百合の「受け」「攻め」についてat LESBIAN
百合の「受け」「攻め」について - 暇つぶし2ch1:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 07:26:03.31 BkA+PQtd
俗に「受け×受け」とも言われる百合ジャンルですが、
「受け」と「攻め」を付ける時にはどういう基準で判断しますか?
また逆に、攻めのいない「受け×受け」だからこそいいんだよ!
という意見もありましたらどうぞ。

2:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 07:31:59.27 wfQv16Ik
そんな棒ついてる方が攻めみたいな安易な発想に基づいた煽り真に受けなくていいよ

3:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 08:48:27.78 4v3EeCNM
積極的に外に導いてくれるエスコート役が攻めかな
女性向けのほうがこの王子様感は強いと思う

4:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 09:07:03.98 XpMRK9Sw
精神的に優位な方が攻め

5:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 09:37:17.44 MtfdiKEP
日常系とかは甘えさせるほうが受け
なんでも受け止めるお母さん役というか

6:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 10:00:48.37 VRfmJbQD
どちらが攻めとかどちらが受けとか安易に立ち位置を語るなんて
多様な関係性を楽しめる百合にはもったいないよ。
>>2の言う通り

7:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 10:46:49.87 JvMH2pVB
>>6
つまり百合は平等主義ってことか

8:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 11:08:23.99 VRfmJbQD
ちょっと違うな。どちらかが相手をリードするカップルもあるけど
そういうのだけじゃないってことさ

9:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 13:05:03.53 rptBUH3L
百合が「受け×受け」とか言ってるのって腐女子だけじゃん
まあ百合はリバが醍醐味だと思うね

10:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 13:18:05.26 Ccyys1ZV
どうしても名前の順で攻め受け固定してる人達(逆は地雷)が居るからこれは気になる

11:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 19:32:29.76 IYoxxS9x
百合=受け×受けなんぞ腐女子が勝手に言って
ゆるゆりのような自称百合男子(正体は俺嫁)が
「そうだそうだ!だから受けがガツガツしてたらダメだから百合は肉体関係はダメ!
 受けは両方俺の嫁~」
と迎合してるだけだろ。百合は攻め×攻めのリバこそ至高

12:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 20:44:32.75 Glx3RFW5
百合はリバって言っても攻め×受けが交互に変わってリバッてる
受け×受けのイメージはまったく無いしそういうCPは流行らないイメージ

13:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 21:21:58.84 mkTfoGKu
日常生活ではリードされる側だけど
スイッチが入るとリードする側
ありきたりだけど好き

14:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 21:24:17.21 yJd/aLpg
受けとか攻めとかいう分類なんてどうでもよくねぇ?
好きに考えてればいいよ

15:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 23:09:03.04 mDvX6Tze
受け攻め決めつける奴ほんと嫌い

16:名無しさん@秘密の花園
14/10/05 23:36:38.30 WCau/dc3
>>9
腐女子よりは乙女系オタに多いような。
そもそも腐女子好みの百合って、特定のカップリングに拘るより
色んな相手をフラフラした後で本命が出来るみたいな
ストーリーの方じゃないかな。

17:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 00:19:57.82 fMbLRkDm
百合好きののリバ厨は押し付けがましい

18:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 00:24:13.75 fMbLRkDm
>>15
こういう奴ほんと嫌い

19:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 00:29:07.84 A7oVbY9G
自分も>>15みたいな奴嫌いだわ
固定好きでもリバ好きでもいいじゃん

20:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 00:37:40.39 UUC3bnAR
基本的には決まってるけど何かの拍子に逆転するのが好き

21:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 03:47:12.27 SKJ0eRAf
リバが多いじゃないかな
そういえば百合好きの人の中で地雷って単語聞いたことあんまりないな

22:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 10:09:01.34 lKTHe7VW
リバ可かどうかもだけど乱交可かどうかってのも腐女子との違いじゃないかな
カプ固定・受け固定に腐女子ほど拘ってる感じではない気が

23:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 13:42:30.83 GbgA52UT
>>21
途中から生やしたり男が混じったりしたら地雷扱いじゃね?
BLと違って展開が自分好みと違うってだけで地雷扱いされることは稀だと思うが

24:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 18:58:18.56 ctuNZoqR
カプ名が受け攻め関係なく語感で付いてるあたり意識する人は少ないんじゃないかな
ある程度どっちがどっちに回るとかはあるけどその後の展開で逆転とかよく見るし

25:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 19:44:26.99 AI8TZ1dS
日常系とかを百合と含めないのもおかしいというか
BLやNLとは違う文法が百合にはあるんじゃないかなあ
それこそ>>2の言うとおりどちらにも棒がないわけだしね

26:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 19:47:58.43 0hKpoz1g
年下攻め

年上の方が背が低いとかだと尚良い

27:名無しさん@秘密の花園
14/10/06 20:25:44.97 fMbLRkDm
たらし攻め×お人好し受けみたいなの好き

28:名無しさん@秘密の花園
14/10/07 06:05:20.09 KP/Z9B0/
でも受け攻めがはっきりしないから百合はBLコンテンツのマーケット規模に勝てないんじゃないだろうか

29:名無しさん@秘密の花園
14/10/07 17:41:39.75 nE3XUB0h
>>28
BLのことはさっぱりだから聞くんだが、なんで受け攻めハッキリしてると売り上げあがるん?二次創作の話?

30:名無しさん@秘密の花園
14/10/07 18:12:35.16 q5NbVZEX
男女の恋愛に置き換えやすいから初心者への敷居が低いってのはあるかもなあ
百合はその辺りかなり独自の文法の習得が必要になる

31:名無しさん@秘密の花園
14/10/07 18:23:22.41 ud7rlDu2
答えが公式から示されてるっていうのは楽ではある
あとは好みとか流行りじゃないかなあ

32:名無しさん@秘密の花園
14/10/07 20:54:57.20 nE3XUB0h
難しいな…表紙みて受け攻めが一目でわかるほうが萌えやすいってことなのか?

上の方でも言われてるけど、百合って恋愛の過程では割とはっきり攻め受け分かれてるよね?
引っ込み思案な主人公が行動的な相手に口説かれて…みたいな展開が多い気がするし

33:名無しさん@秘密の花園
14/10/07 21:21:56.43 ZKeuuDla
>>28
逆じゃね。マーケットが広いから
内部でジャンルが細分化されてて、それを区別するために受攻がある。
マーケットが広いと、カップリングもベネフィットしてるものより
脇道にそれたがる者がいるわけで、そのそれ具合によっては地雷になるから
時折うるさくなるが、実はベネフィットの限りでは
受攻はBLでもハッキリしなくていい事が多い。

百合でいうなら
安達としまむらがアニメ化されたとして、社×しまむらまでは許せても、
しまむら×社のイチャイチャはにわかやジャンルゴロにしか見えない
みたいな感じ。

34:名無しさん@秘密の花園
14/10/07 21:34:22.61 +r8tAuDm
>>28
BBAの百合は流行らないだろ
でも腐はおっさんもいける
だからじゃね

35:名無しさん@秘密の花園
14/10/07 23:19:58.70 UBdRJ43K
>>34
戦コレアニメ版とかで試み自体はあるんだがね
まあ流行らんよね

36:名無しさん@秘密の花園
14/10/08 00:42:20.63 KmJpe5Td
>>33
でもそこそこマイナージャンルでも分かれてるんですがそれは

37:名無しさん@秘密の花園
14/10/08 01:00:14.56 RMKAMXD3
このマイナージャンルでさえ論争が起こるんだからそりゃあ戦争だって起きるわ

38:名無しさん@秘密の花園
14/10/08 02:14:09.99 DawtPiwU
BLは同じキャラのカップリングでも受け攻めが違うだけで対立するらしいが
百合はそういうのないよな攻め受けの分け方が結構曖昧なような

39:名無しさん@秘密の花園
14/10/08 02:25:17.20 kMQvSVPI
男にとっては受け攻めなんてピンとこない
マウンティングが大好きだから受け×受けも平和すぎて面白くない
だから百合は受け攻めが逆転する

40:名無しさん@秘密の花園
14/10/08 02:39:41.52 Iy4j31HM
恋愛にはリードする方がいる
だから必要だと思う

41:名無しさん@秘密の花園
14/10/08 03:16:01.54 kMQvSVPI
でも百合オタって受け攻め逆転させたがるから
リード役の意味ないじゃん

42:名無しさん@秘密の花園
14/10/08 06:04:57.04 KmJpe5Td
だからBLみたいに規模がでかくなんないんだよ
決める風潮にすればいい

43:名無しさん@秘密の花園
14/10/08 06:47:07.51 XvWYVbxJ
もしくは逆に桜Trickみたいに乱交傾向を発達させるかだな

44:名無しさん@秘密の花園
14/10/08 14:44:07.58 OGsuKbf7
すぐBLBL言う奴はBLに帰ればいいのに

45:名無しさん@秘密の花園
14/10/08 21:11:49.91 iiMpjfyM
やっぱ、受け攻めが逆転すると読みづらいってのがよくわかんねーや

46:名無しさん@秘密の花園
14/10/09 05:21:17.84 x6xyMr5Q
>>44
普通の恋愛で受け攻めなんて単語は出てこないから引き合いに出されるのは当然だろ

47:名無しさん@秘密の花園
14/10/09 05:36:03.98 4c1ooLEf
速く百合をBLレベルに流行らすんだ

48:名無しさん@秘密の花園
14/10/09 20:57:00.09 x6xyMr5Q
百合はクリエイター陣が流行らそうと頑張ってる気がするな
あとは時代が追い付いてくるだけなんだよ・・・

49:名無しさん@秘密の花園
14/10/09 20:59:52.56 ulekJ7w/
百合の受け攻め逆転は、
弱いはずの病弱キャラが強い筋肉キャラを理由もなくぶっ倒すようなもんだ

倒すなら倒せる理由をちゃんと設定しないといけないし、
それを設定しないならギャグ物になっちゃうんだな
つまり受け攻め逆転で溢れる二次百合から、
ギャグ物臭(BL同人が阿部さんや淫夢ばっかりで埋め尽くされるみたいな)を
感じちゃうという不満

だから逆転が起こらないように公式が工夫してほしいわ
百合はギャグじゃねーんだし。やっぱり受け攻め高低差はいらんな。

50:名無しさん@秘密の花園
14/10/09 21:19:08.05 sbC/2bbG
受け攻めは見てる人によって違く感じることもあるよね

51:名無しさん@秘密の花園
14/10/10 10:17:27.34 FQek6EhR
えっと、つまり、悪魔ほむらがただの中学生まどかに押し倒される同人誌じゃ、理不尽で笑えてくるってことですか?
「お前魔法使えば抵抗できるだろーが!」みたいに感じて全然萌えられない?

52:名無しさん@秘密の花園
14/10/10 10:18:04.92 FQek6EhR
ごめんなさい、>>49への質問です。

53:名無しさん@秘密の花園
14/10/10 20:55:39.79 fK8fP02B
>>51
せめて公式でくっついてるカプをあげろよ
その場合の受け攻めなんか好みによるでしょ

54:名無しさん@秘密の花園
14/10/10 22:11:46.06 TInsfqex
いや、むしろギャグに見えてしまう具体例を教えてほしいです。

55:名無しさん@秘密の花園
14/10/10 22:17:28.16 uk+sEf4K
受け攻めは精神的なものだと思ってるわ

56:名無しさん@秘密の花園
14/10/10 23:02:58.97 g8IYvl6e
「百合界最強の誘い受け」こと桂ちゃんだって葛相手なら攻めに転じてるから
受け攻めなんてその場その場のなんやかんやで変わったりするだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch