07/12/14 10:15:01 4vnH7HyK0
【政治】 有害な本やゲーム(性的感情刺激、残虐性助長、自殺や犯罪誘発など)、18歳未満への販売禁止に向け新法★2
スレリンク(newsplus板)
793 :名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:26:57 ID:RWWIgyKk0
エロゲやエロ同人取得は登録制にすりゃいいんじゃね?
ついでに一作品取得につき数時間の社会奉仕を義務付けるとか。
801 :名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:31:08 ID:RWWIgyKk0
>>798
買った事、所持してる事、それら事実を登録しようということですよ。
そこに表現の自由を規制する要素は希薄。少なくとも、ゾーニングや年齢規制よりもね。
820 :名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:43:59 ID:RWWIgyKk0
>>813
性表現や名誉毀損表現といった価値の低い表現は、その保護もそれなりです。
表現の自由の価値が自己統治にあるとされるゆえですね。
もちろんプライバシーは最大限保護されるべきですが、登録情報が適切に管理されるのならば、
プライバシーの問題は一応生じません。自動車登録と理念的には同一ですね。
原則非公開とするならより保護の態様として肯定されるでしょう。
824 :名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:48:53 ID:Re4Klh6x0
>>820
で、登録する趣旨は?
自動車だと耐久消費財、一種の不動産だから
所有権などを明らかにしておく必要があるが
エロゲだと登録する意味がありません。