08/01/10 09:44:59 uxC4Bzqg0
んー何かエプロンあった方がエロイ気が
149:名無しさん@初回限定
08/01/13 03:05:16 hF/VTi9l0
RSKさん「C73限定グッズ」をメディオ!秋葉原専売で超限定販売!!
URLリンク(medio.bz)
祖父でもメッセでもげっちゅ屋でもとらでもなくメディオ専売というのが凄いな。
やっぱりこれもここの担当が頑張ってるからなのか?
150:名無しさん@初回限定
08/01/13 18:08:03 Bs/Rp/B80
列整理のお礼だな。あとかぐやとキャラは大阪の会社だし、新年の挨拶回りの成果か
151:名無しさん@初回限定
08/01/13 18:09:03 3WY9kJY40
マリーちゃんの裸エプロンテレカもっと早く発表して欲しかったな
祖父で予約しちまったぜ
152:名無しさん@初回限定
08/01/13 18:19:37 Q0O4WML20
>>151
でもメディオは描き下ろしテレカの中では一番早い公開だったんだぜ?
その次の日くらいから他のショップも描き下ろしテレカラフの公開を始めたからな。
まあメーカーがマスターアップに終われててテレカの絵まで手が回らんかったのは容易に想像できる。
153:名無しさん@初回限定
08/01/14 04:20:22 ciwMZ3f/0
営業努力というのをひしひしと感じるなw
154:名無しさん@初回限定
08/01/14 07:54:01 YX1asphL0
秋葉メディオの入口ののぼりがずっとツナバンなのはなんでだろ…
155:名無しさん@初回限定
08/01/14 23:56:39 tkdfDvBU0
どっかのメーカーが販促でつくらなきゃ永遠にツナバン
新しいのが出ない限り付け替えんだろうよ
あと次はef2かね?あそこのぼり好きだし
156:名無しさん@初回限定
08/01/16 00:41:02 FYWqRsbc0
でもメディオってそんなにツナバン推してたっけかな?記憶にない・・・
157:名無しさん@初回限定
08/01/21 21:41:43 hgj4e05o0
ちょwwwタントゥー消し忘れwwww
>「ど、どうか……チ、チ●ポを……ご主人様の極太チンポを、
私のぐちょぐちょに濡れたマ●コに突っ込んでください!」
158:名無しさん@初回限定
08/01/21 21:49:23 b/p+iecK0
今回は(CV:○○)っての無いんだねw
表裏で名義変えんのはわかるが
裏は裏で1個にしてくれんもんかな
159:名無しさん@初回限定
08/01/22 15:32:28 ggRLB+U10
私の名はグッズ&特典担当
人呼んでメディオ担当
ただの担当じゃございません
私の扱う品物は煩悩(こころ)
人間の煩悩でございます
この世は老いも若きも…
といった感じの登場がふと浮かんだ
最近めっきり寂しくなった俺の煩悩のスキマを埋めてくれ
160:名無しさん@初回限定
08/01/27 17:29:07 w4oItbzN0
最高売り上げ達成オメ
161:名無しさん@初回限定
08/01/27 17:54:23 Lw/ii6jp0
メッセの売上が落ちてる中、ここは上がってるのか。
やはりポストメッセはメディオかもしれんね。
162:名無しさん@初回限定
08/01/27 19:14:26 UNBat96b0
メディオの最大の問題点は店舗場所だなぁ。
やっぱりあの場所は駅から行くのが面倒だし、仕事後8時ぎりぎりにつくと閉店に間に合わない事もある。
前の場所はナイスだったんだが。(ビルオーナーの意向で出たんだっけ?)
どこか良い移転場所に移動してくれないかな? でも中央通りはテナント料が高いらしいし。
163:名無しさん@初回限定
08/01/27 19:29:28 rlj2/m6x0
>>162
逆を言うとメディオが中央通りの1階とかに移転したら本当にメッセを越えそうだよな。
今メディオの勢いが凄いし。
個人的には応援してるのでエロゲ戦国時代の豊臣秀吉になって欲しい。>メディオ
164:名無しさん@初回限定
08/01/27 19:46:25 GtJsTU660
あの店に客が集中したら洒落にならん
発売日なんて会計何時間待ちになるか…
165:名無しさん@初回限定
08/01/27 20:25:37 j2zKUo6w0
げっちゅが閉めた、予約&引き換え専門のガレージみたいな所を借りれば良いんじゃないの?
予約無し組やクレカで買う人はビルで並ぶと……
166:名無しさん@初回限定
08/01/28 01:39:38 UY89xwRk0
>>165
げっちゅじゃ無くて、メッセだな
167:名無しさん@初回限定
08/01/28 01:56:55 nBiaFF0r0
まあでもメディオが中央通りに出てくれたらありがたいわ。
前はメッセ別館があったのでそうでもなかったが、あそこまで行くのもタルいしな。
サクッと中央通りに店を構えてメッセを潰して欲しい。
168:名無しさん@初回限定
08/01/28 06:35:59 hopXEeDX0
電気街の果てまで足を運んだ者だけが、至高の特典を手に入れられる・・・
そんな穴場的なショップでいてほしいと思うのだが。
でも銀座せ(ry