスレの書き込みを理解してない

195:名無しさん@初回限定
07/11/09 12:15:26 3YiPywBu0
参考ページ!
URLリンク(ap.a-power.biz)

196:名無しさん@初回限定
07/11/11 06:04:01 X6FfxKodO
ロミオは大好きだ。儲きめぇwwとか言われようと大好きだ。



けどごめん俺、きのこのシナリオも大好きだ。


197:名無しさん@初回限定
07/11/13 17:33:08 9e8040OA0
>>157
>というよりも描写の一つ一つの鋭さと深さにあると思うんだ。
>鋭く削ぎ落としているが故に読み取りにくく、
>深く敷衍しすぎる余りに理解し難い部分はあると思う。
>だから分からない人からすると訳の分からん言葉が並んだだけの
>意味不明な言葉が続くくどいだけの文章になる。

信者はすごいなあ あの文章から宇宙を読み取ってる
ロミオがこれだったら奈須は大文豪だなおい

198:名無しさん@初回限定
07/11/13 19:00:16 Jie4xa490
ロミオ作品というネクロノミコンを見たから
少し狂ったんだな

199:名無しさん@初回限定
07/11/13 20:14:17 9e8040OA0
ロミオの文章すげえって絶賛してる奴がいるが
正直普通のラノベ文章にしか見えないな
深みを持たせようとして小難しく大仰に書いているだけの例のやつ
きのことか西尾とか鋼屋とかと大差ないって ロミオの文章は

ロミオの文章は、きのこと虚淵を例に取ると
きのこの装飾辞の洪水がウリの独特の文章と
虚淵の無駄を省いた趣味の簡潔な文章の中間だよね
時々装飾過剰ぎみの読みやすい文章

信者は装飾が多いのに読みやすいのがすげえって思いたいんだけど
信者が思ってるほど価値はない

ロミオと同じタイプの文章に秋山瑞人がいるね
あの信者もかなり痛い

200:名無しさん@初回限定
07/11/13 21:14:52 7vj057oPO
>>199
C†C限定だろそれは、神樹とイマはやったか?
と思ったが違うのかな、C†Cの文章は小難しくないもんな。

それと俺は着眼点とか哲学的な考察を含めた上での描写の事を指して
言った訳であって、単純な文章力だけについてはそれ程絶賛するつもりはないよ。
関係無いが奈須も好きだ。しかし、西尾は知らんが流石に鋼屋と同等は無いだろ?


携帯からなのはeonetの巻添え規制くらったからだ


201:名無しさん@初回限定
07/11/13 22:01:44 M2/+IkVj0
まあ哲学っていうか、ただのSFだけどね。
話の広げ方から言うと、思弁的すぎて物語の起伏に欠け、面白みが少ない。それでなおかつSFっていう作品が
エロゲには少ないから、ロミオは目立つ。

202:名無しさん@初回限定
07/11/13 22:26:25 9e8040OA0
>>200
むしろ逆になんでやったのかどうか聞くのを知りたいな
一部のロミオ信者はロミオが作品によって劇的に
文体変えてると思ってる奴がいるんだがそんなに変わってない

かっこつけのこまごまとした情景描写から始まるスタイルはその3作品で変わらないしな
その後、CCはギャグっぽく、イマは抑え目のギャグ調で、神樹はもっともシリアス風に
分かれていくんだがどこが劇的な文体変化?どこが作品による完璧な書き分け?っつー感じ

まあロミオの話は哲学的だな ブギーポップと同じくらい

203:名無しさん@初回限定
07/11/14 05:11:17 /ioNPnRR0
文体の話してるのにギャグがどうとか、ロミオのアンチって大丈夫か?
つか、CCしかやってないの丸わかりだな
イマが三人称だったり、神館が泉鏡花の文体模写なのも知らないんだろうなぁ

204:名無しさん@初回限定
07/11/14 07:10:15 5oWPB7nl0
>>203
お前の読解力が心配だな 頭大丈夫か?

205:名無しさん@初回限定
07/11/14 22:18:59 dxmxh4N1O
>>202
いや、俺はC†Cは兎も角として、イマと神樹は普通のラノベ文章とは思わないから聞いた。

って言うか文体の書分けは相当出来てるだろ?劇的って言う程までかどうかは別にして。
それならばって事で純粋に質問したいんだけど、劇的に文体変えてるライターないし作品って何?
ラノベでも小説でも良いから教えて欲しい。

俺が知ってる限りで思いつくのは瀬戸口廉也くらいしか無いからさ。
スワソンで司からクワガタ視点に切り替わったときは普通にスゲエって思ったよ。
それでも俺の主観で言わせてもらえば、ロミオのそれとそう大差無いと思う。
ていうかぶっちゃけロミオの方が上だと思ってる。
尤も、飽くまで素の文章力に限れば瀬戸口の方が上だと思うから、その分見栄えはいいと思うけど。

て言うことで教えてください。
そんなに変わってないって主張するんなら、そんなに!?ってくらい変わってる奴を知ってるんでしょう。
俺は知らないから、比較検討してみたいんで。
始まりだけ論ってみた所で箇条書きマジックの出来損ないにしかなら無いでしょう。

後ついでに、ロミオより価値のある文章っていうのも教えて欲しいな。出来れば理由も添えて。


206:名無しさん@初回限定
07/11/14 22:30:56 bLpISdEf0
[ロミオの文体は作品によって変化していない=よく文体が作品によって変化するライターがいる]
ってことにはならんだろ。みんな変化しないライターなのかもしれんし。
『>かっこつけのこまごまとした情景描写から始まるスタイルはその3作品で変わらないしな』っていうのは、
つまり、ロミオ作品は全部かっこつけ文体だって>>202は言いたいんだろ。それを言うために、文体が良く変化するライターを
提出する必要はない。あるとしたら、「かっこつけてないライター」だろう。

ただ、多分「かっこつけている」ということは問題じゃないと思う。「ロミオのかっこつけ」が嫌なんじゃないか。
確かに衒学「ぶってる」書き方が鼻につく文体ではあると思う。
でも、ロミオって自分が衒学ぶってることをバカにしてるようなイメージがあるんだが。
「小難しく言う奴は馬鹿だ」みたいなことをキャラが言ってなかったっけ? それって自嘲だと思うんだが。

207:名無しさん@初回限定
07/11/15 00:10:46 84WaWdW0O
>[ロミオの文体は作品によって変化していない=よく文体が作品によって変化するライターがいる]
>ってことにはならんだろ。

>ロミオ作品は全部かっこつけ文体だって>>202は言いたいんだろ。

上記2点については確かにそう取れる部分も間違い無くあると思う。
でも>>202はレス中でロミオの文体変化は劇的では無く、書分けも不完全だと、
揶揄を含んだ表現を交えて指摘しているのも又事実。

後、かっこつけてるのが嫌なだけなんだとしたら、それは単純に好みの問題だし、
ロミオの実力には関係無いよね?かっこつけてないライターを挙げてもらっても同じ事だと思うよ?

別に変化していないのを指摘するのは自由だし、それは揶揄を含んだ所で変わらないかもしれない。
でも指摘する以上はその理由が必要だし、更に揶揄を含むならば、揶揄された側の感情を鑑みれば尚更でしょ?
確かに、だからと言って無理に文体の変化するライターを挙げる必要が無いと言うのは道理だけれども、
対比した方がわかり易いし、論理的に矛盾無くロミオの文体が対して変化していないと思う理由を説明しろと言うのも、
難しいでしょう?

だったらば、>>202の思う文体が変化しているライターないし作品を挙げてもらって、
それらとロミオ作品を対比するのが手っ取り早いし、その数が多ければ、相対的に見て大した事無いと言う証左になるでしょう?
もし挙げれるならば判断は第三者に任せるよ。

まあ別に論理的に説明してもらっても一向に構わないけれど。


208:名無しさん@初回限定
07/11/15 00:40:53 3+wRMuKF0
長文うざい。3行以内にまとめてくれ

209:名無しさん@初回限定
07/11/16 01:35:21 kWICHmRg0
だよな、うぜえ

ロミオは神
他は糞
アンチは低脳か萌え豚

これでいいだろアンチども

210:名無しさん@初回限定
07/11/16 18:48:01 O9IyooeG0
ロミオが頭一つ抜けてるのは作家としての才能というよりも
スペック部分だと思うぞ。
文章が巧いと言われる所以は感性が鋭いとか、独創的とかではなく、
語彙表現の豊富さ、事物設定への知識、軽妙なテンポ、話の構成力、
などにあるなんじゃないかと。

例えるなら、
美味しい100円のアイスクリームを豪華な器に盛って食べる感覚かな。

211:名無しさん@初回限定
07/11/16 18:54:02 9qMPRkSr0
「ロミオが頭一つ抜けてる」と、さりげなくロミオを持ちあげているなw

212:名無しさん@初回限定
07/11/16 23:18:04 s0GWZjZ90
最初から決定事項として論じてるからな、
本気でそう思ってないとできんわな。
まあそこは、俺も同意なんだけど。


213:名無しさん@初回限定
07/11/17 00:26:04 eXbnGxSm0
よっぽどの狂アンチ以外ロミオが頭一つ抜けてるのは分かってるだろ
ここはロミオ信者のアンチスレであってロミオを叩いてるのは全部その狂アンチな

214:名無しさん@初回限定
07/11/17 05:02:40 lPnIIruk0
このライター最初の掴みが面白くないから体験版で投げてる人多いぞ

215:名無しさん@初回限定
07/11/17 15:19:15 cCXN60Wl0
>>213
やっぱり既に決定事項なんだなw

掴み、もしくは漫才が詰まんないんだよ。だから、全体的な話の展開(実はループなんですよ)がされる前に切られる。体験版涙目。
話の展開(実はループで主人公はそこから自己犠牲の精神でがんばって仲間を返すめでたしめでたし)が決まっていて、
あとは適当にキャラ配置して漫才させて、いきなり話が進んであっという間に終了。面白いわけがない。

216:名無しさん@初回限定
07/11/17 22:03:07 78ECw4J60
実際に高評価されてるものに対して、面白いわけがないって言い切るのは良くないよね。
少しは自分の感性疑えよ。


217:名無しさん@初回限定
07/11/17 22:22:13 gQ5F/6bN0
まぁ、他の高評価されてるライターは貶しちゃうんだけどな

218:名無しさん@初回限定
07/11/17 22:57:31 yU6VEZrL0
ということにしたいんですね

219:名無しさん@初回限定
07/11/18 00:00:09 BAvhE0j10
>>217
って言うかそもそもロミオ信者って、そんなに他ライター貶してるんか?
信者のロミオ崇拝ぶりに付け込んで変なアンチが煽ってるだけじゃないの?


220:名無しさん@初回限定
07/11/18 00:08:27 FRF3ow6R0
俺はロミオ信者だがきのこ丸戸るーす辺りは貶すぞ

221:名無しさん@初回限定
07/11/18 00:27:23 oQRXHnH80
×俺はロミオ信者だがきのこ丸戸るーす辺りは貶すぞ
○俺はロミオアンチだが信者の振りしてきのこ丸戸るーす辺りは貶すぞ

222:名無しさん@初回限定
07/11/18 00:39:52 BAvhE0j10
個人的に、きのこ貶すのは止めて貰いたいんだが。

223:名無しさん@初回限定
07/11/18 01:19:21 FRF3ow6R0
月厨死ねよ

224:名無しさん@初回限定
07/11/18 12:04:52 cd4D3AvY0
仕方ないだろ、俺の中では
ロミオ>>>>>>絶対に越えられない壁>>瀬戸口≧きのこ
くらいに好きなんだから。
>>196も好きだってるし、さほどマイノリティーでもないと思うぞ。

225:名無しさん@初回限定
07/11/18 14:32:21 mkmsDWXC0
ロミオ以外の信者が他ライター貶すことはないよなあ。

きのことかけなしてる奴は大体ロミオ信者だろ。

226:名無しさん@初回限定
07/11/18 21:08:32 q1lwuZVb0
いやいや、ロミオの方が圧倒的に面白いってだけで
別に他のライターを貶してるわけじゃない

227:名無しさん@初回限定
07/11/18 23:37:57 i1jKXxD7O
葉鍵厨は…

228:名無しさん@初回限定
07/11/19 00:22:34 YTPkgQLt0
>>226
結局それだよな
別に貶すつもりはないんだがロミオと比較という流れになると貶さざるをえない
実力が違いすぎて

229:名無しさん@初回限定
07/11/19 09:57:41 wCCIOcGN0
ロミオって今新作の予定あるのか?w

ラノベに行って、無事エロゲ→ラノベのステップを踏んで帰ってこないんじゃないだろうか。

230:名無しさん@初回限定
07/11/19 19:01:17 d01qKRPd0
帰ってこないでもいいからロミオ新作が読みたい俺。



231:名無しさん@初回限定
07/11/19 22:18:07 3nsy5/Tc0
俺も

232:名無しさん@初回限定
07/11/20 19:10:29 Cpja59Fd0
もうないよ

233:名無しさん@初回限定
07/11/21 00:45:37 kgMP66Na0
なにがない

234:名無しさん@初回限定
07/11/21 10:17:13 xMfl3ADsO
ロミオ信者は低脳が多くてわかりやすい

235:名無しさん@初回限定
07/11/21 12:06:18 JAVICFBi0
月厨車輪厨丸戸厨に比べたら全然ですよ全然

236:名無しさん@初回限定
07/11/22 11:37:59 AZVM86Tp0
んなわけあるか。
大体厨という称号がお似合いなのはロミオ厨だけだ。

237:名無しさん@初回限定
07/11/22 12:35:45 I/boAOSD0
文学性では瀬戸口に及ばない
売上げではきのこに及ばない
田中哀れwwwww

238:名無しさん@初回限定
07/11/23 00:22:52 VqjC4dnMO
厨と厨を比べる程無駄な比較はないな

239:名無しさん@初回限定
07/11/23 12:39:34 DbunfZ2sO
ストーリーとは何の関係もない知識をひけらかすだけの文章が多い
クロスチャンネルは本当に酷かった
そんなに自分が物知りだと自慢したいんだろうか
こんな奴のファンになるなんて考えられない


240:名無しさん@初回限定
07/11/23 13:07:28 xsSVocaO0
知識もあって正常な倫理観を持ってる奴が実は狂ってたってっていうのが肝
なんだから、関係無くは無いだろう。読めて無いんじゃない?
大体そんな事言ったら奈須なんかどうなるんだよ?
本筋にさほど関係無い設定も多いだろうに・・・・・・ 

241:名無しさん@初回限定
07/11/23 14:03:57 DbunfZ2sO
もちろん作者の意図は理解できる ただ少ししつこいように思えた
誰の台詞かは忘れたが文章は料理のようなもの 好き嫌いはあって当然
自分には不愉快だったが、ロミオの文章が好きな奴も当然いるだろう
技術に難癖をつけているわけではなく、嫌いだと言いたかったのだが
文章を読めば作者の性格だってある程度推測は可能だろう
それをアンチスレで発言することに何の問題がある?

那須は論外


242:名無しさん@初回限定
07/11/23 14:20:25 kP5c/88C0
クロスチャンネルってそんなに難しいようなこと書いてあったっけ?
イマならわかるが、C†C程度で知識ひけらかしてるって感じるのは・・・

243:名無しさん@初回限定
07/11/23 14:53:09 xsSVocaO0
イマやったら発狂するだろうなww
>>241 はこのスレに沸いたアンチの中では一番まともじゃないか?
って言うかある意味信者達より正常なんじゃないかと思うww
ロミオ作品は正常な人間がやっても毒にしかならん気がする。
俺は共感と感嘆しか感じないけど、嫌悪する人が居るのも事実だし。

244:名無しさん@初回限定
07/11/23 15:09:12 DbunfZ2sO
当方読破数ほんの千冊程度 「モオツァルト・無常という事」を先日途中で
挫折したばかりの無知無学な理系人間なもので必要以上に難しい単語が
並んでいたように見えたのかもしれんw
書いてる本人もよくわかってないんじゃないかという印象を受けたが、
ロミオ厨は作品中に出て来た用語全て正しく理解してたのか…尊敬するわw
実はロミオの作品は家族計画とクロスチャンネルしかやってないんだ
他はやる価値ないって詳しい友人が言ってたから
確かにこれだけで判断するのは作者に対して失礼だな
ここはひとまず退散するとしよう


245:名無しさん@初回限定
07/11/23 15:17:15 rWWJqen50
千冊は実際かなり少ないと思う・・・
ちょっとした本好きならたとえ社会人で仕事持ってても2年で読む冊数だよ

246:名無しさん@初回限定
07/11/23 15:22:29 xsSVocaO0
俺はロミオ作品でイマが一番好きだ。
C†Cでは太一にあわせた描写だからわかり難かったのかもしれんが、
イマでは一つ一つ説明してくれる。
千冊も読破してる人なら寧ろイマの方が楽しめるかも?

247:名無しさん@初回限定
07/11/23 15:37:49 Yqgoeq0N0
仕事しながら一日1.4冊よめるってどんな本を読んでいるんだ……

248:名無しさん@初回限定
07/11/23 15:39:46 PaVmHzqS0
月刊○年ジャンプ

249:名無しさん@初回限定
07/11/23 15:47:40 xsSVocaO0
別にエレガントな宇宙とかDNAとかじゃなかったら、読めるだろう。
俺は本嫌いだから絶対嫌だけど。

250:名無しさん@初回限定
07/11/23 15:48:52 rWWJqen50
普通だと思うけどな、休日だってあるんだし
中公やら講談社の新書程度の本なら電車の行き帰りで大抵全部読めるもん
ラノベくらいになると普通45分前後、漫画の単行本だと10分ちょい
つーてもこの手は本のうちに数えないけど

そんでも本好きの知り合いの中ではかなり読むの遅い方だけどね
速い奴らはラノベ程度の文章量なら20分以内で読んじゃうからなぁ・・・
実際目の前で読まれて、本当に内容わかってるか確認したけど、ちゃんと理解してた
あれにはさすがに参ったw

251:名無しさん@初回限定
07/11/23 18:00:03 sUfc2wga0
つまり
ロミオ信者=文学を嗜む選民揃い
ロミオアンチ=絵本、ラノベしか読めない萌え豚

252:名無しさん@初回限定
07/11/23 18:15:59 Yqgoeq0N0
絵本バカにすんな。

253:名無しさん@初回限定
07/11/23 18:21:15 kP5c/88C0
衰退なんて児童文学も意識してるよな
ロミオは何でも書けるとこがすげー

254:名無しさん@初回限定
07/11/23 19:27:18 sUfc2wga0
だよな
イマと家計と衰退のライターが同一人物なんてラノベ萌え豚には想像も出来ないだろうな

255:名無しさん@初回限定
07/11/23 20:14:17 kP5c/88C0
神樹抜かすなボケ

256:名無しさん@初回限定
07/11/24 00:39:08 qtDzvS9I0
加奈、家計、C†C、神樹、イマ、おたまし
改めて見ると本当すげえな

257:名無しさん@初回限定
07/11/24 02:10:26 mNbeqKjx0
星プラ・・・・・・

258:名無しさん@初回限定
07/11/24 02:11:37 qtDzvS9I0
星ぷらは共同だからなぁ

259:名無しさん@初回限定
07/11/24 05:22:46 53lHn4910
>>244
別に知らない用語が出てきたら辞書引くだけだぞ。
そして、新しい知識を得る機会が得られたことを喜べばいい。

あと、
>>他はやる価値ないって詳しい友人が言ってたから

この友人叩いてもいい?

260:名無しさん@初回限定
07/11/24 08:22:27 zmuC3sPa0
ロミオ信者は売り上げで威張れないから
文章がすげえとかきのこが白旗あげたとかそういうのでしか
箔がつけられないんだろうね

261:名無しさん@初回限定
07/11/24 08:27:02 zmuC3sPa0
>>243
>ロミオ作品は正常な人間がやっても毒にしかならん気がする。
>俺は共感と感嘆しか感じないけど、嫌悪する人が居るのも事実だし
謎はすべて解けたwww

正wwwww常wwwなww人www間wwwww

あの程度の作品で「毒」とか「正常な人間には」とかハラいてえwww
本気で言ってんのか?真性?


信者が思ってるほどロミオ作品は病んでないぞ

262:名無しさん@初回限定
07/11/24 11:53:10 VFA+sQnu0
病んで無いって思えるのは、正常じゃないか読めてないかのどっちかだ。

263:名無しさん@初回限定
07/11/24 11:55:14 53lHn4910
>>261
根本が分かってない。
『正常に狂う』の意味を考えてみれ。

264:名無しさん@初回限定
07/11/24 13:12:22 RtJ0WDEF0
このライター、病んでる題材は扱っても本人は至極まともだ
勢いないもの

265:名無しさん@初回限定
07/11/24 13:14:24 61Buzbq+0
正常な人間。これはつまりエロゲオタから見た一般人だな
一般人がエロゲをやったら毒(侮蔑の対象)にしかならん

しかしエロゲに毒されたエロゲオタがエロゲをやれば
その人の嗜好によっては共感と感嘆を覚えたりもするだろう

うん、きっとこういう事だ

266:名無しさん@初回限定
07/11/24 13:36:52 VFA+sQnu0
>>264
まあ確かに勢いは無いな。

>>265
正常異常はC†Cを指標にしてくれ。
後、多分俺はどっちかといえば一般人のほうだと思う。

267:名無しさん@初回限定
07/11/24 13:53:32 zymEt3U50
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
URLリンク(ooiwakuwaku.kagechiyo.net)


268:名無しさん@初回限定
07/11/24 15:42:19 D0ZuqBTZ0
>>262
>正常じゃないか読めてないかのどっちかだ
うわ真性か
確かに病んでるという演出、病んでるという事を扱っている作品ではあるが
作品の根本と作者が病んでるわけではない

これを本当に病んでるとか思ってる人間は
中二病か俺は病んでるからこの作品に共感できるとか思ってる馬鹿か作品を読めてないやつだけ

269:名無しさん@初回限定
07/11/24 15:45:26 D0ZuqBTZ0
>>263

270:名無しさん@初回限定
07/11/24 16:20:29 IG4AEaql0
CCねえ…。主人公の躁鬱の激しい性格が分裂病に見えたってことでしょ。
後半は結構まともになるじゃん。そもそも群青が精神病院なんだからそこらへんはしょうがない。
つまんないことは事実だけど、別にイカレてるとは思わなかったな。
前半はワザとイカレた人間書いてるんだし。ネタにマジレスしてるような錯誤感を感じる。
家族計画やったか?

271:名無しさん@初回限定
07/11/24 17:12:19 7eMgINIX0
>>268
相変らずここにいるアンチの特徴はロミオ作品でくくっても
CCの話しかしないなぁ。というか出来ないんだろうけど

イマの聖域と侵略性や衰退の「衰退した人類」も十分正常に狂ってると思うがね
それと作者が病んでるなんて誰も言ってないと思うんだが

272:名無しさん@初回限定
07/11/24 19:17:04 rfRW2+nG0
たとえばCCの話をすればイマやってないだろと言い
イマの話をすればCCやった事があるのかと言う
信者ってとにかくアンチを作品を読み込んでない奴って事に仕立て上げたいわけだ

個別の作品の話をしても知的障害者なのか
言い返せないとこの(他の)作品やってないだろで返す知能の低さはなんとかならんもんかね

273:名無しさん@初回限定
07/11/24 19:24:19 7eMgINIX0
>>272
イマの話題なんて出たことあったっけ?
マジでCCしか出てないんだが

274:名無しさん@初回限定
07/11/24 20:04:47 53lHn4910
>>272
やってないのは間違いないだろ?

C†Cはロミオの中で胸を張って名作と呼べる作品ではあるが、
これだけがロミオの全てではない。
C†Cの学園モノ的雰囲気が良いというヤツは
イマの知識の洪水には付いていけない。
C†Cの読みやすい文章が好きというヤツは
神樹の文体をクドく感じるだろう。

てか、イマだけをやってロミオを語るチャレンジャーは何処?

275:名無しさん@初回限定
07/11/24 20:39:07 /TKYqbN+0
イマがロミオの全てってわけでもないだろう
おたぐらみたいな文章だって書けるし、ロミオの手掛けた作品を全て統合して初めてロミオじゃね?

276:名無しさん@初回限定
07/11/24 22:01:12 9NB3i9SB0
病んでるって演出とか躁鬱とか分裂とか本気で言ってんの?
俺もロミオが狂ってるとは思わんし、寧ろほぼ間違いなく正常だとおもうけど、
C†Cの基地外描写はマジでガチだぜ?リアル基地外の俺が言うんだから間違いない。
マジで他人の血見たり自分で刃物待ったりするとヤバイんだって。
後、双極性障害と統合失調症って殆ど関係無くね?知らんけど。

それと>>262のレス誤記だわスマン。
正常じゃないか・・・ じゃなくて 正常か・・・ だったわ。

277:名無しさん@初回限定
07/11/25 00:19:53 XfCbXnpq0
俺は精神障害者では無いレベルでのトラウマ持ち(だと思いたい)なんだが、
太一の血を見たら気が狂いそうになるってのは同感できたな・・・・・・。

俺は親父が酒飲むとアレになる人(その上、酒の害で死んだ)だったから、
酒の匂いとか雰囲気に凄い反応する。
親友でも酒を呑んでたら別人くらいに思ってる。
そいつが何か俺が嫌だと思うことをしたらすぐぶん殴りたくなる。
親友ってのは大切だといつも思ってるんだけど、酒を呑んでたら別なんだ・・・・・・。
アレは何かもう人間じゃない。本当にそのくらい思ってる。

何を言いたいかわからなくなってきたが、ロミオの描写は確かにリアル。
でも、俺はそれがロミオの本質(特徴)ではないと思う。

278:名無しさん@初回限定
07/11/25 00:28:35 1VTOMmQI0
自分語りとかどうでもいいから
跡形もなくなるくらいアンチ叩き続けようぜ

279:名無しさん@初回限定
07/11/25 00:50:42 zgSlrpe+O
とりあえず、リアル基地外とトラウマ持ちが太鼓判押すほどの描写を、
正常でありながら出来てしまうロミオはスゲエって事でおk?

eonet・・・・・・

280:名無しさん@初回限定
07/11/25 07:51:02 eZJI3jr00
問題はEver17並に終盤までいかないと面白くならないことだ
起承転結の起承がつまらんのはかなり辛い

281:名無しさん@初回限定
07/11/25 11:25:42 4aiz2fIX0
            難解
オクルトゥム      ↑          fate
              |  イマ   月姫
              |
              |
      おたまし   |       神樹
            C†C |
              |                
萌え←───┼───→文学
              |  加奈
            衰退
              |
        家計   |
              |
              |
              ↓
             簡単

282:名無しさん@初回限定
07/11/25 12:57:53 2z1xNgKS0
>>276
>リアル基地外の俺が言うんだから間違いない。
リアル気違いってのは、気違いなのにロミオ作品を最後まで鑑賞し
しかもネットで自分語りできるのか 知らなかった

283:名無しさん@初回限定
07/11/25 17:18:29 ATN/ZCKmO
>>282
基地外だからこそロミオ信者なんて恥ずかしい事をやってられるんだろw

284:名無しさん@初回限定
07/11/25 18:07:17 1VTOMmQI0
>>280
イマやおたましのように前半の雰囲気が最高だったり
C†Cや家計加奈のように前半ギャグに伏線が散りばめられてたりしてるのに
何も考えずにダラダラ流し読みしてるだけなんだな、萌えヲタさんwwwwwww

285:名無しさん@初回限定
07/11/25 19:08:38 eZJI3jr00
ロミオは書淫やSF好きなあれはこうでこれはこうで
ってプレイ後にガチガチの考察しまくるのが好きな奴がはまるっぽいな

286:名無しさん@初回限定
07/11/25 21:23:10 XfCbXnpq0
>>285
それには同意。
最果てのイマとかSF好きの俺にはたまらんwww

287:名無しさん@初回限定
07/11/25 23:08:28 1dEdZbFg0
だからSFだって言ってるだろ。それ以上でもそれ以下でもない。

288:名無しさん@初回限定
07/11/25 23:23:03 1VTOMmQI0
イマは外殻だけSFで中身はロミオ流のコミュニケーション論だろ

289:名無しさん@初回限定
07/11/25 23:23:57 LusdAOq60
無意味で不毛で妄想の域を出ない考察はエヴァで飽きた

290:名無しさん@初回限定
07/11/25 23:37:28 9EyLA1DI0
分厚い外郭だよなww

291:名無しさん@初回限定
07/11/26 01:46:20 HcmVSUKG0
ESセルやイマジナリーネットワークなど単語だけ聞くとSFそのものだが
ESセルは他者性を失わさせ、イマジナリーネットは自らの中や他者同士の個室である聖域を侵している
また「敵」とは聖域を侵す上位自我だけではなく
上位自我に立ち向かう事で全人類の他者性を奪わなければならない王、つまり忍自身でもあることが仄めかされている

これらを含むSF要素と見なされる小道具全ては、相容れない他者同士のコミニケーションを根底に置くものであり
また戦争編における聖域編の重要さ、或いはその逆を時事系列のトリックには頼らず見事に立証している

このような神シナリオは唯一神ロミオにしか出来ないことは容易に想像でき
塵クズである他ライターを叩くのはその信奉者である我々ロミオ信者の勤めなのである

292:名無しさん@初回限定
07/11/26 08:34:04 j82OIzyF0
敵さんに取り込まれてますぞw

293:名無しさん@初回限定
07/11/29 08:21:36 3g/Eo5l20
イマをただのSFだと思ってる奴は読みが浅すぎるよな。
小道具を更にテーマと密接させるためにC†Cのループ家計の高屋敷家より都合が効くSFになってるだけで。

294:名無しさん@初回限定
07/11/29 11:14:55 /lMUfA4g0
神樹で主人公が「それを言うと気が狂ってると思われるので、言うことを躊躇った。」
って描写があったので、おそらくロミオは正常。
狂ってる奴に狂ってる状態は分からない。正常であるからこそ、狂った者を狂っていると判別できるのである。

295:名無しさん@初回限定
07/11/29 18:12:48 R4CBvf6r0
そういう「俺は知ってるけどこいつは理解できねえんだろうなww」みたいな文章は正直クソ。
ロミオは常に主人公が上位に立って物事に対処していて(情報量においても格差がある)、キャラクタはそれに踊らされるだけ。

296:名無しさん@初回限定
07/11/29 22:48:02 2PB89t/x0
ええがなべつに

297:名無しさん@初回限定
07/11/30 00:13:41 p66ttQ0m0
>>295
それ穿ちすぎかお前が理解出来ない頭の持ち主なだけなんじゃ
反論出来なくて無理やり叩こうとしてるようにしか見えん

298:名無しさん@初回限定
07/12/07 20:32:26 LptFR6H+0
典型的基地外ロミオ厨の代表格
URLリンク(erogamescape.dyndns.org)
URLリンク(erogamescape.dyndns.org)

この業界では、丸戸氏や健速氏、きのこ氏と人気ライターがいるが私は、断然ロミオ氏と瀬戸口氏の異彩な深みのあるシナリオを絶賛している。
彼らに比べたら、他の人気ライターのシナリオがいかに薄く、中身が薄いか・・・その位に、込められているテーマや哲学は感慨深いものがあると思う。
ただし、例えば、ドラマ好きな主婦に、いきなりどんなに面白い哲学書を渡したってそもそも興味すらないのだから、考察とかなんとかは当然うざったいであろう
要は、それと同じで、ドラマやジャンプのような漫画が好きな人は丸戸氏や健速氏きのこ氏を絶賛するであろうし、時に受け入れがたいロミオ氏や瀬戸口氏は評価が相対的に低くなると思う。
さて、最果てのイマ、私も90点台とかなり高評価をつけているが、この物語読解力がないと、読み手はついていけないであろう。さらに集合的無意識といった社会心理学の知識がなければ、
いきなりの読み手にとってはなかなかにつらい。 が、しかし、読み手の力量を試されるものの、読み解いていけば、単なるストーリー的な展開で面白さを享受できない、上辺だけの作品とは異なり、
それぞれのキャラに込められた哲学的な暗喩に触れえると思う。 とっつきにくさ、で言ったら信者も指摘しているであろう。私もその一人である。しかし、何もストーリーだけを楽しむ作品でないのは確かであり、
この点を高く評価する方にとっては貴殿の言葉は何にも意味をなさないであろう。

299:名無しさん@初回限定
07/12/07 23:52:47 1OjBaFzw0
> ESセルやイマジナリーネットワークなど単語だけ聞くとSFそのものだが
> ESセルは他者性を失わさせ、イマジナリーネットは自らの中や他者同士の個室である聖域を侵している
> また「敵」とは聖域を侵す上位自我だけではなく
> 上位自我に立ち向かう事で全人類の他者性を奪わなければならない王、つまり忍自身でもあることが仄めかされている
>
> これらを含むSF要素と見なされる小道具全ては、相容れない他者同士のコミニケーションを根底に置くものであり
> また戦争編における聖域編の重要さ、或いはその逆を時事系列のトリックには頼らず見事に立証している
>
> このような神シナリオは唯一神ロミオにしか出来ないことは容易に想像でき
> 塵クズである他ライターを叩くのはその信奉者である我々ロミオ信者の勤めなのである


アーティクルならイマ分からないだろ
ロミオ信者は選民揃いってことなんじゃないんすかね

300:名無しさん@初回限定
07/12/07 23:53:20 1OjBaFzw0
イマスレと誤爆

301:名無しさん@初回限定
07/12/09 06:14:28 Zde17a1T0
人気の意味ってなにカナ

302:名無しさん@初回限定
07/12/09 23:50:44 FZLHPlrW0
>>298
こいつも追加してやってくれ。
あからさまにこのスレ向けだから。

URLリンク(erogamescape.dyndns.org)


> 同人ライターです。萌えゲーに対して嫌悪感を抱いているので、萌えゲーはプレー致しません。
> 私は田中ロミオ信者で、趣味は文学を読むことです。虚淵玄さん、瀬戸口廉也さん、井上啓二さん、
> 水無神知弘さん、星空めておさん、草壁祭さん、和泉万夜さん、剣乃ゆきひろさん、蛭田昌人さん、
> 飯田和彦さん、moonzeroさん、元長柾木さんが好きですね。


正直、ロミオ信者に同情するよ。
馬鹿な味方って本当に最悪な。

303:名無しさん@初回限定
07/12/10 00:48:15 /+hRsETWO
ロミオ信者を良く知らないが、文学って名前だけで他種類の作品より高等…って考えてるやつ多いみたいだな
中身が見えてないのはどちらなんだか
そもそもエロゲの批評に哲学だの文学だの…

304:名無しさん@初回限定
07/12/14 11:33:40 oZCy7wLA0
学生時代のアホノリを思い出すやりとりはなかなか面白くはある。・・・・が、それだけというのも。。ストーリーはあってないような内容で、どのルートもたいした物語ではない。
一人鬱展開もあるが、伝えたいテーマ性みたいのは目を見張るものはない、故にただ悲しい話なだけ。
この手の作家は丸戸氏にしても健速氏にしても本当にこの業界に多いが、もう少しコンセプトをしっかりと持たせ、深い感銘を与えるようなストーリーにしてほしいものだが。。安っぽいとは思わないが、薄いと感じてしまう。

URLリンク(erogamescape.dyndns.org)

305:名無しさん@初回限定
07/12/14 15:17:02 Y83OWof4O
何かを誉めるため他の何かを貶めることしか
できない者は全て暗愚なブタ

306:名無しさん@初回限定
07/12/19 02:39:38 3I9Z1O0L0
構成力はあまり良くはないと思った
ネタはいいと思うけど

307:名無しさん@初回限定
07/12/20 08:29:38 KW0NGEhd0
ラノベ板が最近面白い

308:名無しさん@初回限定
07/12/22 14:56:15 ZoKyFvr70
そもそもロミオがなんでここまで評価されているのかが分からない

というと「お前が読めてないだけ」というんでしょうねロミオ信者は。

309:名無しさん@初回限定
07/12/22 15:14:41 fvtrkJRa0
うん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch