11/09/05 17:20:29.74
文章が拙く、手間をかけて申し訳ありません。
扁桃炎になって最初はクラビットを処方されましたが、一週間服用しても
ほとんど効果がありませんでした。
その後別の病院でアモキシシリンを処方され、服用して二日ほどで症状はほぼ完全に治まり、その後も一週間ほど服用しました。この際に溶連菌の検査をしました。
扁桃腺の腫れも大分引いたのですが、元の大きさよりは大きい状態です。赤みや熱感は全くないです。
そうした扁桃腺の様子から、これ以上小さくならないかもと言われたので、元々扁桃腺が腫れやすいことも含め切除を考えているのですが、もし性病なら切らずに済むかもと考え相談しました。
一時期ミノサイクリンを一週間ほど投与されましたが、これもある程度効いていました。