手前等のPCのスペックを晒せ!!Part2at EROG
手前等のPCのスペックを晒せ!!Part2 - 暇つぶし2ch219:名無しさん@初回限定
07/10/17 15:10:03 /C7a/aWg0
エロゲするのにゲフォの7xxx刺してる人は何を考えてるの?

220:名無しさん@初回限定
07/10/17 21:54:44 P67KCoeZ0
>>219
7シリーズに限定してるから8bit階調のことじゃないと思うが
理由をまずは詳しく聞こうか

221:名無しさん@初回限定
07/10/18 00:18:16 bUs0ByqO0
>>219
らぶデス2動かないから7600GS買った

222:名無しさん@初回限定
07/10/24 10:03:06 fcQ17jbK0


223:名無しさん@初回限定
07/10/25 22:58:43 JhzCBL5f0
【CPU】 Athlon64 3500+(939)
【M/B】 GA-K8NS-939
【MEM】 PC3200 512MB*4
【HDD】 40+160+200+320GB
【VGA】 GeForce6800
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【Sound】 AW850DX

冬のボーナスでバイク買うかPC組むか迷ってます・・・


多分どっちも買うw


224:名無しさん@初回限定
07/10/26 00:38:19 uhQrkyqI0
ちんまいHDDが煩わしいだけで性能的にはさほど不満は無いんじゃないの?


225:名無しさん@初回限定
07/10/26 22:40:28 oltHN1360
>>219
アス比固定機能のないモニタ買っちゃって泣く泣くゲフォに手出すエロゲーマーは結構多い

226:名無しさん@初回限定
07/11/03 10:14:11 7kpiDSuZ0


227:名無しさん@初回限定
07/11/07 01:05:27 U28eEUN40
<<俺、ボーナス出たら、フルハイビジョンのモニター買おうと思ってるんすよ>>

228:名無しさん@初回限定
07/11/15 13:09:40 o+BvZX1dO
聞いて驚け見て騒げ俺のマシンを

【CPU】Transmeta Crusoe TM5600 667MHz
【メモリ】384MB
【HDD】40GB
【OS】Win2000
【マシン名】PCG-C1VRX/K
これで細々エロゲ楽しんでまつ(´・ω・`)

229:名無しさん@初回限定
07/11/18 17:04:43 rXujJb7g0
あと3年戦う

【CPU】AMD Sempron3100+@1.8GHz
【メモリ】DDR 256MB+1024MB
【HDD】80GB+160GB
【OS】WindowsXP Home
【VGA】GeForce6100GTU 
【モニタ】IBM Aptiva 15インチ フラットCRT

230:名無しさん@初回限定
07/11/18 22:58:21 FfsT5dp90
【CPU】 Pentium4 2.8CGHz
【メモリ】 DDR400 512x2
【HDD】 80G +300G(外付け)
【OS】 WindowsXP MCE
【VGA】 Geforce6200
【DVD】 Plextorのやつを外付け化
【SOUND】 SE-90PCI
【HP】 ATH-A900
【その他】 ShuttleのSB61G2v4っていうCube型

性能、拡張性ともにエロゲならキューブでちょうどいいと思ってる。

231:名無しさん@初回限定
07/11/18 23:39:11 ybeoz25S0
【CPU】Core 2 Duo E6300
【MEM】DDR2 2G
【HDD】約2T
【O S】WindowsXP MCE
【VGA】GeForce 7600GS 
【モニタ】東芝37Z1000 + 19インチCRT
【S P】DENON M370
【PCI】PV4他
エロゲヲタ・アニヲタ・自作ヲタを兼ねている俺は、そろそろPCの新規or
組替を思案中
置き場、配線、流用をどうするか?
HDDレコとゲーム機との兼ね合いもあるので配線が悩み所


232:名無しさん@初回限定
07/11/19 00:38:26 o5L3altp0
比較的新し目のサイト。素人けっこういる。
URLリンク(2deaiho.ho-zuki.com)


233:名無しさん@初回限定
07/11/20 01:01:16 sJZ3jlLI0
【CPU】 Athlon64 3500+ 2200MHz(939pin)
【メモリ】 PC3200 512*2(no-brand)
【M/B】 ASUSTeK A8V Standad
【HDD】 Maxstor 6L160P0 / HITACHI T725050VLA360
【OS】 Win2k SP4
【VGA】 Geforce7600GT(AGP)

3D対応にはVGA購入1年以内が限界だなあ…




234:名無しさん@初回限定
07/11/28 17:32:31 akx7NqME0
【CPU】C2D E6850
【メモリ】DDR2-800 1024MB×4
【HDD】500GB×4
【OS】WindowsXP Pro
【VGA】GeForce8800GTX SLI
【SOUND】X-Fi XtremeGamer
【電源】1000W
【液晶】三菱MDT241WG 24.1インチ

ちょっとだけエロゲには勿体無いかなと思いつつ、夏に組んだ。

235:名無しさん@初回限定
07/12/07 00:54:29 Aaz8ga75O
【CPU】 Intel Core 2 Exteme QX9650 3.00GHz
【メモリ】 2048MB PC3-10600 DDR-SDRAM

【HDD】 シリアルATA 10
00GB(1TB)

【OS】 Win XP HOME

【VGA】 512MB ゲフォ8800GT



衝動買い

236:名無しさん@初回限定
07/12/08 23:43:43 DTbb5BnsO
>>234 すげぇ

237:名無しさん@初回限定
07/12/09 01:11:00 9Ug1bhfA0
>【SOUND】X-Fi XtremeGamer
FPSのサラウンドならともかく
2chのBGMやボイスを流すだけの、いわゆる音質の評判は悪いようだけど

238:名無しさん@初回限定
07/12/09 06:52:37 ZnbvYxYcO
>>234
タイムリープブートベンチのスコア教えてくれ

239:名無しさん@初回限定
07/12/25 03:56:41 CeNjcWAH0
【CPU】 X6800
【メモリ】DDR2-800 2G×2
【HDD】500GB×4
【OS】WindowsXP Pro
【VGA】GeForce8800GTX SLI
【SOUND】Linx two
【電源】800W
【液晶】NEC 2690WUXi NANAO L997

240:名無しさん@初回限定
08/01/03 23:47:40 bESEyy0C0
【CPU】Intel A 600MHz
【メモリ】DDR2 2G  D2/N667-2G
【HDD】40 GB
【OS】Windows Vista Home Basic
【マシン名】SH6KB04A

241:名無しさん@初回限定
08/01/14 21:33:32 zz7iBfTJ0
【CPU】Intel C2D E6750
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS4 rev1.0
【メモリ】Transcend JM2GDDR2-8K(1G x 2)
【HDD】HITACHI-IBM HDT725032VLA360(320G)
【OS】WindowsXP Home SP2(現在はSP3RC)
【VGA】SAPPHIRE RADEON HD2600XT GDDR3 256M
【SOUND】AUZEN X-MERIDIAN 7.1
【スピーカー】ONKYO GX-77M
【DVD/CD】PIONEER DVR-S12J-BK(W)
【電源】Antec NeoHE430
【ケース】Owltec OWL-603AT(B)/N
【モニタ】IO DATA LCD-AD191XB2

家族みんなが使う多用途PCとして夏の終わりに組んだ。
暫くは戦える構成にしたつもりだけど、液晶モニタはもう一段上を目指しても良かったな・・


242:名無しさん@初回限定
08/01/16 12:54:12 wHmd1vuy0
>>234の劣化版みたいなスペッコだが

【CPU】Intel C2D E6600
【M/B】MSI P35 NEO COMBO-F
【メモリ】Century 1GB * 2
【HDD】WD Raptor 170GB(boot・頻度高APP・game用) + Seagate 500GB + サムチョン320GB
【OS】WindowsXP Pro SP2
【VGA】nVidia Geforce 8800GTX
【SOUND】X-Fi XtremeGamer
【スピーカー】ONKYO MHP-AV1(無線)
【DVD/CD】PIONEER DVR-S12J-BK(W)
【電源】SEASONIC S12 650W
【ケース】SCYTHE WIND TUNNEL-BK
【モニタ】EIZO Flexscan S1911
【キーボード】Microsoft & Razer Reclusa
【マウス】Logitec G5
【パッド】 Steelpad QcK+

基本FPS用。CPUは今月に買い換えるとして
モニタがちょっと不満なのでそろそろでかいのにしたい

243:名無しさん@初回限定
08/01/17 13:15:09 F5fCgyA70
【CPU】Intel C2D E6600
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS4
【メモリ】DDR2 2G
【HDD】HITACHI 400GB
【OS】WindowsXP Home SP2
【VGA】nVidia Geforce 7600GS
【SOUND】ONKYO SE-200PCI / M-AUDIO Firewire Solo
【スピーカー】ONKYO D-202A LTD / JBL 4312D(それぞれアンプ通して)
【DVD/CD】LITE-ON 20A1P
【電源】Antec NeoHE430
【ケース】Antec P182
【モニタ】MITSUBISHI RDT197V
【キーボード】ONKYO KM-1W
【マウス】ONKYO KM-1W

夏ごろノートPCのモニタが壊れたので、急遽BTOショップで組んでもらった
モニタにもっと金かけとくんだったなぁ

244:名無しさん@初回限定
08/01/17 18:44:53 6Wxqj8ydO
他はそこそこでいいがモニターは気にしたいな
ローエンド低解像度モニタだとせっかくのCGも色褪せてみえてしまう。


245:ykX ◆MYykXChanA
08/01/17 22:00:59 1qrwXd7i0
【CPU】Intel Core 2 Quad Q6600 G0(@3GHz)
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS3R Rev2.1
【メモリ】2GB×2(UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1×2)
【HDD】C:Raptor 36GB(WD360ADFD 10000rpm)
     D:WD5000AACS 500GB
【OS】WindowsXP Professinal SP2
【VGA】GeForce8800GT 512MB 暮バルク
   (@コア720/シェーダ1730/メモリ2040)
【SOUND】オンボ。
【スピーカー】YAMAHA YST-M101 流用。
【DVD/CD】LG GSA-4160B 流用。
【電源】Seasonic SS-650HT
【ケース】Antec P182B
【モニタ】MITSUBISHI RDF22H まだ現役
【キーボード】Happy Hacking Keyboard Lite2
【マウス】Logicool MX-400BK

常用セッティングになったので晒す。
とりあえず、ずーっと積んでたAoEIIIをもっさりプレイ中
ようやくGDI++がフツーにつかえるPCでちょっと幸せヽ(´ー`)ノ

246:名無しさん@初回限定
08/01/19 00:42:26 I2mzTBOL0
↓注目 >>148-150   あとSX2761W買ってきた。



247:名無しさん@初回限定
08/01/19 03:35:39 bcAEy+0j0
【 OS 】 Windows XP Professional SP2
【 CPU 】 Athlon64 X2 5600+
【 Fan 】 峰Cooler
【 M/B 】 戯画 GA-MA790FX DQ6
【 RAM 】 DDR2-800 2GB(1GB*2) DualChannel (Century Micro製 hynixチップ)
【 VGA 】 PowerColor X1950 PRO Xtreme 512MB
【Sound】 SE-150PCI
【Speaker】 aiwa XR-H220MD(ミニコンポ)
【 HP 】 audio-technica ATH-A500
【 HDD 】 ST3500630AS*3
【 HDD 】 ST3300831A(USB2.0)*2
【Drive】 LITE-ON COMBO LTC-48161H,MATSHITA DVD-RAM LF-M821
【Display】 iiyama HA703U(17inch CRT)
【 FDD 】 ミツミ製2モード
【 KB 】 ダイヤテック FILCO Majestouch FKB108M/JB
【Mouse】 Logitech MX Revolution
【 Case 】 Century CSI-2209Ⅱ
【 電源 】 Seasonic SS-600HT
【 チェア】Remex REC-201AX-BR

248:名無しさん@初回限定
08/01/19 07:04:20 5reAGdZf0
【CPU】 AMD Athlon64 X2 Dual Core Processor 4200+
【M/B】 GA-K8N-SLi
【メモリ】 512B×2(Corsair VS512MB400C3 PC3200)
【HDD】 40GB+200GB+250GB, 7200 RPM, SATA-II
【OS】 WindowsXP Home SP2
【VGA】 MSI GeForce 6600 GT (128 MB)
【SOUND】 ONKYO SE-90PCI
【スピーカー】 TDK SP-XA60W
【DVD/CD】 LG GSA-4167B
【電源】 EVERGREEN SilentKing4 400W
【ケース】 Antec P180
【モニタ】 MITSUBISHI RDT201WS
【キーボード】 BUFFALO BKBC-J109SBK
【マウス】 Microsoft Comfort Optical Mouse 3000

BTOからの流用+ちまちまと手頃な値段のパーツを買い集めて初自作しました
愛着があるので暫くこれで戦い続けます。9・3・9!

249:名無しさん@初回限定
08/01/19 11:07:09 XZdqYl6N0
【CPU】Mobile Celeron 1.60GHz
【メモリ】DDR333 768MB
【HDD】40GB +320GB(外付け)
【GPU】RADEON IGP 340M
【モニタ】15インチXGA
【OS】Windows XP Service Pack 2

250:名無しさん@初回限定
08/01/19 12:10:47 IQ0gDbo/0
メイン
【CPU】AMD Athlon Xp 2800+(Socket A)
【メモリ】DDR 512MB×2
【HDD】160GB×2(IDE)
【OS】WindowsXP Pro Sp2
【VGA】Radeon9550
【SOUND】YAMAHA YMF724(DS-XG)
【電源】400W
【モニタ】飯山 S702G(CRT・17インチ)

サブ
【機種名】PC-9821Xv20/W30改
【CPU】AMD K6-3+ 450MHz (OC 550MHz駆動)
【メモリ】EDO-SIMM 256MB(64MB×4)
【HDD】160GB(S-ATA)
【OS】MS-DOS5.00A、Windows98SE、Windows2000Sp4
【VGA】I/O GA-S2K32/PCI
【SOUND】YAMAHA YMF724(DS-XG)、Qvision WaveStar
【電源】400W
【モニタ】飯山 S702G(メインと共用)

サブマシンはもはや雑居ビル状態w

251:名無しさん@初回限定
08/01/19 14:17:59 5QV8X3Qa0
メインPC、らぶデス2の為にてこ入れした。

【CPU】 Core2 Duo E6600
【M/B】 P5KPRO
【メモリ】 4GB(2Gx2)DDR2 800
【HDD】 500G + 250G SATA
【VGA】RADEON HD 3870 512M
【SOUND】SE-90PCI
【DTV】ELSA 1000-TV
【モニタ】 20.1型 ワイド液晶
【スピーカー】YAMAHA (型番不明、たしかサブウーハーを付けられるやつ)
【OS】winXP Pro SP2

これでも、ラブデス2は重いんだぜ?orz

252:名無しさん@初回限定
08/01/20 01:09:56 OsAJhMUb0
だからあれほどらぶデス2は洋ゲだと思えと言ったのに…
Crysis動かすつもりでセッティングするんだ

253:名無しさん@初回限定
08/01/21 00:30:22 35ba3jlN0
【 OS 】 Windows XP MCE2005
【 CPU 】 Athlon64 X2 4200+
【 Fan 】 TR2-R1
【 M/B 】 Abit AN-M2HD
【 RAM 】 DDR2-800 2GB(1GB*2) DualChannel (CFD襟草)
【 VGA 】 AOpen GF7900GS DVD-256X
【Sound】 YAMAHA RP-U100
【Speaker】 ONKYO MS-500+SKW-10
【USB】 YAMAHA UX-16(DTXPRESSと接続)
【 HDD 】 WD2500JS*3
【 Drive】 IO-DATA DVR-AN18GLV Optiarc DVD-RW AD-7173A
【Display】 BUFFALO FTD-W2023ADSR
【 FDD 】 オウルテック製マルチカードリーダ付3モード
【 KB 】 BUFFALO BKBC-J91SBK
【Mouse】 ELECOM M-PPAUP2RDR
【 Case 】 WINDYソルダム VR-1000EH
【 電源 】 SNE BLUESAFE520


とりあえず、ウーファーの音が強過ぎてどうにもアンバランスなので
SE-U55SX辺りをRP-U100の代わりにしてミニコンポのINTEC155+UXW-3.1Sで
5.1チャンネル仕様にしてみようかと検討中
あと液晶も近いうちにHDMI対応の24インチクラスに換えたいな


254:名無しさん@初回限定
08/01/21 01:40:36 7XQcy/Cz0
フェスティボーゥ

255:名無しさん@初回限定
08/01/21 06:55:55 Zm/WYEgv0
>>251のスペックでも重いのかw
【CPU】 core 2 duo E6750
【メモリ】 2G(1Gx2)
【HDD】 320G
【VGA】GF8600GTファンレス
【SOUND】SigmaTel STAC9271D
【モニタ】19ワイド光沢パネル液晶スピーカー内臓
【OS】winXP Pro SP2

ノートPC FMV-BIBLO NB75L

256:名無しさん@初回限定
08/01/21 12:37:54 7XQcy/Cz0
>>254
すまん、専ブラみなみけみながらこのスレ開いてたから誤爆したみたいだ

257:名無しさん@初回限定
08/01/22 15:04:37 cGyepvC/0
【CPU】 Pentium4 2.6G(NorthWood)
【メモリ】 1G(512MBx2)
【HDD】 40G
【VGA】 865Gオンボード(VRAM16BM)
【SOUND】Audiotrak OptPlay + HD650
【モニタ】IO-DATAのXGA液晶(モニターアームでベッド上)
【OS】winXP Pro SP2

ベッド脇寝たきり専用マシン。
ぶっちゃけOSなしのリース落ちDELL Optiplex GX270なんだが
19800円だったぜ?メモリだけは手持ちのを足したが。
2Dゲームなら何の問題もない。
まぁGX270は不良コンデンサがお漏らしする爆弾抱えてるので
万人にはオススメできないが。

258:名無しさん@初回限定
08/01/23 12:51:59 Cf9bQIcN0
【CPU】 Pentium3 800MHz
【メモリ】 256MB
【HDD】 80G
【VGA】 RAGE Mobility(VRAM 8メガ)
【SOUND】YAMAHA AC-XG(オンボード)
【OS】Win-XP Pro SP2

では俺も布団脇専用のマシンを。
俺のも同じくリース落ちのノート(NEC Versa Pro VA80J)だが
この程度のスペックでも2Dゲームなら殆ど問題無く動作する。
泣き所はメモリをこれ以上増設できないことかな。なにせ440MXだからw。

259:名無しさん@初回限定
08/01/23 15:11:05 M2V4U8NM0
やっぱりベッド脇機持ってる奴多いのか…
昔の自分の様に。

【CPU】 C2D E6320
【M/B】 Asrock ConRoeXFire-eSATA2 (i945P) + HP SC11Xe(U320scsi)
【メモリ】 DDR2 667 512Mx2
【HDD】  Atlas15kⅡ(15000rpm)36GBx2 WD3200AAKS 320GBx2
【OS】  WinXP pro sp2
【VGA】 GeForce 7600GS 128MB fanless
【SOUND】 Prodigy 7.1 XT→DigitalLinkⅢ→STAX SR-005A
【DVD/CD】 pioneer DVR-212D
【液晶】 eizoL997 + iodataAD202 UXGAクローン表示

モニタのクローン表示とUSB K/B,mouse追加し
片方を寝床に延長する事でメイン機に統合。
デスクワーク・ネットからアレまで
寒い眠い休日は布団の中で一括の駄目人間ライフだしw
でも、寝床にL997を据える勇気は無いorz 故に安い方で我慢。

260:名無しさん@初回限定
08/01/23 19:34:10 Nf3WFnbQO
>>251はRADEONがウンコだから足引っ張ってるんだろうな

8800の同価格帯を素直に買っておけば良かったろうに

261:名無しさん@初回限定
08/01/23 19:47:28 A6qiWQb30
今PC壊れてて ね ぇ よ 。悪かったなorz

ショックでバラして売ったら全部売れやがった。一体何が原因だったんだ。

262:名無しさん@初回限定
08/01/25 20:27:32 x6HEiRPpO
【OS】vista
【CPU】AMD Athlon×2 5200+(2.7Ghz)
【メモリ】2GB×2
計4GB
【HD】500GB×2
計1TB
【VGA】自慰馬8400
【用途】
インターネット・ニコ動・DVD編集・主に暇つぶし

263:名無しさん@初回限定
08/01/26 11:35:37 QjdbH6P5O
【CPU】C2D E6750
【M/B】ASUS P5K-SE
【MEM】DDR2 667 1G*3
【HDD】160+500
【VGA】ELSA 8800GT
【SOUND】オンボ
【OS】 WindowsXP Home SP2 & Vista32 デュアルブート

BTOで買ったやつをらぶデス2やcrysisの為に改造したが、限界を感じ始めた


264:名無しさん@初回限定
08/01/26 17:14:23 Zy541AIv0
そんだけありゃらぶデスくらいは楽勝っしょ
crysisは知らんが

265:名無しさん@初回限定
08/01/27 16:11:36 WV/DzjMB0
メイン:自作
【CPU】 AMD,Athlon64 X2 4200+ BOX品 TDP65W (SocketAM2)
【クーラー】Scythe,ANDY SAMURAI MASTER (SCASM-1000)
【メモリ】DDR2 SDRAM PC2-5300 2GB(Castor LoDDR2-1G-667 R1 リテール 1GBx2)
【M/B】 GIGABYTE,GA-M59SLI-S5(GeForece7600GS)
【VGA】 GIGABYTE,GV-NX76G256D-RH
【Sound】 オンボード
【HDD】 日立,Deskstar T7K250 HDT722525DLA380 バルク 250GB
日立,Deskstar T7K500 HDT725032VLA360 バルク 320GB
【光学ドライブ】 I・O DATA,DVR-SN18GLVB,SerialATA
【FDD】 OSバンドル
【OS】 Windows Vista Ultimate Edition
【ケース】Owltech,OWL-602DIV/B
【電源】 Scythe,剛力(GOURIKI)550W
【Mouse】Logicool,MX400
【Keyboard】 Majestouch Mini FKB100M/NB
【モニタ】MITSUBISHI,Diamondcrysta RDT222WM(22インチワイドWSXGA+(1680x1050))
Acer,AL1511bm ブラック品(15インチXGA(1024x768))

サブ:VAIO type S プレミアムバージョン
【CPU】 Intel,Core 2 Duo T5600
【メモリ】DDR2 SDRAM PC2-5300 1GB(512MBx2)
【M/B】 Intel, Mobile 945GM
【VGA】 GeForece7300orオンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 120GB
【OS】 Ubuntu Linux 7.10
Windows XP Home Edition
【モニタ】13インチワイドWXGA(1280x800)

モニタ増設した記念に晒し。メインはゲーム専用機として使用。
他のこと(ネット、プログラミングとか)は全部サブで済ませてます。

266:名無しさん@初回限定
08/01/27 16:35:16 gE2V6cwX0
俺もネットや文章はサブの低スペックノートでしか使わないな
メインはエロゲ専用機になってるwもう一ヵ月くらい起動させてないし

267:名無しさん@初回限定
08/01/27 22:56:06 B7qgGlnx0
サウンドがオンボードの人が多いけどノイズとか大丈夫なの?

268:名無しさん@初回限定
08/01/28 00:03:39 yseqxFT30
直にヘッドホンをドライブさせようというのでもなければ
最近のものはそこまで問題にならんのでないかね。特にデジタル出力なら。
ステレオ音楽・音声の再生だけなら、
スピーカーやらが既にそれなりのもので、それらをより活かしたい、というのでもない限り、
サウンドカードに拘るより先に出口を整備したほうがいいとオモ

とかいいつつ、去年PCを新しく組んでみたら、ASUSのIDEドライバのせいで
HDDにアクセス等をする度に、音が途切れ&割れて、まともに音楽も聴けない俺ガイル
IDEのHDDをやめて、IDEドライバを止めないと、外部デバイスを使ったとしても直らないモヨリ。
音楽再生すら困難とか、こんなの10年前のPCでもなかったぞ。orz

269:名無しさん@初回限定
08/01/28 01:53:30 HgWmrJZr0
>>268
普通にM$ドライバ入れればいいだけじゃないの?

270:名無しさん@初回限定
08/01/28 04:09:20 pmhiWMPq0
URLリンク(www.negitaku.org)
格差社会PC発売

【PCケース】 ZP 0712-001(超高級 総プラチナケース/流線型/ライン成型にダイヤモンドを埋めこみ)
【CPU】 Intel Core 2 Duo E6850 3.00Ghz
【CPUクーラー】 リテール品
【マザーボード】 ASUS P5KPL-VM(G31)
【メモリ】 2048MB PC2-5300[667] DDR2-SDRAM
【VGA】 256MB GeForce 7200GS
【HDD】 1000GB(1TB) 7200rpm 8M
【FDD】 カードリーダ&FDD ミツミ
【光学D】 スーパーマルチブルー(Blu-ray+HD DVD) LG GGW-H20N
       [BD-R 6x,BD 6x,HD DVD-ROM 3x/SATA]
【SOUND】 オンボード
【キーボード】 東プレSA0100 [USB対応 Realforce108UH 108キー配列 白
【マウス】  ロジクール MX-R
【OS】 Microsoft Windows Vista Ultimate OEM版プリインストール
【モニター】 ナナオ 19inch FLEX SCANモニター
【スピーカー】 高級ステレオスピーカー
【電源】 500W Evergreen Silent King LW-6500H-5
【パッド】エアーパッドプロIII

【用途】 裸の王様

これは・・・

271:名無しさん@初回限定
08/01/28 10:23:08 q7ty0B7d0
>>267
オンボードだとノイズが聞こえやすいらしいが、俺は今まで一度もノイズが聞こえた事はないぞ。
安いマザーのオンボードを5枚使った。

272:名無しさん@初回限定
08/01/28 10:52:09 3LZXzx0o0
>>270
自作しない人間には、ちょうど良い目くらましw

273:名無しさん@初回限定
08/01/28 13:26:29 L83pLQTN0
>>270 これは酷いwww
以前はこの役割を担ってたのはvaio限定機wだったんだが
それ以上にアレな内容

「知恵が使えない奴が、自慢げにカネを使う」のホントいい見本。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch