ガールズ&パンツァーで百合萌え 4輌目at LESBIAN
ガールズ&パンツァーで百合萌え 4輌目 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@秘密の花園
13/08/09 12:30:09.18 u/TTsbHm
本スレから出てくんなよ、クズ共

51:名無しさん@秘密の花園
13/08/09 12:37:23.79 z+wLFgQD
>>48
いやとてもじゃないが耳だけじゃ済まない
T90でロシア人がアホこいて散々な目にあってるよ

52:名無しさん@秘密の花園
13/08/09 21:43:51.43 /EJErDL3
>>40
死なないよ
総火演で車長がハッチから頭出してて、安全係の隊員が砲塔上にいる状態で発砲してるし。
砲口より前は危険だけど、砲口よりずっと後方にある砲塔から頭出してても怪我なんてしない。

53:名無しさん@秘密の花園
13/08/09 23:08:40.41 ntgCKG/V
ところで、麻子が他のキャラを呼ぶ時っておばあ、沙織、そど子以外は全員さんづけなんだろうか?
最初の頃は「西住さん」と言ってたが、あれは知り合って間もない頃だったからなのか
決勝戦後の時期は、みほ達を何て呼んでるんだろう

54:名無しさん@秘密の花園
13/08/09 23:36:34.54 z+wLFgQD
ならもうそれでいいよ
実際死んでる軍人も居るってだけの話

55:名無しさん@秘密の花園
13/08/09 23:42:38.33 BSrRTAL1
そりゃ軍馬に蹴られて死ぬ軍人だっているしなロシアとか
ポワソン分布がそれで検証されとかはまた別の話

56:名無しさん@秘密の花園
13/08/09 23:50:51.56 7OoF4jCG
>>53
7話時点で秋山殿のことをオッドボール軍曹って呼んでからかうくらいの仲だし、
もうみんな呼び捨てになってても不思議ではないかもね

57:名無しさん@秘密の花園
13/08/10 00:24:01.68 PBG27kAp
ミリタリーガキは本スレに帰るか死ぬかどっちかしてくれ

58:名無しさん@秘密の花園
13/08/10 00:39:44.09 wsiGx3wG
>>57
触んなよ
他じゃ相手にされないからこんな僻地まで来たんだよ

59:名無しさん@秘密の花園
13/08/10 00:57:04.80 PBG27kAp
>>58
荒らしてるのが一人ならそうするんだがな

60:名無しさん@秘密の花園
13/08/10 02:35:09.34 Rdqno8Hv
麻子は最後の方は砕けた感じで話してるし他の人も呼び捨てになってるっぽいな
みほも出来ればあんこうチーム内ぐらいは~ちゃんって呼んで欲しいな

61:名無しさん@秘密の花園
13/08/10 06:15:24.20 AIm9iuKl
>>59
まあそいつらは所詮、リアルだろうがネットだろうがどこに行っても相手にされないどころか嫌われるだけのゴキブリ共だな
簡単なマナーも知らない、守れない様な奴は、どの世界だろうがまともな人からは人間扱いされず疎外されるのは当然の話
いや、その言い方は失礼か

ゴキブリにな

ここでミリタリーネタやっているゴキブリの糞共よりは、ゴキブリの方が圧倒的に高等だ

>>60
そこに至るまでを二期で描いて百合を妄想出来る展開になってくれたら嬉しいな

62:名無しさん@秘密の花園
13/08/10 14:53:23.58 PBG27kAp
コミケ行ってきました
みほゆかが多かったな

63:名無しさん@秘密の花園
13/08/10 17:50:12.02 YfYgIdXh
百合とまではいかないけどまほさんとナオミさんはいい友人になれると思う、皮肉を言い合えるというかそんな感じ

多分黙って座ってるだけで絵になる

64:名無しさん@秘密の花園
13/08/10 23:02:11.70 hrcEn0n1
コミケ行ってきました
売り切ればっかりでした

65:名無しさん@秘密の花園
13/08/10 23:51:20.48 zevp801h
暑さとオタの汗スチームでエアコンのない真夏の戦車の中のようだったわ。
体調悪くなった。

66:名無しさん@秘密の花園
13/08/11 23:48:09.52 vMmxbtbL
本物の戦車だと
それに鉄と油の匂いがMIXされます

67:名無しさん@秘密の花園
13/08/12 01:49:07.44 RU7WCHLX
みほの汗や体臭の匂いで充満の社内ってゆかり的にはどうなの?

68:名無しさん@秘密の花園
13/08/12 07:15:50.45 LYHwzkV8
みほは比較的、状況把握の為に上半身を外にだしてる訳で
ポジ的に一番汗かくのはむしろゆかりんなのではw

69:名無しさん@秘密の花園
13/08/12 17:17:33.22 2Ma+Tl0m
麻子も固いチェンジレバーガチャガチャやってるから割と汗凄そう

70:名無しさん@秘密の花園
13/08/12 20:47:44.02 RU7WCHLX
夏コミそれなりにいろいろ出てたみたいだな。
今日はGuPの戦車ボードゲーム見掛けたけど売り切れてた。
大洗の市街地とかもヘックスマップになってるやつ。

71:名無しさん@秘密の花園
13/08/13 23:48:23.55 Q7nk2zwd
あれだけいれば一人ぐらいはワキガな子もいそうだがどうなのだろう?

72:名無しさん@秘密の花園
13/08/14 05:40:48.21 16WqVeei
澤ちゃんインタビューでウサギさんチームは当然として
妙子ちゃんやみぽりん隊長と新たなフラグを着実に築きあげる未来の隊長候補梓ちゃんについて話し合おう
みほはなんだかんだ戦車乗れば一人前だけど
澤ちゃんはウサギさんチーム全員揃って始めてリーダーになる感じがとてもいい

73:名無しさん@秘密の花園
13/08/18 22:04:32.73 befGDOY0
>>60
みほが一年の宇津木ちゃんあたりを「優希ちゃん」って呼び始めて澤ちゃんとあんこうチームが「ぐぬぬ」ってなるとこまで妄想した。

74:名無しさん@秘密の花園
13/08/20 00:29:03.34 syUiwWQM
おまえら富士総合火力演習見に行く?

75:名無しさん@秘密の花園
13/08/20 03:55:40.29 RJYKjBwB
本スレでやれ

76:名無しさん@秘密の花園
13/08/20 04:41:45.75 QjXFyMHz
>>74
お前は蛆虫だ
蛆虫は蛆虫らしく腐った肉の周りにでも行くんだな

77:名無しさん@秘密の花園
13/08/21 13:48:46.41 XmXrLXBP
>>71
桃ちゃんあたりは持ってそう(偏見)

78:名無しさん@秘密の花園
13/08/21 23:48:29.39 HBm8C5P7
わきがを気にする桃ちゃんを安心させるために、わきがの臭いをおかずにご飯を
食べてみせる会長

79:名無しさん@秘密の花園
13/08/22 05:24:56.60 uSTouJy3
きもい

80:名無しさん@秘密の花園
13/08/24 14:46:56.75 i7hOJWCb
エリカのみほに対する厳しい態度は愛憎というか、元々尊敬してて大好きだった相手が自分を失望させた挙げ句
離れていってしまって余計に腹を立ててる感じがして可愛い。

81:名無しさん@秘密の花園
13/08/24 21:04:49.46 xzMMEVdd
そして自分より仲良さそうな友達4人とお茶してる

これは嫉妬しますなぁ

82:名無しさん@秘密の花園
13/08/25 15:14:37.09 frZsm6qy
しかももう1人自分が敬愛しているまほの方はまだみほを気にかけてる雰囲気があるわけだからな
エリカの内心は複雑だろうな

83:名無しさん@秘密の花園
13/08/26 03:20:14.07 CtmkNwHw
エリカってツンツンしてるけどMっぽいし嫉妬とか寝取られとか似合うな

84:名無しさん@秘密の花園
13/08/26 NY:AN:NY.AN PCFxpv53
支部では大人気だよねエリみほ

85:名無しさん@秘密の花園
13/08/26 NY:AN:NY.AN dn011l/y
てs

86:名無しさん@秘密の花園
13/08/26 NY:AN:NY.AN dn011l/y
誤爆

87:名無しさん@秘密の花園
13/08/26 NY:AN:NY.AN CrAcpKN0
尊敬する隊長の妹 才能あふれる同い年の元上官 複雑な感情うずまく再会
物凄く美味しいネタが揃ってるというのに
みぽりんのエリカに対するリアクションの薄さにビビる、小梅ちゃんにも何気にサラっとしてたし
友達いなかったみたいなこと言ってるけど、黒森時代はホントにお姉ちゃんしか見てなかったんだろうな

88:名無しさん@秘密の花園
13/08/27 NY:AN:NY.AN kF6xgc/G
みほは何か心に壊れたところがあったんじゃないかな、
水没事件を抜きにしても
傷だらけぬいぐるみの件やクラスの生徒のスペック記憶の件からしてもなんか異様に感じる
大洗にきてようやくまともな人間らしい感情が芽生えたのかも

89:名無しさん@秘密の花園
13/08/27 NY:AN:NY.AN wvxuTMM0
リトルアーミー読むと、小学生時代からお姉ちゃんしか見てない感じ。
しかも中学入ってからは、お姉ちゃん見ながら自分の戦車道の事ばかり考えてるっぽいし。
クラスメイトのプロフィール暗記は、引っ込み思案で自分から行動できないけど、
きっかけがあればすぐに仲良くなれるように頑張って覚えたんじゃないの。

90:名無しさん@秘密の花園
13/08/27 NY:AN:NY.AN LHK+pVfK
みほは高校になって、大洗に来てからも姉を見続けてた気がする
大洗に来て自分の意見に賛同してくれる人達によって気持ちにゆとりが取れて
ちゃんと思考ができるようになった状態にまで回復し一人立ちした
けど西住流に対しても親でなく尺の都合もあったかもしれないが姉に自分の意思を
伝える事でよしとしている面やプロフィール暗記だって元々姉の言葉を曲解して
出来たみほの癖なわけだしストーリーの根本が姉への依存からの成長に見える

91:名無しさん@秘密の花園
13/08/27 NY:AN:NY.AN lQD5a/eY
みほが大洗の友達と仲良くしてるのを見て、まほが自分でも気づかないうちにみほからの依存を求めていた気持ちに気付く
みたいな共依存関係なら美味しいです

92:名無しさん@秘密の花園
13/08/27 NY:AN:NY.AN SS3FapKK
あれだけキャラいた中で一話から重要な言葉をみほにかけ続けてたからな
年子なんて姉妹の在り方としても近いし小さい頃からすごく仲良くて
世間から令嬢扱いされてたら理解し合える二人だけの世界に入って、お互い大切にしあってても違和感ない

93:名無しさん@秘密の花園
13/08/27 NY:AN:NY.AN VUz67LyF
本編見る限りじゃ姉への萎縮や劣等感はあっても依存は感じられなかったような

94:名無しさん@秘密の花園
13/08/28 NY:AN:NY.AN ZvRi5xCV
一話でお母さんもお姉ちゃんも私の事わかってくれない
みたいに言ってたしな

95:名無しさん@秘密の花園
13/08/28 NY:AN:NY.AN AzMmAy8K
幼少時はあんなにお姉ちゃんに懐いてたみほも高校時代の経験で西住流に関わる物全部がトラウマになっちゃったんだろうな

96:名無しさん@秘密の花園
13/08/28 NY:AN:NY.AN mJNP+pb/
百合自体が妄想なんだしこういう所ぐらい両依存姉妹百合おいしいです^p^
位いいじゃない

97:名無しさん@秘密の花園
13/08/28 NY:AN:NY.AN S08CWVzx
まほはみほ個人を見て最後まで信じていたけど
みほは西住流と共に生きるまほを信じきれなかった
実家や姉と離れて出来た友人がいたから始めて客観的に西住流やまほを見ることが出来たんだと思う
おねーちゃんはやっぱりおねーちゃんなんだな

98:名無しさん@秘密の花園
13/08/28 NY:AN:NY.AN hQVT6VH8
リトルアーミー読んでるかどうかでだいぶ解釈違うだろうな

99:名無しさん@秘密の花園
13/08/28 NY:AN:NY.AN TdJgw/f5
リトルアーミーぐらいの感じで黒森峰時代もみほとまほが接してたとしたら
みほが決勝で西住流に背いて以降一切まほが口をきいてくれなくなったりしたらみほが心を病んじゃうのも納得がいくな
まほの方も西住流からの圧力やら周りへの示しやらでみほと話がしたくても出来なくて内心悩んでたリしたらいい感じ

100:名無しさん@秘密の花園
13/08/29 NY:AN:NY.AN lCE1ssNS
まほも西住流に関しては変えるんじゃなくそのまま引き継ごうとしてるし
みほは西住流と違ったものを見出だそうとしてるからまほの立場からは何も言えなかったんだろう
みほらしさや自由にやれと伝えるのが精一杯なんじゃないかな

101:名無しさん@秘密の花園
13/08/29 NY:AN:NY.AN CSIFsLeD
みほには新しい流派の創始者になって欲しいな
それが出来る人望も能力もあると思うし

102:名無しさん@秘密の花園
13/08/30 NY:AN:NY.AN io3Zzqfl
砲弾が抜けない謎カーボンがある世界なら、処女膜に傷をつけない、装着した
側が男性と同等の快楽を得られる謎ペニバンでレズセックスもありだよな。

103:名無しさん@秘密の花園
13/08/30 NY:AN:NY.AN NlWmcnZE
そこまでするなら脳内でチンコ生やした方が早い罠

104:名無しさん@秘密の花園
13/08/30 NY:AN:NY.AN jA3umSIV
メガミマガジンの4コマを見て来ました
ガルパンってあんな感じに百合いんでしょうか

あとこの4コマのまとめとかってどこかにありますか?

105:名無しさん@秘密の花園
13/08/30 NY:AN:NY.AN vnsX5RL8
>>104
来月発売のコンプリートブックに今までの分が収録されるみたい

106:名無しさん@秘密の花園
13/08/30 NY:AN:NY.AN kT2oG17o
>>104
本編見なさい たったの12話くらい時間取れるでしょ

107:名無しさん@秘密の花園
13/08/31 NY:AN:NY.AN JmwzR4hP
4コマを100とすると本編は15くらいかな
妄想力があると30くらいにはなる>百合
それでも見る価値あると思うけど

108:名無しさん@秘密の花園
13/08/31 NY:AN:NY.AN sk9LqOus
ノンケ発言を連発するキャラもいるからな

109:名無しさん@秘密の花園
13/08/31 NY:AN:NY.AN geuYrtL/
>>108
まあ百合フィルタを通すとフラグとしか思えなくなってしまう

110:名無しさん@秘密の花園
13/08/31 NY:AN:NY.AN EZDj5Lbn
沙織のスキンシップが過剰すぎてさおみほが好きすぎて辛い

111:名無しさん@秘密の花園
13/08/31 NY:AN:NY.AN vmFQfWPC
やはりノーマルあってこその百合でしょ
最初からみんなガチなんてつまらない

112:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 00:06:15.23 lqavdzEQ
一年前は戦車なんてなんの興味も無かったのに富士総火に行くぐらいになってしまったどうしてくれる?

113:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 09:54:24.93 qYDMFqoe
百合話をしようか

114:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 12:49:35.46 NWpoMzsD
沙織さんが一番みほにべたべたしてる
ええやないですか

ゆかりんのみほに対する好意はなんていうか、尊敬する上司に向けるそれと近いと思う

115:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 15:18:07.73 IZx1Hrwc
沙織はみほに彼氏が~女子力が~言いながらべたべた絡んでいつの間にか同棲してそのまま結婚までしちゃう感じ

116:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 15:47:49.08 zYXZC7c7
>>115
沙織は麻子の嫁だ。
小説3巻で、私がもらってやるって言ってるし。

117:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 15:58:17.82 IZx1Hrwc
渋の人の影響でみほさおがジャスティスになってしまったわ
まこさおは幼馴染みで二人ともお互いの扱い方をよく心得てる感じがいいよね

118:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 16:00:00.37 66UR1IRX
それ前提で宇津木ちゃんとのカップリングを妄想するとなんかこうすごいエロい

119:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 16:00:41.28 q0hQ7eNi
優花里「今いいこと言いました」

120:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 17:45:56.56 THgwEXrf
「華せんぱ~い」と軽い気持ちで華道を習いに行ったうさぎさんチームが
「五十鈴お姉様」となるようなお話が見たいです

121:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 18:01:53.75 +9Oym7rC
怪しげなお香でも焚いていたのだろうか

122:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 18:21:10.31 eGHEffek
メガマガの4コマ読んだけどゆかりちゃんの西住殿大好き度が変態的方向に突出していてわろた

123:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 19:25:37.74 66UR1IRX
抱枕にキスマークと謎のシミがついてたのはやばかったな

124:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 21:37:43.97 OmoC6DVC
>>117
あの人のSSがエライ事になってて笑ったw
エミちゃんまで出てきて、完全に西住殿のハーレムじゃないですか

125:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 22:54:37.88 kDGsy/gF
みぽりんはやべーな

126:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 23:35:48.86 1bzEkaCj
誘い受けみほ

127:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 23:49:46.21 +9Oym7rC
決勝でも自分から策をしかけて誘い込んだのに受けて立ちますとか言ってたしな

128:名無しさん@秘密の花園
13/09/01 23:52:12.05 1bzEkaCj
まほは心のイチモツがビンビンだな

129:名無しさん@秘密の花園
13/09/02 00:36:47.43 h4jdfyjz
ガチレズのタチ役さんは、心にイチモツが備わっているのかしら

130:名無しさん@秘密の花園
13/09/02 02:49:53.22 IhZ5j01H
みほとまほは捕虜を陥落させるための房中術もマスターしてるよ
幼い頃からお互いの体で練習してきたからね

131:名無しさん@秘密の花園
13/09/02 20:30:41.86 U0LUGpGU
某マルコ氏のらぶらぶ作戦でナオミさんと意気投合する華さん
さらっとガールフレンドが多いことを暴露するナオミさん

132:名無しさん@秘密の花園
13/09/02 20:45:27.29 K1V7m6J+
ナオミさんは絶対何人か食ってますわ…

ファイアフライの装填手は確実

133:名無しさん@秘密の花園
13/09/03 10:07:50.01 y1glO4qt
ドラマCD聞いてからというもの、阪口ちゃんが自動車部の誰か(個人的にはホシノさん辺り)に口説かれてるってな妄想が止まらん

134:名無しさん@秘密の花園
13/09/04 01:28:40.85 ZYtOu5Ma

※※

「わんだばだばだばだっだば!わんだばだばだばっだだ!!」

 助手席に乗り込んでかもう何ループ目か、ラジオ要らずとばかりに歌う同乗者に、ホシノは声を掛ける。

「ご機嫌だねぇ、桂利奈ちゃん」
「はい!本物のマッタビハイクルに乗れるなんて感激です!!」

 そう応えてまたワンダバダバ…と歌い出す阪口桂利奈を横目にホシノは苦笑いをした。
 これはコスモスポーツなんだけどねぇ…。
 昨日、桂利奈から誘って来た時にも「マッタビハイクルに乗せてください!」だったなとホシノは思い返す。
 ホシノは桂利奈の言う【帰りメン】こと【帰ってきたウルトラメン】を見た事がないのだ。
 なので、桂利奈の口ずさむ謎のテーマソングも聞き覚えは無かったし、ここがこうなってるんですよ!との劇中との差異を説明されても、ホシノは曖昧に返す事しか出来なかった。
 しかし…。

「わんだばだばだばだっだば!わんだばだばだばっだだ!!」
「ワンダバダバダバダッダバ!ワンダバダバダバッダダ!!」
「おぉー、ホシノ先輩声低めでちょっと似てますぅー!!」
「そうかい?」

 ホシノはたまにはこんなドライブも悪くはないと思っていた。
 どうせこの車のレストアも終わった事だしと手持ち無沙汰だったのだ。
 真っ白なスポーツカーに可愛い後輩を乗せてだなんて最高に贅沢な休日の過ごし方じゃないか。

「ぃよっし、それじゃあこの後はどこに向かおうか?」
「レンタルビデオ屋さんお願いします!」
「……えぇっと」
「乗ってたら【帰りメン】もう一度見たくなって来ました!ホシノ先輩も一緒に見ましょうです!!」

 キラキラとした瞳を向ける桂利奈に、ホシノは爽やかに頷いた。

 しかし、彼女はまだ知らない。

 それから二連休を徹しての【帰りメン】全51話一気見が始まる事を、まだ知らない。

 頑張れホシノ負けるなホシノ。
 来週には【初代メン】の一気見が待っている。

そんなこんなな話。
………
お初ですが面白そうなネタが書き込んであったので勝手に失礼をば。

135:名無しさん@秘密の花園
13/09/04 18:51:24.78 XheS68hf
ネタ拾ってくれてありがとう
例の一件から自動車部に入り浸るようになった阪口ちゃんが自動車部の面々に可愛がられてる構図とか
さらに妄想が広まったわ

136:名無しさん@秘密の花園
13/09/06 21:10:34.68 tyaZ86PW
2期があるんだったら時期隊長として有望な澤ちゃんとみほのコンビもフィーチャーして欲しいな
ゆくゆくは隊長副隊長コンビになるんだろうし澤ちゃんに付きっ切りで放課後も指導するみほとか見たい

137:名無しさん@秘密の花園
13/09/06 21:29:48.08 1ucjfu9u
劇場版あるっぽいし望みはありそう

138:名無しさん@秘密の花園
13/09/06 22:43:55.93 grTBNsyJ
劇場楽しみだ。

139:名無しさん@秘密の花園
13/09/07 04:22:07.52 Quw7B3Z/
みほと澤ちゃんいいよね
二人とも根が真面目だけど地味ってとこが素晴らしい
あんこうと一年チームがきゃいきゃいやってる横でマジ顔で話し合ってそう

140:名無しさん@秘密の花園
13/09/07 07:25:17.14 pRbMmEmP
みほと澤ちゃんだとどっちが攻めだろうか

141:名無しさん@秘密の花園
13/09/07 11:59:02.48 9TWgkVJt
みほ総攻め

142:名無しさん@秘密の花園
13/09/07 14:36:59.01 JBn5+794
基本みほ攻めなんだけどリバ有りってのはどうでそ。
「隊長!今日は私に攻めさせてください」
「梓ちゃん……わかったよ。その代わり、みほって呼んで」
「では……行きます、みほさん」

143:名無しさん@秘密の花園
13/09/08 10:31:10.11 YuR1mGbU
仲良くなって
戦車道のときはスイッチ入って軍神モードだけど
練習が終ったあとにものっ凄い勢いで澤ちゃんに甘えだすみぽりんとかもみたいわ

144:名無しさん@秘密の花園
13/09/08 11:35:30.38 HXwEBBrf
澤ちゃんは戦車道意外の面でもみほに敬意を持って接するけど
みほは普段からもっと仲良くなりたいとかそういう関係がいい
澤ちゃんの方はみほに対して芽生えた感情を失礼だとかの理由で封じ込めるけど
みほの無邪気さに段々抑制が利かなくなっていって…みたいな

145:名無しさん@秘密の花園
13/09/08 16:07:51.80 1STfPRiD
URLリンク(www.dotup.org)
百合オーラにあてられそうだ

146:名無しさん@秘密の花園
13/09/08 16:25:03.48 tUGbCUBF
なんだ劇場版のポスターか

147:名無しさん@秘密の花園
13/09/08 18:56:10.58 bE1iGPsD
画像でっけぇーな
百合愛もデカイ

148:名無しさん@秘密の花園
13/09/08 21:21:13.59 dQuUY2/G
学園艦つーと舷窓のサフィズム思い出すんよね

149:名無しさん@秘密の花園
13/09/09 00:55:09.40 68Q2lAH+
>>145
会長イケメン過ぎワラタ
エリカは珍しく幸せそうなシチュ、よかったな…
華さんは安定の変態臭ですね

150:名無しさん@秘密の花園
13/09/09 03:09:23.11 Vnk0nKGa
アンソロが21日に発売なんだな
百合ネタは少ないと思うけど楽しみ

151:名無しさん@秘密の花園
13/09/10 00:53:54.79 edSdC9A1
メガミマガジンの4コマが載ってるファンブックは12日に発売だっけ
4コマ目当てに買うつもりだけど設定資料とか内容も充実してればなお良し

152:名無しさん@秘密の花園
13/09/10 16:36:15.24 odro2Mu3
戦車の中で絡み合うまほエリが見たいです

153:名無しさん@秘密の花園
13/09/10 21:20:45.31 sRlXTogU
ぼくはみほとねこにゃーの馴れ初めが見たいです!!!!!!!!!

154:名無しさん@秘密の花園
13/09/10 23:40:59.58 00Vpv5dr
正直にゃーだけはいらんわ。あんなのシリーズ最後の方に出すのは時間の無駄だった。

155:名無しさん@秘密の花園
13/09/10 23:47:54.30 Hg/1tahu
百合的に見たらいらんかったけど
ねこにゃーいなかったら大洗は黒森峰の奇襲で即終了だったからな

156:名無しさん@秘密の花園
13/09/10 23:54:55.85 QTJcfjH/
最初に盾になる戦車が必要で新キャラという名の
思い入れもないもので白羽の矢を立たと

157:名無しさん@秘密の花園
13/09/10 23:56:45.24 /b9JVhn3

※※

 学園艦とは何なのか。
 今にしてこそ世に満遍なく知れ渡っているが、それこそ戦後に学園艦が初めて出てきた時には、日本国民の大半が頭を悩ませたと聞く。
 勿論、国から説明はあった。
 段階的にではあるが、いずれ陵から小学校を除いた学校はなくなり、学園艦へと推移していくのだからと、入念な説明があった。
 それでもやはり、先の大戦の先入観は拭えないもので、また戦争をする気だと誰かがまことしやかに噂を流せば、軍艦に我が子を乗せてたまるものかと、一部で暴動が起きたのだと当時の新聞にも取り上げられている。

 さて、ここで話を戻す。
 学園艦とは何なのか?
 簡単である、学園の艦なのだ。
 海の上で親と離れて暮らすのはそこに通う生徒諸君の自主性を養う為であり、また、広い視野を持つ為なのである。
 勿論、学ぶ勉強も陵で習っていたものと変わりない。
 高等部ともなると普通科ばかりの中等部とは違い、商業科、被服科、水産科、船舶科、情報科、栄養科、工学科、農業科など、将来の就職にて役に立つ知識を学び資格を取得出来る進路をも選択出来る。
 ただし、学園艦は生徒諸君での運用を是にしているのに加え、高等部の普通科に於ける受け入れ数もまた有限である事を踏まえた上での進路選択になるのを、まぁ、察して欲しいらしいけども…。

 ここまで考えて、猫田は改めて今の自分の境遇を喜ぶべきだと考えた。

「(普通科が一番楽そう…なんだよね?)」

 何せ、ほぼ中等部時代からの焼き直しみたいなものだ。
 これで他の科ともなると、集団生活だの責任感だのと、あまり関わりたくのない言葉が連々と辛辛と並ぶのだ。
 勘弁して欲しい。

「(……引きこもりには無理ゲーすぎ)」

 猫田は高等部に進学してからはそれも卒業して毎日登校している身なれど、やはり、出来る事ならば家でネトゲして過ごしていたいのだ。
 特に……。

158:名無しさん@秘密の花園
13/09/10 23:57:51.89 /b9JVhn3
「はい、それじゃあ二人組作ってー」
「(…強制イベントキタコレ)」

 こういうのがある度に猫田はそれを強く想う。
 体育やその他の授業では誰かと組むのが日常ではあるが、その都度余る身の気持ちを考えた事があるのかと、猫田は体育教師に小一時間問い詰めたかった。

「(…それとも、実はコレ矯正イベントだったりするのかな……)」

 猫田は考える。
 現実逃避以外の何物でもないが、ともあれ、そうしている間は嫌な物を視なくて済むのだ。
 そして皆がペアを組み終わった後に先生が声を掛けてくるのがゴールデンパターン。
 そういえば、数える程しか通わなかった中等部の頃も……。
 いやいや、結局嫌な事をフラッシュバックさせていると、改めて昨日観たアニメのオープニングを脳内再生させようとしたところで、声が掛けられた。

「あ…あの……猫田さん?」

 はいはい、呼ばれて飛び出てねこにゃーでっす。
 テンションとは真逆にいっそ楽しげに返事をする。内心でだが。
 そして振り向こうとして、違和感に気がつく。
 あれ…?体育の先生ってこんな声してたっけ……?
 その疑問に対する答えは、猫田が振り向く事によって、すぐに目の前に提示された。

「も、もし…良かったらなんだけど、私と組んで貰っても…いいかな?」
「西…住さん……?」

 声の主は教師ではなく、同級生の西住みほだった。
 しかし、彼女がどうして…?
 罰ゲーム?
 そうでもなければ、とても自主的に自分とペアを組もうだなんて人は……。
 自分を卑下する余り、みほの事を疑ってかかる猫田。
 しかし、違うのだ。

「あ、嫌だったらいいんです!ごめんなさい!」
「え、あ、うぅん…」

 一礼して去って行った彼女の背中は途方に暮れていた。
 そう、彼女もまた、いわゆるぼっちだったのだ。
 春先に転校してきて以来、既にクラス内で出来上がっているどの仲良しグループにも入れず、孤立していたのだ。
 きっと、生来気の弱い子なのかもしれない。
 そして、そんな子が今何をした?

159:名無しさん@秘密の花園
13/09/10 23:58:46.25 /b9JVhn3
「ぁ…」

 自分に、
 他人に、声を掛けたのだ。

 きっと、きっと勇気を振り絞ったに違いない。
 それだと言うのに、自分は…自分はーー

「に、西住さん!あ、あの、ボクで良ければ、お願いします!」


 この日、猫田は学園艦に来てから初めて自主的に他人とリアルで関わろうとし、それを成し遂げた。

「あ、あいたたたたたたたた!!」
「ご、ごめんなさい!大丈夫?」

 その後、ペアで行った柔軟運動で猫背が矯正されかけたりもしたけど、それすらも心地よく思えた。

 ぼっち仲間。

 そう言ってしまえば後ろ向きだけれども、こうした時に助け合える仲間がいる。

 その事実が猫田には嬉しかった。
 そして、今こそそんな関係だけど、いずれは……。



「みぽり~ん」
「西住殿ー!」
「みほさん」
「西住さん」
「西住ちゃ~ん」
「西住っ!」
「西住隊長!」
「西住先輩!」

 先輩同級生後輩関係なしに囲まれているみほを見ながら、猫田は想う。

 思えばずいぶん遠くまできたもんだ……。

 内心、ちょっと泣きそうだった。

そんなこんなな話。
………
たびたびですが、面白そうでしたので勝手に失礼をば

160:名無しさん@秘密の花園
13/09/11 09:37:27.92 0rd4tfTQ
>>157‐159
おおおお!!もしかして、渋のガルパン小説の方ですか?!
いつも楽しく読ませてもらってます。 いい馴れ初め話でした・・・。
最近、西住殿のハーレム化が進んでエライ事になってますねw

161:名無しさん@秘密の花園
13/09/11 10:20:48.11 K5tfqVOe
こういう所で個人特定厨は氏ね

162:名無しさん@秘密の花園
13/09/11 10:57:12.96 uByD3vSi
>>157
GJ
確かに猫田さんとみぽりんどっちも内向的だし気が合いそうだね
このスレもまとめが出来るぐらいss投下が盛んになって欲しいな

163:名無しさん@秘密の花園
13/09/11 10:59:21.92 fNo/TcKk
>>160
例えそうであってもなくても
いろんなとこに迷惑かかるのが何故わからんのか、馬鹿なの?
>>159
GJ!このスレあんまりSSないから嬉しい

164:名無しさん@秘密の花園
13/09/11 12:54:09.34 0rd4tfTQ
個人的に大ファンだったもので嬉しくて舞い上がってしまいました スマソ・・・逝ってきます

165:名無しさん@秘密の花園
13/09/11 21:13:08.25 ejERvhH9
「逝ってきます」という表現を久々に見たw

166:名無しさん@秘密の花園
13/09/11 23:17:45.30 Mb1NTcFA
>>158
まさかみほねこをひろってもらえるとは思わなかった・・・ありがとう!

みほとねこは某戦車ゲームしてるねこのとこにみほが興味もって近づいたか
落ちた消しゴム拾ってから交流が広がったとか、案外そんな簡単な理由を妄想してました

167:名無しさん@秘密の花園
13/09/12 12:07:52.26 PaLFMRHE
杏みほって本編でかなり濃厚な絡みがあるのに薄い本がないんだよな
どこか出してくれないものか

168:名無しさん@秘密の花園
13/09/12 13:23:56.32 6r6Mt/mR
>>167
同意
ほとんどが、ゆかみほ、ダーペコ、カチュノンの3つだからねえ
需要はかなりあると思うんだけど

169:名無しさん@秘密の花園
13/09/12 21:21:31.54 iPpTY0H7
その3つばかりかなあ?
そんな感じしない気がするけど…自分だけかな?

170:名無しさん@秘密の花園
13/09/12 21:35:52.59 eBSIjwog
>>168の他には百合物だとまこさおやみほまほが多い気がする
割とポピュラーな気がするエリまほですら殆ど見ないし杏みほも見たことないな
委託販売されてる物しか知らないから即売会に行けばもっとあるのかもしれないけど

171:名無しさん@秘密の花園
13/09/12 21:37:24.91 O0zDAOs+
違うというならば画像で示し給えお願いします

172:名無しさん@秘密の花園
13/09/12 21:47:44.05 3jc9gFri
そもそもガルパンの百合モノ同人誌があまり多くない印象
戦車読本とかああいう解説系のとかコメディとかそういう方が多い気がする

173:名無しさん@秘密の花園
13/09/12 22:18:05.34 mfuBXf+Y
趣味全開なカップリングで同人誌を一度作ってみたいとは思うも、文章しか書けない悲劇
仕方がないので自家発電に勤しむ日々

174:名無しさん@秘密の花園
13/09/12 22:56:10.00 eBSIjwog
ss本でもいいじゃないか
今は個人サイトやら同人誌に限らず
誰でも手軽に支部とかの人が多い場所で妄想を発散させる事が出来るからいいよね

175:名無しさん@秘密の花園
13/09/12 23:16:01.29 mfuBXf+Y
SS本は表紙と挿絵がなければ割とガチに手に取ってすらもらえない悲劇…
もういっそ妄想と自己顕示欲の発散と割り切って、採算度外視で絵師の人を探して……

エリみほもみほ杏も渋ですら描いてる人ほぼ見かけないであります隊長。
エミみほとなると皆無であります。

176:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 00:15:17.58 ZyToAHRf
ガルパンの漫画とうとう読んでみたが絵がやばいなw
あれ、「味がある」とかあまやかしすぎだろ
アニメのコミック化でも一定のクオリティが当たり前の最近のなかではあれはちょっと事件レベル

177:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 04:27:46.26 VRhX6Cbw
戦車がかければキャラ絵どうでもいい人が多いみたいだからね
俺もあの絵きついわ

178:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 04:30:38.85 DmPQFwEU
ストーリーもアニメ見てる前提で結構飛ぶし信者向けアイテムだよな
リトルアーミーも正直キツい
信者だから買ってるけど

179:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 05:28:43.05 /bfTYM7n
原作アニメのマンガだったり小説なんかはあんなもんだろ
リトアミもフラッパーも人気出る前から企画されてたことだし、てか百合関係ないな

180:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 05:53:34.73 LDb8L7vR
しょーがないだろ
メカの中で一番手間のかかる戦車と美少女キャラの両方が描けて、マンガも上手い人なんて
そうそういやしないんだから 
ガルパンのコミカライズは題材からして求められるハードルが高いのよ

自分でのっておいてなんだが、百合関係ないのでこの話はヤメ

181:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 08:10:31.65 t2OhjwW8
まほエリはもっと流行っていい、流行ってくれ

超優秀な上司とそれを敬愛する突出しがちな部下とか燃えるやん

182:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 11:58:04.77 s2MThMQk
足りない分は妄想でカバーしよう

183:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 20:44:17.44 H2e/dPL2
フラッパーの人はうまいと思うけど

184:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 20:50:36.59 51+VG2KD
フラッパーの人は元々百合好きだしね

185:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 22:28:38.92 Z0A4FKHv
本スレでやれ

186:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 23:18:45.45 Jx66iLfS
まほエリはなぁ
劇中のまほさんがエリカに対してポーカーフェイスというか、ほとんど反応しないからw
決勝戦が終った後にようやく微笑んだくらいだしね

二次創作でもエリカは不憫になりがち

187:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 23:30:49.97 LDb8L7vR
>>186
みほエリという選択肢もあり
エリカが全キャラ中一番良い意味で描写が抜け落ちてるキャラなので
黒森峰時代のみほ、まほにどういう感情を持ってたのか想像をかき立てられるしね

188:名無しさん@秘密の花園
13/09/13 23:42:53.39 N1LasWD5
あの四コマの人の漫画以外は認めない

189:名無しさん@秘密の花園
13/09/14 02:48:34.84 KDnVvyDZ
そういや4コマまとめがついてるファンブックとか買ったひといないの?

190:名無しさん@秘密の花園
13/09/14 03:41:54.97 RPjFmH8M
本編のとリトアミ俺は好きだけどな

191:名無しさん@秘密の花園
13/09/14 07:41:32.89 YUU0ZRu7
リトアミは2期があったらエミ関連の時に回想で出してくれそうだね
ドイツは同性愛が幅広く認知されてるしエミみほには期待したい

192:名無しさん@秘密の花園
13/09/14 08:25:45.22 FPJG8FFD
>>186
いい先輩と後輩って感じのSSならひとつ見たな、百合っぽくはなかったけど

193:名無しさん@秘密の花園
13/09/14 08:39:54.77 j+08KQ8T
今月のフラッパーはエリカ→みほの思いが妄想できて捗った

194:名無しさん@秘密の花園
13/09/14 08:40:42.49 j+08KQ8T
sage忘れ申し訳ない…

195:名無しさん@秘密の花園
13/09/14 22:23:41.46 4O/6d8VC
渋に良い感じのエリみほSS連作があってそれ読んで以来エリみほの虜だわ
同氏の書いた戦車道以外不器用で天然だけど妹思いなお姉ちゃんのまほみほも良い・・・

196:名無しさん@秘密の花園
13/09/14 22:43:18.95 uAuWSMKE
それ女子としては間違ってるよと言われたときのみぽりん驚きすぎ

197:名無しさん@秘密の花園
13/09/14 23:17:05.92 xrx145Wx
最近沙織さんとゆかりがみぽりんを取り合ってるようにしか見えない病気なんだ

198:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 00:08:53.20 gZVab85y
>>195
今改めて読んでみたら、大幅に加筆されてた・・・グホッ・・・これはたまらん

199:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 07:49:08.83 zfBRiQW7
フラッパーエリみほあるとか買うしかないじゃないか…
小説版もみほが助けた戦車の搭乗員がエリカになっててエリみほ匂わせてるし公式は意外とエリみほ押していくつもりなのかな

200:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 09:20:58.32 8Wq7AgWs
フラッパーはエリカからみほへの一方的な愛憎という感じかな

201:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 09:54:58.02 iLLr5bOF
黒森峰時代はルームメイトだったという説
可愛さ余って憎さ100倍

202:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 11:50:52.75 8wcpfHuy
今でさえ一人暮らしできる資金もらってるのに
大洗より断然大きい+お嬢様なのにルームメイトとかはないだろ

203:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 13:05:02.93 iLLr5bOF
百合妄想にそんな現実的問題のマジレスされてもねぇ

204:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 13:32:04.91 FJKyoP5I
>>202
金の問題じゃ無く、学校が全寮制の可能性あるし、戦車道履修者は寮に入るとかありえるだろ。
現実にもスポーツ強豪校なんか県外からの学生を寮に入れてる所だってある。

205:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 16:41:10.80 vUbdRu2N

※※

 学園艦で学生生活を営む生徒の大半は一人暮らしである。
 それと言うのも、学校こそ陸にあるのが主流なれど、企業や公的機関はその多くが陸の上にあるのだ
 それらに勤める生徒の親御らはいかに我が子が大事なれど、転居となるとなかなかに難しいのが主な理由である。
 更に、本来学園艦とは学生の自主独立精神を養うことを主たる目的の一つとして唱え、建造されたのだ。
 言うなれば、強制親離れ。
 陸の小学校を卒業するのが十二歳で、高等部を卒業するのが十八歳。
 その六年もの間、親とも離れて生活をすると、炊事洗濯家事一般を体得あるいは上達といった生活能力の向上だけではなく、
 自分自身の目で社会を見る事が出来るようになったり、
 また自分には何が出来て何が出来ないのかといった物の見方、
 そして何より自己責任の精神を自然と持てるようになったりと、目を見張るほどの成長を見込めるとなれば「立派になってくるんだぞ」と笑顔で送り出す親御が多いのも頷ける話だ。
 特に近年では学園艦が完全に普及し、その学園艦を卒業した生徒らの子供がまた学園艦へと来るのが一般になったため、一昔前に比べるとホームシックにかかる生徒の割合が年々減少しているとのデータも出ている。

 しかし、そこまで徹底しておきながら、あくまで一人暮らしをしているのは生徒の「大半」なのである。
 そう、一人暮らしをしていない生徒も若干数ながら存在しているのである。
 勿論、それにも理由はある。
 一例をあげると、まず生徒自身の住所が元々学園艦に存在する場合である。
 学園艦と言えど、何も本当に学校施設だけが存在するわけではない。
 数多く並んだ学生寮ブロックには必ず定間隔でコンビニエンスストアが店を構え、少し離れた所にはショッピングモールに娯楽施設や飲食店街が並ぶブロックがある。
 そうなると、当然ここで働く人間がいるわけで、その多くは企業から独り身が派遣されてくるのだが、そこで運命の出会いを果たして結婚する者もいる。
 また、近年では少なくなっているが地域密着型の夫婦で営んでいる店舗もまた存在するのだ。
 そうして、生まれた時から学園艦で育った子は往々にしてその学園艦に進路をとる傾向にある。

 そして更にもう一例をあげると、シェアハウスを学校が認可していた場合である。
 これについては「学園艦の提唱する理念に反する」と一部反発の声もあがったのだが…。
 学園艦が出来て間もなくの頃にやはり我が子を一人で生活させるのに心配な親が前に出てきたりと、人情的に取り入れざるを得なかった結果である。
 今はその名残で認可しているケースが多い。
 しかし、どうせだからと上手くこのシステムを活用してみようと考えた学校もまた少なからずある。

206:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 16:41:46.84 vUbdRu2N


「共同、生活ですか…?」

 西住みほは思わず先輩に聞き返した。
 それもその筈である。
 黒森峰女学園中等部に入学してから早一ヶ月、学生寮住まいで慣れぬ家事と料理への挫折、自分ながらに一人暮らしをしてきたつもりなのだ。
 ちなみにこの学生寮は戦車道履修生用の建物である。流石は名門校。
 そして夕食後ともなるとこうしてラウンジに集合しては翌朝の練習のミーティングに参加したりと、これでもかというくらいに共同生活を営んでいる。
 それだというのに、今、一年だけを残して副隊長から何を伝達されると思えば…。

『これから、あなたたちには共同生活をしばらくの間行ってもらいます』

 である。
 聞き返したみほならず、この場にいる全員がその顔に疑問符を貼り付かせている。
 それは隊長の西住まほの妹であるみほも知らないから余計にといった感じではあるが。

 さておき、一年生のその反応はセオリー通りと言わんがばかりに「はいはい、今から説明するから」と軽く窘め、副隊長は説明を始めた。

「戦車道では常日頃の練習が物を言うのは皆も知っての通り。積み重ねた練習量は嘘を言わない。わかるよね?はい、返事」
『Ja(ヤー:ドイツ語で肯定の意)!』
「そして、それら個々の練習を束ねてこそ初めて戦車を動かせるのであって、連携なくして戦車道の上達は在り得ない。どう、間違ったことを言っている?」
『Nein(ナイン:ドイツ語で否定の意)!』

 副隊長の問いかけに一糸乱れぬ返事をする一年生一同。
 ここ一ヶ月、発声練習ばかりをさせ続けられてきた成果が見事なまでに出てきている。
 その様子に目を細めながら、更に副隊長は問いかける。

「あなたたち、戦車に乗りたい?」
『Ja!!』

 この問いかけには今まで以上に一年生の熱が篭る。
 何せ最初の入隊試験以来、全く戦車に乗せてもらっていないのだ。
 普通、戦車道を履修するにあたって、座学に始まり、いざ戦車に乗車するまでの訓練期間は約一年ほどだと言われている。
 しかし、これは本当に初心者中の初心者から初めての場合であって、今ここにいる一年生のほぼ大半は戦車道の経験者で、もう何度も戦車に乗ったことがあるのだ。
 それなのに、今か、今かと待たされ続けて、いい加減にフラストレーションの限界だったのだ。
“戦車に乗りたくて仕方がない”
“戦車に乗れるなら何だってする”
 そんな言葉がチラホラと聞こえるくらいである。
 なので…。

「なら、連携を深めるために相部屋生活を始めなさい!それが終わった時にこそ、あなたたちは戦車に乗る資格を得た本当の黒森峰の一員になるのよ!!」
『Ja!!』

 餌を目の前にぶら下げられると、ちょっと強引な理由付けだろうが、誰と組まされるのかとか、一切の考えなしに飛びついてしまうのも、まぁ、仕方のない話ではある。

207:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 16:42:20.73 vUbdRu2N
「(えぇぇ…)」

 勿論、そうでない者も中にはいるもので。
 みほは内心途方に暮れていた。
 引っ込み思案がちなみほにとって、誰かと相部屋生活だなんて、正直なところ無理以外の何物でもなかった。

「(お姉ちゃんとならいいんだけど…)」

 それならむしろ大歓迎なのだが、しかし、話を聞く限りは一年生限定のようである。
 ちらりと、両隣を見渡す。
 そこには黒森峰に入学してから仲良くなった同級生の逸見エリカと赤星小梅が…。

「「ぁ…」」

 エリカと目が合う。
 挙動不審にきょろきょろとする自分を見られていたのだろうか…?
 それはとても気恥ずかしいと慌てて顔を逸らす。

「それでは共同生活を行う学生寮と部屋割りについては、今週末に追って連絡をする。それまでに各自荷物をまとめておくように!!」
『Ja!!』

 そうこうしている内にミーティングも終わり、解散を告げられる。

「ぃよっし!これでようやく戦車に乗れるのね!」
「でも期限聞いてないよな、いつまでだと思う…?」
「夏休みに合宿あるらしいし、それまでだと思ってたんだけど」

 部屋へと戻る最中、皆の話題は今の共同生活の話一色である。
 皆それぞれ、思い、悩み、そして考えているのだろう。
 一人だけで考えつかないなら、誰かと相談し、話し合いと、共同生活をするまでもないのではないかと、みほは羨ましげにそれを見る。
 自分もと思わなくもないのだが…。

「エリカさん、待ってください。どうしてそんな早足なんですか」
「っ…!!」

 自分の友達(仲間?)はというと、とっとと部屋へと戻っていってしまった。

「はぁ…」

 どうにも溜息ばかりが出る。
 せめて、そう、せめて…。

「エリカさんか小梅さんのどっちかだといいなぁ…」

 みほは、しみじみと呟いた。

そんなこんなな話
………
たびたびたびですが、面白そうな話題が出てましたので失礼をば

前作のお褒めのコメントをばありがとうございます。
某所の話題の方は当該作品の※欄ないしメッセージの方でお待ちしております。

208:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 19:53:40.24 kFeQ37Zn
>>207
GJ
エリカとみほのルームシェア生活の続きが見たくなるね
本当にルームシェアしてたりしたら決勝戦で落ち込んだみほをエリカが慰めてあげられたんじゃないかと思う

209:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 22:20:18.25 gZVab85y
>>207
GJです
エリカと小梅は劇場版に出るのかなあ

210:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 22:42:26.76 Gw/To8jK
エリみほが隊長と副隊長としてお互い支え合って頑張る妄想をするんだけど、
みほが大洗に行かないとほぼ確実に大洗が廃校になってしまうんだよな…

どうすればいいんだ

211:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 22:59:14.08 NMMSAvaa
>>210
みほが黒森峰に残るifを考えるなら学園艦の統廃合もないifを考えればええねん

212:名無しさん@秘密の花園
13/09/15 23:58:04.29 TDp/ua7E
愛の前では学校の廃校など些末な事

213:名無しさん@秘密の花園
13/09/16 07:18:03.04 09UbqufU
>>210
大洗は全国バレエ道大会で
生徒会書記が32回転決めて優勝したとかなんとかで廃校回避

214:名無しさん@秘密の花園
13/09/16 07:38:15.75 dNu2c8CG
学園艦とか台風直撃したら大変なことになるんじゃないだろうかとかふとおもた

215:名無しさん@秘密の花園
13/09/16 07:59:02.46 m/PKtfqe
大型艦は台風平気だろ。
多分津波のときも学園艦の方が安全。

216:名無しさん@秘密の花園
13/09/16 23:46:33.42 jplylriB
移動できるんだから台風避ければ良いだけだろ。

217:名無しさん@秘密の花園
13/09/17 00:50:09.24 eLg6fNWT
でも台風が着てしばらく外出れなくなってふたりきりで部屋にこもるっていうシチュ使いたいよね…

218:名無しさん@秘密の花園
13/09/17 01:25:38.17 mFSEeP+g
台風で学校に閉じ込められるハリケーン・ウォー

219:名無しさん@秘密の花園
13/09/17 19:45:04.80 Qfu0FHfr
公式絵見てると沙織がみほに抱き着いてるのが多くてやっぱ一番仲いいのは沙織なのかなとか思う

220:名無しさん@秘密の花園
13/09/17 19:58:03.39 OYTO8hXS
そういえば西住殿って色んな人に抱きつかれてるよね
受け身な感じが可愛い

221:名無しさん@秘密の花園
13/09/18 03:01:32.98 +TPdAm7o
   まほ←エリ
    ↑
華→みほ←沙織←麻子←そど
    ↑
   ゆか

こんな感じ?

222:名無しさん@秘密の花園
13/09/18 11:40:17.85 fJ+t+ffh
2話の麻子と登校するところがいちばんエロい

223:名無しさん@秘密の花園
13/09/18 20:00:52.99 tRogpt3Y
みぽりんは後半でみんなのことが大好きだって言ってたじゃない
だからあんこうは丸で囲むべき

224:名無しさん@秘密の花園
13/09/18 22:07:36.96 te4qYIUn
総受け体質みぽりんいいよね…

225:名無しさん@秘密の花園
13/09/18 23:48:41.85 g5kA8CbL
夜のチームワークもトップクラスのあんこうチーム

226:名無しさん@秘密の花園
13/09/18 23:58:32.21 iLMdh18f
昼はかっこよくて頼りになるみんなの隊長みぽりん
夜は可愛くて従順なみんなのペットみぽりん

227:名無しさん@秘密の花園
13/09/19 01:17:15.33 PjnUCQNL
会長あたりに対しては責めに回ってるほうがおいしいと思う

228:名無しさん@秘密の花園
13/09/19 01:36:03.52 aceBLbYO
優勝後に戦車道を無理やり履修させた罰を与えて欲しいとみほに懇願する会長に嗜虐心が湧きあがってくるダークみほとか
そこから倒錯した変態的プレイにのめりこんでいく二人とか

229:名無しさん@秘密の花園
13/09/19 01:44:03.78 jYA3leVb
実はみぽりんがロリコンで転校は黒森峰のロリに手をつけちゃったから
彼女と半強制的に別れさせられて傷心のみほ
戦車道がどうとかいってるがやる気が出ない
そこで会長がいう、優勝したら私を好きにしていいと
もちろん元彼女のことが嫌いになったわけではないし後ろめたさもある
しかしみほも高校生、女体への欲求は到底抑えられるものでは無かった・・・

みたいな妄想はしたことがある

230:名無しさん@秘密の花園
13/09/19 05:53:46.77 E9zAI+66
仮に黒森に元カノがいたとしても同じ高校生だしみぽりんはロリコンじゃないぞw
会長にいたっては年上だし!てか会長って身長どれくらいなんだろう?

231:名無しさん@秘密の花園
13/09/19 10:23:57.28 X3O2zhAR
会長はみほより16cm小さくて142cm
柚子ちゃんがみほより1cmだけ小さいから会長副会長で並んでる時の身長差とほぼ一緒

232:名無しさん@秘密の花園
13/09/19 11:13:09.54 hJa6wdE/
>>230
ノンナ「同じ高校生ならロリコンじゃありませんよね」

233:名無しさん@秘密の花園
13/09/19 11:19:20.70 aceBLbYO
ノンナはロリコンというよりカチューシャマニアって感じだな

234:名無しさん@秘密の花園
13/09/19 18:14:22.02 1dIaPcoQ
好きになった子が小さかっただけなんだよ

235:名無しさん@秘密の花園
13/09/19 20:47:25.98 BSrqXbPT
出会った頃はカチューシャと同じくらいの背だったんだろうな

尚その後は

236:名無しさん@秘密の花園
13/09/19 22:48:40.67 PjnUCQNL
>>228
俺は会長が罪の意識からみぽりんに依存とかそんな妄想をしてるよ

237:名無しさん@秘密の花園
13/09/20 02:06:22.81 DjDuBwpS
杏「大会に優勝したし、約束通り私のこと好きにしていいよ!」
みほ「いえ、そんな、悪いですから・・・」
杏「そんなこと言われると困るなぁ。このままなにも返さないっていうのもねぇ?」
みほ「ええっと・・・好きにしてもいいといわれても・・・」
杏「なんでもいうこときくよー? あーんなことやこーんなこととか・・・」
みほ「じゃ・・・じゃあ・・・」
杏「さぁさぁ、なんでもいってご覧なさい?」
みほ「お、お夕飯作ってください」
杏「・・・夕飯?」
みほ「会長の手料理、また食べたいので!」
杏「え、そんなことでいいの?」
みほ「そ、そんなことって」
杏「もっとドキツイの期待・・・じゃなくて想像してたんだけど・・・」
みほ「わかりました! ではもの凄く手間のかかる料理をですね!」
杏「いや、そうじゃなくて」
みほ「でも手間のかかる料理ってなんでしょう・・・」
杏「あ、うん、なんか邪なこと考えててごめんなさい」

どうですか

238:名無しさん@秘密の花園
13/09/20 12:38:55.38 4rePRRdw
>>237
会長自身がご馳走として料理されてしまうんですね、わかります

239:名無しさん@秘密の花園
13/09/20 21:27:26.23 pepaDC+K
むしろ桃ちゃん柚ちゃんに女体盛りで。

240:名無しさん@秘密の花園
13/09/20 21:57:24.74 SdDkfyOM
>>237
みぽりんらしくていいな

241:名無しさん@秘密の花園
13/09/20 22:31:54.09 hCEu6/Zv
エリみほ相部屋の続きはまだでありましょうか?!

242:名無しさん@秘密の花園
13/09/21 07:17:26.39 JPUokuKl
>>237
みぽりんが自分から性的なことを言い出すとは思えないよな
続きはよ
エリみほのssも続きも気になるな

243:名無しさん@秘密の花園
13/09/22 07:15:49.71 LYaMOqhd
尼のMFコミックスのアンソロジーはなんで発売日当日から入荷未定状態なんだ?
表紙の写真もないし

244:名無しさん@秘密の花園
13/09/22 11:32:33.60 MmBUd4Le
アンソロって尼以外だと10月発売になってない?
本当に発売されたの?

245:名無しさん@秘密の花園
13/09/22 12:09:49.00 E+60KfsI
アンソロ発売日は一ヶ月延びたみたいだよ

246:名無しさん@秘密の花園
13/09/22 12:53:59.90 LYaMOqhd
尼しか見てなかったからぬか喜びだわ
フラッパーで成立するらしいエリみほに癒されるか

247:名無しさん@秘密の花園
13/09/22 18:33:27.07 rmA6KalX
映画いつやるの?
忘れちゃうよあんまり間が空きすぎると。

248:名無しさん@秘密の花園
13/09/22 18:49:10.02 hC61E7v8
まだ1年以上先だよ

249:名無しさん@秘密の花園
13/09/23 16:29:40.23 GU3HBRfQ
中の人に幻想を持っては行けないとしってはいたが、なんか予想してたのと違ってた。
URLリンク(www.youtube.com)

250:名無しさん@秘密の花園
13/09/23 16:51:54.53 Ly1qyhqA
スレ違いだks

251:名無しさん@秘密の花園
13/09/24 23:36:24.21 vBXFIVSE
なんでまこそど人気ないん? 王道系やのに

252:名無しさん@秘密の花園
13/09/24 23:40:04.66 pd+P5iQ8
ドイツから日本に戻ってきたエミとみほが盛り上がって
本場で鍛えた腕を見せてあげる!ってことで、大洗の4号を操縦することに。
昔よりさらにテクニックを磨いたエミをみほがこれでもかってくらいに褒めるものだから
ちょっと調子に乗って、

エミ「そんなにいうんなら私が操縦手をしてあげてもいいのよ」

って半分冗談半分本気で言ってみたら

みほ「でも、この戦車は麻子さんに動かしてもらいたいから」

ってみほに返されて「冗談よ冗談」なんて気丈に振舞うけど、内心かなりショックなエミ。

一方自分以外の手で動く4号を見ながら複雑な表情を浮かべる麻子。
その様子を見た会長がからかうように「いやぁ、西住ちゃんとられちゃうかもねぇ」などという。

杏「なんなら他の子と別の戦車動かしてみる? 冷泉ちゃんならみんな歓迎してくれるよ」

なんていうものだからちょっとイラッとして、

麻子「みほの指揮する戦車以外に乗る気はない」

って返事する。

なんていう エミ→みほ⇔まこ な妄想してたんだよ
どうだろう!

253:名無しさん@秘密の花園
13/09/24 23:56:06.65 ZlcoiCr+
いいね、ねっとりとどうぞ!

254:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 00:13:26.13 WCReWjmi
>>251
そど子にはツンはあるけどデレが足りない

255:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 00:36:18.46 O4MfchqC
てっきりみほまこ好きの同志はいないと思ってたがそんなことなかったんだな
2人の初顔合わせの時からずっと好きなんだが、何分供給は少なめだからちょっと切ないよな

256:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 05:38:53.63 ZUM2FLT7
プロフェッショナル感が強すぎるよね、みほまこ
百合的な意味じゃなくても二人の弱いとこをフォローするのは別のキャラがしちゃうし
だからこそ252みたいな展開は凄くそそるかもしれん
まこの操縦技術の凄さを一番理解出来ているのは実際みほなんだろう

257:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 06:32:30.90 64z1WsDU
確かにみほの細かい指示をしっかり実行出来てるっていう時点で相当信頼関係あるだろうね<みほまこ
華さんについても同じことは言えると思うけど
あんこうチームは皆一旦違うチームでやってみればお互いの良さを再確認出来そう

258:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 12:46:54.76 EiQguQej


259:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 16:28:39.29 BzkO0Z6F
みほはカップリング多すぎで妄想が追いつかない
そこでみほハーですよ

260:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 18:45:13.37 upw/0RL2
コミカライズ3巻出たけどどうよ?

261:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 19:14:02.80 aftAlLm9
>>252
柏葉剣付騎士鉄十字章ものだ

遅刻登校中に肩を貸されたのは初めてだったとして
風呂で「西住さんには借りがあるからな」と言いつつ
本心では純粋な感謝と少しの興味を抱く麻子
沙織も麻子がみほの事心配してたって言っていたし
お互い口数は少ないけど信頼し合える仲

262:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 22:17:47.70 n1TY9Gw3
>>259
最近の某所のSSシリーズが本当にみほハーの修羅場になりつつある・・・

263:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 23:26:47.49 rPp8FFxG
>>260
今日やっと買って来たけど、みほ菊ってありだと思った。
特にカバー裏。

264:名無しさん@秘密の花園
13/09/25 23:38:55.82 SvG0qADZ
みほの菊門はなんかちゃんと拭けてないようなイメージ

265:名無しさん@秘密の花園
13/09/26 02:53:27.66 IuVvyM5J
みほさおは夫婦
みほはなは愛人
みほゆかは上司と部下
みほまこは相棒

勝手なイメージ

266:名無しさん@秘密の花園
13/09/26 06:08:05.45 +G9ZKAf0
そしてみほまほは姉妹、みほエリはライバル、みほエミは幼なじみというわけだな
ギャルゲ主人公も真っ青だなw

267:名無しさん@秘密の花園
13/09/26 08:51:24.40 FdP11pav
みほさんは無意識に空気を読むタイプの人種なので、
修羅場ではなくただひたすらにハーレム化が加速する

268:名無しさん@秘密の花園
13/09/26 09:17:11.41 v67nippk
みほダジはスール
みほケイは好敵手
みほカチュはお友達
みほ杏は信頼
みほ梓は忠誠

269:名無しさん@秘密の花園
13/09/26 22:53:30.15 U7nKt5Hz
みぽりん万能すぎる…
みほ杏書いてたら長くなってきた

270:名無しさん@秘密の花園
13/09/26 23:31:32.60 fvScM2bl
>>269
よくわかる
自分もみほ杏の為に土台から書こうとしたら、何やら大洗絶望篇になってきた不思議
百合のゆの字も出てきやしない…

271:名無しさん@秘密の花園
13/09/27 02:03:50.35 HPEzt4ZX
ss書こうと思っても戦車の知識とかがあまりに薄いから難しいんだよなぁ
やっぱり設定資料集ぐらいは買って読み込まないと厳しいな

272:名無しさん@秘密の花園
13/09/27 20:40:09.34 dfPJZlBi
ガルパンにとって戦車は切り離せない素材だからねぇ。
コメディとかならはしょれるんだけど。

ガルパンのまとめwikiに劇中に登場した車両についておもしろおかしく紹介してあるから、まだ見てなかったら参考にしてみて。

本家のwikiだと詳しく、しかもかたい文章で書かれてるから疲れるからねww

273:名無しさん@秘密の花園
13/09/27 21:38:52.58 Y0kBnW2u
戦車の知識は当時ハマってたWTMに付いてくる解説読んだくらいの知識しかないわ

274:名無しさん@秘密の花園
13/09/27 22:00:09.88 i0vwRYx3
好きこそ物の上手なれ。
よし、コラボしてるネトゲをしよう(提案

なお一歩間違えると逆に嫌いになるもよう

275:名無しさん@秘密の花園
13/09/28 08:57:05.88 lOID+Ota
しほさんは実は偽装結婚で
みほはしほさんと菊代さんの子供で、まほはしほさんと亜美さんの子供という電波を受信した

276:名無しさん@秘密の花園
13/09/28 14:48:32.39 6Qn5afHa
URLリンク(blog-imgs-61.fc2.com)

277:名無しさん@秘密の花園
13/09/28 16:56:08.92 7WyxQ65t
全キャラとカップリング可能
攻め、受け、ヘタレ攻め、誘い受けなどあらゆるシチュ可能
ヤンデレ化などの応用も可能
みほは万能だな

278:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 02:49:19.38 kYMYWGwn
みほ→受け
沙織→総受け
華→攻め
優花里→受け
麻子→基本攻め、時々受け

杏→攻め
桃→総受け

ダージリン→攻め
オレンジペコ→受け

ケイ→攻め、誘い受け
アリサ→総受け

アンチョビ→鬼畜受け

カチューシャ→受け
ノンナ→攻め(カチューシャには優しく、それ以外は鬼畜)

まほ→攻め
エリカ→受け、ヘタレ攻め


それぞれのキャラの個人的なイメージ。

279:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 10:57:15.12 F4nB99fD
沙織さんは駆逐戦車なくせにみほに自分から突撃しにいって「ドヤァ」ってなるけど
逆に横付けされて身動きとれなくなって撃破されるタイプ

280:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 13:04:19.86 l3rMx4/N
ナオミさんはガン攻めだろうな

281:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 13:30:04.73 0qG5gSwJ
みぽりんは意外と攻めが似合う

282:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 14:40:33.64 JdgwURbI
上でも言われてるけどみぽりんは万能感あるな。基本は受けかなと思うけど

283:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 17:15:07.57 1v8J8+wT
俺は総攻めだけどね
基本とか総意みたいな言い方するのどうなの

284:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 17:27:44.72 BhYfwndD
レズは基本的にリバらないとどっちも満足出来ないんだから受け攻め議論は不毛だろ

285:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 17:39:58.51 0qG5gSwJ
めったに当たるものじゃないとか豪語して大胆なのがみぽりん

286:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 19:25:43.94 hU2dq5ZT
受け攻めこだわるのは情事のときじゃなくて関係性がどうのってことだろ

287:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 20:10:29.69 PR4Oc9kA
>>285
「滅多に当たらないとか言ってたよねぇ、西住ちゃん」ボテバラ

288:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 20:26:32.81 0qG5gSwJ
>>286
だよね
BLの仁義を知らんからちんこ基準の受け攻め定義が身についてないんだよね俺

289:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 20:32:39.57 BhYfwndD
種付けに関しても撃てば必中の西住流

290:名無しさん@秘密の花園
13/09/29 22:13:02.43 0aqUUJ+Z
自分は護りは鉄壁の西住流

291:名無しさん@秘密の花園
13/09/30 00:40:54.05 KkUnsr3L
武部が教官が男じゃないと分かってだまされたーみたいなシーン、最初はなんだ
と思っても実際の教官の魅力にズキュンとやられるみたいな展開にしないのが、
ちょっとわかってないよね。

292:名無しさん@秘密の花園
13/09/30 01:51:36.98 GKo09elR
小説版では沙織が教官に通信手ってなにしたらええんじゃー、ってメールだか電話だかするシーンがある
まぁ、あれもなんというか、あんこうのために私ができることってなんだろうってやつだったけど

293:名無しさん@秘密の花園
13/09/30 04:15:59.20 wyIMDoFb
アニメの教官は気が狂っとるとしか思えない登場シーンだし
言ってる事もちんぷんかんぷんだからズキュンとはこないかとw
真のクールビューティだったらありえたかもしれんが

294:名無しさん@秘密の花園
13/09/30 16:38:39.07 0KwJ468d
>>291
沙織が教官から色々教わって沙織が教官を一番慕う師弟関係になって、沙織も教官の話ばかりして、
華や麻子に「男がよかったとか言ってたクセに」とからかわれるくらいの展開はほしかったな。

295:名無しさん@秘密の花園
13/09/30 20:52:51.72 bK5Id9GG
機能してるなこのスレ

296:名無しさん@秘密の花園
13/09/30 21:11:59.45 /EuuBIh3
ガルパンは毎月なんかしら出てるから意外と話題あるしな

297:名無しさん@秘密の花園
13/10/01 04:55:37.35 VdrSXtl2
沙織はよくもわるくも好きな人や大事な人ありきで行動力増し増しになったりするよね

298:名無しさん@秘密の花園
13/10/01 16:04:11.99 t/oupzbF
>>295
キャラが多いうえにキャラが立ってるから色々捗るんだよな。
エリカとか出番少な目だけど元々憧れの対象だったみほが自分の所から離れて
自分の知らない子たちと仲良くキャッキャッしてるの見て嫉妬でツンツンした態度を
とってしまったんだろうなぁとか想像してはぁはぁできる。

299:名無しさん@秘密の花園
13/10/01 17:47:17.02 wz1BFQDA
アニメでもみほがエリカに対して何かしらリアクションすればもっと捗ったのにな<エリみほ

300:名無しさん@秘密の花園
13/10/01 20:33:48.59 zR7voQRm
サバイバル・ウォーの終盤で
「会長のご趣味ですからね、料理は」の後に沙織が「へぇ、見かけによらないですね」
っていうやん
あれで俺のなかでみほさお杏の三角関係ができてるんよ

沙織と会長は趣味、特技がかぶってるからライバル関係になりやすいと思うんよ

301:名無しさん@秘密の花園
13/10/01 22:25:02.87 kpCkcc7E
西住殿むっちりとロリ両方味わえるじゃん

302:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 01:09:47.08 558boZ2T
エリみほは一見エリカからの一方通行に見えるのがいい
多分、みほはエリカ限定のS

303:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 03:16:03.73 c0RmhQ1H
エリみほの愛憎混じった百合はいいものだ

304:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 13:10:44.89 M96UsYiH
>>300
「杏って美味しいですよね。私大好きなんです」
「西住ちゃん今のもう一回お願い」
「言わなくていいからね、みぽりん」

305:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 13:27:58.27 jNIZ0Vl5
呼び名の最終形を考えるの楽しいよね
杏→みほは「みほ」
みほ→杏は「杏ちゃん」
なイメージ

306:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 14:19:21.92 VFrLg1fD
年上なのにちゃん呼び・・・良い すごくいい

307:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 16:26:07.68 PBbRT4md
このままじゃみほハーレムかみほをめぐって全キャラで争うことになるな。

308:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 16:58:43.31 i55DiqQW
>>304
その話はいいものだ、武部殿グラビティだけど

309:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 21:24:46.97 HTaiuT5b
>>300
なんという三角関係プロデューサー

310:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 22:54:49.51 YNj4kQCn
>>305
その文脈で捉えると麻子の「そど子」って呼び捨てはかなりキマシ

311:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 23:02:54.94 jSCu51fi
麻子はそど子に対してはかなりデレてるよね
沙織以外のあんこうチームに対してもそのうち名前呼びになりそうではあるけど

312:名無しさん@秘密の花園
13/10/02 23:49:35.60 ccYEIBiI
ピクチャードラマの肝試しではずっと華さんの後ろにくっついて離れなかったり7話に続いてまたもやおぶってもらったり…
結構いい感じだったのに相変わらず麻子さんは華さんのことを呼びかけないし華さんは「冷泉さん」なんだよな

313:名無しさん@秘密の花園
13/10/03 00:13:33.11 O1oXrkdb
>>308
むしろ武部殿はグラビティだから良いのではと思う
自身では気付いていないけれど、実はみぽりんにめちゃめちゃ依存しちゃってる武部殿くっそ可愛いです

314:名無しさん@秘密の花園
13/10/03 04:07:35.75 GQshGF5L
西住殿は無意識にだれかを依存させることに長けていると思います

315:名無しさん@秘密の花園
13/10/03 09:45:17.17 XPOt80UB
さおりんは男との出会いに憧れてきた分、こちらの道に転ぶと本気でのめり込みそう

316:名無しさん@秘密の花園
13/10/03 09:45:29.56 8z+L/aI5
西住殿も知らず知らずのうちにその誰かに依存しようとしちゃうからタチが悪い

317:名無しさん@秘密の花園
13/10/03 14:32:23.47 HnC4/NVh
沙織は超ウブっ子だからみほを意識しだしたらすごくぎこちなくなってそう。
手が触れたらビクッとして顔を真っ赤にするしみほの目を見て話せないし
今まで一緒にお風呂入ってたのが信じられないみたいな。

318:名無しさん@秘密の花園
13/10/03 23:20:54.41 oxbLeF/K
沙織は本編で明確なノンケ描写入ってるからなぁ
ノンケからバイorビアンになった人って同性に対してそこまで身体的な羞恥心は沸かないんじゃないかな
その分精神的な依存度は高くなりそうだけど

319:名無しさん@秘密の花園
13/10/04 01:16:30.12 gpOesG+0
元々ノンケだった娘が、ちょっとずつ目覚めていく様は見ていてニヤニヤする
「みぽりん前からスタイル良いなーとは思ってたけど、改めて意識すると……やだも~///」
みたいな武部殿妄想するの楽しすぎ

320:名無しさん@秘密の花園
13/10/04 01:21:44.76 4mvg9w4R
武部殿は耳年増だからなぁ
いざ実践になると延々とみほに攻められまくってそう
そして知識武装して挑むも西住流の性技の前にヘロヘロにされちゃう

321:名無しさん@秘密の花園
13/10/04 01:50:06.26 PV6Goapz
自衛隊教官って人気ないの?
ピチピチミニスカとかいいのに。

322:名無しさん@秘密の花園
13/10/04 02:26:30.49 7G7SFFZd
>>321
蝶野さんが女性でガッカリしている沙織の唇を強引に
最初は怒り拒絶しつつ少しずつ陥落する沙織
みたいなのシクヨロ

323:名無しさん@秘密の花園
13/10/04 02:35:30.57 AaH+zZJ7
教官の撃破率120%の内訳には女性も含まれています

324:名無しさん@秘密の花園
13/10/05 16:46:38.46 qPz5DQm0
自分に懐く沙織があまりにも可愛いのでついからかいたくなっちゃって「教官は男性の方がよかったのよね、ごめんなさいね」
と言っちゃう蝶野さん。焦りながら「そ、そんなことないですよ」と必死に言う沙織を見てさらにいじめたくなっちゃって
「私のことなんて気を遣わなくていいのよ。私はこの仕事を降りて次はカッコイイ男の人に教官を頼むから」とさらに
追い打ちをかけるも、沙織が本気でショックを受けて涙目になってるのを見てさすがに罪悪感でいっぱいになり、
沙織を抱きしめて「ごめんなさい、私意地悪だったわね」と謝って頭を撫でる蝶野さん。
そんな展開希望。

325:名無しさん@秘密の花園
13/10/05 21:43:55.99 vzAz8gCh
沙織「うわ 」
亜美「あぁー、おかえり沙織ちゃーん 」
沙織「もう、亜美さんってば下戸なのにまた呑んで…」
亜美「いいじゃないのー、仕事が終わったら呑みたい気分になるのー」
沙織「まぁ、呑むなとは言いませんけど…仕事着脱ぎ散らかすのはやめましょうよ。仮にも女性なんですから」
亜美「今の私には可愛いお嫁さんがいますから」
沙織「はぁ…もう、仕方ないなぁ」
亜美「んふっ」ガバッ
沙織「わっ、ちょっと亜美さんっ」
亜美「沙織ちゃん、いい香り」
沙織「亜美さんはお酒臭い」
亜美「うわ、酷い。そんな子にはお仕置きのちゅーを…」
沙織「んぬぅあーもう!」ハギッ

タッタッタ……ッタッタッタ

沙織「はい!」ダンッ
亜美「なにこれ」
沙織「森の天然水です。よく冷えてますよ」
亜美「え、なんで?」
沙織「悪酔いには持って来いでしょ?」
亜美「…あのー、沙織ちゃん、怒ってる、かな?」
沙織「少し不機嫌なだけです」
亜美「…嫌だった?」
沙織「嫌っていうか…酔った勢いでされたって、嬉しくないです」
亜美「…ごめんなさい…」
  
「その、私こういうに不慣れだから…、こうでもしないと行動に移せなくて…」

「なにかしないと、沙織ちゃんがどこかに行っちゃうんじゃないかって…思って、それで…」

326:名無しさん@秘密の花園
13/10/05 21:45:29.56 vzAz8gCh
沙織「はぁ…」

「亜美さん、手」スッ
亜美「え?」
沙織「ほら」
亜美「えっと…えぇっと…」
沙織「握る!」
亜美「はいッ!」ギュ!

沙織「……ふっ…」
亜美「あの、沙織ちゃん?」
沙織「いや、亜美さんってシラフでも体温高いのに、お酒入るともっと熱くなるんだと思って」
亜美「…沙織ちゃんの手は、ちょっと冷たいね」
沙織「よく言われます」

「ね、亜美さん、私はさ、亜美さんが好きだよ」

「だからね、どこにもいかない 」

「寂しくなったら、お酒に頼らないで、ちゃんと私に言って下さい」

「そうしたら、こうやって手を握るし、抱き締める」

「キスだって、したいんです」

亜美「沙織ちゃん…」
沙織「わ、私も…こういうの慣れてないから…」

「だから、自分からは言えないことのほうが多いけれど…」

「亜美さんがしたいこと、してくれていいんですよ?」

亜美「…やっ」
沙織「? 」
亜美「いやっ、その、やだ、なんだかスゴいこと言われたと思って…!」
沙織「ちょっ! 別にその! いやらしい意味とかじゃないですからね?!」
亜美「そ、そうなんだけど…」

「えっと、じゃあ…」

「き……キスを…したいです…」

沙織「わ、わかりました」
亜美「………」
沙織「………」
亜美「………」
沙織「こら、亜美さん」
亜美「はい?」
沙織「目を、閉じなさい」
亜美「え?」

沙織「見られたままだと恥ずかしくて出来ないんです!!」


おわり

俺には教官攻めは想像でけんかってん・・・
長らく活字読んでなかったから会話分だけで勘弁してください!!なんでもしますから!!

327:322
13/10/05 22:42:06.81 ANtuO7Ev
>>323
可能性あり!
>>324
>>325
>>326

ありがとう! すばらしいキマシ!

328:名無しさん@秘密の花園
13/10/06 22:35:57.59 727fdhDz
年齢差カプイイネ…

しほみほとかどうなんですかね

329:名無しさん@秘密の花園
13/10/07 00:14:19.73 7FXLbJzu
あると思います
みほだって親の力無しに勝手に転校なんてできないしきっと心のうちでは溺愛してると思う

330:名無しさん@秘密の花園
13/10/07 06:47:52.88 TqDi/Fd+
まほはしほに性的な調教を受けてそう
みほに矛先が向かわないように毎晩耐え忍ぶまほとか

331:名無しさん@秘密の花園
13/10/07 14:11:44.29 NlCSzI85
沙織のカップリングの組み合わせの範囲ってかなり広いな。
しっかり者だけど抜けてる所があったり恥ずかしがり屋な面があるから
年上でも年下でもいけるんだろうな。相手の性格が強くても弱くても対応できそうだし。

332:名無しさん@秘密の花園
13/10/08 22:45:31.06 EBa0FjAb
みほが小学生くらいのころの誕生日の話の妄想。

折角のみほの誕生日なのに、しほさんは仕事の関係でほぼ一日家をあけることに。
仕事のことを菊代さん経由で知ったみほは「いつものことだから」と大人な対応。
それを知ったしほさんは、なんとか別の形でみほの誕生日を祝ってあげられないかと考える。
散々悩んだ末、みほの誕生日にお弁当を作ってあげようということに。

家事全般を菊代さんに任せきりだったため、前夜に菊代さんにお弁当をつくるのを手伝ってほしいとお願いする。
それを聞いた菊代さんは「ええ、もちろんです奥様」とものっ凄く気合を入れて返事をする。
みほの誕生日当日の早朝、菊代さんと台所に立ち、みほの好物を菊代さんに教えてもらいながら、危なっかしい手つきでなんとか完成させるも、
菊代さんが普段作るお弁当に比べると、あまりにも不恰好。
その出来を見てしほさんは情けなくなり、菊代さんに「申し訳ないけれど、貴女が作り直してもらえないかしら」という。

菊代「わかりました、でも、勿体ないのでこのお弁当は私が預かりますね」

菊代さんの言葉にゆっくりとうなずき、肩を落として仕事に向かうしほさん。
だが、菊代さんはそのお弁当を再利用することなく、みほが家を出るときに

菊代「今日のお弁当は、奥様のお手製ですよ」

といってみほにそれを渡す。
驚きのあまり口をぱくぱくさせるみほ。

菊代「お誕生日ですからね。奥様からのプレゼントですよ」

朝からどこか元気のなかったみほは、その言葉を聞くと笑顔でスキップしながら家を出て行った。

その夜遅く、疲れた顔で帰宅したしほさんに、菊代さんはしほさんに一枚の手紙を渡す。
手紙の中身や、誰からのものか、尋ねてもニコニコしながら「とりあえず、読んでみてください」と返す菊代さん。

『お母さん、誕生日プレゼントありがとう。大好きです』みほ

便箋の真ん中に大きく書かれたその文字を見て、しほさんは思わず涙ぐんでしまう。

菊代「みほお嬢様、綺麗に食べて返してくれましたよ、お弁当箱。とても美味しかったって、笑顔で言ってました」

そんな過去話。です。



みほしほは流石に難しいじゃろーと思ったけど、みほやまほのためにせっせこ頑張ってるしほさんを想像するとなんか可愛いなぁ、って思ってしまった。
一応現在も妄想した。

333:名無しさん@秘密の花園
13/10/08 22:51:43.61 TqiI0PWg
いいね!
しほさん不器用だから表現がうまくできないんだろうなぁ

334:名無しさん@秘密の花園
13/10/10 07:31:35.03 x0+1MJE6
しほさん勘当するとまで言っちゃってるからなぁ
リトアミでもまほの教育に熱心だしあんまりみほに関心があると思えないんだよな

335:名無しさん@秘密の花園
13/10/10 18:46:50.99 2WA/N/0C
だから、みほ×菊代だって。

336:名無しさん@秘密の花園
13/10/10 19:31:22.11 +IDD+tjR
みほ菊代はアリだよね
まほの人格形成に大きく影響を与えているのがしほだとしたら
みほは菊代さんの優しさに影響を受けてそうな感じがする

337:名無しさん@秘密の花園
13/10/10 23:05:05.44 JaRuv5WT
大洗で暮らし始めたときも、こっそり菊代さんとだけ頻繁に連絡とりあってたりね

338:名無しさん@秘密の花園
13/10/10 23:37:11.06 IFqHneBE
みほが忌み子という設定だとみほ菊がさらに捗りそう

339:名無しさん@秘密の花園
13/10/11 14:14:23.20 ZDtwexlB
a

340:名無しさん@秘密の花園
13/10/12 10:32:29.07 k33hHver
フラッパー3巻のカバー裏は捗るな
しほに甘えずずらくて母性を菊代さんに求めていたんだなぁという感じだわ

341:名無しさん@秘密の花園
13/10/12 20:07:49.42 N0WMPrCr
華×桃って今までにない発想?

342:名無しさん@秘密の花園
13/10/12 22:46:59.05 hx/U0OzP
桃ンゴなの?
ダイナマイト柚子ちゃんじゃなくて?

343:名無しさん@秘密の花園
13/10/13 00:33:15.42 qw1dRfE+
華×柚が無いのが不思議

華「私……小山先輩が好きです……いっしょにお仕事した時からずっと……」

柚「私もあなたのこと好きよ、五十鈴さん……いいえ、華……」

華「嬉しい……私はお姉さまってお呼びします……お姉さま……」

344:名無しさん@秘密の花園
13/10/13 09:14:07.38 UOjt232v
頻繁に書類整理の手伝いに行く華

345:名無しさん@秘密の花園
13/10/13 23:32:54.26 q8lbcUBA
けど書類は捗らないまま

346:名無しさん@秘密の花園
13/10/14 00:00:07.89 fn0cBwR4
改めて2話見たけどやっぱすごいなー
各チームの言動が以降の活躍とぴったり合ってる

教官との対面時のさおゆか杏の描写もいい…
この時点ではゆかりんは西住殿好き戦車好きってばっかでみぽりんのこと見えてないし、会長は西住流の話で得意げに笑っちゃうくらいなのに
沙織さんはみぽりんが曇りそうだと思って話題転換してたりして
話が進むにつれて理解と信頼が深まっていくのがよく分かる…

347:名無しさん@秘密の花園
13/10/14 00:44:12.77 YRus3HJJ
はじめてみぽりんの家に遊びに行ったときにボコのこと可愛いっていって
プラウダ戦の前にはボコの毛糸のパンツもってにっこりしてるのに
OVAの宴会ではみぽりんの「わたし、ボコのぬいぐるみがいい!」に対して「いいよ!ボコのどこがいいか分からないけど!」
っていってるんだぜ

あのときみぽりんの隣が沙織さんなあたりスタッフさん分かってると思いました(粉みかん

348:名無しさん@秘密の花園
13/10/14 08:20:26.45 dfVlmVc+
沙織は趣味を相手に合わせるタイプ(性的な意味で

349:名無しさん@秘密の花園
13/10/14 12:08:58.16 2TA7UDVT
公式は教官×しほだったね
4コマの話だけど

350:名無しさん@秘密の花園
13/10/14 12:29:52.80 jlFfTbd/
ベッドの上ではしほ×教官がいい

351:名無しさん@秘密の花園
13/10/14 15:58:36.70 C8A4u5BP
西住親子は百合的に隙がないな

352:名無しさん@秘密の花園
13/10/14 16:01:10.86 lKqJ+9Qw
>>349
>公式は教官×しほだったね
え、そんなネタやってんの?
連載どこだったっけ?

353:名無しさん@秘密の花園
13/10/14 19:31:57.13 MV6WD8SP
>>352
メガミマガジンだったかな?

354:名無しさん@秘密の花園
13/10/15 00:23:14.32 wJQFLyl8
とらのあな行ったら、さおみほとか、華みほとかの百合エロ本があった。

355:名無しさん@秘密の花園
13/10/15 00:44:38.27 40dy01ar
タイガー戦車の穴

356:名無しさん@秘密の花園
13/10/15 03:56:56.46 bXK+laFH
>>355
つまりティーガーは女の子か

357:名無しさん@秘密の花園
13/10/15 08:16:41.68 A0dKkwf1
つティーガーフィーベル

358:名無しさん@秘密の花園
13/10/15 13:37:09.52 RCARAIZF


359:名無しさん@秘密の花園
13/10/15 16:29:45.45 wkBxMAmS
>>350
教官の誘い受けがいい

360:名無しさん@秘密の花園
13/10/15 18:34:29.97 8XSqp430
若くて美人な教官に誘われてつい手をつけちゃうしほさん可愛い

361:名無しさん@秘密の花園
13/10/15 19:12:58.79 tunKdEvB
URLリンク(i.imgur.com)
かわいい

362:名無しさん@秘密の花園
13/10/16 00:24:03.73 WnNveKzI
>>361
(みぽりん一人に撃破しつくされるエリカ)

363:名無しさん@秘密の花園
13/10/16 02:20:57.54 CQRSbA5+


364:名無しさん@秘密の花園
13/10/16 03:11:03.20 KHXuYgUN
>>361
みほ「いいですね~www似合ってますよエリカさんwww」カシャッカシャッ

365:名無しさん@秘密の花園
13/10/16 03:18:51.37 oUJ0ILPz
ちょっと憑き物が落ちたみたいにおだやかなエリカさん
URLリンク(www.pixiv.net)

366:名無しさん@秘密の花園
13/10/16 11:07:01.04 3CdMUETa
>>365
1年生のときはこんな感じだったとか
あの日からエリカは変わってしまった・・・

367:名無しさん@秘密の花園
13/10/16 21:44:52.98 WnNveKzI
>>366
そして、試合後にわだかまりもなくなり>>361の流れですね
うん、仲よきことは美しきかな。

368:名無しさん@秘密の花園
13/10/16 22:30:46.68 lh8/AtZ+
小説版ラストのエリカの絵を見てみたいな

369:名無しさん@秘密の花園
13/10/16 23:53:24.39 7pAOA9Pj
某国擬人化漫画を読んでて思うが、
アンツィオと黒森峰が仲良かったら面白いと思う。
チョビさんあたり黒森峰の子をナンパしそう。
無論エリカさんが鉄拳制裁をするけど。

370:名無しさん@秘密の花園
13/10/17 00:02:55.40 sQDR6zCe
みほはヘタレ女

371:名無しさん@秘密の花園
13/10/17 02:22:39.05 RRsVAewT
思えば沙織さんってメッセージカードといい
案外公式でグラビティ沙織さんなのかもしれない

372:名無しさん@秘密の花園
13/10/17 11:12:52.25 fS4FHlXV
尼のコミックアンソロジーまだ表紙さえ出てないんだがまた延期とか言うんじゃなかろうな?

373:名無しさん@秘密の花園
13/10/17 11:38:32.86 re37uMuq
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
そんなグラビティさおりんの、この場面の表情が知りたい

374:名無しさん@秘密の花園
13/10/17 11:56:44.82 emlbERXw
サンダース戦でキマシタワー顔だった華さんの表情も気になる

375:名無しさん@秘密の花園
13/10/17 22:44:00.28 BR5HO2Si
アンチョビが調子にのって黒森峰の子をナンパ
        ↓
エリカに鉄拳制裁されて涙目でシュンとしちゃうアンチョビ
        ↓
それを見て(かわいい・・・///)と思うエリカ

こんな感じでアンチョビは叱られたり弄られたりして落ち込んでる姿を晒して
周りの母性本能をくすぐってそう。

376:名無しさん@秘密の花園
13/10/18 00:33:56.50 76s6fWbo
>>373
すごく良いシーンなはずなのに百合フィルター通すと一気にドロドロになる不思議!

沙織「ちょっとみぽりんになにしてくれてんのよ・・・」
って思ってそう

377:名無しさん@秘密の花園
13/10/18 05:43:13.71 touuHDQ+
大洗へ来てからのみほに一番影響を与えているのって実は華だと思うけど
戦車に乗れば誰かに頼らずともある程度こなせるタイプのみほや麻子にとって
そこにいるだけでいいムードメーカーである沙織は安らぎなんだろうな
さおりんがチームにいると良い意味でお友達感がアップするもん

378:名無しさん@秘密の花園
13/10/18 05:47:46.52 SXjAoW1u
みほには正妻として五十鈴流の華を娶り愛人兼家政婦として沙織を囲って欲しい

379:名無しさん@秘密の花園
13/10/18 09:55:10.02 IZS72329
??「ここが>>378の部屋ですね……ドイツ突撃工兵のように破砕爆薬セットしてぇゴソゴソ」
??「ちょっとまだ終わんないの?何やってんの?」
??「○山、エ○カ、設置したらすぐに撤収するぞ、厚い皮膚より速い脚だ」

380:名無しさん@秘密の花園
13/10/18 16:54:28.20 anwRmRgs
切手にキャプテンと丸山ちゃんの組み合わせが
このカップリングで妄想しろということか!

381:名無しさん@秘密の花園
13/10/18 18:17:24.43 FjlL4voD
しほさんは何人も愛人を持ってそうだな
まほには西住流としての素質が
みほには天然たらしの素質がそれぞれ受け継がれているといい

382:名無しさん@秘密の花園
13/10/19 06:27:30.40 PkT+D3/Z
まほさんはまほさんで普段厳しいからチームメンバーにちょっと優しく笑顔でも見せるとコロっといってしまいそうな

383:名無しさん@秘密の花園
13/10/19 07:20:01.92 qtBxyMY/
普段から隙を見せないクールビューティなまほの
気を許した時にだけ見せる薄い笑み
普段は歩けば看板に激突するようなドジっ子なのに戦車に乗ると途端に凛々しくなるみほ
そんなモテギャップを完璧に身につけるのが西住流

384:名無しさん@秘密の花園
13/10/19 08:37:52.93 x9ti/lBw
戦車道って女の嗜みらしいし愛されるように振舞うのは戦車道として間違ってないよな

385:名無しさん@秘密の花園
13/10/19 12:04:15.72 DPGfJjXs
男には戦車道はないだろうか?
あるにはあるが、男のシンクロナイズスイミングや新体操と同じでどこか半笑いで語られる対象なのだろうか?

386:名無しさん@秘密の花園
13/10/19 14:43:25.16 /fJXkNFm
みほはピンポイントに大物を落としてるよな

387:名無しさん@秘密の花園
13/10/19 23:01:40.28 AFTskTu9
>>377
戦車道と華道の家元だしな。
お互い似た境遇だから親近感を持ったのかも。
ちなみに麻子はさおりんがいないと何にも出来ないぞ。
特に朝は。

388:名無しさん@秘密の花園
13/10/20 00:24:28.32 vNE19plo
でも早朝に麻子を起こしにいくみぽりんを想像するととても可愛いと思います

389:名無しさん@秘密の花園
13/10/20 05:59:22.84 pYsG8CJJ
みぽりんも必要最低限の身支度出来る時間内にギリギリだけど確実に起きるって印象受けたけどw
プライベートのダメダメ度はマコ>みほ>>ゆかりん>>越えられない壁>沙織>>華って感じ

390:名無しさん@秘密の花園
13/10/20 06:57:37.94 bKPvjlKk
みほはどちらかというと幼馴染みに起こされる方だと思う
エミかエリカが幼馴染みポジションだとしっくりくるな

391:名無しさん@秘密の花園
13/10/20 12:18:35.50 0VyiXHkB
ゆっりーの進軍 こーおりっを踏んで
だーれがガチやら 道さえ知れずぅーうっ

ウマーはたおぉれる 捨ててもおけず
こーこはいーずくぞ みーな百合のくっに

 「失礼します、えいっ」 ぎゅっ
 「わっちょっ、グデーリアン、なな何で急に抱きついて」
 「生憎と外套も毛布も無いですからねー。でもほら、こうすると暖かいです」
 「う、うん……ほんとだ。あったかいな」

雪洞で二人きりとくれば、しっかりと暖めあったはずさー

392:名無しさん@秘密の花園
13/10/20 12:57:27.41 EQVrxH0x
2期あるならエミちゃんとエミ姉をぜひ
エミちゃんとみぽりんの関係にぐぬぬするゆかりんとか
ドイツ代表時代に敗北を喫したのでまほに異様に執着するエミ姉とか

393:名無しさん@秘密の花園
13/10/20 18:24:12.67 vNE19plo
2期のためには劇場版を観にいかなければならぬぞ

394:名無しさん@秘密の花園
13/10/20 18:34:18.61 bKPvjlKk
ガルパンは内容評価されてるし割と動員期待出来そうだけどどうなるかな
みほとアンチョビの絡みに期待

395:名無しさん@秘密の花園
13/10/20 22:44:31.62 QZceaP6R
>>391
キマシ!
「遅いなぁ、ゆかりさんとエルヴィンさん……」

396:名無しさん@秘密の花園
13/10/21 01:46:02.48 NCkgbQ3U
寂しげに外を眺めるみぽりん
弱みにつけ込むならまさに今!といわんばかりに背後に忍び寄るみほスキーの面々

397:名無しさん@秘密の花園
13/10/21 22:04:42.78 mbR+BK54
みぽりんと桃ちゃんの秘密の作戦会議

398:名無しさん@秘密の花園
13/10/22 05:05:50.35 RkBOV8Sr
チーム全体の具体的な作戦立案出来そうなのって実はみほと桃ちゃんくらいしかいないのよね
副隊長は桃ちゃんて何気に凄く考えられてると思う
真っ向から遠慮なしにみほに口答えというか意見出来るのって桃ちゃんしかいないよなあw

399:名無しさん@秘密の花園
13/10/22 07:32:29.20 aKgDmtJJ
唯一自分のことを遠慮なく指摘してくれる河島先輩のことが段々気になってくるみぽりん有効ですね
でもみほ→桃→杏→みほな泥沼化が待ってそう

400:名無しさん@秘密の花園
13/10/22 08:18:58.77 OF/vgvxG
秋山殿と柚ちゃんを入れて、もっと泥沼化しよう(提案)

401:名無しさん@秘密の花園
13/10/22 08:26:30.71 0EV20IED
柚「争え…もっと争え…」

402:名無しさん@秘密の花園
13/10/22 09:49:10.37 N3uJL+Ar
でも結果的にみほハーが形成されそうな不思議

403:名無しさん@秘密の花園
13/10/22 21:59:54.11 ZTYh1x+2
a

404:名無しさん@秘密の花園
13/10/22 22:45:03.56 kw80ykKS
杏「最近作戦会議スムーズじゃん。お互い喧嘩することも少なくなったしねぇ」
桃「別に喧嘩をしていた訳では・・・」
みほ「会議が滞りなく進むよう、事前に二人で話し合う時間を作ったんです」

杏「えっ」
沙織「詳しく」
ゆかり「話を」
華「聞かせて」
梓「もらいましょうか?」
杏「なぁ、かーしま?」

桃・みほ「えっ」

405:名無しさん@秘密の花園
13/10/22 23:08:27.71 9FgxNyKj
桃ちゃんは大洗女子を救うためという立場上、自ら進んで嫌われ役をやっている印象なので
みほに対しては「おそらく自分は嫌われてる・・・しかしそれも仕方ないか」と負い目を感じつつも
諦めかけている印象

406:名無しさん@秘密の花園
13/10/23 01:30:52.66 FlPO4M2R
URLリンク(blog.mediafactory.co.jp)
商業での限界に挑戦するマルコ氏

407:名無しさん@秘密の花園
13/10/23 04:57:37.37 nUvJqIM0
桃ちゃんはそんな深いこと考えたりしてない気がする
学園の為会長の為柚ちゃんの為なにより生徒みんなの為によかれと思ってやってる事が全部空回りしちゃってるとこがまた可愛いんだよ!
だから多分みほに作戦却下された時はめっちゃ腹立っただろうなと思うw

408:名無しさん@秘密の花園
13/10/23 09:10:32.50 wDZXfbU8
みほは誕生日だったのか
仲直り後は誕生日をお姉ちゃんと過ごしていて欲しい

409:名無しさん@秘密の花園
13/10/23 09:53:13.63 MoW0CuHQ
アンソロの表紙、完全に姉妹というより恋人同士

410:名無しさん@秘密の花園
13/10/23 10:05:09.41 FUlHm5El
お姉ちゃんほっぺあかーい

411:名無しさん@秘密の花園
13/10/23 11:09:01.49 B0F75L/K
>>406
カチューシャ日記は10.5話で堂々と公開してる「公式設定」だから
この二人に関してはある程度はっちゃけてても許されるのかな

412:名無しさん@秘密の花園
13/10/23 19:33:30.56 rFrowQXV
何度読んでもらぶらぶ作戦のナオミさんはガチにしか見えない
秋山殿の嫉妬も見れるしあの回は素晴らしい

413:名無しさん@秘密の花園
13/10/23 21:13:46.77 /nhKJWsU
あんこう屋で麻子がみぽりんのこと西住さんって呼んでたね

みほって呼んだげてよー

414:名無しさん@秘密の花園
13/10/23 22:53:28.28 VJ+eQi/L
>>407
それでなんどかみぽりんとぶつかって
話し合ってだんだんお互いがわかっていって
だんだん桃ちゃんの練度が上がっていって
みぽりんへの恋度も上がっていくと

415:名無しさん@秘密の花園
13/10/24 04:44:35.32 jvdQzeER
>>413
いやでもこういう友情ありきなアニメで同じグループなのに名字にさん付けってある意味そそられないか?
マコの場合沙織とそど子以外は全員そうなんだろうけどさ
ぶっきらぼうに見えて実は繊細なマコが好き

416:名無しさん@秘密の花園
13/10/24 06:27:59.28 ItQH/NW3
2期でいきなり呼称がみほに変わってたら色々妄想出来るので西住さん呼びでおk

417:名無しさん@秘密の花園
13/10/24 14:08:27.64 SV1PSjlF
アンソロでアンチョビの出番が表紙だけしかなくて泣いた
あとダジさおとかさおねことか沙織の設定は万能だな

418:名無しさん@秘密の花園
13/10/24 16:12:07.23 W1SmVMEm
アンソロはどんなカプがあったのだ
教えて教えて

419:名無しさん@秘密の花園
13/10/24 23:01:12.55 MxwXPPYp
>>415
>>416
麻子「みほ、みほさん。 ・・・みぽりん。いや、みぽりんはないな・・・。本人の前でなければ呼べるんだが・・・むう」

みぽりんが主人公で大洗のみんなを狙撃(意味深)するゲームがしたいです。

420:名無しさん@秘密の花園
13/10/25 01:07:57.19 AgC9Wdzm
名前で呼べるように練習を提案するみほまこ

みほ「お互い、あまり人付き合いが得意な方ではないし……一緒に、ちょっとずつ練習していきたいなって……ダメかな?」
麻子「……構わない」
みほ「本当? ありがとう、れいぜ……麻子さん!」
麻子「……私の方こそ、その……み、みほ……さん」
みほ「……うん!」


みたいなみほまこ

421:名無しさん@秘密の花園
13/10/25 07:23:01.60 hj646ej4
>>420
どのタイミングでみほさん→みほになるのかが気になるな

422:名無しさん@秘密の花園
13/10/25 18:36:48.03 nX+ag0u6
アンソロともっとラブラブ作戦発売だけど百合的にはどうよ

423:名無しさん@秘密の花園
13/10/25 19:34:59.13 krvjwpQM
ラブラブはギャグ中心でノンカチュ、ゆか→みほ多めで万遍なくみほ愛されな感じ
アンソロは百合系なら沙織×ねこや沙織×ダジとかでほのぼの話中心だった
ラブラブのみほと桂利奈ちゃんの絡みに可能性を感じた

424:名無しさん@秘密の花園
13/10/25 19:51:11.99 nX+ag0u6
>423
>沙織×ダジ
ほうほう
>沙織×ねこ
うn?

さて買ってくるか

425:名無しさん@秘密の花園
13/10/25 23:44:58.91 dz197Wy7
チームの垣根を越えた妄想カップリングで色々と捗る。
苦労人コンビの柚梓が最近良いなと。

接点無からか誰かが表現している所も見たことないな。
柚ちゃんには桃ちゃんがいるからか。

426:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 00:01:21.74 BkI7z/Gl
らぶらぶの予告がまほ×チョビだったな

427:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 00:06:14.40 39REXY3h
桃ちゃんて一年生にはどう思われてるんだろう

428:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 01:20:12.56 XoWUkN3x
ガルパンのいいとこは誰かを罵倒するようなセリフがないとこじゃない?
桃ちゃんがわめいてもびっくりしたり、廃校のこと打ち明けられても「なんで黙ってたんだ!」みたいなこと言わなかったし、
スポコンものであるような「部長のやり方にはついていけないぜ!! 俺たちのやり方でやってやるヒャッハー!!」なこともなかったし

みんな仲が良いし、全体を通してみぽりんを頼りにしてるように見える。
プラウダのはほら・・・自信過剰になってただけだから(震え声

429:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 01:21:59.55 XoWUkN3x
>>427
ごめん、だから一年も桃ちゃんに対してこれといって不満なさげって思っただけなんよ

430:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 01:35:50.92 MIof8o2P
一年からは桃ちゃん先輩と呼ばれてなめr……慕われてるよ

431:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 01:41:10.19 STmQIKI3
>>427
ドラマCDだとクイズ大会でウサギさんチームに「知力テストなら河嶋先輩も参加するべきじゃあ…」的なことを言われてた

432:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 03:11:04.49 2UPIn7dV
>>427
「サイコパス」の宜野座さんみたいな、クールで知的なメガネの先輩と思われてるよ。きっと。

433:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 10:03:30.00 5mUhari5
>>428
アニメでよくいる「ドラマ志向」やら「作家性アピール」の強い作り手だと絶対に
プラウダ戦の籠城シーンで延々と愁嘆場や罵り合いをやったりするんだよなあ
ガルパンは徹底的に陽性で良かったよ

434:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 15:07:02.74 kxcqxry/
殺し愛とか喧嘩ップルも好きだけどな
ガルパンには似合わないけど

435:スノー・ウォー余談
13/10/26 15:26:25.29 7Qj09U6l
>>395 拾ってくれて、ありがとう。続きを少々。 >>433 陽気で明るい雪中敵陣偵察が好きさー。

  どぉーせ生きては 帰らぬつもりー 「ただいま帰還しました!」

「ああ、お帰りなさい! 寒かったでしょう?」 「西住殿! いえいえ、お安い御用ですっ」
パタパタと嬉しそうに、みほに駆け寄る優花里。「あ、グデーリ……」 伸ばしかけた腕を、そっと戻す。
「さ、早くこっちで火に当たってください。スープもありますから」 「わぁ、ありがたいです」
「……いや、先に報告を済ませてしまおう。大体の布陣は、把握できたと思う」

* * *
「……これで作戦が立てやすくなりました。ありがとうございます!」
「雪の進軍は、結構楽しかったですぅ!」 「うん、楽しかった」
……本当に、楽しかった。グデーリアンこと秋山優花里さん。不思議な子だ。

慣れない土地で初の雪中戦、加えてこの悪天候と、圧倒的な戦力差。
充分な暖気も無く、糧食に乏しく、状況は絶望的だ。なのに、彼女は―……。

「こうしておくと、汗が凍らないし、足が冷たくならないんですよ」
偵察中、白状すれば、ブーツの底から這い上がってくるような冷気に、めげそうになっていた。
でも彼女の迅速な処置によって、私の足は凍傷(というか霜焼け?)の危機から免れた。

特殊任務の遂行中でありながら、私は秋山さんとの会話を心の底から楽しんだ。
八甲田山のネタに乗ってくれるなんて、チームの仲間以外に、そんな子と出会ったことは無かった。

親やクラスの友人達に言わせれば、どうやら自分は、かなり濃いめの歴史マニアらしい。いつ頃からかは
釈然としないが、とりわけ欧州史、それも19世紀後半から近現代まで、二度もの大戦争を内包する複雑で
混沌とした悲劇の坩堝にのめり込んだ。今思えば、芸能人の話題で盛り上がる小中学校の同級生達には、
かなり引かれていたように思う。寂しくなかったと言えば嘘になるが、この趣味が、後にかけがえの無い
親友たち(カバさんチームの仲間たち)と引き合わせてくれたことも、事実である。

驚いたことに、そんな私のマニアックな話題やネタ振りに、秋山さんは当意即妙に応じてくれた。
同じく歴史を愛する朋友たちは、古代ローマ史、戦国史、幕末史と、各々に専門の得意分野がある。
かなり深いレベルまで私の話に乗ってきてくれるが、対応しきれないこともある。(勿論、お互い様だが)
つまり、秋山さんほどピッタリと私の趣味話に合わせてくれた子は、初めてなのだ。偶々かもしれないが。

そして多分、彼女の得意分野(ミリタリー系? サバイバルかな?)の知識は思った以上に深く実践的で、
尚且つ、それを行動に生かすバイタリティにも満ち溢れている。主に文献を紐解くことで知識を蓄えてきた
私とは、どこか違う。戦車好きが高じた末の余技だと謙遜していたが、実際たいしたものだと思う。

軍事関連だなんて、ある意味殺伐とした趣味と誤解されても、仕方ないのかもしれない。
でも私の足を油紙で包み込むその手も、雪洞で寄せ合ったその体も、優しく柔らかく、暖かだった。
そして何より彼女の屈託の無い笑顔は、凍える私の心をも、春の日差しのように暖めてくれたのだ。

「勝てるかな」 雪洞でふと会話が途切れた瞬間、迂闊にも弱音を吐いてしまった私に、彼女は言った。
「大丈夫! 我が方には、西住殿が居られます!」 目が輝いていた。何故かチクリと、胸が痛んだ。

……― 戦闘再開まで、あと1時間余り。ふと、彼女の方を見る。
真剣な表情で地図を見つめる西住隊長の横顔に、潤んだ瞳で熱い視線を送っている。
この底冷えのする廃墟の中で、その柔らかな頬を、軽く上気させてさえいる。(……ああ、やっぱり)

どうやら状況は絶望的だ。だがあきらめるには、未だ早い。
まずは準決勝、この戦いを勝利する。我々は、何が何でも優勝しなければならぬのだ。
全て方が付いたら、デートにでも誘ってみよう。そこからは電撃戦だ。厚い皮膚より速い足。

ぐぃっと帽子を被り直し、冷たい地吹雪が渦巻く窓外を見据える。しかし凍える景色を眺めつつも、
大洗の狐(※自称)・松本エルヴィン里子のハートは、静かに熱く燃えていた。


                         あんなことあったら、きっと惚れてまうておもた

436:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 21:22:39.29 KeOf1rJE
らぶらぶ作戦の最初の方に華みほが一コマあるね

437:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 22:52:48.49 0YE0ABDE
私のこと沙織お姉さまって言ってみ!?
さ・お・り・お姉・・・

438:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 22:59:08.77 KHI13KQy
>>428
「鷹は舞い降りた」という、戦争映画なのに登場人物は全て善人という
素晴らしい作品があるけど、ガルパンから感じるものと良く似てる。
プラウダ戦で大洗チームが教会のような建物に立て篭もるけど
「鷹は舞い降りた」でも、イギリス軍に包囲されたドイツ軍が教会に立て篭もる。
このドイツ軍を指揮するする隊長が、命令に逆らってユダヤ人を助けるような善人。

439:名無しさん@秘密の花園
13/10/26 23:06:14.22 YEM8pmw9
>>436
お姉ちゃんの暴走度が低かったな
渋のバレンタインに大洗へ参上し、みほからチョコ貰ってる優花里へぶちギレてマウザー抜き射つ並のがみたかったw

440:名無しさん@秘密の花園
13/10/27 00:51:13.11 hPVwIXmE
>>436
華さんはああいうこと自然にやりそうでみほは自然に受け入れそうでなんか良かったな

441:名無しさん@秘密の花園
13/10/27 14:53:20.55 BDiULnDe
>>435
エルヴィンさんがんばれ!

442:名無しさん@秘密の花園
13/10/27 23:49:15.53 TjB2dbzm
ゆかりんはみほが甘えればコロっと行っちゃいそうだからな
エルゆかはもしかして悲恋かもしれない

443:名無しさん@秘密の花園
13/10/28 01:26:46.32 0izs9zZL
4話の華さん勘当のところ、自分と同じような境遇でも毅然としてる華さんを見て、
みほが「私も頑張る」っていうところがなんか2人で通じ合ってる感じがして良い

華さんもみほをああやって元気付けようとしているように見える

444:名無しさん@秘密の花園
13/10/28 16:35:54.18 l0j8hPrn
>>442
そういえば二次でもストレートなエルグデ話は見たことないな
大抵はエルヴィンの片思いで終わってる感じ

445:名無しさん@秘密の花園
13/10/29 18:23:58.54 8U0H0r2h


446:名無しさん@秘密の花園
13/10/29 19:58:37.03 WQzHqqxj
みほ「五十鈴さんのほうが落ち着いてて芯が強そうでそれに大人っぽくて・・・すごく羨ましいな!」
みほ「この花、すごく素敵です。力強くて、でも優しい感じがする・・・。まるで華さんみたいに」

みほデレ

華「いけ花のようです」
みほ「そうかな? でもいい眺め」

みほツン

つまりみぽりんは華さんに対してツンデレ

447:名無しさん@秘密の花園
13/10/29 20:02:38.63 tdecz7Go
その発想はなかった
あんこうチームはツンデレっぽいキャラがいないなーとは思ってたが、そういう考え方もありかw

448:名無しさん@秘密の花園
13/10/29 22:18:36.83 fmNeYvPv
みぽりんは割と誰にでもほんのちょっぴりキツいこと言ったりしてるぞw

449:名無しさん@秘密の花園
13/10/30 01:02:08.11 D4PA3rdo
小学生の頃は純粋無垢な天使だったのに…
おのれ、黒森峰っ

450:名無しさん@秘密の花園
13/10/30 02:42:27.94 12M++q4R
>>448
秋山殿はその点、ドMだから丁度いいな

451:名無しさん@秘密の花園
13/10/30 08:18:21.20 Y90/dOp3
秋山ァ!

452:名無しさん@秘密の花園
13/10/30 17:48:49.34 cdtvTStw
チクショウ、いつかレズレイプしてやる……

453:名無しさん@秘密の花園
13/10/31 09:55:58.93 Vk3natEt
>>452
エロパロ版で既に(それも盛大に)やってるぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch