ラブホ、従業員・支配人・オーナーの皆さんpart14at LOVEHO
ラブホ、従業員・支配人・オーナーの皆さんpart14 - 暇つぶし2ch957:名無しさん@ピンキー
12/07/20 08:08:38.37
某チェーン店の管理職(店舗長、エリア長など)は、年俸制って言うと聞こえはいいけど、
裏を返せば、残業手当なし、休日出勤手当なし、ボーナスもなし。
年俸350万円ってどう思う?
おそらく年間3500時間くらい働く(というか働かないと回っていかない)から
時給にすると1000円、深夜も寝ないで働いた金額なんだよね。
もちろん盆も正月もゴールデンウイークもなし、長期休暇なんて夢のまた夢。
家族サービスもままならない。
店舗長という肩書きがあるため、すべての責任を負わされるし。
さらに年俸制が経営者にとって都合がいいのは、
各店舗には過酷な目標が課せられます。
これが達成できなければ、次年度の昇給はないどころか、減俸になる可能性もあり。
このため店舗長は、パートの人件費を浮かすため、過酷な管理業務の傍ら
自ら調理したり、掃除したり、フロント業務をしたりしなければなりません。
まあ、店舗長なんて使い捨てなので、このチェーン店では一年中店舗長をたくさん
募集しています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch