07/11/09 11:52:22 aEgyvGRJ0
参考ページ!
URLリンク(ap.a-power.biz)
749:名無しさん@初回限定
07/11/13 08:06:48 zBBIfPUp0
一番最悪なのはこいつだろ
作品名:天使の二挺拳銃
ジェイ「失恋したから人類滅亡させるよ~\(^o^)/」
750:名無しさん@初回限定
07/11/13 09:04:20 8l6MdxxB0
からくりサーカスのフェイスレスの親戚の方ですか?
751:名無しさん@初回限定
07/11/13 10:39:57 E9HiRiEa0
>>749
奇遇にも、天二の主人公もダメ主人公だ。
752:名無しさん@初回限定
07/11/13 16:41:46 8iC4aVOR0
ヴィムはあっちのテンプレにノミネートされてないんだな
753:名無しさん@初回限定
07/11/13 17:27:53 GAJplTI70
>>749
振った女性はゲームに出てくる?
754:名無しさん@初回限定
07/11/13 18:10:40 VjbPcsjE0
>>753
出てこなかった気がする
755:名無しさん@初回限定
07/11/13 19:36:40 zBBIfPUp0
>>752
正直、ヴィムはあっちのテンプレに入れるほど優秀じゃないな
どこをとってもぱっとしない
756:名無しさん@初回限定
07/11/13 20:52:46 E9HiRiEa0
>>754
物語開始時点で死んでるよな? 確か。
回想で出番は無かったっけ?
さくっとクリアして以降、古い地層に埋もれっぱなしなんでよく覚えてない。
757:名無しさん@初回限定
07/11/13 20:57:48 VjbPcsjE0
>>756
回想で出てきたけど一人語りで台詞はなかったね
758:名無しさん@初回限定
07/11/15 00:46:40 nEP4ypd00
759:名無しさん@初回限定
07/11/15 07:50:42 f02+QOQy0
アヤカシの乃木たんの魅力はヤバイ
760:名無しさん@初回限定
07/11/16 00:24:38 eoDclwdV0
?
乃木って彼の本名だっけ?
……ショウケラのレイパーは何とか屋だし。
あ! 日本刀の人か、Hで烏賊にお株奪われた人。
761:名無しさん@初回限定
07/11/16 04:16:36 jSbNmr/b0
いや、イワナ使いすぎて文字通りハジけた奴。
762:名無しさん@初回限定
07/11/16 07:05:48 8HvX3JrT0
AYAKASHIは敵のLV高いなw
763:名無しさん@初回限定
07/11/16 09:17:24 9G+uPjArO
アヤカシ使い(の大半)は精神を喰われていくという設定があるからな
それをもってダメ敵キャラと断じることには問題がある
ただし「許さんぞキサマー!」は擁護不可能
764:名無しさん@初回限定
07/11/16 17:44:08 b0lXpU+O0
乃木たんの魅力はやばすぎる
萌え^100
彼にしても角屋にしても萌えキャラ多すぎてアヤカシヤバイ。
パムは可愛いわストーリー面白いわ・・
マジ神ゲー
765:名無しさん@初回限定
07/11/16 19:21:59 LOYJc2yx0
彼はアニメで活躍してほしい
766:名無しさん@初回限定
07/11/17 08:15:31 pJCixNIy0
彼の中の人が若本だったら最強だったのに・・・・
アニメ版はそのまま杉田になりそうだけど。
767:名無しさん@初回限定
07/11/17 13:23:58 GF9pwcIw0
彼みたいな耽美な御仁に若本は無いだろ。
ラスボスならなんでも若本にすりゃ良いってもんじゃない。
杉田で良いだろ、欲を出せば子安とか速水・置鮎って方向性じゃないか。
ところでAYAKASHI……アヤカシの使い過ぎで人格食われるってのは良いが、
だからといって登場する敵キャラが美少女以外全員馬鹿で下種ってのはどうよ?
そのクセ、烏賊みてーな美形には待遇良いし。
敵の特性でジョジョオマージュなら、ペッシみたいな格好良い不細工敵出せと。
(前川は味方なんで除外)
768:名無しさん@初回限定
07/11/18 09:05:06 FPWqJSYK0
世の中にはベーコンレタスとかキャラクタービジネスという言葉があってだな。
ペッシみたいな不細工のグッズを出しても誰も買わないんだよ。
バイオハザードの敵キャラぐらいグロ方向に走った方がまだ望み有りそうだ。
769:名無しさん@初回限定
07/11/18 18:10:36 DQrmvxAs0
>>767
隻腕十郎太は?
770:名無しさん@初回限定
07/11/18 20:25:21 I7+Omagz0
>>769
第一印象に比べても単に狂ったという印象が、なのです。
口で刀を咥えて―とかのCGは文句無く格好良いんですけど。
何より、上位互換の烏賊がいますし……。
長岡とか真田とか、みんな磨けば光りそうなんですけど残念と心得ます。
ルートによってはエイム・パムがラスボスでも面白かったと戯言申します。
771:名無しさん@初回限定
07/11/18 23:45:39 OC/ipBpg0
AYAKASHIは彼の「ぐおおー!痛い!痛いぞ貴様らー!!」がステキすぐる
772:名無しさん@初回限定
07/11/19 00:24:26 Rt4gD1qx0
サクラ一切なし!本当に出会えるサイト。
URLリンク(aitainakoko.ho-zuki.com)
773:名無しさん@初回限定
07/11/26 20:59:19 Hj3eZeV+0
>>767
綺麗な真田さんとか見ると馬鹿になっちゃうのはしょうがない気もするが。
774:名無しさん@初回限定
07/11/27 00:36:01 AJtuhbtV0
そろそろまとめがほしいな
775:名無しさん@初回限定
07/11/27 02:40:14 mkkR/FUf0
・“彼”(AYAKASHI)
戦闘力・知力・組織力・特殊能力全てを兼ね備える文句無しのラスボススペックにも関わらず
逆ギレ・嫌がらせ・弱いもの苛め・ボコられてヘタれる等、異常なまでに行動が小物臭い。
数多くの迷シーンを持つ究極のDQN。以下は行動の経緯の転載。
1何も知らない主人公を襲って力を奪おうとする。
2自分で覚醒させた主人公の力によって返り討ちにされ、半身不随に。
3「許さんぞキサマー!!」と叫ぶ。
4主人公を二年間放置。
5ある日突然「今の彼の力は弱すぎて話にならない」と刺客を送り込んで主人公を鍛える。
6-1強くなった主人公と満を持して再戦、ボコボコにされる。
6-2強くなった主人公と準備が整わないままに再戦、負ける。
6-3強くなった主人公と満を持して再戦、人格崩壊して世界を滅ぼしかけるも主人公に倒される。
6-4主人公を追い詰めすぎて主人公の能力が消滅する。がっかりして去る。
・雲野修介:中(あやかしびと)
軍の人妖部隊の長官であり、その正体は大妖怪の一尾。威厳に満ちた軍服姿とは裏腹に
直接戦闘能力は殆ど無く、拘束状態の相手に対する精神攻撃と体内爆弾での脅ししか能が無い。
末路も仲間からザコ扱いされてフェードアウト、部下が全滅するや一人で颯爽と降伏、
主人公&ヒロインに何の抵抗も出来ないまま殺される等散々なものばかり。
初登場時のインパクトからは想像できない落差を見せたヘタレ。
・柳慎一郎(Canvas2)
主人公の盗作で賞を取り、、そのせいでヘタれた主人公に対してに説教をかました挙句
脈の無い幼馴染を掛けて自分準備万端、相手最近全く絵を描いてない状態で勝負を挑む画家。
恥を知るとか自分を省みるとかいった思考が欠落してるとしか思えない自分勝手。
776:名無しさん@初回限定
07/11/27 03:33:23 mkkR/FUf0
・叢神八尋(ジュエルスオーシャン)
惚れた相手が母親と知り、自分を求めてるのも知らず勝手な思い込みで
前世の恋人だった主人公とくっつけようとして異界の門を開こうとして災害を撒き散らす。
独りよがりな思い込みで周囲に被害を撒き散らすハタ迷惑な勘違い君。
・ザビエル(戦国ランス)
残虐性とゲームシステム上の強さは凄いが、作戦の立案や行軍は全て部下任せで
本人は民衆を惨殺したり娘を拷問まがいに犯したりしてただけ。
待ちきれず自ら攻め込んで返り討ちにされたり、娘苛めてたら追いつかれて倒される等も。
・煉獄(EXTRAVAGANZA)
主人公・夢美の人生を狂わせた張本人。夢美に殺されるも15年後怪物として蘇る。
夢美の彼氏に襲い掛かるも一瞬でぶっ飛ばされフルボッコにされて死ぬ。
どこのチンピラAだよと突っ込みたくなるほどのザコっぷりを見せたかませ犬。
・理想幹神エトル&エデガ(聖なるかな)
極めて強力な設定・能力を持つも、余裕こいて逃げたのを追いつかれるわ、
異分子ひとつで能力をあっさり破られるわ、挙句片割れ囮にして逃げるもラスボスに喰われる。
展開が進むにつれどんどんショボくなっていく駄目コンビ。
・ギルガメッシュ(Fate/stay night)
文句無しに作中最強の実力者なのに、全てのシナリオで油断や驕りが原因で倒される。
あるルートでは煤で服が汚れるという理由で見逃した相手に後に倒されるほど。
「油断王」の二つ名を欲しいままにする知名度No.1のダメボス。
777:名無しさん@初回限定
07/11/27 03:36:57 mkkR/FUf0
とりあえず目に付いた奴らのを作ってみたが…どうも上手くまとめられないな。
ログを幾つか見繕って直接張ったほうがいいかな。
778:名無しさん@初回限定
07/11/27 07:06:50 52V1qwNp0
柳とか入れないとね
779:名無しさん@初回限定
07/11/27 07:53:57 2xX/lfCr0
乃木たんのテンプレはないの?
780:名無しさん@初回限定
07/11/27 11:55:01 Q+qEqoF2O
雲野長官に以下を追加
ルートによっては国家転覆計画を実行に移すも部下に殴り飛ばされて頓挫した上に喰われる。
781:名無しさん@初回限定
07/11/27 17:01:30 qbMpZSPq0
まとめ、あんまり悪口を過剰にして欲しくはないな。
たとえば>775-776の柳や八尋や煉獄は、3行目が無いほうが
何かが伝わってくると思う。
782:名無しさん@初回限定
07/11/27 17:58:12 BobrQzuV0
ドラクリウスのイドも中々のへたれっぷりだと聞いたことがある。
確か真祖の吸血鬼で主人公の父親で六千の技を持ってるのにほとんど使わずあっさり負けたとか。
最近だとエターナルファンタジーの宰相デジロンも中々のへたれっぷりだった。
大物っぽく最初は名前だけ出てて昔は名のある将軍として噂になってたりと大物臭をかもし出す。
自分が王になるため現王女をやとった暗殺者で暗殺させようとして何度も失敗。
暗殺成功したものの替え玉に気がつかずに、戴冠式当日暗殺しようとした本人に目論見をぶち壊されたあげく、
王女とタイマン勝負で負けて瀕死で逃走。
再度、圧倒的な数の戦力で戦争仕掛けてきて、王女が囮として出てきたのに気がつかず、
兵力を2つに分断して敗走。
あと少しで勝利のときに応援にこられて逆転負け。
もう一度王女たちと再戦するもあっさり敗北。
実は手引きさせてもらった魔人に拝み倒して兵を持たせてもらい肉体改造もしてもらったりする。
何度攻撃されても不死身のごとく何度も立ち上がるが、
最後は魔人に見捨てられて無理矢理怪物化して圧倒的な強さに見せておいてあっさり敗北そして死亡。
なお、自分はティベリウスと似通った外見と同じ声の人のため劣化ティベリウス(デモベ出展)と説明するときに呼称している。
783:名無しさん@初回限定
07/11/27 18:49:49 52V1qwNp0
イドはあっさり過ぎたな
雑魚キャラの方が長かった
784:名無しさん@初回限定
07/11/27 19:50:13 m9l1NmCS0
柳は「画家」の所を前あった「新進気鋭の画家先生」にした方が
よりダメさが伝わるんじゃないかと思われ。
785:名無しさん@初回限定
07/11/27 20:17:28 77HdTyQp0
3「許さんぞキサマー!!」と叫ぶ。の時点で噴出すから困る
786:名無しさん@初回限定
07/11/28 02:37:32 gI2uzOkp0
>>781
すまん、ダメ主人公スレのテンプレを参考にしたんだが気を悪くしたか。
んじゃ迷台詞を貼ってみるってのはどうだろう。このスレでも結構挙げられてるし。
787:名無しさん@初回限定
07/11/28 10:31:09 TL8bE3mQ0
天性のひらめきが無いと素材が良くても中々面白くならないんだよな。>テンプレ
788:名無しさん@初回限定
07/11/28 12:37:08 5UsTGFx80
>>767
アヤカシは、基本のノリが古き良きジャンプ格闘マンガだから
一目で、倒す敵・仲間なりそうな/悲しい背景持つ敵がわかるようになってんだよ
789:名無しさん@初回限定
07/11/28 18:10:58 XChT9XWL0
九州の地獄巡り見たいなAAで蛇地獄とかへたれ地獄とか作りたいな
790:名無しさん@初回限定
07/11/30 17:52:46 tMZvkkeI0
乃木たんトップで角屋といい彼といい萌えキャラばっかしだな
791:名無しさん@初回限定
07/11/30 19:44:43 TuluJB0s0
ダウ兄せんせいのこと…時々でいいから思い出してください
792:名無しさん@初回限定
07/11/30 21:41:24 ZoW9qUOp0
消えるるるるるうううああああああ
793:名無しさん@初回限定
07/11/30 23:52:41 TuluJB0s0
>>337に紹介文あったか
では少し改変
ベリオ・カエデ√→破壊兵器の巻添えで行方不明
リコ・ナナシ√→主人公に負かされた後いつの間にかフェードアウト
リリィ√→戦闘終了後ヘロヘロになった一枚絵とともに
「う、ああ・・・やめろ…やめて、やめてぇぇ・・・」
のセリフを残して異次元に飛ばされる
未亜√→ヘロヘロになって白目を剥いて顔が薄紫に変色した一枚絵と共に
「き、消えるるるるぅぅぅららぁぁぁあああああッ!!!
あひゃひゃひゃひゃひゃぁぁぁっ!
うおおおおおおお~っ! 」
のセリフを残して神に体を乗っ取られて芋虫になる
ハーレム→ただのヒラ傭兵に負かされた後に芋虫化
XS→漢
794:名無しさん@初回限定
07/12/01 18:14:12 m75ConBv0
>XS→漢
KWSK
795:名無しさん@初回限定
07/12/03 21:59:32 14vvpedN0
そういやアヤカシのアニメもう放送されてるんだよな。
彼のへタレに磨きがかかってるといいな
796:名無しさん@初回限定
07/12/11 15:46:52 pmwhHsR10
プリズムアークも放映だよな。ジュダスの小物ぶりに磨きがかかってるかwktk
797:名無しさん@初回限定
07/12/12 19:13:19 Ik86kMmy0
>>793
訂正:
ナナシルートでは主人公に殺されてる
798:名無しさん@初回限定
07/12/15 02:34:57 Tjms6XSKO
ヘナギのところにはあの名言を追加すれば良いと思う
799:名無しさん@初回限定
07/12/17 21:48:02 bqnEU8r70
プリズムアークやったがジュダスしょぼいなwww
800:名無しさん@初回限定
07/12/18 00:11:58 zKYy9sSO0
悪役としてのショボさと駄目ボスとしてのショボさを備えた器用貧乏だからな。
あの厨房っぷりは正しく駄目ボス界のエクスデス。
801:名無しさん@初回限定
07/12/21 23:56:59 4UXRYDe/0
数ヶ月ぶりに来たが、このスレも随分と伸びたなあ‥‥‥。
>>783
ドラクリウスは終盤全体的に首を傾げたくなる展開が多いんだよな‥‥。
「折角ボク女の子になったのに、なんで君まで女の子になってるんだよぉっ!」とか。
で、肝心のイドだが、これがまた微妙な奴でなあ。
気品も実力もあるんだが、どうもなんか行動が行き当たりばったりというかなんというか‥‥‥。
声優のせいかもしれんが、いつ妖精さんと語りだしてもおかしくないイメージが拭えないんだよなあ。
ちょっとドラクリやり直したらテンプレ作れないか試してみるわ。このスレが終わるまでには。
802:名無しさん@初回限定
07/12/22 14:47:55 bPtIAKx60
テンプレは正確さよりもノリが大切
803:名無しさん@初回限定
07/12/23 00:47:22 Lweetz6z0
許さんぞ貴様ー!!
ノリノリです。
804:名無しさん@初回限定
07/12/23 01:45:30 j4vqDHen0
『おれは命を捨てて公安と戦って
いたらいつの間にか長官が降伏していた』