07/11/29 02:16:06 SPjZVBxR
古すぎるのもアレだが
97:名無しさん@ピンキー
07/11/30 23:04:48 s/JvtEkZ
古い絵は80年代を感じさせるw
98:名無しさん@ピンキー
07/12/06 00:32:51 R2dA2GIw
80年代まで行かなくても携帯とブルセラが共存する世界でも
描いてくれたらいい
99:名無しさん@ピンキー
07/12/07 15:20:02 jAWYG6Ji
古い漫画を載せてるのは松文館のでしょ
松文館のものは買わなきゃいい
100:名無しさん@ピンキー
07/12/18 00:39:36 0oAC2awH
100!
101:名無しさん@ピンキー
07/12/25 14:35:49 r/XFcvpU
>>99
松文館では
よくあること
102:名無しさん@ピンキー
07/12/27 05:31:34 1PzcY9KF
今の絵のほうが
リアルでムチムチしていて良いと思う
個人的に・・・
103:名無しさん@ピンキー
07/12/27 21:38:10 U3VW7Cbg
つくしの先生
ものたを助けて
104:名無しさん@ピンキー
08/01/02 15:15:52 NQ4egwul
何故、つくしのwww
105:名無しさん@ピンキー
08/01/02 15:26:43 qyudT1eN
凸や竹と喧嘩したら無理だろ
106:名無しさん@ピンキー
08/01/03 20:56:52 X7jlQo/w
もし新しい雑誌が創刊されてそこで仕事できたら、
プチ劇画路線から昔のギャル路線に戻るだろうか?