06/05/19 05:45:00 PB9zsG6p0
>>274
>1280x1024x24bit=31457280bit=3.75MB
1ピクセル24ビットというのは、ハード的に極めて扱いにくいので
まず使われません。
どこのグラフィックボードも、実際には32ビット使い
8ビットは余らせています。
だいたい、最初に1280×1024解像度が出た頃に
フルカラーのグラフィックボードはまずありませんでした。
>またそもそもPCはピクセル比が1:1固定なので、画面比4:3にこだわる理由などなかった。
画面比が4:3でない仕様が可能になったのは、ずっと後になって液晶ディスプレイが
普及してきてから。
1280×1024解像度が使われだした頃、高解像度の液晶ディスプレイは存在せず
画面は4:3のままでした。