14/05/30 01:11:22.85
ラブホに入った事のない人や、ラブホ初心者の為の質問スレッドです。
**って何?**ってどうするの?といった疑問に温かく答えましょう。
ネタ書き込みも推奨です。
【重要】
・質問する時はage推奨。(レスが付きやすくなります)
・このスレ(part 21)では雑談大歓迎です。質問と回答だけでは過疎ってしまいます。
なので雑談や粘着は荒らしに該当しません、むしろ歓迎しましょう。
堅苦しいことはなし、自演もOK、テンプレも縛りをなくしましょう、というわけで
テンプレはここだけ、堅苦しいことは一切なし、自由闊達なレスをお待ちしています。
・お子ちゃまも大歓迎。
※みんなでワイワイ楽しくやりましょう。
・下記2つのような質問も大歓迎、盛り上がるんですよね。
※「高校生(中学生・小学生)でもラブホに入れますか?」→「入れません」
※「制服でも入れますか?」→「入れません」
・次スレ立つまで埋め禁止。おとなしく誘導を待ちましょう。
・いちおう前スレ(part 20)
スレリンク(loveho板)
テンプレは以上。
2:名無しさん@ピンキー
14/05/30 01:19:02.80
>>1
あんがと
3:名無しさん@ピンキー
14/05/30 04:11:48.47
このテンプレのスレなら、もうイラネ
4:名無しさん@ピンキー
14/05/30 05:27:14.38
質問&回答でまったり進行しましょう。
5:名無しさん@ピンキー
14/05/30 14:24:40.14
このテンプレなら、もうイラネ
荒らしの遊び場になるだけ
6:名無しさん@ピンキー
14/05/30 18:51:02.14
>>5
じゃあ、お前は来なくていいよ、ごきげんよう。
7:名無しさん@ピンキー
14/05/30 19:09:54.68
>>6のようなBKがスレ主面するスレではなく、
まともな質問スレの復活を希望します。
8:名無しさん@ピンキー
14/05/30 19:16:37.16
>>6
テンプレ読めよタコ
雑談や粘着や荒らしや自演も、自由闊達な意見として歓迎しろと書いてある
おまえと意見の違う人間がいても、「来なくていい」と言う権利はおまえにはない
9:名無しさん@ピンキー
14/05/30 20:16:57.05
>>5はかまってほしいんだろ
10:名無しさん@ピンキー
14/05/30 20:19:49.69
お馴染みの不毛の議論だな。
また始まるの?って感じ。正直、お腹いっぱい。勘弁してくれ。
>>4
100%同意だけど、だったらテンプレ直す必要があったよなあ。
初めてここ来た人が、今のテンプレを見たら、
頭が普通な人が立てた普通のスレとは思わないから。
テンプレが「荒らしも粘着もご自由に」と宣言してるスレで、
質問と回答中心にまったり進行…は、期待出来ないっすよ。
11:名無しさん@ピンキー
14/05/30 20:32:26.63
ぉオー、盛り上がっている
…でいいかな?
12:名無しさん@ピンキー
14/05/30 20:38:51.92
>>11
知らんけど、このテンプレ作った奴の意図としては、
話の中身がこんな事でも、レスが伸びればいいんだろ?
そして、ああ!オレ様が改変してやったテンプレで、
こいつらまた揉めている!オレ様の力はまだ無くなっていないのだ!
どうだ!!! って、チンポの先から汁垂らして喜んでいる(筈)
13:名無しさん@ピンキー
14/05/30 20:52:20.13 7RD/3MBc
文句をたれてる奴も、結構それで楽しんでいるんだからいいじゃん。
14:名無しさん@ピンキー
14/05/30 20:55:07.35
いやんばかん~ 汁も文句も垂れてなんかいないわよ~
ドッピュドピュよん~
15:名無しさん@ピンキー
14/05/30 21:41:28.06
もっとお下劣でもいいと思うの
16:うふ~ん
うふ~ん DELETED
うふ~ん
17:名無しさん@ピンキー
14/05/30 23:36:24.26
>>13
文句言ってる奴もそれで楽しんでいる、という発想は危険。
まるで「レイプされてた方も楽しんでいたから無罪」と言ってるのと同じ。
そんなものは、ほとんどの場合、レイプした方の妄想に過ぎないんだよ。
>>14
キチガイwww氏ねwwwww
>>15
お下品なのはいい。お下劣は駄目だ。
18:名無しさん@ピンキー
14/05/31 02:02:30.91 QmF/q0JA
レイプされに来ているじゃん。
やっぱ楽しいんですね~。
19:うふ~ん
うふ~ん DELETED
うふ~ん
20:名無しさん@ピンキー
14/05/31 04:19:48.93
>>18
日記荒らし=バイト(=多分おまえw)が、勝手に上がり込んでレイプしてるだけ。
元々の住人たちは、みんな被害者なのに、それを
「レイプされにこのスレに来ている」と考える事自体が、大きな間違い。
21:名無しさん@ピンキー
14/05/31 10:36:47.45
それにしても盛り上がってますな。
22:名無しさん@ピンキー
14/05/31 11:10:51.53
>>21
「枯れ木も山の賑わい」っていういい言葉が日本にはあってね
23:名無しさん@ピンキー
14/05/31 14:12:53.55
理屈や能書きはどうでもいいから、
ともかく昔のようなスレに戻してくれ。
話はそれからだ。
24:名無しさん@ピンキー
14/05/31 18:08:45.24
>>22
枯れていないのだが
25:名無しさん@ピンキー
14/05/31 18:32:02.59
ここには古参で小姑みたいなのがいるな。
無視しとけばいいものを、いちいち文句を言いたがる文句タレが。
26:名無しさん@ピンキー
14/05/31 18:39:10.65
>>25
そういう本物の小姑のお小言みたいなのはいいから
早くキチガイを追い出して、元のスレに戻してくれ
昔のまったりスレに戻れば、誰も文句なんか言わんだろうさ
27:名無しさん@ピンキー
14/05/31 19:04:53.82 25iCYTCB
前スレの最後の方は、日記荒らしが定例の書き込みやめても誰も反応しないし、
自分で「日記の人はどうしたんだろう?」と書き込むしかないぐらいだった。
随分寂しい思いをしてたんだろう。
久しぶりにかまってもらって、喜びまくって飛び跳ねまくって、
チンポからカウパー腺液がダダ漏れ状態だな荒らしwww
28:名無しさん@ピンキー
14/05/31 20:40:00.45 QmF/q0JA
>>26
>早くキチガイを追い出して、元のスレに戻してくれ
そういうのを他力本願って言うんだよ。
追い出してやるから、追い出す方法を教えてくれ。
29:名無しさん@ピンキー
14/05/31 22:44:17.75
キチガイ本人乙、と言うしかw
30:名無しさん@ピンキー
14/05/31 22:45:21.71
あと、その他力本願の使い方は、
浄土真宗各派から抗議殺到ですw
31:うふ~ん
うふ~ん DELETED
うふ~ん
32:名無しさん@ピンキー
14/06/01 00:03:12.15
>>25
おまえこそ、その小姑文句野郎を無視しとけばいいんじゃないの?と思うのだが。
ご丁寧に煽ってる段階で、言う資格ゼロ。
33:名無しさん@ピンキー
14/06/01 02:22:13.21
黙れ、小姑文句野郎
34:名無しさん@ピンキー
14/06/01 02:28:41.25
>>33
黙れ日記荒らし基地外
35:名無しさん@ピンキー
14/06/01 04:32:10.82
似たもの同士のふ・た・り
いいコンビだよw ケコーンすれwww
それか、まとめて氏ねw
36:名無しさん@ピンキー
14/06/01 08:07:49.30
>>34
お前こそ黙れ
37:名無しさん@ピンキー
14/06/01 13:33:20.10
ここまでスレタイに沿った話題ひとつもなし
やっぱりこんなスレ不要だという事を、自分で証明する古株住人たち、でした
38:名無しさん@ピンキー
14/06/01 19:14:21.05
でもテンプレには沿っているから問題ないのでは?
39:名無しさん@ピンキー
14/06/01 20:30:42.34
そんなテンプレは キ・チ・ガ・イ だって思いませんか?
40:名無しさん@ピンキー
14/06/02 03:43:52.23
どうせ質問少ないんだから、穴を埋める意味で多少の脱線はいいんじゃないか。
それよりも、氏ねとか、キ・チ・ガ・イという中傷は止めて、意見があったら普通に発言するべきと思う。
41:名無しさん@ピンキー
14/06/02 09:14:15.04
一番普通じゃない人がそんな事言ってもねぇ。
42:名無しさん@ピンキー
14/06/02 11:35:11.08
>穴を埋める意味で多少の脱線はいいんじゃないか。
この言い方するのは、例の人だけだからな
43:名無しさん@ピンキー
14/06/02 11:38:59.59
そもそも、このスレがここまで滅茶苦茶になった原因は
誰がどう見ても、例の人の粘着居座り&荒らし行為と
それを許可するように改変された基地外テンプレの存在
そこを直そうとせずに、死ねとか基地外とかの中傷をやめろ、だけ言うのは
>>40が例の人本人だからに他ならない罠
別の見方があるなら、教えてくれw あり得ないけどw
44:名無しさん@ピンキー
14/06/02 12:09:56.75
思い込みが激しいやっちゃな。
>>40だけど、日記荒らしじゃないし。
45:名無しさん@ピンキー
14/06/02 12:27:25.77
>>44
粘着2人まとめて氏ね、は確かに個人に対する中傷だが、
今のテンプレは基地外だと思わないか?っていうのは、
テンプレの内容がおかしいと言ってるだけで、
特定の個人を直接中傷してる発言ではない。
それがもし「お前は基地外だ」と中傷されてるように聞こえる人がいるとすれば、
おかしなテンプレを作った本人だけだろう。
違うかな?
46:名無しさん@ピンキー
14/06/02 12:29:03.26
別人がそこまでぴったり同じフレーズ使うわけねーwww
47:名無しさん@ピンキー
14/06/02 12:29:37.92
あ、ゴメソ >>46は>>44宛て
48:名無しさん@ピンキー
14/06/02 12:32:54.33
過疎スレなら過疎らせとけばおk
無理して「穴を埋める」という発想が、そもそも理解できねー
49:名無しさん@ピンキー
14/06/02 12:41:36.30
ここまでラブホの話題なし。
50:名無しさん@ピンキー
14/06/02 12:56:10.58
穴はチン☆で埋めます
51:名無しさん@ピンキー
14/06/02 15:12:24.86
活気があってよろしい
52:名無しさん@ピンキー
14/06/02 16:23:02.69
早くも50個以上浪費しやがって
53:名無しさん@ピンキー
14/06/02 18:56:25.64
>>50
穴のほうが大きかったら埋められない~~~
54:名無しさん@ピンキー
14/06/03 02:26:09.71
最近宣伝も増えた?
55:名無しさん@ピンキー
14/06/03 03:30:13.05
ここまでラブホの話題なし。
56:名無しさん@ピンキー
14/06/03 05:16:45.99 +F5b6QKU
ここからもラブホの話題なし
57:名無しさん@ピンキー
14/06/03 10:54:52.44
\モウね/ \ アボカド / \ 馬 / \ 鹿 かと/
∩ ∩
| つ ⊂|
∩;;;∩ .∧ノ~ ! ,'っ _c,!
(Y;;;;;;;;;;ヽノ) ヽ .ミ| ・ \ ⊂/ ・ \
i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ γ⌒^ヽ .ミ| ... '_) | __,,▼
〟 /;;;;;;\;;;;'⌒) /:::::::::::::ヽ. .ミ|. (,,゚Д゚) |・ (,,゚Д゚)
).|;;;;;;;;;(,,゚Д゚) ./.::::::::(,,゚Д゚) .| (ノ |) | (ノ |)
.ι|;;;;;;;;つ ;;;/つ i:::::(ノDole|) .| 馬 | .|・・ .鹿 |
ヽ..;;;;;;;;;/ ゙、::::::::::::ノ 人.._,,,ノ ι・,,_,.ノ
U"U U"U U"U U"U
58:名無しさん@ピンキー
14/06/03 11:15:35.51
瀬戸内寂聴をラブホで見かけたよ
59:名無しさん@ピンキー
14/06/03 13:34:48.69
よかったね。
60:名無しさん@ピンキー
14/06/03 19:48:49.14
うん
61:名無しさん@ピンキー
14/06/05 22:32:25.81
前払いで外出OKのホテルって、だいたいどれくらい部屋を空けても大丈夫なんですか?
62:名無しさん@ピンキー
14/06/06 00:31:13.46 KGdx4805
宿泊が料金が\6800~\12000で、時間が
18時から翌日12時の設定のホテルで
19時から23時ぐらいまで利用した場合、値段は
どのくらいになるんでしょうか?
63:名無しさん@ピンキー
14/06/06 04:00:35.94
>>61
ホテルによって違いはあると思うが、基本的には
外出は宿泊のチェックアウト時刻を限度とする、っていうホテルが多いと思う。
…まあ、宿泊料金払って、その部屋使わずに何やってんの?って話だから、
普通はそこまでにならないんだろうと思うが。
>>62
19時から23時なら、宿泊が始まっていても、普通は休憩料金が適用出来るはず。
(細かいとこはホテルによって違うが)
なので、まずは休憩料金と、料金システム(何時で休憩が終わるか)を調べましょう。
64:名無しさん@ピンキー
14/06/06 07:54:48.93 3YCMPHSo
入って三十分以内にフロントに連絡してくださいって書いてあるんだけど
「90分の利用です」って言えばいいのですか?
65:名無しさん@ピンキー
14/06/06 08:25:25.66 OzYW/pva
備え付けのバイブってありますか?
66:名無しさん@ピンキー
14/06/06 14:04:23.45 quhgEAS8
>>65
ある
67:名無しさん@ピンキー
14/06/06 14:18:21.35
>>65-66
電マは備え付けが結構あるが、「バイブ」がチンポ型バイブという意味なら、
少なくともおれは今まで見たことない。
(あっても普通使う気にならないだろう)
風営法の許可で営業してるホテルだと、販売商品として置いてる事が多い。
(室内自販機、またはカタログ注文でフロントから持ってくる)
>>64
電話したら、応対したスタッフが、必要な事を聞いてくれるんじゃね?
68:名無しさん@ピンキー
14/06/06 14:19:21.27
>>65
お金を入れると取り出せる冷蔵庫の中に入っているよ
69:名無しさん@ピンキー
14/06/06 20:08:35.30
使用した後は、必ずお持ち帰りくださいね。
放置すると、ホテルがきれいに拭いて次の客にもう一度販売するかもしれません。
70:名無しさん@ピンキー
14/06/07 02:09:43.50
70
71:名無しさん@ピンキー
14/06/07 13:09:50.49
>>69
ネタを承知でマジレスすると
飲食店の付け合わせ葉物の使い回しよりは
よっぽど確率低い話だな
72:名無しさん@ピンキー
14/06/07 19:58:53.78 9AmJKcdj
>>69
次の人が使うんでしょ?
73:名無しさん@ピンキー
14/06/07 20:27:26.19
>>72
つまらないネタは、いくら膨らませてもつまらないって事でヨロ。
74:名無しさん@ピンキー
14/06/07 22:00:48.65
一応アルコールで消毒すればいいんじゃないの?
つうか、病院で大腸の内視鏡検査をするとケツの穴からカメラを突っ込むんだが、
このカメラは消毒して、次の患者に使うんだぜ。
同じことだと思う。
75:名無しさん@ピンキー
14/06/07 22:01:40.98
ウェイティングルームってどういうものなんでしょう?
76:名無しさん@ピンキー
14/06/07 23:01:03.61
>>75
バーベルとか持ち上げるコトができる部屋
77:名無しさん@ピンキー
14/06/07 23:04:33.05
>>74
面白いつもりだろうが、超つまんねーから、そろそろやめれ。
>>75
ホテルによっていろいろ。
覆い付きのペアシートみたいなのが並んでるところ、
ネカフェのカップル席みたいなブースがいくつかあるところ、
ただ喫茶店みたいな席が並べてあるところ、
そもそもウェイティングルーム(ブース)のないところ、など様々。
78:名無しさん@ピンキー
14/06/08 06:46:55.75
>>77
詳しくありがとうございます。
79:名無しさん@ピンキー
14/06/08 10:27:47.41 k7ofPt/U
>>75
一発抜くところじゃないの?
80:名無しさん@ピンキー
14/06/08 11:43:13.81
いろいろな荒らし方をぐるっと一周したあげく、
また数年前の「ネタ回答路線」に戻ったのか?荒らしよ。
81:名無しさん@ピンキー
14/06/08 12:33:44.34
うん
82:名無しさん@ピンキー
14/06/08 15:59:11.21
ウェイトリフティングする部屋だぉ
83:名無しさん@ピンキー
14/06/08 16:01:25.23
●ω●
84:名無しさん@ピンキー
14/06/08 18:21:32.11
止めろと言われたのに、おまいらときたら…
85:名無しさん@ピンキー
14/06/08 18:57:40.63
>>75>>82
ためしに、日本語の「ウェイティングルーム」と、
英語の「weighting room」とで検索して、見比べると面白い。
日本で「ウェイティングルーム」と言っても、誰もお前らのようには思わないという事。
(でも、英語でもweightingには、ウェイトトレーニングの意味は本来無くて、
加重とか増量とかいう意味になるらしい)
86:名無しさん@ピンキー
14/06/09 03:44:36.90
待合室
87:名無しさん@ピンキー
14/06/09 18:59:37.75
>>85
>日本で「ウェイティングルーム」と言っても、誰もお前らのようには思わないという事。
誰もお前の思ってることが分からないという事。
88:名無しさん@ピンキー
14/06/09 19:09:00.64
>>87
ggrks
89:85
14/06/09 21:18:00.98
>>87
グーグルで「ウェイティングルーム」で画像検索かけても、
見れる範囲の上位の方には、ひとつもウェイトトレーニング系の施設が引っかからない。
(見落としはあるかもしれないけど)
じゃあ、そういう言い方は存在しないのかと言えば、英語に直して
「weighting room」だったら、>>75や>>82が茶化して言ってるような
ウェイトトレーニング系の施設の画像がじゃんじゃん引っかかってくる。
ただし、海外の画像オンリーっぽい。
だから、海外では一応そういう言い方が存在してるんだなとは想像が付く。
けど、日本で一般的に「ウェイティングルーム」と言った時には、
みんな「weight」じゃなくて、「wait」の方を思い浮かべるんじゃないか?
つか、それしか浮かんで来ないんでは?って事を言ったわけよ。
(スポーツジムでさえ「ウェイティングルーム」は待合室の意味で使ってるw)
ともかくググってみ? 一発で言ってる意味分かるよ。
分かりやすいように、両者の検索結果を貼ろうと思ったが、
行が長すぎるとかで怒られたw
短縮URLは、おれ自身2ちゃんでは踏まない方針なぐらいだから、
嫌な人が多いだろうと思って遠慮した。
90:名無しさん@ピンキー
14/06/10 17:28:16.77
>>89
長文持ち出してアスペすぎるwww
91:名無しさん@ピンキー
14/06/10 18:01:15.78
長文でマジレスされるような、間違ったボケをかました奴が一番悪いのよ
92:名無しさん@ピンキー
14/06/10 18:24:44.86
ウェイターとも関係があるんですよ
93:名無しさん@ピンキー
14/06/10 18:43:54.36
重いヒトってことか
94:名無しさん@ピンキー
14/06/10 20:16:25.93
ラブホから離れ杉
95:名無しさん@ピンキー
14/06/10 21:11:07.13
>>93
これ読め
URLリンク(ja.wikipedia.org)
96:名無しさん@ピンキー
14/06/11 18:12:02.47
>>95
今時リンクを踏む人はいないよ
ウィキっぽいサイトだけど罠も多いからね
97:↑↑↑↑
14/06/11 18:59:54.77
ノイローゼかよw
98:名無しさん@ピンキー
14/06/11 19:05:44.15
代わりに見てきてやったわw
リンク先はウィキの「ウェイター」だった。「名前の由来・歴史」のとこに
> 英語のwait(待つ)から来ている。店内各所で待ち構えて迅速に接客を行なう姿から
> 「待つ人」として呼ばれている。
と書いてある。重い人じゃなかったって事だな。
99:名無しさん@ピンキー
14/06/11 19:48:39.07
Thanks
100:名無しさん@ピンキー
14/06/11 20:34:53.24
100GET
101:名無しさん@ピンキー
14/06/12 17:06:05.26
ここの人達って、レストランとかで「おい、てめぇのおもりはどこだ!」とか言うのかね
102:名無しさん@ピンキー
14/06/12 18:02:50.16
76がつまんない事書いたせいで、こんな長々脱線するとは。
103:名無しさん@ピンキー
14/06/12 18:26:32.82
レストランでは、「おもり」とは言わないけど
「おおもり」でお願いします、とは言うよ。
104:名無しさん@ピンキー
14/06/12 18:30:37.68
レストランで「おおもり」はあんまり言わないけど、蕎麦屋で「おおもり」は言うよ
105:名無しさん@ピンキー
14/06/12 19:30:07.17
絶望的なまでにつまらん
106:名無しさん@ピンキー
14/06/12 23:10:00.79
どーしてこーなった?
107:名無しさん@ピンキー
14/06/13 02:23:45.08
腰周りはウエストだよね
108:名無しさん@ピンキー
14/06/13 06:22:04.15
>>107
違うよ、ウエストは方位で西の方角。
109:名無しさん@ピンキー
14/06/13 08:16:24.57
>>106
>>75-76が、これはおもしろい!と思い付いて自演した質問・回答が
ダジャレとしても間違っていた低レベルのものだったから
110:名無しさん@ピンキー
14/06/13 18:35:10.00
お前ら、ラベルが低すぎwww
111:名無しさん@ピンキー
14/06/13 19:00:47.64
もろちん、日々鍛錬しているですがねぇ
112:名無しさん@ピンキー
14/06/13 23:44:55.88
大阪で宿泊券前売してるようなラブホってありますか?
113:名無しさん@ピンキー
14/06/14 06:00:25.15
前売りはナニだが、大阪泊まるならスパワールドがおすすめ
114:名無しさん@ピンキー
14/06/14 11:19:16.30
ほー、スパワールドはラブホですか、ほー
115:名無しさん@ピンキー
14/06/15 06:13:47.11
みなさんおはようございます。
ごぶさたしてすみませんでした♪
今日からまた復活しますよ~。
116:名無しさん@ピンキー
14/06/15 15:49:22.61
>>115
お前偽者だろ?
♪の位置が違ってるから。
それになにか能書きをたれるぞ。
117:名無しさん@ピンキー
14/06/16 02:35:39.29
みなさんおはようございます♪。
また今日から毎朝お会いいたしましょう。
今日は月曜日なんですね。
118:名無しさん@ピンキー
14/06/16 10:56:14.00
精算機と両替機ってどう違うんですか?
ホテルによって、精算機があったり両替機があったりですよね?
119:名無しさん@ピンキー
14/06/16 15:32:14.57
>>118
どう違うって言われてもシステムが違うとしか言い様がない
120:名無しさん@ピンキー
14/06/16 15:34:35.29
吉野家とすき家じゃ精算(支払い)システムが全然違うだろ?
同じこと
121:名無しさん@ピンキー
14/06/16 16:14:18.04
精算機は精算する機械、両替機は両替する機械だよ。
スロッットゲームとかあるだろ、それで遊ぶときに100円玉に変えてくれる。
122:名無しさん@ピンキー
14/06/16 19:01:50.94
ワカ者よ、悩めっ
悩むのだぁ
123:名無しさん@ピンキー
14/06/16 20:44:13.32
俺は射精する機械だぞ
124:名無しさん@ピンキー
14/06/17 02:30:36.94
みなさんおはようございます♪。
今日は火曜日です。
125:名無しさん@ピンキー
14/06/17 12:27:36.53
>>118
客室内にある機械は、精算機じゃなくて両替機。
というのは、精算機として設置すると違法になる場合があるので
両替機として設置して、こいつに精算できる機能も付加してあるわけだ。
ただ、ロビーとかにあるのは両替機能のない純粋な精算機。
126:名無しさん@ピンキー
14/06/17 19:04:37.24
ほんと初歩的な質問なんだけど
URLリンク(www.kyoto-ren.com)
ここで平日9時~14時に利用したら、いくらになるんでしょ?
127:名無しさん@ピンキー
14/06/17 19:48:47.57
>>126
5000円くらい
128:名無しさん@ピンキー
14/06/17 20:03:26.35
>>127
ありがとうございます
ご参考までに、どういう計算したら5000円くらいになるんでしょうか?
なんか料金システムが素人にはわかりにくい
129:名無しさん@ピンキー
14/06/17 21:04:16.97
サービスタイム1部の6時~12時入室は、入室時間より10時間まで・・・4210円
これにサービス料10%の420円と消費税370円を加算されるので5000円
ちなみにサービス料にも消費税は課税されるから
130:名無しさん@ピンキー
14/06/17 21:43:36.93
なるほどー、勉強になります
131:名無しさん@ピンキー
14/06/18 02:54:29.33
だけど、最安の部屋は2部屋しかないので、行ったときに空いていないことのほうが多いと思うよ。
132:名無しさん@ピンキー
14/06/18 03:47:28.58
全部屋料金システム自体は同じだと思うんで
数千円アップするだけですよね。
133:名無しさん@ピンキー
14/06/18 09:17:47.14
ここの場合、
支払金額≒表示料金x1.188倍
計算が面倒なら、2割増としても大きな違いはないね
134:名無しさん@ピンキー
14/06/18 11:39:49.51
みなさんおはようございます♪。
今日は水曜日です。
135:名無しさん@ピンキー
14/06/18 14:14:15.59
>>133
ありがとうございます
思ってたより安くて安心しました
136:名無しさん@ピンキー
14/06/18 15:36:07.18
>>135
いいえ、どういたしまして
137:名無しさん@ピンキー
14/06/19 11:46:21.37
みなさんこんにちは~♪。
今日は木曜日です。
138:うふ~ん
うふ~ん DELETED
うふ~ん
139:名無しさん@ピンキー
14/06/20 09:31:27.09
どっかのラブホで『日本代表一次リーグ敗退記念割引』とかしないかのぉ
140:名無しさん@ピンキー
14/06/20 12:22:58.27
>>140
プロ野球だとあるんだけどね。
141:名無しさん@ピンキー
14/06/21 03:36:31.22
みなさんおはようございます♪。
今日は週末、土曜日です。
142:名無しさん@ピンキー
14/06/21 10:58:56.26
>>141
だから何なの?
143:名無しさん@ピンキー
14/06/21 12:14:56.77
>>142
その人は放置で
144:名無しさん@ピンキー
14/06/21 12:32:31.09
>>141
ちゃんと毎朝、決まった時間帯にカキコしなくちゃダメですよ。
145:名無しさん@ピンキー
14/06/21 13:02:27.02
>>141
どうせなら、六曜と今日は何の日も含めてくれ
146:名無しさん@ピンキー
14/06/21 14:42:02.60
やりたきゃ「今日のラブホ暦」とか、別スレ立ててやってやw
147:名無しさん@ピンキー
14/06/21 17:24:19.04
みなさんこんにちは♪。
148:名無しさん@ピンキー
14/06/22 10:08:19.46
みなさんおはようございます♪。
今日は日曜日です。
真似をしないでください。
149:名無しさん@ピンキー
14/06/23 18:35:14.32
みなさんこんばんは♪。
今日は月曜日です。
150:名無しさん@ピンキー
14/06/24 04:50:07.96
ラブホの値段って一部屋で提示金額って感じなんですか?
それとも、人数×提示金額って感じなんですか?
一度も利用したことがないド素人ですけど、誰か教えてください。
151:名無しさん@ピンキー
14/06/24 08:14:15.48
>>150
表示されてる金額は、2名利用時の1部屋料金です。
3名以上で利用出来るところは、1名に付きその50%を割増していくとこが多いです。
逆に、1名で利用しても、割引になるところは、ほとんどありません。
152:名無しさん@ピンキー
14/06/24 18:35:20.36
みなさんこんにちは♪。
今日は火曜日です。
153:名無しさん@ピンキー
14/06/24 21:35:53.72
>>151
ありがとうございます。
一般的に休憩で利用する分では、サービスタイムより通常の休憩料金で
利用する人の方が多いのでしょうか?
154:名無しさん@ピンキー
14/06/24 22:40:33.12
>>153
そりゃ、そこのホテルの料金システムによる。
通常料金と言っても、1時間基本制のとこもあれば、3時間基本制のとこもある。
同じような時間(たとえば2時間半)在室しても、
一方では「サービスタイム」だし、一方では「基本料金内」になる。
あとは、デリヘルとの絡み。御用達のホテルなら、短時間利用が多いだろうし、
そうじゃないなら、長時間利用の一般カポー客が多いかも知れない。
一般論にしても、どっちが多いとか少ないとかは、そう簡単に言えない事。
155:名無しさん@ピンキー
14/06/24 22:49:53.47
>>154
なるほど・・・
では、同じような質問になってしまいますが
デリヘルとかではない初ラブホ利用なんですけど・・・
時間だと1時間じゃ短すぎますかね?
要領がわからなすぎてスイマセン(;´Д`)
156:名無しさん@ピンキー
14/06/25 00:31:54.68
おまえとパートナーがどれぐらい時間かけてどんなセックスするんだか、
おまえら以外には誰も分からんわいな。
そういう事は人に聞かずに、自分たちで考えよう。
157:名無しさん@ピンキー
14/06/25 01:50:41.64
俺は5分もありゃ十分。
158:名無しさん@ピンキー
14/06/25 07:48:21.93
まあ人それぞれだよねぇ
159:名無しさん@ピンキー
14/06/26 04:37:44.86
>>155
何に対して短いことをたずねているのか。
相手?ホテル?
ホテルは1時間の利用ならお金はもらえるので全然問題ない。
相手には・・・上の皆さんが書いた通り
160:名無しさん@ピンキー
14/06/28 10:21:00.21
>>159
何格好つけてるんだ?
ラブホスレで時間聞いてるんだから、利用時間に決まってるだろう
女の事なら風俗板
他の人達はネタレスしてるのに…
161:名無しさん@ピンキー
14/06/29 17:10:52.74
みなさんこんにちは♪。
今日は日曜日です、でももうすぐ終わっちゃいます。
162:名無しさん@ピンキー
14/07/07 18:53:29.33
保守
163:名無しさん@ピンキー
14/07/09 08:39:36.51
初めて書き込みます。過去スレみてないので何回も出てる質問でしょうが。
例えば
休憩 6:00~翌 1:00 の間で最大 2時間30分ご利用 \3300 ~\4200
サービスタイム14:00~20:00 の間で最大 6時間ご利用 \5100 ~\6100
となってるとき休憩2時間なら料金はいくらなんですか?3300円というのは何分なのかも気になります。
サービスタイムは6時間いても6100円以上はとられないんですよね?
最後に最大何時間とありますが2時間30分くる前に電話などがなるのですか?
164:名無しさん@ピンキー
14/07/09 12:39:16.39
2時間の利用なら休憩料金
サービスタイムは2時間半未満なら休憩料金、14-20時の時間内かつ2時間半以上ならサービスタイム料金、20時を超えるとホテル指定の延長料金
例)
15時から17時まで2時間利用 休憩
16時から20時まで4時間利用 サービスタイム
19時から21時まで2時間利用 休憩
電話は来るところがあるのかもしれないが、きた事は無い
165:名無しさん@ピンキー
14/07/09 14:14:26.30
>\3300 ~\4200
~は時間の違いによるものではなく、部屋のグレードによる料金の違いと思われる。
166:名無しさん@ピンキー
14/07/09 17:06:14.70
>>164
>>165
ありがとうございます。部屋のグレードでえすか。
ちなみに駐車場は無料ですか?ネットでみるかぎり15室あれば15台という具合なので1部屋1台ということですよね?
167:名無しさん@ピンキー
14/07/09 18:06:03.85
駐車場は、ほとんどのところが無料です。
ホテルによっては、2台OKのところもあります。
料金については、総額表示をしなくてもよくなったので、
税、サービス料を別途で加算されるホテルも多くなりました。
中には酷いところもあって、土日は20%増し、サービス料も
平日は10%、土日祝は20%で、さらに消費税を加算されるので
表示料金の1.5倍にもなる場合もあるので要注意です。
168:名無しさん@ピンキー
14/07/09 19:20:20.63
>>167
無料で安心しました。
サービス料とは何ですか?ドリンクは1杯目無料とか書いてました。
サイト情報では土曜、祝日前はどこも割高になってるので
それに更に加算される店もあるってことですか?
気休めですが口コミ評価がいいとこにしようと思ってます。
169:名無しさん@ピンキー
14/07/09 22:05:42.18
>>168
>サービス料とは何ですか?
ラブホじゃないホテルも含めて、宿泊施設全般や、
大人な飲食店に行くと取られる加算料金。
元は、ボーイさん女中さんにあげてたチップっていう習慣があったんだが、
それが廃止される時に、その代わりとしてレジで加算していい事になった。
加算額は、宿泊・飲食本体の5%~10%ぐらいが相場。
ホテルで領収書もらうと、入湯税なんかと同じように、
わざわざ費目を分けて書いてあるのが普通。
普通に泊まりの旅行した事があって、もらった領収書をよく見ていれば
「これ何?」って思った事があるくはず。
170:名無しさん@ピンキー
14/07/10 01:57:24.88
るるぶや楽天トラベルで予約するホテルは、表示してある金額が支払い金額で、
表示金額以上に取るなんておかしいのでは?
171:名無しさん@ピンキー
14/07/10 02:55:59.19
客が見える場所にはどこにも表示してなくて、支払いの時にいきなり上乗せされたら違法。
料金表に「別途サービス料10%を加算させていただきます」のように書いてあれば適法。
今は商法でいう商習慣としてサービス料が認められているので、
文句が言えるのはせいぜい不当表示についてのみ。
それをおかしいと思うのなら、近所の弁護士に相談して訴訟を起こそう。
最高裁で「サービス料別途加算は、すでに商習慣として廃れており違法」という判断が出れば、
以後はどこも加算しなくなるぞ。
ただし、本体価格に跳ね返る(値上げされる)だけで、
支払額が下がるという事にはならないと思うけど。
頑張ってね。
172:名無しさん@ピンキー
14/07/10 03:23:46.77
>>170
予約サイトは、その予約サイトの規定で、料金表示の仕方を統一しているだけ。
実際にホテルに行くと、サービス料は総額に入れ込みにしてるホテルもあれば、
「宿泊料○○円、サービス料5%○○円」みたいな形で
その総額が予約サイトで見た金額になってる形式のとこもある。
173:名無しさん@ピンキー
14/07/10 06:42:56.43
客に、うちのホテルは安いですよ、という印象を持たせて来店させる。
たとえば、休憩3300円~5800円と書いてあっても、
3300円の部屋は1室のみ、4500円の部屋が15室、5800円の部屋が18室。
当然3300円の部屋は空いていないことが多く、客は高い部屋を選択することになる。
関西を基盤とするファ○ングループは、まさにこの形。
このことは過去に何度も取り上げられているけどね。
174:名無しさん@ピンキー
14/07/10 08:08:30.39
そんなの糞ファインに限んねーよ。
どこのラブホもたいがいは、安い部屋をひとつ無理やりにでも作ってある。
常套的な作戦だ。
175:名無しさん@ピンキー
14/07/10 09:42:02.46
1室でも安い部屋が実在していればまだ良心的。
バイトしていた某ラブホは、リネン室を215号室にしていて、
パネルには適当な写真が表示してあった。
もちろんこの部屋だけが最安値だったけど、いつでも使用中で
空室になることはなかった。
客は、安い部屋から選択されると思い、疑うことはなかったな。
176:名無しさん@ピンキー
14/07/10 11:55:33.40
サービス料=チップ、という考え方だったら
「こんな悪いサービスでチップなんか出せわけがない」
ということで、拒否ることも可能かな?
177:名無しさん@ピンキー
14/07/10 12:20:52.44
>>176
どうせお前は
「当店はサービス料をいただかない代わりに、チップ制です」
っていう店があっても、何だかんだ理由付けて、
ぜーったいにチップ出さない人間なんだろ?www
178:名無しさん@ピンキー
14/07/10 14:11:18.77
>>176
だから、>>171だ。
拒否って、払え払わないで揉めて、ケーサツ呼ばれるとかして、裁判になれば、
最後はその主張が正当かどうか、裁判所が判断してくれる。
「商習慣」という名前でダラダラ続いているが、実は時代の変化に対応してないものって
ほかにも結構ある。けど、誰も何もしないと、「慣例」という事でそのまま続く。
どこかで誰かが「これ無効じゃね?」っていう確認の裁判をやらないと、止まらない。
判例が出ると、雪崩を打って変化が起きる。
君がその魁となって散ってくれ。やるなら応援はする。
・・・2ちゃんで「がんばれよー」って言うぐらいだけどw
179:名無しさん@ピンキー
14/07/10 14:59:20.89
> 判例が出ると、雪崩を打って変化が起きる。
京都の貸家更新料裁判とか?
でもこういうのって、せっかく裁判で勝っても
結局支払い名目が変わるだけで、どうせ総額下がらんよね?
180:名無しさん@ピンキー
14/07/10 15:15:45.58
つまり、戦わないケチが文句だけ言ってんジャネーヨ!って話ですね
181:名無しさん@ピンキー
14/07/10 17:28:17.62
民事裁判って、たしか原告適格っていう入口審査があって、
利害関係のない人は訴える事自体が出来ないんだよな。
だから、「ラブホ使いたかったんだけどサービス料払うのやだから使えなかった、
次にオレが使うまでに取らないように変えろ」という訴訟は出来ない。
選択肢がない事ならともかく、もしサービス料のないホテルが近くにあれば、
どうしてそっちを使おうとしないんですか?という話になる。
ある程度は払った上で「取ってないホテルもあるから、払いたくなかったのに、
不本意なまま払わせられた。これは根拠のない不当な請求だから返せ」
という方向で構成しないと、確実に原告不適格で門前払い。
182:名無しさん@ピンキー
14/07/10 20:49:30.19
でも>>178のパターンになったら民事じゃなくて刑事だろ
争点は商法でも、支払い拒否でタイーホ→裁判になってるんだろうから
183:名無しさん@ピンキー
14/07/11 00:40:41.61
逮捕の危険背負ってまでサ料支払い拒否する根性が
176みたいなケチにあると思うか?
184:名無しさん@ピンキー
14/07/11 01:08:33.21
>>176は、勇者なのか、ただのドケチなのかを問うスレになって参りました。
185:名無しさん@ピンキー
14/07/11 04:18:33.65
ただのドケチに2000ドラクロマ
186:名無しさん@ピンキー
14/07/11 06:01:15.73
「まけとてんか」の大阪人。
大阪の人間は、値段が書いてあっても
「ナンボになる」
と値切るそうだから。
187:名無しさん@ピンキー
14/07/11 11:43:55.18
>>186のように聞かされて信じている他県人は、
値切りの呼吸も限界もわからないので、
大阪の店の人には一番迷惑な存在らしい。
188:名無しさん@ピンキー
14/07/11 12:26:16.97
大阪のラブホは値切るとまけてくれるんですか?
まけてくれるのはどのくらいですか?
189:名無しさん@ピンキー
14/07/11 12:42:32.29
>>188
おまえのようなバカが一番マンドクセーって言われてるんだよw
190:名無しさん@ピンキー
14/07/11 13:16:12.76
ドケチ>>176のサービス料拒否逮捕事件発生マダー? チンチン☆(AA略
191:名無しさん@ピンキー
14/07/11 13:18:52.19
ところで、私は「まけとてんか」と言う大阪人を、1回も見たことがない。
「まけてんか」
「まけとって」
「まけといてんか」
「まけとってんか」
ぐらいなら、まああると思うが。
192:名無しさん@ピンキー
14/07/11 13:24:41.81
〓
193:名無しさん@ピンキー
14/07/11 13:55:01.39
おそらく「まけといてんか」のタイプミス。
194:名無しさん@ピンキー
14/07/11 13:55:07.42
大阪では、気障な東京弁も嫌われるが
実はそれより嫌われるのは「無理して話す変な大阪弁」
これは都市伝説などでなく、真実である
195:名無しさん@ピンキー
14/07/11 14:24:22.08
せやな
196:名無しさん@ピンキー
14/07/11 15:08:22.65
そや
197:名無しさん@ピンキー
14/07/11 17:22:22.42
ミスタッチにしても知ったか大阪弁だったにしても、
とりあえず「まけとてんか」は敗者www