05/09/29 02:00:35 HHGP/goI
>>274
> 83 名前: usubakanoboseyarou ◆XksB4AwhxU 投稿日: 2005/09/29(木) 01:07:51
> 何を持ってして盗用って言ってるんだ?
> あまりにもおまいの煽りが幼稚なのと何も知らない奴が誤解するから説明する。
> やれやれ
> 例えばフリーの画像素材集を使ったとする(もちろん購入してな)。
> これを広告として使う。電車の中吊り。折り込みチラシ。パンフ。
> 一切、マージンは発生しない。
> それ自体で金をとってないから。
> これを1枚100円のポストカード、Tシャツ、その他にプリントもしくは印刷する。
> 1円でも値がついたらマージンの対象になる。
> 一部の素材ではそれすら放棄しているのもあるが大体の素材制作会社は何%かのマージンを要求してくる。
> オレの場合は待受で料金を取っていないからセーフ。
> それに盗用だという証拠あんのか?
> 言っとくが例の待受サイトにも同様の書体使ってるデザインあっぞ?
> Web探せばもっともっと出てくる。
> おまいそれ全部訴えるの?
> ばかか?
> オレが待受でダウンロードに1円でも支払うようにした場合は即刻訴えて良い。
> 今の状態でいくら抗議しても何も起きない。
> じゃあな。
という事だそうで。どこまでも自分にだけ都合の良い奴だな。