06/01/21 03:42:13 SF6eQVXH0
とりあえず>131でも少し触れた◎系列の修正のうち、
第一弾として、
BIT(GLOBE-旧有限会社グローヴ)系ブランド
URLリンク(9shift.net)
を修正しました。
変更点は主に次の通り。
>>122で亡くなったオズプロジェクト(最後は株式会社化していたようだが)関連の
ブランドを特定出来たので、それ以外で稼働しているところないしは
判明したものをグローヴの下に修正(JUST(2004~)、MERRY BOYS(2004~))。
*有限会社ムーンのブランドTOMATOはJ-NODEの破綻後、姉妹ブランドだった
ビタミンブランドと同じセブンエイトの流通・JANコードを「姫武者」から
使用しているので、その旨を記載。
├⇔販売提携 有限会社ムーン(2000~)
| ├[ブランド TOMATO(2000~2005~)]*キュンキュン家庭ちょー教師 性の手ほどきA to Z2005/03/25
| └→(姉妹ブランドのビタミンと同じく株式会社セブンエイトへ)
*Tetrapotブランド関連でテトラテック、Jelly Bean関連の話を記述。
なお、テトラテックのメンバーの前身が工画堂ソフトウェアのアダルトゲーム
制作出身者であったことをめぐる記述はこちらを参照のこと。
URLリンク(homepage2.nifty.com)