Key総合雑談スレ Part16at LEAF
Key総合雑談スレ Part16 - 暇つぶし2ch2:名無しさんだよもん
11/10/02 21:22:18.26 kwE5c0R80
重複にはなっていないはず

3:名無しさんだよもん
11/10/02 22:29:48.15 5RJIrcSm0
多分大丈夫。>>1

4:名無しさんだよもん
11/10/03 16:11:44.64 xPvIKccd0
新スレが作られて、まだ、三つしかコメントが書かれていないじゃないか。
もう、鍵は終わったって、認識すべきだね。嘆かわしいが、事実である以上仕方ない。

5:名無しさんだよもん
11/10/03 17:20:26.02 OkAuY+/Z0
単に鍵っ子が2ちゃん離れしているだけでは?

6:名無しさんだよもん
11/10/03 19:01:20.90 UdZwmE3H0
昔は良かったなぁっておっさんばっかりじゃ人が離れるのもしょうがない

7:名無しさんだよもん
11/10/03 19:43:58.84 TpREAclE0
リトバス面白かった!→クラナドのが上!
エクスタシーおもしろかった→焼き直し商法乙!
エンジェルビーツ面白…→脚本破綻のクソアニメ!
クドわふたー…→萌え豚に媚び売った駄作!
リライ→誰得鍵迷走し過ぎ!

俺が新規ファンだったら真っ先に巡回先から外すわ、こんな糞サイトw

8:名無しさんだよもん
11/10/03 19:46:31.14 Htw8qL5r0
作品についてる熱心なファンが減っただけ
今の自称鍵っ子はVAVAやスタッフに媚売るのが仕事だろ

9:名無しさんだよもん
11/10/03 19:48:02.30 XQolgMTC0
若者にはSNSがあるから…
ここにはtwitter監視スレあるけど
他のSNSでは鍵っ子たくさんいるのかね? 
pixivだと結構ABも人気あるみたいだが

10:名無しさんだよもん
11/10/03 20:12:03.33 D5OcDFk20
若者の鍵っ子(自称)ってLove Songすら知らないのに麻枝信者
自称するからなぁ…

11:名無しさんだよもん
11/10/03 22:05:20.17 m5SJXPot0
鍵っ子と鍵ファンの違いをおせーてくれ

12:名無しさんだよもん
11/10/03 22:24:32.54 v3cUbcKr0
鍵っ子の方が選民意識が高い

13:名無しさんだよもん
11/10/04 00:12:00.22 HuF4C0Tp0
KannonもRewriteもABもどれも面白いけどな
どれかが飛びぬけて面白いとか良くできてるとかって言うのは客観的には絶対ない

14:名無しさんだよもん
11/10/04 00:13:09.67 2+p316h90
思い入れとそれぞれの趣味によるでしょう
一番最初にプレイしたとか、そういうのはどうしても思い出補正かかりがちだし

15:名無しさんだよもん
11/10/04 00:16:10.33 PLZOdFH70
>>11
鍵っ子:作品とスタッフも含めて愛している人
鍵ファン:作品のみ好きな人

16:名無しさんだよもん
11/10/04 00:31:50.02 HYSpQek50
>>15
はらいてえw

17:名無しさんだよもん
11/10/04 00:35:50.34 2+p316h90
別に区別とかないんじゃないの?
名乗りたいように名乗ってるだけでしょw

18:名無しさんだよもん
11/10/04 05:35:16.63 Cs6RtUGp0
>>15
鍵っ子を美化しすぎワロタww
実際はこう

鍵っ子:主にスタッフ大好きで作品は二の次、Twitterやリアルで相手して欲しいがために作品批判は避ける
鍵ファン:作品が大好きでスタッフには粘着するほどの興味は無い、面白くなければ批判することもあり


19:名無しさんだよもん
11/10/04 18:24:08.23 IYVRwdUO0
Rewriteもキャラ自体は凄く好きなんでFDも楽しみっちゃ楽しみなんだけど
やっぱ完全新作が良かったな~

20:名無しさんだよもん
11/10/04 19:16:39.22 7foRhjKm0
完全新作期待派にとっては、
リライトFDにゲームAB(、もしかしたらリトバスアニメも)という流れはあまり嬉しくないだろうなぁ
この状態だと殿企画もまだまだお披露目は難しいだろうし、それ以外に企画練ってそうな人もいない

俺はリライトの食い足りない感を少しでも消化してから次回作に臨みたいからFD歓迎だわー
ていうかあの三人のライターが再集結出来るとは思ってなかったから、
全ライター好きの雑食としては単純に嬉しい

21:名無しさんだよもん
11/10/04 20:23:17.66 1k9lvK4S0
加奈、家計のロミオ…衰退、Rewrite
AIR、CLANNADの麻枝…AB
ONE、kanonの久弥…失踪

泣きゲーという分野を開拓した人たちの現状

22:名無しさんだよもん
11/10/04 20:27:01.35 2+p316h90
PLAYMさんたちのことも入れておかないと

23:名無しさんだよもん
11/10/04 20:29:07.09 1k9lvK4S0
高橋は泣きゲーじゃなくね?

24:名無しさんだよもん
11/10/04 20:30:28.66 2+p316h90
前身をマルチで作ってたと思うよ

25:名無しさんだよもん
11/10/04 20:35:02.24 1k9lvK4S0
東鳩か

26:名無しさんだよもん
11/10/05 07:53:21.79 V/2O36jI0
一般ゲーでFDとか笑える

27:名無しさんだよもん
11/10/05 12:54:00.14 Edmiurzz0
○Angel Beats!(BD+DVD)       ○魔法少女まどか☆マギカ(BD+DVD)
01巻 *41,512               01巻 *78,237
02巻 *36,429               02巻 *72,507
03巻 *33,633               03巻 *66,648
04巻 *31,782               04巻 *67,396
05巻 *31,231               05巻 *65,938
06巻 *29,676               06巻 *60,189
07巻 *34,491               ------------

        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V    虚淵     V  
.       i{ ●      ● }i    どうして君達は無能な麻枝の信者なのか
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    僕には理解できないよ。
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

28:名無しさんだよもん
11/10/05 12:55:19.91 1Q4zIARr0
どっちも買ってないわ

29:名無しさんだよもん
11/10/05 17:55:50.79 McGDPjuQ0
>>27
これが売り豚か

30:名無しさんだよもん
11/10/05 22:34:35.39 JY37kSWa0
マジレスすると、まどか売れている理由がわからない。
歳をとってしまって、感性が衰えたせいか?

31:名無しさんだよもん
11/10/06 19:36:47.50 QGCwh6a60
>Rewriteはありがたいことに10万を超えるヒット作になり

またVAVAの虚言癖か

32:名無しさんだよもん
11/10/06 19:55:42.47 VK1GG/mt0
言うだけなら自由だからさ
触れないであげてよ

33:名無しさんだよもん
11/10/06 19:57:21.89 bl+3y9F70
いやいや。誇大広告になるんで本当に4万とかだったら結構な問題です
社長に誰か直で突っ込んできたらいいのに

34:名無しさんだよもん
11/10/06 20:00:12.22 f9zDycKS0
あそこは馬場のお茶目なジョークで、本題はこっちなんだろ?
URLリンク(www.youtube.com)

35:名無しさんだよもん
11/10/06 20:04:32.00 VK1GG/mt0
>>33
気に喰わない輩を非公式RTで晒し上げる子供じみた相手に突っ込めってか?
覚悟があるなら止めはしないが

36:名無しさんだよもん
11/10/06 20:05:45.09 bl+3y9F70
捨てアカ作るなり出来ると思いますけどね

37:名無しさんだよもん
11/10/06 20:08:00.36 VK1GG/mt0
どうぞどうぞ

38:名無しさんだよもん
11/10/06 20:12:07.90 QGCwh6a60
煽り用垢持ってるけど
フォロワー0人って煽られてからは本垢で煽ってる

39:名無しさんだよもん
11/10/06 20:18:23.01 VK1GG/mt0
ID:QGCwh6a60に期待

40:名無しさんだよもん
11/10/06 20:21:41.65 bl+3y9F70
実際ランキングのバラつきはなぜああなってるのかちょっと聞いてみたい
amazonと公式通販だけでひっくり返るほど売れてるとは思えないんだけど

41:名無しさんだよもん
11/10/06 21:42:50.18 ee2/XMMe0
>>27
ABって普通に成功じゃんこれ
まどかは最近の深夜アニメじゃ相当な売上だから負けても何とも思わん
両方好きだしな

42:名無しさんだよもん
11/10/06 21:55:57.96 oPJ8lg/20
ABは普通に大失敗。

43:名無しさんだよもん
11/10/06 22:04:56.75 ee2/XMMe0
そうか?
音楽ではけいおん2期より売れてたらしいし、DVDも最近の深夜アニメじゃかなり上の方の売上
新規の客層を取り込んでる

これで成功じゃないなら、どんな作品が成功と言えるんだろうか

44: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/10/06 22:40:14.08 1ODfa65q0
歴代keyアニメとの比較は?

45:名無しさんだよもん
11/10/06 23:44:30.62 zDWrjqLN0
漠然とした不安

46:名無しさんだよもん
11/10/07 00:49:40.58 7GMRDfb50
URLリンク(news.dengeki.com)
この手のランキングでRewriteキャラがランクインするのは初めてなのかな?

47:名無しさんだよもん
11/10/07 19:37:53.98 Z1xZv2cf0
VITAバスにあーちゃん先輩の立ち絵追加だとよ
っつっても、ソフトの発売日も決まってないうちからVITA本体予約しろってのは…さすが都乃河、脅威のスペック厨。

48:名無しさんだよもん
11/10/07 21:55:14.17 eYc99XsZ0
>>44
歴代Keyアニメよりも断然売れてる
というより今までのアニメ史の中で記録に残るくらい売れてる

49:名無しさんだよもん
11/10/07 23:03:07.25 UxaurzvH0
AB批判してる層は、CD売上で負けたけいおん豚か
過去の作品しか絶対に認めない懐古厨だからな

内容はともかく、売上や新規客層を取り入れた時点で失敗とは言えない

50:名無しさんだよもん
11/10/08 01:27:21.92 fcp95DYb0
ナツメブラザーズ打ち切りってマジか?

声優全く興味ない中で唯一面白いと思ったラジオなのに

51:名無しさんだよもん
11/10/08 01:29:05.34 f6QSA+W70
打ち切りって言うか円満終了だろうね
これまで続いてたほうが凄いレベルだし

52:名無しさんだよもん
11/10/08 01:37:56.92 T+BUFoRMO
ラジオCDの枚数もとんでもないことになってるからなw

53:名無しさんだよもん
11/10/08 05:35:15.71 jGZXZf8I0
>>49
にわか乙

54:名無しさんだよもん
11/10/08 13:00:55.15 mBIuFeJb0
さささの取り巻きの3人組の声ってCSで追加されたらしいけど
PC版でも声ついてなかった?もしかして同じ?

55:名無しさんだよもん
11/10/08 16:09:10.76 ncLVwhO8O
>>49
「内容はともかく」
鍵っ子がこの台詞を吐くとか、論外だわ…
売りスレに帰りな、ぼうや

56:名無しさんだよもん
11/10/08 16:14:22.46 YL5caCkw0
ABは失敗じゃないだろ明らかに
昔のも今のもKeyの作品は好きだが、内容も昔に比べて劣ってるとは思えないな
昔の作品は美化されやすいってのはあるかな

57:名無しさんだよもん
11/10/08 16:29:29.75 ncLVwhO8O
>>56
内容で見るならABは本当に失敗だと思うんだがな
流石に他の鍵作品と同列に扱われると反論したくなる
感性の違いっていうのは理解してるんだけどね

58:名無しさんだよもん
11/10/08 16:42:35.16 D4VV+2/w0
あうー、ゴール、汐死亡、朋也事故(智アフ無印)、沙耶自決、AB成仏
リフレインが比較的丁寧だっただけで、まあ他も似たようなもんだと思う(宅時代もね)

ABの場合は途中の脚本も酷いブツ切れだったってのも悪評に加わってるけど、
いつもの仕事が出来るなら、ブツ切れに関してはゲームABで挽回出来るレベルだと思う
音無の「気が変わった」あたりは、そう思っちゃったレベルだからどうしようもねえけどなw

59:名無しさんだよもん
11/10/08 18:34:37.40 pqtDw5od0
>>58
リフレインが比較的丁寧って、どんな冗談だよ。
意味不明の展開を声優とボーカル曲の力業で押し切ってる最悪の例じゃねーか。。。

60:名無しさんだよもん
11/10/08 18:45:02.18 YL5caCkw0
そもそもKeyのシナリオが深いって言われてるのってシナリオの長さで保管してる部分が多いんだよな
本当に深ければあそこまで長くならずにまとられてるものを言うんだけどね

まぁ今までの作品全部それぞれ比べるまでもなく好きだわ
過去作品に完成度の優劣はそんなないよ、思い入れ補正以外でそこまでかけ離れた差はない

61:名無しさんだよもん
11/10/08 18:45:08.02 DAzDtFj40
いや唐突でも読者を泣かせるられるっていう最高の例だよ
ABや智アフにも言えるけど起承転結とか論理的展開とかキャラの整合性なんか
「泣けるかどうか」っていう観点からすれば必ずしも重要ではない
という素晴らしい示唆だと思うけどね。論文書いてる訳じゃないからね物語って

62:名無しさんだよもん
11/10/08 18:58:30.35 pqtDw5od0
そういう意味なら同意するけど、それを「丁寧」と表現したかねえよ。

63:名無しさんだよもん
11/10/08 22:41:11.05 ncLVwhO8O
>>58
ゲームで挽回できるってのは後出しじゃんけんみたいなもんだしなw
自分がAB糞と思う理由はたくさんあるが
一番は主人公の無能さ。
ユイを成仏させた日向のほうがまだ有能だった
正ヒロインが救う必要のない奏だったのも要因だろうが
唯一の見せ場であろう演説を全サクとかどん判w
心に傷もないし、最初から最後まで青春謳歌してただけじゃんかwww

64:名無しさんだよもん
11/10/08 22:49:02.58 WwbsQWHW0
はいはい

65:名無しさんだよもん
11/10/08 22:55:41.73 WzBazhOQ0
ABはギャグアニメ
唐突に始まる不幸自慢とか最高に笑えたw

66:名無しさんだよもん
11/10/08 23:56:21.39 fcp95DYb0
最近、「こんなのってねぇよ、死にきれねぇよ」って感覚が分かってきた

67:名無しさんだよもん
11/10/09 00:09:07.30 PPzdzCPd0
AB・Rewriteを貶して、KANON・AIRを持ち上げれば通ぶれるスレはここですか?

68:名無しさんだよもん
11/10/09 00:13:45.70 ckvcXGOA0
と、通ぶれる・・・

69:名無しさんだよもん
11/10/09 02:28:28.92 HCB9wN5O0
通ぶれるって不自然な言葉選びがガキなんだなぁと

70:名無しさんだよもん
11/10/09 02:32:13.13 OIIQivsJ0
アンチスレじゃないんだから未来の話しようぜ
rewriteは次の予算になる程度には儲け出たんだろうからさ

71: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/10/09 11:50:40.38 S7hP8bdu0
ライターは外で用意しないとダメなレベル

72:名無しさんだよもん
11/10/09 13:47:10.79 j8mVQB/nO
>>70
今のままじゃ、近くは明るいけど遠くは暗いって感じだからな…
不安しかない

73:名無しさんだよもん
11/10/09 18:09:18.20 +8bb4o3GO
とりあえずギャグが本当につまらないのでなんとかしてほしい

74:名無しさんだよもん
11/10/09 18:21:05.41 L0ov758O0
ギャグはだーまえがいないとダメだな
都乃河はギャグのなんたるかをわかってない

75:名無しさんだよもん
11/10/09 23:07:42.80 q8o6jM5U0
たしかにABのラストは最高に笑えたもんな

76:名無しさんだよもん
11/10/09 23:16:45.06 OIIQivsJ0
oneと春原以外ではそんなに笑った記憶ないけどなぁ
春原はいじめみたいで嫌いっていう層もいるし

77:名無しさんだよもん
11/10/09 23:20:07.30 Nhv7/Qds0
リトバスはギャグだけは楽しめた

78:名無しさんだよもん
11/10/10 01:20:41.18 BhItMtCU0
春原の場合は、面白い時とそうでない時が極端に分かれているような気がする。

79:名無しさんだよもん
11/10/10 01:23:36.71 lRUdyA020
せやな

80:名無しさんだよもん
11/10/10 01:43:05.33 Wxe9i8FO0
てかギャグ要らないんだが

81:名無しさんだよもん
11/10/10 12:28:59.69 Y8hnkBf40
リトバスが両方で30万ってマジなのか


82:名無しさんだよもん
11/10/10 12:33:32.68 Wxe9i8FO0
妄想に決まってるだろ
そろそろ逮捕されるよ彼

83:名無しさんだよもん
11/10/10 12:33:35.82 l5xskBcJ0
そうだね、リトバスアニメ化だね

84:名無しさんだよもん
11/10/10 12:36:00.94 /uYNqcpV0
リトバスアニメ化したら更に売り上げ積んじゃうのか凄すぎ

85:名無しさんだよもん
11/10/10 18:38:15.33 O9wbtK62O
ギャグもシナリオもトノカワの方が上だろ
前田単体で書いたシナリオのギャグとか構成って酷いしな
他の人の功績まで前田の物として評価しすぎだわ。

86:名無しさんだよもん
11/10/10 18:41:33.10 PM5j2sgO0
あなたが思う殿の面白いギャグベスト5をどうぞ~

87:名無しさんだよもん
11/10/10 18:52:27.33 h7n/JEr30
ここって下らない煽り合いしかなくなったな
鍵っこの質が鍵以上に落ちてるなこりゃ

88:名無しさんだよもん
11/10/10 18:56:21.08 l5xskBcJ0
ユーザーはブランドが育てるもんだからな。鏡みたいなもんだよ

89:名無しさんだよもん
11/10/10 18:59:51.11 O9wbtK62O
鍵っ子の質が落ちてるとかどんだけニワカだよwww
今の鍵っ子は昔に比べたら優等生すぎるだろ

90:名無しさんだよもん
11/10/10 19:05:34.75 l5xskBcJ0
キチガイの数で言えば昔の圧勝だったな
教室の全ての机にKanon焼いたCD-R仕込んだなんて怪談すらあるし
でも、同時に沢山のプロも生み出してたよなぁ…

91:名無しさんだよもん
11/10/10 19:11:12.13 O9wbtK62O
あの頃の同志も蔵辺りで一気に成仏しちまったしな…
Rewriteは良作だったから満足だけど、
出来ればあの頃のように盛り上がって欲しかったな…
ちょっと寂しいぜ…

92:名無しさんだよもん
11/10/10 19:35:21.08 uPWscdzn0
昔の質の悪い鍵っ子に悪評で
昔よりは質の良い鍵っ子・鍵ファンに人気なABって普通に成功じゃんw

93:名無しさんだよもん
11/10/10 19:37:54.52 hFdJjT7P0
昔の鍵っ子:質が悪い
今の鍵っ子:常識が無い

これでいいだろ

94:名無しさんだよもん
11/10/10 19:42:41.39 uPWscdzn0
>教室の全ての机にKanon焼いたCD-R仕込んだなんて怪談すらあるし

これが本当だとしたら常識な差すぎだけどなw
まぁこれは流石にネタだろうけど、本気でやってたとしたら非常識すぎるし

95:名無しさんだよもん
11/10/10 19:45:05.31 hFdJjT7P0
なんつーか10年前の大学生は大人な印象があるが今の大学生って子供って感じなんだよな
俺が言いたいのはつまりそういうこと。

96:名無しさんだよもん
11/10/10 19:48:22.61 uPWscdzn0
>>95
10年前の大学生が大人って・・・
10年前と言えばスーフリの時代じゃねぇかw
ネットが普及して馬鹿が発見されやすくなっただけで10年前も今もたいして変わらねぇよ

97:名無しさんだよもん
11/10/10 20:05:46.25 hFdJjT7P0
そうやって反対意見ばかり叩きつけて君は楽しいの?

98:名無しさんだよもん
11/10/10 20:08:20.80 6iH/SnutP
反抗期なんだよ、触れないであげてよ

99:名無しさんだよもん
11/10/10 20:29:28.35 uPWscdzn0
反対意見じゃなくて事実だろ、10年前がスーフリの時代って言うのも
都合が悪くなったらそれかよ

100:名無しさんだよもん
11/10/10 20:38:33.92 W70VcXT90
>>95->>99
静流「ルチア、どうどうどうどう」

101:名無しさんだよもん
11/10/10 20:46:56.53 hFdJjT7P0
>>99
君の10年前はスーフリが全てなのかい?
だとしたら不憫だね
僕にとっては今言われるまで忘れてたほどどうでもいい事だよ
そうやって一部のキチガイばかりを槍玉に挙げてないでもっと大局を見ようよ

102:名無しさんだよもん
11/10/10 20:53:55.09 uPWscdzn0
まぁ自分が同じような年代になって大人に見えたものが子供っぽく見える感覚は理解できなくはない

スーフリが全てとかっていうわけじゃないけど、君が見てる大学生たちが全てでもないだろう
実際は大学生なんて10年前と今でそこまで変わってないというだけの話しだが
そこまで認めたくないのが逆に不思議だ

103:名無しさんだよもん
11/10/10 21:07:21.76 ZlGp5IpD0
10年前の鍵っ子知らない奴多すぎw
とりあえずCD-RにKanon焼いて配ってたりとかザラだったぜ

アキバで名刺とか交換してた
当時の俺はイベントの時は缶バッチタスキにあゆの羽リュック背負ってコミケに
参戦。
鍵っ子のファンとシナリオ談義の途中で感極まって号泣。
昭和記念公園で皆で超バニラオフ。
おねかの世代を甘く見るなよ!

104:名無しさんだよもん
11/10/10 21:12:43.11 lRUdyA020
なんで後半ちょっとかわいいんだよw

105:名無しさんだよもん
11/10/10 21:53:03.02 l5xskBcJ0
冬コミ外バニラとか余裕で堪能したんだろうな
コタツでバニラは邪道

106:名無しさんだよもん
11/10/10 22:03:06.45 PM5j2sgO0
>>103
うーん、騒ぐことは別に凄いと思わないな
単に面白いおもちゃを与えられた子供がハッスルしているだけというか
昔の公式掲示板でも見当はずれな意見交換とかざらだったし
全然作品をやり込んでいないのが分かりやすかった
全テキストを暗記しているレベルの人なんて誰もいなかった気がする

107:名無しさんだよもん
11/10/10 22:28:02.49 EarLuJzG0
Windows Developer PreviewでRewriteを実行してみたら日本語OSじゃないと怒られて
終了した…今回から言語チェックしてたんだね。リトバスは動いたんだけどなぁ~。


108:名無しさんだよもん
11/10/10 23:31:51.73 pO2ou8YJ0
>>95
確かに今の大学生より10年前の大学生の方が大人だったよな
まぁそれよりさらに10年前のほうがよっぽど大人だったんだが
いや、よく考えれば安保闘争とかあった60年代70年代の大学生は更に…
いやいや、戦時中の大学生たちはそれはもう…

109:名無しさんだよもん
11/10/10 23:44:23.49 VRbsADim0
まあ15で元服だからなぁ

110:名無しさんだよもん
11/10/10 23:55:45.88 R8HB4xew0
現役大学生から言わせてもらうと、時代が進むにつれて行動力が落ちてきているとは思うよ

それが嫌で高校の頃から友達といろんなバカなことやってきたなぁと思う
テント泊で自転車旅行行ったり登山したり肝試ししたり釣りしにいって結局泳いでただけとかね
バカなことを一緒にできる友達は一生の付き合いになる

111:名無しさんだよもん
11/10/11 00:03:35.45 FUoh8naz0
>>108
ボローニャ大学の初年度の大学生なんっつったら大人を通り越して仙人クラスだったろうなぁ・・・

112:名無しさんだよもん
11/10/11 00:30:05.70 FUoh8naz0
「最近の若者は」なんて古代の壁画の時代のころから言われ続けてる事だからな
たかだか10年でそんな変わってるとは思えないけどな

113:名無しさんだよもん
11/10/11 01:18:14.18 k+L5UCqM0
>>112
三宅さんの声で再生されるw
まったくもってその通り。
若者が変化してるように見えるのは社会の変化の表れ。
そう考えれば、keyがキャラ萌えやFD商法に走るのもパソゲー業界の変化の表れかもな

114:名無しさんだよもん
11/10/14 18:39:45.09 F+AW61170
ABの内容が素晴らしくて泣けるって人は他のkey作品やったことない人達だと思うの。

115:名無しさんだよもん
11/10/14 22:56:39.11 91UombRK0
それ以前に、シナリオやキャラ設定がおかしいと感じないのは
もう、脳機能停止のレベルじゃないか?
天使ちゃんは心臓移植で生きながらえたのに、心臓を刺して殺すとか、
まえだの底意地の悪さを感じる。春原いじりにしても、同じ。

116:名無しさんだよもん
11/10/14 23:08:03.53 kH5g+2hw0
良いとこも多いんだけどな…音無の駄目な部分をもっと分かりやすく出せばよかったのに

117:名無しさんだよもん
11/10/14 23:15:49.47 vGWRPBNI0
Kanonの時点でもシナリオやキャラ設定おかしいと思うけどな
そこらへんが受け入れられないんじゃ他のKey作品も楽しめないだろ

118:名無しさんだよもん
11/10/14 23:53:44.93 F+AW61170
>>117
他のkey作品は楽しめましたよ。(クドわふ、rewrite以外ですが)

ABは最後の音無を見て泣くどころかイラッときました。


119:名無しさんだよもん
11/10/15 00:03:58.90 yE8O4gTR0
前々から言ってるが、
ABクドわふリライトのどれ一つとして好きなもんが見当たらないならさっさとこの板から離れとけ
鍵の手の内はその三作で全部だし、今後を期待したって不幸になるだけだぞ

120:名無しさんだよもん
11/10/15 00:51:56.64 ZaLxNRQL0
>>119
クドわふはもっと評価されるべき
rewriteよりは面白いと声高に主張させていただきたい

121:名無しさんだよもん
11/10/15 01:46:49.02 yE8O4gTR0
>>120
比較で評価したって仕方ないでしょうに
具体的にどこが面白いか、どんな風に面白いかを本気で伝える気になったら、
他所様の作品を貶してる暇なんてないはずだぜ

ネガキャンなんてつまらないもんで、愛の安売りはしちゃだめだ

122:名無しさんだよもん
11/10/15 04:09:08.43 0Cf4I4V1O
>>121
まずどっちの作品が他所って認識なのか聞きたい

123:名無しさんだよもん
11/10/15 05:09:58.81 EarfeDIW0
大人ぶってる子供なんだから相手するなよ

124:名無しさんだよもん
11/10/15 05:48:22.54 JtaAZRvM0
Kanon楽しめてAB・Rewrite楽しめなかったって奴は、たんに自分自身が成長してものの考え方や捉え方が変わっただけだと思う
そりゃ10年以上たてば知らない間に変わるものだし成長するもんさ

125:名無しさんだよもん
11/10/15 07:37:19.58 hZY+/Akl0
>>124
1年くらい前にKanonとかAirやったんだけどな。

オレの感性がズレてるってことでFA?

126:名無しさんだよもん
11/10/15 10:34:05.66 EarfeDIW0
アニメABは未完成の状態で世に出してしまった駄作
Rewriteは個別が一般エロゲーレベル、moonがロミオのオナニー、Terraが神

これでいいよね

127:名無しさんだよもん
11/10/15 13:19:54.23 DpfVg0QS0
価値観の多様化を認めないスレだな

128:名無しさんだよもん
11/10/15 14:11:28.23 ZaLxNRQL0
>>124
久弥を巻き込むなよw
明らかに作品の劣化じゃねーか。特にAB。
何のフォローもなくあれから三日後(だっけ?)の間にサブキャラ全消しとか
鍵アンチがよく言う「とりあえずキャラ殺して感動(笑)」に対する皮肉かと思ったくらい

129:名無しさんだよもん
11/10/15 20:10:20.41 AMIxFZO50
ABの場合は枠が1クールしか取らなかった事が原因だな
Key作品なんて滅茶苦茶長い膨大なテキストによって色んな描写を表現してるものだからな

まぁSSSのメンバーも心のどこかに葛藤はあったんだろ
いつまでもニート見たいに閉ざされた世界に引きこもる事以外の別の選択肢を見つけたってだけだと思うけどな

130:名無しさんだよもん
11/10/15 21:04:54.61 mw5hIbSX0
麻枝に上手く話を要約する力がなかったのが一番だと思ったけど。

Airは1クールなのにとても良く出来てると思うし。

131:名無しさんだよもん
11/10/15 22:15:26.39 0Cf4I4V1O
>>129
そりゃそうなんだろうけど、そこを描写しないと何の意味もないだろ
しかも遊佐とか野田はあんだけゆりっぺloveって感じだったのに
気失ってる間に先に消えるとか意味が分からないし


132:名無しさんだよもん
11/10/15 23:00:37.57 AMIxFZO50
遊佐ってそんなゆりっぺLOVEだったか?
ゆりっぺLOVEならゆりっぺが音無を認めた時点で考え変わるきっかけにはなる
少なくとも前日、SSSメンバーはみんなそれぞれ独りで考えてるシーンはあった
キャラが多すぎで描写してないが、それをにおわせるシーンはあった
無尽蔵のテキストでやるいつものKeyっぽくはできないのはしかたがない

133:名無しさんだよもん
11/10/15 23:16:07.54 cs58kIkS0
遊佐がゆりっぺラブとか二次創作の読み過ぎ。「秋子さんは超人」と同レベル

134:名無しさんだよもん
11/10/16 01:01:39.43 yD0YCJaKO
>>133
は?AB嫌いなのに虹創作なんて読まねーよw
放送中も普通に慕ってるように思ってたんだが、違ったか。
周りの面子がかなりフリーダムだから、きちんと仕事をこなす遊佐がそう見えたのかも。

なんかAB信者が沸いてるみたいだからフォローするが
12話のアニメとして分かりやすいようにだーまえが苦心して脚本を作ったのは良く分かる
ABには色んな不満点があるが、ほとんどこれが原因だと思うし。
つまり普通にゲーム化してアニメ化すりゃ良かった

135:名無しさんだよもん
11/10/16 01:15:49.32 xUHAJY5P0
12話の尺で書くようにって前提の依頼なのに
それは一番言い訳にしちゃ駄目だろ
キャラ減らすとかやりようはいくらでもあるし
現に一クールでそこそこ成功したairはabよりかなりキャラ少ないし

136:名無しさんだよもん
11/10/16 01:20:38.97 98geThix0
とはいえゲームにだって(主に記録媒体に起因する)容量制限があるわけで
限られた枠内に入るように作品を組み立てるのも脚本家の技量だと思う

まあ、アニメ脚本初執筆の麻枝をフォローする立場のPと監督がアレだったのは
同情すべき点ではあるが

137:名無しさんだよもん
11/10/16 01:47:22.86 RzCeRSNo0
一話一話を取り出すと、駆け足に感じる位起伏に富んでてどこも密度は高かったと思う
ただ、全体として見ると何というか・・・このエピ必要だったか?とか色々と散らかってた気が

各話とも濃くて成功してるアニメもあるんだけど、ABのようなテーマが強い題材はそういうアプローチと食い合わせが悪かったのかな
何か全体としては詰め込み過ぎというか、サブエピがメインエピと同じ高さに立ってるというか、何かが薄まってる気がする

138:名無しさんだよもん
11/10/16 02:08:50.66 yD0YCJaKO
>>135
そりゃそうなんだが
言い訳というか、後から見れば「ゲーム化で良かったんじゃね?」っていう。
つまり、アニメの脚本を書く能力はだーまえにはなかったと。
かなり削ったってラジオかなんかで言ってなかったっけ?
ゲーム化したいっていうだーまえ本人の希望も、そういう不満から来てるんじゃね?


139:名無しさんだよもん
11/10/16 05:35:47.60 hna0tWHe0
AIRではまだうまくまとまってたのにな
だーまえの話をまとめる能力が無かっただけだろ

140:名無しさんだよもん
11/10/16 09:00:29.51 iyGUzrOj0
リライト見てると、あれがこーなってこうで、という理論的に突っ込まれないように突っ込まれないように作った作品より、
ABのような突っ込みどころはあるけど、魅せるシーンがあるほうが良い

141:名無しさんだよもん
11/10/16 14:21:41.52 yQk2dIzm0
突っ込みどころしか無い件

142:名無しさんだよもん
11/10/16 15:41:42.57 yD0YCJaKO
ABは置いといて、だーまえシナリオって終わったときに妙な充足感があるんだよな。
映画館で映画見終わった時みたいな
リライトはこれで終わり?って感じだった。
キレイにまとまりすぎてたからかも
良い事のはずなんだがな

143:名無しさんだよもん
11/10/16 15:52:48.57 02zCW4oX0
「俺たちのテラフォーミングはこれからだ!」エンドだからな…
作品信者のつもりだけど、FD決まってくれて救われた気分だ。もっとリライト世界を拡張してくれ
CANOEは俺の中ではビギニングテーマなんだ

144:名無しさんだよもん
11/10/16 22:13:48.35 yD0YCJaKO
canoeは旅立ちの歌だもんな
ただFDで地球側のルートがあるか不安だ
雑誌とか読んでないから知らないんだけど
多重世界の収穫祭ルートオンリーだったりするん?寺アフターもあんの?

145:名無しさんだよもん
11/10/16 22:30:22.24 NMq13bAr0
>>130
AIRはスズモトの功績が大きい。

146:名無しさんだよもん
11/10/16 23:09:33.44 E+B51pYi0
涼元はアニメスタッフだったのか

147:名無しさんだよもん
11/10/16 23:24:35.06 TtRH19ML0
涼元ハルヒの執筆

148:名無しさんだよもん
11/10/17 01:44:38.12 HR+Qa8Kb0
TMAェ・・・

149:名無しさんだよもん
11/10/17 03:22:10.57 7Ou8FdbxO
間違いなく京アニの力は大きいよな。
リトバスやリライトをアニメ化するならまた京アニにしてほしいけど、なんか無理くさいよなぁ。


150:名無しさんだよもん
11/10/17 09:07:36.88 EiO9/O1M0
お前らAB好きすぎだろ
最新作のRewriteより他媒体で麻枝個人の仕事で先発のABの方が話題になる件

151:名無しさんだよもん
11/10/17 10:47:29.49 8Dpi0jPK0
リライトは魅せるシーンがなさ過ぎ
スレで話してる内容もライターが書いてないことの妄想ばっかだし

152:名無しさんだよもん
11/10/17 14:23:02.09 ws+BDJXh0
そうなんだよな。魅せるシーンさえあれば鍵っ子は喜んできたんだよ
結局論理的な説明やシナリオの整合性は感動を呼ばんのだよ
>>58-61を読めばわかるがABがそれを決定づけた象徴のようなものだ
鍵を象徴する作品それがAB。ここで一番語られるのも当然だろう

153:名無しさんだよもん
11/10/18 03:42:10.59 fdWUf3E40
>>152
どこ縦読み?

154:名無しさんだよもん
11/10/19 00:25:20.65 M0daJq1C0
URLリンク(mana.product.co.jp)
魁先生の新作体験版が出てるぞ

155:名無しさんだよもん
11/10/19 00:36:05.83 uskaxQr10
魁はディレクターじゃなくてライターやったほうがいい

156:名無しさんだよもん
11/10/19 00:36:52.80 GogWqj1p0
ましろ…?

157:名無しさんだよもん
11/10/19 00:38:07.29 Equ0rMLo0
ましろのおと…?

158:名無しさんだよもん
11/10/19 00:45:23.44 dYeqwS230
                 __,  -─┐
        「 ̄ ̄::/  ̄       `丶::::::::::|
        !:::::::/, - 、         \::/
        i:::::/ /:::::::::::::i      ●   }
         ∨ {:::::●::::l         -┼-   <りゅっ♪
            {  ゝ::::::_ノ └~┘     `X
            X´          J/
           >?<し ___ ,.イ_ノl/_,
         ィ ⌒Y   / ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ  `:.<⌒ヽ
     _ゝ=:./   / , - ┬―┬ - 、ヘ   :.ヘ〃ノ_
    /' 才,ィ  : レ:':i :イ:l :l :. :.lト :l, :.i ヘ   :.::Kー ̄`ヽ
    /.:./ /  :i :|:.:.l:.l l_Lll : :.jLl_ハ :ト :| :. :.:.ヘヽ \
   / :,.:./ /l:. :.l:.:|:.,k i´ll 八:.:./l! l/`i'トl:|.:. :.:.:ハ ヽ :ヽ
    |:/l:/ /' |:ll ヘ.:|:.l,.ィ==ュ. V  ィ==ュ、リ,|.:i .:.:.| il  i:ハ:.}   
    |:! l!   .||| .:ヽ!《 h::::rl     h:::::r}》リ:.|.:.::.| !   || |:|   
    l!      l!ヽ :.:.:ト, ヾ'z'」   ,  ヒ'z'ツ イ,|:|:.:./   ノ' l! 
          ! .ヽ:.:.トゝ´'''   ,_,  '''` /:.リ:l:./|       !
          |ヘ:.:V ゝ、       , イ:|:///:.:.|
           |.:.:.\:.:|:.,-j  -  ト 、l :|/||:.:.:.:|
            |.:.:.:.,|.:.:|´〈       〉 ` |:||:.:.:.:.:|
          / r ' | :.|  l/⌒\l   ||l! `ヽヘ
           / / 'r-、っ ∧     ∧ __l!-、 / ヘヘ
        / ∧// ,\ ∧ ※ ∧ ( /、\ヽ ハヘ
.       / / ∧  ' /r). ∧  ∧ / \` ハ i l:l ',
      / l \\   入 ∧ ∧ ./入  / ノ l l ',
       l l  戊 ー ´ ノ〉ヽVイ∧   `ー.久/  l  l
      ! l _人 ` ー ´ / ̄{ }マ{ ` ー ´ 人_ l  !
       r ´/´      / /  ├| iヘ \      \\

159:名無しさんだよもん
11/10/19 03:11:14.02 wmUsGbUd0
                         __,  -─┐
               「 ̄ ̄::/  ̄       `丶::::::::::|   ガジガジ
                !:::::::/, - 、         \::/
                i:::::/ /:::::::::::::i      ▽   }ガジガジ
.             ∨ {:::::▽::::l         -┼\
.__________{  ゝ::::::_ノ └~┘     `Xヽヽ \__________
..__________./ .ア        J/  ヽ V__________/
  ________/ /                   V V_______
...... \_____ ./ /   /            ヽ  V \ _____/
           /  /|  | |:| |.:.| | | | | |  | !.:.! :! V  \
           / / / :!  | ト| |.:.| | | | | |  | イ | :|  |.    \
.        / /  / :::|  | |__\| | | | | |/|__|..:| :|  |       \
..     / /   /   |  |《 乍!トNⅥV 乍!T' 》:| :|  |        \
     / /    /  ∧  N 弋;;シ     弋;;シ V| :|  |         \
..... / /  /  /  /   トト、     _' __    ノ_,.イN:!           \
. / /  /   /  / 弋| ≧\  f     } /.≦. |ア  うりゅーーーーー
.. /  /  / (从 ( / | !:.:.⌒>`ー  <⌒:.:.:.:.|:|/\              \
/  /   /       /:.:.:.:!/:.:.:.:.:.| |∧   ./ :| |:.:.:.:.:.ヾ、:.:.:V              \
...  /   /       ト、:.:./:.:.:.:.:.: | | ∧ /  | |:.:.:.:.:.:.||\:.:!                   \
...  /   /       |:.:./ ||:.:.:.:.:.:.: ト、 .几  /|:.:.:.:.:.:.:.:||:.:.:.:.|                  \

160:名無しさんだよもん
11/10/19 03:55:12.90 wmUsGbUd0
                      __,  -─┐
.               「 ̄ ̄::/  ̄       `丶::::::::::|
                !:::::::/, - 、         \::/
.                 i:::::/ /:::::::::::::i      ●   }
              ∨ {:::::●::::l         -┼\うりゅりゅ~
              {  ゝ::::::_ノ └~┘     `Xヽヽ、
                  X´ ./ .ア        J丶 : : : :\
                  / '´:\: : : : : : : : : : : : : : : : :\ \ : : : :\
             /{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ \ : : : :ヽ
             -=//: : :/: :/ : : : /: : : : : : : : : : : :\: : \ ヽ : : : ',
        _〈/゙7/: : :/: :/: : /: :j : : : : : : : ヽ: : : : :ハ: : : :∨| : : : |
        ∨ノ,′ : : i: : i: : : : /|: i: : : :i:|: : : : : : i i: i : : : |│: :ヽ|
        〈 /i : : : : |: : |: : i: / | :| i: : :i:|: : : i : : l i :| : : : |│: : : 丶
        ∨ | |: i: : i: /|\i/ /| :| i: : :i:| i: : j/ |:i: | : : : |│: : : : : \
           し| |: i: : i: N斗≧ミi_;| i: : :i:|_|: 斗≦トリ| : : i |八: : : : : : : :\   
        / /| i: i : :i小 い//i゚ト┴ー  '‐=行'/j゚| ノ : : i ト:::::\: : :\: : : ヽ
         く/ レ|八: :ハ  弋辷ソ      弋辷ソ  | : : i |ノ::::::::丶: : : ヽ : :│ うんこ漏らすわよ
        〈   ヽV\ハ  `     ,         ´   i : /: :!:::::::::::::::ヽ: : : : : :│
          \   |:i : : :             " /: 厶:小、::::::::::: ハ : : ト、│
           ∧  |:i : : :|ゝ    -‐ -     . イイi: : : |\>ァァ'´i : : | ∨
          | ∨|:i : : :|  丶、      イ   /|:i: : : |  / / /| : :│ |
          │ │|:i : : :|     :l> -r<     ,' :|:i: : : |   / //l: : :ノ |

161:名無しさんだよもん
11/10/19 15:15:33.84 ZU64+qvR0
春原の会社ってどれくらいブラックなんだ?

162:名無しさんだよもん
11/10/19 15:35:20.37 BTXLsKjM0
春原自体がブラック

163:名無しさんだよもん
11/10/19 20:57:51.01 8j57vvNF0
催促にましろサマーが出てたので飛んでみた
こんな人にお勧めって出てた
・普通の奇跡に飽きた、不思議なことがすき、きれいな涙を~

これってkey作品に求めてることなんだけど、どうして
Rewriteでこの要素入れてくれないで、他ブランドに入れるのかなあ

164:名無しさんだよもん
11/10/19 21:12:46.82 tU6Encb80
>>163
そこまで言うなら、まずは体験版やってみたらどう?
スタッフも鍵っ子を引っ張り込みたい気持ちはあるようだし

やり終わったらmanaスレに来なよ。話し相手くらいにはなってやる

165:名無しさんだよもん
11/10/19 21:27:44.91 D6qSnCcU0
>>164
やるつもりだし、ましろを批判するつもりはない
厨房相手の戦闘合戦のリライト作るよりは
ましろのような路線でリライト出して欲しかったということ

166:名無しさんだよもん
11/10/19 23:22:18.47 /RBBdB8b0
魁ってあの藤林杏の糞シナリオ書いた奴か
興味湧かねえwwwww

167:名無しさんだよもん
11/10/19 23:24:32.87 8ErsBHES0
そのましろサマーのキャラの園部って奴
まんまABのユイだな

168:名無しさんだよもん
11/10/19 23:48:14.90 tGzPsGT30
まんま 佐々美もおる w

169:名無しさんだよもん
11/10/20 04:50:18.64 dKfST15fO
リライトをリライトしてほしい

170:名無しさんだよもん
11/10/20 04:56:08.76 Nu2asOZy0
HFでリライト

171:名無しさんだよもん
11/10/20 17:30:40.69 KulAyTiA0
ロミオ「keyをリライトしてしまった」

172:名無しさんだよもん
11/10/20 17:46:21.17 gt6h8STk0
HFでガラスを腐食

173:名無しさんだよもん
11/10/20 20:42:48.80 QEZd1DcE0
VAVA「冗談で10万ってTwitterしたらむっちゃ波紋呼んでるんだけどww」

174:名無しさんだよもん
11/10/20 22:53:58.94 hx+bPC370
10万って言いだしたのツイッターじゃないよね…
それともクドわふのことなのか

175:名無しさんだよもん
11/10/21 04:42:02.59 z1CvKr+XO
どっちも嫌いじゃないが、他社なら絶対10万もいかないよな。
長年鍵っ子やってきたが、最近自分がファンなのかアンチなのか訳分からなくなってきたぜw

176:名無しさんだよもん
11/10/21 06:08:31.07 BhH91Mmc0
悩むことはない
言いたいことは言ったほうがすっきりした気持ちで応援出来るぞ
変に飲み込むと熱が醒めるだけの結果になることもよくある

177:名無しさんだよもん
11/10/21 12:19:06.58 L3kxtLGX0
>>175
あれって結局10万出荷して4万しか売れなかったって結論に落ち着いたんじゃなかったっけ
馬場たん嘘つきレッテルで、あいつだけならともかく、それが波及して鍵へ悪印象になるのは避けたい
なんかあの発言のせいですごい笑われ者になってるし

178:名無しさんだよもん
11/10/21 12:55:29.51 HJSAdKYt0
>>177
リライトアンチの中ではそうみたいだな
ただリトバス30万も売豚には笑われてるから
同じことだぜ?

179:名無しさんだよもん
11/10/21 13:14:06.40 pJors4zW0
隔離版が作られてるだぜ
笑われ者がどうとか言うのは今更すぎるわw

180:名無しさんだよもん
11/10/21 16:00:45.73 ayH0ICbC0
リライトが10万なら大帝国が20万だしな
20万って凄すぎだろw

もっとビックリするのが、カミカゼが10万超えって事
そんなに有名じゃないメーカーが10万超えって

181:名無しさんだよもん
11/10/21 17:33:05.19 z1CvKr+XO
おいおい、また不確かな数字で売り上げ語ると馬鹿社長にマジレスされるぞwww
エロゲに限らないが公式で売り上げ語るとろくなことない。
もう社長はツイッター使わない方がいいと思うわ

182:名無しさんだよもん
11/10/21 18:48:00.21 Ld473ZxJ0
VAVAは真正かまってちゃんだから辞められない止まらないかっぱえびせんなんだよ。
周りのVAVA信者も大概だな
「おかえりなさいませ~」合戦は笑えるw

183:名無しさんだよもん
11/10/21 21:05:16.93 cv9LZ1T20
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>>ブランドの弱点やそれに対する不安があるなら、それを取り除くことは絶対に必要だよね。
それが克服できるならば、それだけで広報する価値があるんだから。
特にそのブランドが何本かゲームを出している場合、前作の欠点がどう克服されたのか、されてないのか、
スタッフの変更や新人の起用は新作にどう影響しているのかを、ユーザーは不安に思うはず。
そこは意識してしっかりリサーチし、把握しておく必要があると思う。

「この人の描くキャラクターは好きになれないんじゃないか?」→いたる絵
「このブランドのゲームはすぐ終わっちゃうんじゃないか」→長いだけでつまらなかったRewrite
「この価格だと絵が少ないんじゃないか?」→長いわりに、絵が少ないRewrite
他の不安要素→5年いて、メインを任せてもらえない殿。麻枝の上っ面をなぞったようなシナリオしか書けてない殿。

把握してるだけで、克服できなけりゃ意味ないのにな。
さすが、口だけは達者な馬場さんのことだけはあるね。

184:名無しさんだよもん
11/10/21 21:17:22.57 gDtTEfun0
正確に弱点を把握すれば、それを隠し誤魔化す売り逃げの手段を構築出来るだろ。これぞ商魂

185:名無しさんだよもん
11/10/21 21:23:19.27 ayH0ICbC0
お前らだって顔が不細工なのを把握してるのに克服してないじゃんw

186:名無しさんだよもん
11/10/21 21:26:53.11 cv9LZ1T20
商魂じゃなくて、詐欺魂もしくはクズ魂
真面目に商売してる他の人たちに失礼にあたる

187:名無しさんだよもん
11/10/21 21:41:15.83 AcdxpTP00
そこまで叩くなw
またデカいイベント開いてくれるみたいだしさ

クドわふがなければ行くんだが

188:名無しさんだよもん
11/10/21 21:54:48.00 hYxY4rZv0
>>183
びっくりするほど疑問と例の内容がかみ合ってねえw
こじつけるならもうちょっとうまくやればいいんじゃないの?

189:名無しさんだよもん
11/10/21 22:41:17.33 cv9LZ1T20
>>188
省きすぎたなすまんかった。キャラについてはともかく。

①「このブランドのゲームはすぐ終わっちゃうんじゃないか」→長いだけでつまらなかったRewrite
②「この価格だと絵が少ないんじゃないか?」→長いわりに、絵が少ないRewrite

①あまりにもつまらなすぎて、ctrl使いまくりました。すぐに終わりました。

 殿がMAGねっとで、シナリオ印刷すると9000枚もあって、ボリュームありますと言っていた。
 シナリオの量は多いかもしれないが、つまらなかったら飛ばすから意味ない。
 結局は質。

②そもそも価格に見合った絵の量を決めるのは正しくない。
 シナリオの量に対して、絵の比率が適切かどうか。
 例えば、イベントCG80枚だとする。
 A作品はシナリオ2M、B作品は3Mなら、後者が少ないと感じる。
  

190:名無しさんだよもん
11/10/21 22:43:48.45 hYxY4rZv0
>>189
失敗スレにでも書いてやれば喜ぶんじゃないかねえ

191:名無しさんだよもん
11/10/21 22:48:10.87 z3hcmSW10
君がユーザー全員の代表ならその意見に合わせばいいだけだから楽なんだけどなぁ

192:名無しさんだよもん
11/10/21 22:49:53.35 hYxY4rZv0
俺ctrlキーは周回プレイの既読くらいしか使わなかったしなあ
70時間くらいかかったし、楽しかったしなあ
マッピーはさすがにすっ飛ばしまくったが

193:名無しさんだよもん
11/10/21 23:02:16.78 SCzUYYFf0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

194:名無しさんだよもん
11/10/21 23:06:04.28 TE5IM1tS0
で、一週間後に出るKanon~あそBD~は買うん?

195:名無しさんだよもん
11/10/21 23:07:33.57 hYxY4rZv0
あれって追加要素とかも特にないエロゲーがブルーレイプレイヤーで出来るってだけの代物だろ
PC版持ってれば必要ないんじゃないかね

196:名無しさんだよもん
11/10/21 23:07:41.83 gDtTEfun0
1に関しては突っ込む気にもなれないが、絵が少ないってのは俺も思った
昨今のHD化で枚数増やしにくいのは理解出来るが、
せめて別絵師のSD絵でもいいからちょろっと水増ししてくれてもいいのに
あくまで主力はいたるでいいから

197:名無しさんだよもん
11/10/21 23:09:47.21 TE5IM1tS0
OSの変化にとらわれず、将来的にもプレイ出来る環境を残しやすい
というぐらいかね、メリットは

198:名無しさんだよもん
11/10/21 23:09:56.37 gDtTEfun0
>>195
PC版劣化コピーのあそBDなんかより
iPad版planetarianのほうがよっぽど面白そうだ

199:名無しさんだよもん
11/10/21 23:10:29.29 AcdxpTP00
ねーよ
いたるのSD少しはあっただろ

200:名無しさんだよもん
11/10/21 23:10:51.91 hYxY4rZv0
さよ教は買うかもしれないがいまさらKanonはなあ
まだ触れたことない人向けかと思うけど

201:名無しさんだよもん
11/10/21 23:22:48.19 gDtTEfun0
>>199
あったっけ…ちはやローリングしか覚えてないや

ロミオ側の基本設定としてオカ研の子たちは横の繋がりが薄っぺらいんだから
都乃河主導のクエストに加えて、絵のほうでも盛り上がるようにしてあげて欲しかった

ほんとは一番絵を増やして欲しいのはTerraなんだけど…
便所飯とか篝ちゃんタンクとか西九条の制服とか制服とか制服とか

202:名無しさんだよもん
11/10/22 03:40:47.12 UPt5iQ6xO
まぁ絵に関していえば、静流の戦闘シーンのカットだな。一番文句いいたいのは。
気抜けるわw

あと>>187は星屑になってしまえ。

203:名無しさんだよもん
11/10/23 04:35:35.95 lyRfb4K70
OS入れ替えメモリ増設PenMマシンで何とかRewriteやってみた
なんか規模がデカクなった分中身が薄くなった?
俺が薄いの?

204:名無しさんだよもん
11/10/23 04:41:40.37 55feUG1F0
moonの濃さで補え

205:名無しさんだよもん
11/10/23 06:33:01.09 z4X1xbgN0
皆が集まって闘うっていうのがテンプレすぎて失笑したわ

206:名無しさんだよもん
11/10/23 06:52:53.67 8sankppN0
テンプレ展開で失笑しちゃうなら鍵作品プレイ中は失笑の嵐だろうな

207:名無しさんだよもん
11/10/23 06:57:49.64 Axpvvcuo0
ABやクドわふあたりから、同じブランドファンでも作品信者同士が争ってる光景が当たり前になった
ラインを増やした弊害とはいえ、鍵っ子なんて括りもなんだか色褪せて見えてくるね

208:名無しさんだよもん
11/10/23 07:05:56.35 JVshloXr0
光り輝いて見えてでもいたのか

209:名無しさんだよもん
11/10/23 08:05:29.22 kFLxqNS00
>>207
> ABやクドわふあたりから、同じブランドファンでも作品信者同士が争ってる

AIR以降はずっとそうだった気がする

210:名無しさんだよもん
11/10/23 08:16:06.05 suw/j0340
>>207
鍵っ子なんてものは所詮(自称)だからな
Rewriteしかプレイして無いにわかでも名乗れるし
古参を名乗りながらクドわふやRewriteをプレイしてない奴でも名乗れるわけだ
弊害と言えば鍵っ子(自称)の低年齢化だな

211: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/10/23 10:57:23.42 wrPFKdYU0
老害みたいなものだな

212:名無しさんだよもん
11/10/23 11:47:14.69 1jpZD0FSO
ていうかそもそも鍵っ子を自称してる奴こそニワカという認識が未だに拭えないわ。
今いる古参の層って蔵辺りからの人間がメインだからそうなんだろうけど


213:名無しさんだよもん
11/10/23 13:17:35.72 +ycsc7580
俺はONEからだよ

214:名無しさんだよもん
11/10/23 15:50:04.46 55feUG1F0
クドわふ以降鍵っ子名乗る気なくした
ライブも鍵っ子のみんな~って掛け合いがあるのを想像すると行く気をなくす

215:名無しさんだよもん
11/10/23 16:46:22.56 qKTrb4R80
最初のKSLだけはワクワクした
新木場でやったやつね、確か雨降ってた

216:名無しさんだよもん
11/10/23 17:24:52.45 m41nDLZNP
あの頃は物販も並べば先着で買えたからよかったなー


217:名無しさんだよもん
11/10/23 18:49:05.64 z4N7iPSG0
カオスクイーン遼子からの麻枝信者はいないのか?

>>210
最近の厨房はlove songやyukar知らずに鍵っ子(笑)を自称する

218:名無しさんだよもん
11/10/23 19:05:59.85 8sankppN0
それ鍵っ子じゃなくてただの麻枝信者じゃん
特にyukarとかKey関係ないし

219:名無しさんだよもん
11/10/23 20:27:34.16 rlQBcsK+0
KSL、来年のVAの20周年記念くらいのタイミングでまたやってくれないかな


220:名無しさんだよもん
11/10/23 21:01:19.27 z4N7iPSG0
こんどのKSLでは
vo 麻枝
guitar いたる
キーボード 折戸
フルート vava
ドラム しみっちょ

が出れば面白い

221:名無しさんだよもん
11/10/23 21:06:14.55 55feUG1F0
一番最後もうクビになったんじゃないの

222:名無しさんだよもん
11/10/23 21:59:16.21 Ri7Nv3xTO
>>212
リトバス無印くらいまでは鍵っ子ならONEまでプレーが当たり前って空気じゃなかった?
酷くなったのは蔵アニメ化したぐらいからな印象。
リトバス以外全部アニメオンリーみたいなアニオタのにわかが大量に増えた

223:名無しさんだよもん
11/10/23 22:14:20.50 0iGYksrX0
今さら過去ゲーの原作やれっつってもそりゃ懐古おっさんの無理強いにしかならん
でも、他はアニメでいいからクドわふリライトあたりの最新作くらいはチェックしてもバチは当たらないんじゃないか
…って思うのもやはりおっさんの我儘なんだろうか。

224:名無しさんだよもん
11/10/23 22:15:59.72 0iGYksrX0
あそBDとか、Kanonリメイクの絶好のチャンスなのになぁ…
やっぱりいたるが自身で描き直したいのかなぁ…

225:名無しさんだよもん
11/10/23 22:24:13.47 z4N7iPSG0
仮にもkey三部作はkanon、AIR、CLANNADだから最低この三つはやってないと話にならない

226:名無しさんだよもん
11/10/23 22:30:07.29 kFLxqNS00
>>223
新規のファンに古いゲームはちと辛いものがあるね
ストーリーが短い(簡素)ので、たとえ展開に理屈が通っていても
そのあっさりと迎える終結には御都合すら感じてしまう
leafの昔のゲームをやった時、主人公たちのワンアクションで
事件が解決しエンディングを迎えたのにはちと驚いた

227:名無しさんだよもん
11/10/23 22:44:37.76 yMSOrXUm0
今だからこそのONE・Kanonだと思うけどな
この2作は後のKeyの在り方を決めた偉大な作品だったと思う。
みさきとあゆのシナリオ構成には未だに感心させられるよ。

228:名無しさんだよもん
11/10/24 00:39:31.29 71qPUA140
蔵アニメ化がすべてを変えたよな

229:名無しさんだよもん
11/10/24 00:54:54.09 1LgyAUg00
久弥が消えて久しいのに、在り方なんて言ってもな…
今大方のファンに求められているのは結局のところ麻枝ゲーでしょう
仮に今久弥がパッと現れて、鍵に1本シナリオ書いたとしても、
今のKeyファンには「退屈で動きのないシナリオ」だと扱き下ろされるだろう。十数年の時は重い

230:名無しさんだよもん
11/10/24 01:30:24.78 +WCIEEnZ0
>>226
俺は問題なかったけど、人それぞれだからなぁ。
今までギャルゲーと一切無縁だったのも関係してるかもしれない。

231:名無しさんだよもん
11/10/24 08:17:21.23 r0ScHCkkO
>>229
前田ゲーとは言うがKanon以降の前田は単体で殆どシナリオを書いていない。
誰かの力が介在してるわけで…
正直他ライターの力がなければABのような出来だと思うよ。
都合よく前田だけ前面にでるようになり
評価を集めてたからこんなことになった。

232:名無しさんだよもん
11/10/24 08:37:07.89 vLsIywio0
>>231
その上、リトバス無印からABに至るまで麻枝の神格化を促すような広報戦略を採ったからね
やり過ぎて、「麻枝でなければKeyでない」みたいな過激派まで現れる始末

233:名無しさんだよもん
11/10/24 11:42:01.60 LbhN38dI0
>>231-232
殿って凄いんだな

234:名無しさんだよもん
11/10/24 13:15:04.14 E3iuJUKLO
次回は是非殿メインで頑張って欲しい
潤沢な資金を使って外部から有名ライター持ってきてメインに据えると
ブランド愛のないにわかが大量にくっついてくるからな…

235:名無しさんだよもん
11/10/24 13:29:23.25 7bTGV+tx0
今の鍵信者なんてほとんどにわかなのにブランド愛もなにも…
にわか呼び込まないと商売にならんよ。おっさん古参ばっかで自家中毒起こすよりマシ

殿がメインライターやるときは映像化のことを考えたテキストにして欲しいわー
文章ありきの一発ネタや尺稼ぎの単調天丼はアニメ化のときに苦しくなる

236:名無しさんだよもん
11/10/24 13:38:40.73 y2ea9wC60
>>223
おっさんの無理強いとは言うが、keyのコンテンツ数はかなり少ないわけで
アニメだけ見て鍵っ子のような顔されてもやっぱり困る
この板もそうだが、ちょっと前まで鍵コミュはすげー排他的な空気があった
三部作やってないとかありえないし、やるまでROMってろって全員に叩かれた
それが良い事とは言わないが、今はちょっと寛容になりすぎてる気がする

237:名無しさんだよもん
11/10/24 13:44:27.15 E3iuJUKLO
>>235
ブランドが汚されるくらいなら潰れてくれたほうがまし。

238:名無しさんだよもん
11/10/24 13:56:39.92 6yFXkn6z0
むしろ殿がにわかオタ御用達のライターじゃねーの

239:名無しさんだよもん
11/10/24 13:58:17.43 fJgnXwcd0
勝手にしてもらっていいが、優良スタッフを囲い込むのはやめてくれないかな

240:名無しさんだよもん
11/10/24 14:33:39.69 ug4hV+qm0
>>237
Keyが潰れれば、VAも痛手を受ける。
もしVAが潰れるなんてことになれば、今後次世代OSに対応した
過去作のリニューアルが難しくなる。
お前が新作にしか興味がないのならそれでいいが、
過去作を大事にしているこっちとしては、潰れてしまっては困るわけで。

241:名無しさんだよもん
11/10/24 14:37:19.31 7bTGV+tx0
>>236
気持ちはわかるけど、
あれは葉鍵というジャンルが凶暴なまでに巨大だったから出来た無茶苦茶広い内輪だからな
徹底した実習主義を要求出来るほど、今の鍵、いやPCゲーム業界に魅力はない

>>237
鬼畜かおまえはw

242:名無しさんだよもん
11/10/24 15:02:54.18 q7iZZVsoP
VA抜けてKey単独で会社起こせばいいんだよ
こんな状況になってるのは何もかも馬場のせいだからな

243:名無しさんだよもん
11/10/24 16:34:10.13 y2ea9wC60
今回いたるちんを企画にしたのも、彼女のキャリアをステップアップさせて囲い込もうとしている気がしないでもないからな
ただ旧宅の主要スタッフは社長に恩義感じているだろうし離反はなかなか難しいだろうけど…
いたるちんのtwitter見る限り現状に不満がないわけでもないみたいだしな
いたる、麻枝主導の新ブランド。胸が熱くなるな…

244:名無しさんだよもん
11/10/24 16:37:32.84 +czzlBHp0
胸が熱くて胸焼けになります

245:名無しさんだよもん
11/10/24 18:33:41.98 5M2GjyGA0
Rewriteの発売日発表大事件やあそBDなんか見てると
VAVAはKeyで稼いだ大金を無駄に使ってるようにしか思えないんだよな
社長だから会社の金をどう使おうが自由だろと言われればそれまでだが

246:名無しさんだよもん
11/10/24 19:06:03.16 E3iuJUKLO
着メロとか本当意味なかったよな

247:名無しさんだよもん
11/10/24 19:48:46.49 ab5scoGh0
よく知らんけど税金対策とかなんじゃないの?

248:名無しさんだよもん
11/10/24 20:16:35.44 r0ScHCkkO
>>238
現状、殿にはファンが殆どいない
にわかが一番多いのは間違いなく前田だよ。
メディアに担がれ始めてから急激に増えてるしね。


249:名無しさんだよもん
11/10/24 20:42:13.45 ahViUCsn0
真の鍵っ子…MOON.から知ってる

真の麻枝信者…yukar、智アフ、love song大好き


でおk?

250:名無しさんだよもん
11/10/24 21:02:16.43 swDXtU6IO
同棲・・・

251:名無しさんだよもん
11/10/24 21:10:18.21 O1zQtKcT0
MOON.やONEは間違いなく今の鍵の原点なのに
他社作品なせいでいまいち展開を繋げられないのが痛いなぁ

>>249
下はdoll、ヒビキあたりをカバーしておくと更にそれっぽくなる
風花雪月のような単発仕事をちゃんとチェックしていたり、
yukarでは飽きたらず5本編で麻枝音楽を楽しんでいると更に真性さがアップ

252:名無しさんだよもん
11/10/24 21:21:21.08 ddotgAov0
     今のKeyが嫌ならやるな!> ./ ̄ ̄ ̄\        / ̄ ̄\ <リライトはおっぱいw
                        | ^   ^ ./ ̄ ̄\ /  ⌒ ⌒ | / ̄\
                    / ̄ ̄\ ヮ   /      \   ヮ  | ^ヮ^|<前田信者きめえw
            / ̄ ̄ ̄\        \   |   0  0  |     /     <
   ロミオは神w>/       | Λ Λ  |  .|        |       ./ ̄ ̄\
           | ^  ^    |        |   \   ワ / / ̄ ̄\/      .|
            .|       |  ワ   // ̄ ̄ ̄\  く /      \  ^  ^| <リライトやべえw
            \  ワ  / >    </       |  .|  Λ  Λ |     ヮ/
            /    \       | ^  ^   .|   |        /     ヽ
               殿要らねえw>  |       .|   \   ワ /  <禿は糞w
                            \  ワ  /   /     \
                           /     ヽ
    Λ|\/\\|\/VVV\/\/V\NV\/\NV|/\/\N\/VVVV\/\/VV\NV|/\Λ
   <           ノ      o       l  .l  \ _  i  l  十    i    i  十 ヽ  >
 <   ./  |    /|   ./  |   ――  l /Τ)  /   | | | ー |   | α   、 >
  < /   \    |  /   \        .レ ノ   (_    ノ  レ ‐― レ  ノ   |__ノ  フ
  ∠                                                          >
    VV\/\/\|\/VVV\/\/V\NV\/\NV|/\/\N\/VVVV\/\/VV\NV|/\/



253:名無しさんだよもん
11/10/24 21:33:54.58 EEGbWvqc0
真のまりるるる~信者…メイファーソフトからのゲーム、全コピー本及び同人誌を持っている。
真のどっぺるみきぽん信者…カオスクイーンからの全作品を全て持っている。サイトの掲示板に書き込んだ経験あり。
真の久弥直樹信者…こるくぼ~ど文庫を及び久弥が関わった作品全部持っている。サイトの掲示板に書き込んだ経験あり。
真の折戸信者…Leaf初期から全て網羅。
真の鍵ファン…全作品及び全CD網羅。


254:名無しさんだよもん
11/10/24 21:53:23.22 O1zQtKcT0
>>252
ゆとりがみんなこんなんだったらむしろリライトは安泰だった

255:名無しさんだよもん
11/10/24 22:06:46.56 EEGbWvqc0
やべえナツブラ最終回でガチ泣きしたわ…


256:名無しさんだよもん
11/10/24 22:12:34.57 ahViUCsn0
○オールスター
企画 久弥
脚本 麻枝、久弥、凉元、丸戸
原画 七尾奈留、和泉つばす
音楽 Unison Sound Team、まごめ、麻枝

訂正よろ

257:名無しさんだよもん
11/10/25 00:11:44.68 IKjS/Xh50
>>256が寒い脳内企画を披露したせいでスレが止まりました

258:名無しさんだよもん
11/10/25 01:49:42.35 CISRGBTk0
>>256
とりあえず原画がお前の趣味丸出し過ぎてヤバイ

259:名無しさんだよもん
11/10/25 01:53:12.05 R6SZCycB0
企画久弥とバカ丸出し

260:名無しさんだよもん
11/10/25 03:34:03.86 qKHJQiF0O
メイン久弥サブ涼元なんて作品来たら大興奮
とりあえずジャスミンはよ
おもくそスレチだが

261:名無しさんだよもん
11/10/25 03:43:03.62 R6SZCycB0
涼元好きだけど
久弥と涼元よりは麻枝と涼元の方があう気がするなー

262:名無しさんだよもん
11/10/25 06:27:08.04 l8HxeySCO
前田と久弥じゃ実力に雲泥の差があるからあわないだろ。
前田は他ライターの力借りないと駄目になっちまったし。
涼元は久弥ラブだし、性質も似てるライターだから前田と組んでた時の10倍位良い仕事しそうな気がするw

263:名無しさんだよもん
11/10/25 06:38:51.72 IKjS/Xh50
その人の作品が好きだからってその人と一緒に仕事が出来るわけではないんだぜ
そういう意味じゃ久弥と涼元なんて確実に内部不和引き起こす組み合わせだと思うわ
どっちも「延期してでもいいもん作ってやる」っていうめんどくさいやつらだしw

264:名無しさんだよもん
11/10/25 06:51:42.99 Zku8vrCJ0
内部不和でいったら麻枝の方が…
常に麻枝は対立しまくってるしな…
吉沢・久弥・涼元・都乃河・ロミオ…

265:名無しさんだよもん
11/10/25 06:59:13.22 D5J/61eY0
久弥や涼元みたいな納期とかのスケジュール管理と無縁なライターはもうこの業界に居場所無いだろ

266:名無しさんだよもん
11/10/25 07:00:06.29 R6SZCycB0
leafにいるじゃん
天下の葉っぱにいるじゃん

267:名無しさんだよもん
11/10/25 07:28:56.79 D5J/61eY0
ジャスミンこけたら速攻で首切られると思う

268:名無しさんだよもん
11/10/25 07:33:32.10 l8HxeySCO
久弥は前田より書くの早いぞ。
Kanonは前田より分量が多くて延期するはめになったけど。
というかあの頃のスケジュール自体がありえない…

269:名無しさんだよもん
11/10/25 09:32:09.55 KhDnUUuX0
そもそも書かない人間と比較してもしゃーない

270:名無しさんだよもん
11/10/25 15:09:17.24 qKHJQiF0O
>>267
カワタ×涼元でこけたら涼元というか葉っぱ自体が終わる気がするw
葉の絵師には絶大な信頼を寄せてるから、あとはシナリオだけ。
まぁホワアル2で村様がちょっと手抜きやらかしたが…
あんな事は二度と起きまい

271:名無しさんだよもん
11/10/25 20:14:44.51 BRGoSLeD0
新時代を開拓した葉鍵。

でもいまはただのゲームブランド。(葉に至っては、、、)

272:名無しさんだよもん
11/10/25 22:30:23.89 HaKeSQ/+0
葉は危ないと言われつつもう何年たつのか

273:名無しさんだよもん
11/10/25 22:35:55.24 BWHZ1JPi0
         リライトはおっぱいw> ./ ̄ ̄ ̄\        / ̄ ̄\ <リライトはおっぱいw
                        | ^   ^ ./ ̄ ̄\ /  ⌒ ⌒ | / ̄\
        リライトはおっぱいw/ ̄ ̄\ ヮ   /      \   ヮ  | ^ヮ^|<リライトはおっぱいw
            / ̄ ̄ ̄\        \   |   0  0  |     /     <
            /       | Λ Λ  |  .|        |       ./ ̄ ̄\
           | ^  ^    |        |   \   ワ / / ̄ ̄\/      .|
            .|       |  ワ   // ̄ ̄ ̄\  く /      \  ^  ^| <リライトはおっぱいw
            \  ワ  / >    </       |  .|  Λ  Λ |     ヮ/
            /    \       | ^  ^   .|   |        /     ヽ
           リライトはおっぱいw>  |       .|   \   ワ /  <リライトはおっぱいw
                            \  ワ  /   /     \
                           /     ヽ
    Λ|\/\\|\/VVV\/\/V\NV\/\NV|/\/\N\/VVVV\/\/VV\NV|/\Λ
   <           ノ      o       l  .l  \ _  i  l  十    i    i  十 ヽ  >
 <   ./  |    /|   ./  |   ――  l /Τ)  /   | | | ー |   | α   、 >
  < /   \    |  /   \        .レ ノ   (_    ノ  レ ‐― レ  ノ   |__ノ  フ
  ∠                                                          >
    VV\/\/\|\/VVV\/\/V\NV\/\NV|/\/\N\/VVVV\/\/VV\NV|/\/


274:名無しさんだよもん
11/10/25 22:41:42.12 asJyhxvv0
鍵っ子の知的不誠実を解消しないことにはKeyは次に進めないな

275:名無しさんだよもん
11/10/25 23:43:00.11 EqozbWrD0
>>249
普通の鍵っ子…Key三部作を評価するがそれ以外はスルー。

276:名無しさんだよもん
11/10/25 23:56:38.45 4qBrkEm10
鍵っ子が評価してるのは今の所リライトとぺどわふ以外全部じゃない
kanonは年代にもよるが、リトバスは新機軸であることとキャラのおかげで人気でたし
汚点は二つ、リライトとペドわふはマジで鍵の歴史から消して欲しい、無能馬場のせいで…

277:名無しさんだよもん
11/10/26 00:00:54.74 MtwtrdJw0
そりゃどっちかって言うと麻枝信者の傾向じゃないか

278:名無しさんだよもん
11/10/26 00:01:56.02 qiGjCv5J0
リトバスがそんな糞みたいな理由で支持されてる限り
ABやリライトと同じ穴の狢であると言わざるを得ない

279:名無しさんだよもん
11/10/26 00:03:29.45 MtwtrdJw0
最新作ってだけで無条件に叩き出す古参も大勢いるしなあ
蔵のときもリトバスのときも最初すごかったよな
一番ひどかったのがAIRな気がするが

280:名無しさんだよもん
11/10/26 01:31:57.12 Zuk0xKut0
プラネタマジ空気

281:名無しさんだよもん
11/10/26 03:24:05.19 ZtqMmTzw0
どこも世代交代には苦労してるんだよね
アリスなんて凄い迷走っぷりだし、マジでTADA消えたらエルフのように終わりそう
そして鍵も例外じゃないんだよね

大帝国とリライトは古参ファン期待はずれという点で凄い似ている

282:名無しさんだよもん
11/10/26 03:44:53.83 kS5EOVf50
声の大きい人ほど代弁者を気取りたがる

283:名無しさんだよもん
11/10/26 03:55:09.87 uBjwe0g6O
個人的に一番恐ろしいのは今のリライト本スレの空気
観鈴を無駄死にって言ったり、あゆや渚を池沼扱いしたり…
今までなら鍵アンチって事でそれこそ必死に噛みつく奴たくさんいたが
今は「俺は好きだけど価値観の違いだからね~。リライトアンチじゃなきゃOK」みたいな…
古参はどこに消えた?

284:名無しさんだよもん
11/10/26 04:08:28.02 TdQfhjj90
そういう古参はもうリライトはKeyの名を借りただけの他社ゲーってことにして
方方のスレに散ってやっぱ麻枝がいなきゃとか今までのKeyの違うとかいつもみたいに散々愚痴ってるだろ

それとあゆは地沼、渚は片足突っ込んでる、観鈴は無駄死になんかじゃない

285:名無しさんだよもん
11/10/26 04:29:56.46 uBjwe0g6O
事実リライトが新作な訳だからなぁ
にわかでも古参でもリライトも過去の作品もちゃんと好きだよって鍵っ子が少数に思えて怖い
サイレントマジョリティだと信じてるが…

286:名無しさんだよもん
11/10/26 04:54:58.27 LtMNNc4y0
好き嫌いは人それぞれだろ

287:名無しさんだよもん
11/10/26 06:50:24.32 jq+uZAZZ0
>>273
おっぱいルートが殿だったと判明してからこれ言うやつ少なくなったな

288:名無しさんだよもん
11/10/26 07:06:11.31 kS5EOVf50
あれが殿なのは分かりきってたことだろ…

289:名無しさんだよもん
11/10/26 07:07:28.12 WRuU02ryO
鍵らしくないとかRewrite叩いてるのは
どうせ蔵辺りから入ったニワカでしょ?
鍵らしさなんてとっくに失われていると言うのに…
最新作に拒絶反応示すような輩は
古参気取りのニワカだろ。


290:名無しさんだよもん
11/10/26 07:13:11.83 LtMNNc4y0
「翻訳」
僕は真正の鍵信者だよっ!
CANNADのアニメ見て入った真正の鍵信者だよっ!
僕ゆとりでにわかだけどRewriteすっげぇ面白かったじゃん!
叩くと噛み付いちゃうぞっ!プンプン!

291:名無しさんだよもん
11/10/26 07:18:32.88 kS5EOVf50
なんだよその褐色肌の岩沢が出てきそうなアニメは

292:名無しさんだよもん
11/10/26 07:29:36.78 LtMNNc4y0
自分で書いておきながらふいたw
CLANNADとCANAANが混ざったんだな

293:名無しさんだよもん
11/10/26 08:58:56.74 WJZGQbRv0
結論:KeyはAIRで終わった


294:名無しさんだよもん
11/10/26 13:20:34.24 uBjwe0g6O
>>289
一般に鍵らしさと認識されてる所謂萌やし泣きってリライト以外引き継いでないか?
その出来は上下あるだろうが

てかリライトって何かに似てると思ったが最終試験くじらだよ!
…俺だけかなw

295:名無しさんだよもん
11/10/26 16:55:36.48 5Mdnp+2I0
最終試験くじらとやらは中古で2000円程度か

買ってプレイしてみて似てなかったら>>294にひどい事していいかな?

296:名無しさんだよもん
11/10/26 16:59:30.09 YTEW0jlH0
全く似てないから買わなくていい
歌だけ聴いてろ

297:名無しさんだよもん
11/10/26 17:03:23.81 5Mdnp+2I0
じゃあ歌だけ聞いて>>294にひどい事する

298:名無しさんだよもん
11/10/26 17:43:21.04 uBjwe0g6O
いや、内容は似てないけどさぁ
実はくじらの少女と篝が正ヒロインだったり、丘の上にいたり、主人公に友達いなかったり…
ぶっちゃけ朧気だし、正直無理矢理感あるのは認めるw
あ、OPにアニメ使ってるってのもあるな。うん。
よし、>>297よ、俺をめちゃくちゃにしてくれ///

299:名無しさんだよもん
11/10/26 17:53:51.93 5Mdnp+2I0
本屋の店員にホモ本下さいって言え
沢山あったら店員のお勧めでいいからな

300:名無しさんだよもん
11/10/26 20:03:40.54 kS5EOVf50
篝が正ヒロインっていう発想自体が相容れない
確かにおいしいとこ奪ってはいるが、篝はそこだけでは収まらないだろ。言っちゃえば篝火だろう
一ヒロインとしての楽しみ方も出来ますよって感じには解釈できないもんかね
でないと、なんのために発売前に鍵スタッフらが
「オーラスない」「全ルートがオーラス級」って言ってたのか分からなくなる

リライトはKanonあたりの発展系を目指してるんだよ
篝をわざと感情移入の難易度が高い(そして理解すれば可愛く愛しい)人外に設定することで、
他の5人のメインヒロインらのシナリオを平等にしている
「個別が踏み台でオーラスが本番」
という不本意な結果を生み出した過去作からの脱却を目指してるんだ

まあ、そのやり方が正しかったとは言えないんだろうけどな
世間の評価が伸びきらないところを見ると、結局は破壊力のある一本槍が必要で、
その後に個別を評価させるやり方でないと気持ちは呼べないようだ
Kanonだってあゆがその役目を背負っていたわけだから

301:名無しさんだよもん
11/10/26 20:23:03.80 uBjwe0g6O
>>300
んな事言われても、誰がどう見たって正ヒロインだからな

302:名無しさんだよもん
11/10/26 20:24:20.47 YTEW0jlH0
正ヒロインじゃないけどrewriteで描きたかったのは瑚太郎だと思う
少なくともロミオはそうしてる

303:名無しさんだよもん
11/10/26 21:03:14.01 LtMNNc4y0
インタビューでオーラスないっつっててもな、
エンディングのCANOEのクレジットに「オーラスエンドテーマソング」って表記されてるから説得力ない

304:名無しさんだよもん
11/10/26 22:12:37.44 3gyKXmuX0
リライト嫌いなのに、なぜか篝に入れ込んでる
なんでだろ????、そうか池沼っぽさだ!!!
か~がりん w

305:名無しさんだよもん
11/10/26 22:43:56.60 Jz1R8J+y0
ところでビジュアルアーツmottoのスマホ版っていつオープンするの?
ずっと2011年9月中旬予定のままなんだが

306:名無しさんだよもん
11/10/27 02:52:15.90 SUoW0iDA0
>>300
長文乙です^^

307:名無しさんだよもん
11/10/27 04:11:46.94 1UXFB7Fk0
篝は汐ポジションだと思うんだ


308:名無しさんだよもん
11/10/27 16:12:31.71 gD2JGMGkO
>>307
篝は恋愛対象だからそれは違う気が

309:名無しさんだよもん
11/10/27 17:40:46.09 eNrO6Drk0
>>307
汐を汚すな

310:名無しさんだよもん
11/10/27 21:59:11.19 LgL41QzH0
>>300
KanonをRewriteみたいなゴミと一緒にしないでね
まあ久弥シナリオはゴミだけど

311:名無しさんだよもん
11/10/27 22:43:02.87 x3d239WH0
Kanonといえば、あそBD延期したな
なんも追加・改良要素ないのに誰か買うんだあれ。さっさとリメイクしろ

312:名無しさんだよもん
11/10/27 23:02:27.58 eBQ4eqg30
kanonリメイクを機に久弥復帰

久弥にあこがれる麻枝復帰

久弥大好きの凉元が戻ってくる

ついでにまごめも復帰


こうなりゃ最高

313:名無しさんだよもん
11/10/29 18:44:50.56 kILHmSrp0
>>300
>「個別が踏み台でオーラスが本番」
Rewriteこそその最たるものだろ
ヒロイン5人のシナリオなんてmoon編の前座扱いじゃん

314:名無しさんだよもん
11/10/29 21:54:51.90 dEI9GfP30
Rewrite嫌いなのは古参の爺さま達だろうね

315:名無しさんだよもん
11/10/29 21:59:43.01 6sm3kUQ20
Rewrite好きなのは新参の子供達だろうね

316:名無しさんだよもん
11/10/29 22:00:18.24 LAPHz8DI0
ロミオを理解できないとは子供なんだろうな

317:名無しさんだよもん
11/10/29 22:05:08.98 s4yOZ4zQ0
だってロミオ金儲けてベンツに乗るんやしか言わないもの

318:名無しさんだよもん
11/10/29 22:05:42.33 e/7s2fDs0
>>316
ロミオを理解出来ないとかドヤ顔で言ってるけど
あれが本当にロミオの作品として世間に認識されてもいいの?
加奈や家計、クロちゃんに比べてあまりにしょぼいぞ

319:名無しさんだよもん
11/10/29 22:09:01.19 LAPHz8DI0
>>317
ラインナップにワロタ

320:名無しさんだよもん
11/10/29 22:09:39.96 LAPHz8DI0
>>318
いや、こいつだわ

>>317
人体でお城買うって言ってた

321:名無しさんだよもん
11/10/29 22:12:43.23 dEI9GfP30
眠る汐&汐の死体か?
眠る幻想少女&少女の死体か?
眠る沙耶&沙耶の死体か?

そしてサントラ発売、表紙 眠る篝&篝の死体か?
keyって、死体多いなあ w

322:名無しさんだよもん
11/10/29 22:15:55.44 dEI9GfP30
マジで、key作品の眠るシーンは、死体なのか眠りを表すのか
混乱するときがある 

323:名無しさんだよもん
11/10/29 22:38:45.56 e/7s2fDs0
>>320
安価間違えてまで興奮してるみたいだが、何がおかしいかさっぱり
ロミオを全く知らない人間でも分かる名作だと思うが…?

324:名無しさんだよもん
11/10/29 22:52:20.01 LAPHz8DI0
>>323
AB信者が麻枝ファンを名乗るようなもの

325:名無しさんだよもん
11/10/29 22:57:56.52 e/7s2fDs0
>>324
いや、だからABファンが麻枝信者を名乗るように
リライトやって「ロミオはやっぱすげぇ」ってなってもいいのかって言いたいんだが
その反応を見るにリライトやってロミオはすげぇってなった人間みたいだな…

326:名無しさんだよもん
11/10/29 23:02:26.45 LAPHz8DI0
あれが本当にロミオの作品として世間に認識されてもいいの?
     ↓
ロミオを全く知らない人間でも分かる名作は(加奈や家計、クロちゃん)
     ↓
リライトやって「ロミオはやっぱすげぇ」ってなってもいいのか


ころころ変わって何言いたいのかさっぱり分からん


327:名無しさんだよもん
11/10/29 23:03:17.86 9fZXrrzv0
ロミオ好きが見下したがるのは何故なのか

328:名無しさんだよもん
11/10/29 23:04:07.00 7WlWucZX0
>>324
逃げていないでロミオの代表作を挙げてみろよw

329:名無しさんだよもん
11/10/29 23:05:49.90 LAPHz8DI0
あれが本当にロミオの作品として世間に認識されてもいいの? →まぎれもなくロミオ作品。
     ↓
ロミオを全く知らない人間でも分かる名作は(加奈や家計、クロちゃん)→ロミオの中でもライト、一般受けを狙った作品。これやってロミオ信者を名乗るのは滑稽
     ↓
リライトやって「ロミオはやっぱすげぇ」ってなってもいいのか→リライトでもロミオのすごさは分かる。分からないなら理解力ない。好き嫌いとは別で


330:名無しさんだよもん
11/10/29 23:06:41.85 LAPHz8DI0
>>328
一つに絞るならイマだろ

331:名無しさんだよもん
11/10/29 23:07:42.22 7WlWucZX0
>>330
理由は?

332:名無しさんだよもん
11/10/29 23:18:21.59 LAPHz8DI0
>>331
妄想蘊蓄(設定の作り込み)の量。
心理や未知の敵など抽象的概念の描写。リライトmoonの高次の視点立った瑚太郎のアレ
後はロミオの永遠のテーマ人と人との距離感に対する考察

ロミオの特色を色濃く出しながらしかも非常に作り込まれている。
制作途中でロミオが弱音吐いたのもうなずける出来。

333:名無しさんだよもん
11/10/29 23:31:33.51 e/7s2fDs0
>>332
でたwwwwwwwwやっぱ最果てのイマかよwwwww
あーロミオってすげーな。本当^^
とても聡明かつ理解力の有る御仁に説明するのも甚だ恐縮ですが
ロミオ信者じゃないからな、俺。いつ言ったよそんなことw
そんなにわかですらリライトやって苦笑だったんで、信者の方はそれでいいんですか?って問うたんですよ
結果リライトに満足なされていたみたいで、ああ…ってなったわけですが

334:名無しさんだよもん
11/10/29 23:34:51.87 i7d0sKwR0
まあこういうとこでは真面目にテーマとか話し出した方が負けだぜ…
AIRだろうが最果てのイマだろうが高尚(笑)で終わるんだから

335:名無しさんだよもん
11/10/29 23:37:49.59 LAPHz8DI0
俺、負けに見える?

336:名無しさんだよもん
11/10/29 23:46:15.73 e/7s2fDs0
>>335
勝ち負けとかどーでもいいけど
凄さが分からない奴は理解力がないって言った時点でお前はもう駄目だよ

337:名無しさんだよもん
11/10/29 23:52:07.54 LAPHz8DI0
凄さとは秀でているという意味だ
面白さを感じない奴は理解力ないと言っているわけではないから、問題はないと思うが

338:名無しさんだよもん
11/10/29 23:52:41.41 LAPHz8DI0
ぶっちゃけ
ロミオのギャグも糞つまんねーしな

339:名無しさんだよもん
11/10/29 23:55:15.59 aQ/0aCaR0
ギャグを責められるのって、なんかすごくこたえる。
全部否定された気分になる。
そして最期は精神を病んでいくのだろう…
ギャグ道のおそろしさに震えながら、廊下に戻った。

340:名無しさんだよもん
11/10/29 23:58:08.83 LAPHz8DI0
>>339
お前のレスで気付いたがrewriteのテキストもうクラックされてるのな
新エンジンに変わったのに

341:名無しさんだよもん
11/10/30 00:19:01.38 YA1KibG70
「僕は友達が少ない」2話に「きらめきスクールライフ」っていうゲームがでてくるんだが、
キャラの一人の名前は「藤林あかり」で、「神岸あかり」と「藤林杏」の二人の名前から作られていると思う。
幼い頃に両親をなくすっていう設定は一ノ瀬ことみ? で、
もう一人のキャラの「長田有希子」は「長門有希」が元ネタだと思う。

そして、そのゲームを形容した言葉が
「すべての国民がプレイすべき作品」
「これは、唯のゲームなんかじゃない! そう、いうなれば 人生! かしらねっ!」
CLANNAD信者の発言のパロディか?

しかも、3話で柏崎星奈は卑猥なエロゲーを「いわば芸術作品」だといっている。
AIRファンに対する揶揄じゃないか? AIRはエロくないし、マジ芸術。

ほかの作品でネタやパロディにされるのはKey三部作のいづれかであり、
Rewriteはネタにされることもなく忘れ去られるだろう。

342:名無しさんだよもん
11/10/30 00:21:08.49 nziI0C7g0
せやな

343:名無しさんだよもん
11/10/30 00:29:17.24 36qUs1PJ0
RewriteにAIRネタが使われてたのに吹いた



344:名無しさんだよもん
11/10/30 00:30:39.25 lOw/Ucbm0
コピペ?

345:名無しさんだよもん
11/10/30 00:30:59.97 mYw72iXz0
たまにはKanonもパロってくれ

346:名無しさんだよもん
11/10/30 00:33:04.98 lOw/Ucbm0
作者まだ生まれてねーよ

347:名無しさんだよもん
11/10/30 00:38:33.67 YA1KibG70
コピペじゃねwwww星奈って名前に異常に親近感。
アルバイト先の女の子と同じ名前がwwww漢字は違うけどねwww
しかも、柏崎ってあの、世界最大の原発がある新潟の柏崎wwww
クソッ! 放射能漏れていたことを隠していたあの柏崎原発の近隣で仕事していたwwww
だから、「僕は友達が少ない」を視聴したんだ。

348:名無しさんだよもん
11/10/30 00:40:14.35 YA1KibG70
コピペじゃね は コピペじゃねえ! (NOT COPY&PASTE)の間違いな!

349:名無しさんだよもん
11/10/30 00:49:31.03 J/YCd/8U0
(……)
やばい…電波だ。
濃密な電波だ。
試験放送中だ。
宇宙に届く地球の恥さらしだ。
関わり合いにならん方がいい。

350:名無しさんだよもん
11/10/30 00:56:27.34 YA1KibG70
>>349
「侵略 イカ娘」では、早苗、渚という、古河親子の名前をもつキャラが登場するが、これは偶然?
CLANNADの影響はいたるところに現れている! 

351:名無しさんだよもん
11/10/30 02:33:48.47 JHOWuocuO
この雰囲気懐かしさを覚えるな!

352:名無しさんだよもん
11/10/30 03:16:06.48 jkHHHNYo0
思考が的外れで思い込みの激しいりきおみたいでキモっ

353:名無しさんだよもん
11/10/30 13:43:23.92 JaZTLClM0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ           ジークロミオ・・・・・・。
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ


354:名無しさんだよもん
11/10/30 13:54:33.35 aYD5Z2pH0
>>164
ましろ予約しちまったぜ 

355:名無しさんだよもん
11/10/30 14:23:42.86 Jnpc+DZI0
>>352
りきおwwww社長に噛み付いてたなw
twitterの鍵クラスタは面白い奴が多くてやばいw

356:名無しさんだよもん
11/10/30 18:00:20.82 J1FWu1b30
りきおとか懐かしい名だな
リトバスEX発売のころまではあのブログ見てたわ
それにしても、最近土日のこのスレ伸びるね

357:名無しさんだよもん
11/10/30 19:00:48.96 AJXnVsZXO
りきおはにわかの癖にしれっと語るんじゃねえといいたいわ
以前知ったかでMOON.語ってて笑った
なにが前田信者だよ笑わせんなwww

358:名無しさんだよもん
11/10/30 19:14:34.94 36qUs1PJ0
真の麻枝信者語るならカオスクイーン遼子からやれ

まあ俺はやってないにわかですけど

359:名無しさんだよもん
11/10/30 19:35:45.18 jkHHHNYo0
アニメ界隈でもにわかの癖にしれっと語って叩かれてるよ

スレリンク(leaf板)

360:名無しさんだよもん
11/10/30 19:56:07.44 +T19iY0b0
おまえらがそうやってファンサイトの管理人片っ端から叩くから焼け野原になっちゃったんだよ
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

361:名無しさんだよもん
11/10/30 20:17:11.20 vkOaLlNN0
>>360
別に焼け野原でいいんじゃね?
Keyを語る場所が個人サイトからツイッターとかに移行しただけ。


362:名無しさんだよもん
11/10/30 20:19:17.38 727+/hn60
情報もまとめサイトとかに移行しつつあるしな・・・

363:名無しさんだよもん
11/10/30 22:33:31.00 C24HMt4A0
>>352
りきお という方は存じませんが、

Fateは文学とは、〝Fateは文学から始まり、AIRは芸術、CLANNADは人生である〟とニュー速民の常套句の一節である。
尚、この主張は辞書的な意味で言えば決して間違いではなく、西洋画家に衝撃を与えた浮世絵が
当時の江戸ではポスター扱いだったことを考えるとこの主張がまかり通る日がいつか来てしまうのかもしれない。
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

また、2011年5月7日のNHKのマグネットで美少女ゲームの文学性を語るとしながら、
FATEが外されたのは不思議だったが、ファンの声として“AIRは芸術”として紹介された。

>CLANNADは「人生」、AIRは「芸術」のようにKeyの作品は短い言葉で作品を表されてま...
>itoshin15さん

>CLANNADは「人生」、AIRは「芸術」のようにKeyの作品は短い言葉で作品を表されてますよね。
>Key以外の作品(アニメでおk)をこのようにとどんな感じになるのか、皆さんに考えていただきたいのです。

>下手ですが・・・
>例:とらドラ!は「恋愛」
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

FATEは文学、AIRは芸術、CLANNADは人生という主張は電波でもなんでもなく、
「高町なのは(19)は“管理局の白い魔王”」のようにオタク界での共通認識になっているんだが。

364:名無しさんだよもん
11/10/30 22:36:28.58 lOw/Ucbm0
くっさなにこいつ

365:名無しさんだよもん
11/10/30 22:41:02.66 C24HMt4A0
ごく普通の鍵っ子ですが何か?
まあ、ゆとり君にはAIRの芸術性もCLANNADの良さもわからないんでしょう。
ある意味、カワイソw

366:名無しさんだよもん
11/10/30 22:45:52.39 lOw/Ucbm0
腐臭がするわ

367:名無しさんだよもん
11/10/30 22:51:03.42 C24HMt4A0
まあ、「Rewrite」がほかの作品に影響を与えないからって、腐臭呼ばわりww
言っておくけど、「家族計画」は好きだよ。

368:名無しさんだよもん
11/10/30 23:27:34.90 36qUs1PJ0
ONE、kanon、加奈、AIR…泣きゲーの元祖
CLANNAD、家計…完成形

Rewrite…?

369:名無しさんだよもん
11/10/30 23:30:19.30 Al/ri2S50
Rewrite・・・おっぱい革命

370:名無しさんだよもん
11/10/30 23:39:37.04 AtMpr3Br0
リトバス、Rewrite・・・Key2.0

371:名無しさんだよもん
11/10/31 01:43:32.78 ML5rjDJD0
ましろ体験版よかったあ
こういうのkeyブランドで出してほしいわ
Rewriteより何倍もよかったあ  爽快!! 

372:名無しさんだよもん
11/10/31 01:51:03.67 kbXcEiUb0
ましろサマー評判良いみたいだな

373:名無しさんだよもん
11/10/31 01:59:14.60 H2WSzKxQ0
スレリンク(hgame板)
過疎ってんだからあっちで語ってやれよ
ここだと板違いだし

374:名無しさんだよもん
11/10/31 02:01:57.74 K08Jn6Lw0
CLANNADの恐怖が・・・>ましろサマー

375:名無しさんだよもん
11/10/31 02:22:01.77 kbXcEiUb0
>>373
Keyと由縁あるスタッフが複数名確認されている(同じ会社の内勤だから当然だが)以上、
プレイム事例や旧F&C定義で考えるなら厳密な板違いではない

…ないが、わざわざこんな過疎板に押しかけるほどの意味も話題性もないね
どうしても葉鍵板でやりたきゃ魁スレでも復建させてそこでやればいいな
スタッフスレなら、同じくディレクター業やったクドわふたーとの共通項も探れるだろうよ

376:名無しさんだよもん
11/10/31 02:44:08.77 7VTFuyLn0
体験版がピークかもね

377:名無しさんだよもん
11/10/31 04:35:02.71 eYAoaWb10
☆2011年秋アニメ人気ランキング
1位「Fate/Zero」
2位「WORKING'!!」
3位「僕は友達が少ない」
4位「君と僕。」
5位 「ペルソナ4」

URLリンク(www.narinari.com)


378:名無しさんだよもん
11/11/01 09:23:28.81 NqRB0C660
Keyのコミカライズって乳首券付けて売れるようなもんなのかね…キャラによるのか?
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

379:名無しさんだよもん
11/11/01 09:25:43.91 Arr3DiW50
ふぅ・・・

380:名無しさんだよもん
11/11/01 16:17:31.65 FnPf6CrrO
>>378
ないよりあった方が得だからいいんじゃね?

381:名無しさんだよもん
11/11/01 18:32:46.10 klAenlsQ0
コミカライズは絵が残念だし買ったことないな

382:名無しさんだよもん
11/11/01 23:30:58.00 k18MIG8M0
やれやれ

383:名無しさんだよもん
11/11/02 08:05:55.07 aTuKam+Y0
やるなやるな

384:名無しさんだよもん
11/11/02 14:07:30.39 +LnYOO8E0
ロミオの最高傑作っつったら何?

385:名無しさんだよもん
11/11/02 14:44:25.09 RxZV7yu40
rewrite

386:名無しさんだよもん
11/11/02 16:22:28.33 MmBsfmyLO
>>385
oh…

387:名無しさんだよもん
11/11/02 19:21:48.94 t3/FQW70O
まあ普通に言ったらクロスチャンネルじゃね。
俺は最果てのイマ押すけど。

388:名無しさんだよもん
11/11/02 19:28:32.04 shbr2j99O
名義違うけど家計だな

389:名無しさんだよもん
11/11/02 19:32:39.26 WcPgf14J0
今更だがplanetarianのサントラを購入した

・・・曲のタイトルが「地獄の季節」とか訳わかんないことになってたんだけど何これ

390:名無しさんだよもん
11/11/02 21:51:26.66 1E8kk7J00
ましろサマーの4コマ開始って、かなり力入れるつもりだな

391:名無しさんだよもん
11/11/03 00:05:57.62 B8mfVUjY0
>>388
家計とクロチャン比べるのってAIRとCLANNAD比べてるのと同じようなもんだって理解でいい?

392:名無しさんだよもん
11/11/03 02:56:22.54 5joXEgpyO
>>391
甲乙付けがたいって点で?

393:名無しさんだよもん
11/11/03 07:58:53.15 gRqMH2/y0
司なら抱かれてもいいという点では国崎最高と同レベルではあるな

394:名無しさんだよもん
11/11/05 04:34:38.96 jGxFp33Z0
次の新作はロミオがクオリティ管理して、前田が話を書けばOk

395:名無しさんだよもん
11/11/05 04:41:07.61 8ToQdDyt0
管理された麻枝のシナリオなんて麻枝信者が見たくないだろうし
管理職になったロミオなんてロミオ信者が許さないだろうし、誰に売るのそれ

396:名無しさんだよもん
11/11/05 05:15:35.34 jGxFp33Z0
前田信者じゃなく、普通の鍵っ子に売れよw

397:名無しさんだよもん
11/11/05 05:19:52.45 8ToQdDyt0
普通の鍵っ子って今どれくらい生きてるんだろうな
みんなVAのプロパガンダで麻枝信者化してそうだけど

398:名無しさんだよもん
11/11/05 13:46:37.23 AKLfHHLb0
普通の鍵っ子って何よ
今まで出してきた作品の殆どでメインライター努めてきた麻枝の信者は普通の鍵っ子じゃないと

399:名無しさんだよもん
11/11/05 16:05:37.65 KqT0D/I5O
大半麻枝信者でいいんじゃない?
盲目的か否か分かれるだけで
リライトから入った層は到底鍵っ子とは呼べないしな

400:名無しさんだよもん
11/11/05 19:19:18.77 h0Qm5ZRh0
>リライトから入った層は到底鍵っ子とは呼べないしな
ここ興味あるな。なんでそう思ったの?

401:名無しさんだよもん
11/11/05 19:34:57.71 ulpmedoR0
なんでそう細かく分類して相互に対立させる様にするのかね。
ギャルゲーのみならず、ネットの人間ってのはあらゆるジャンルで
そういう事をするよね。
極度に排他的と言うか、人を区分けしたがる。

402:名無しさんだよもん
11/11/05 19:43:34.70 h0Qm5ZRh0
あ、自己弁護だけど煽りたくて聞いてるわけじゃないからねw
みんなの心の中にある「鍵っ子とはなんぞや」ってのを深く聞いてみたいだけ
煽るんだったら「このスレだけで何回同じ鍵っ子定義論争やってんだよボケ」って言えばいい話だし。

こういう定義論争で盛り上がるのも、
鍵本体に(恐らく個々人にとって)予想外・想定外の動きがあって、
鍵という存在の定義付けが揺れてるからこそだよね
「鍵っ子とはなんぞや」は「鍵とはなんぞや」と同等の意味を持つんじゃないかなぁ

>>401
たまたま同じブランドの同じゲームが好きな信者だからって、
人間性や作品の感想まで一緒だったらホラーだよねw
ハト派タカ派、いろんな人間がいて当たり前
同じ「好き」でも、太郎君はaが好きだし次郎君はbが好きだったりするもんだ

403:名無しさんだよもん
11/11/05 20:16:57.39 P81kiZDp0
             _>r-、,>'::::::::::::::::::::::::::::::::::';ヽ,/ //
           ∠_ンY7=r'─--- 、:;;__________!__ヽ//-‐ァ
              ,ハ:::::|l:::::::::r-┐:::::::::::::::::::::7::二7,/         ,. -──-
            ,.:'" ヘ.,_!!______::::::::::::[]:::l]::::::/::::::::/、        /
-─- 、.,_       ,:'  ,      /  ̄ ̄"''' ー-'-‐ ''"^ ヽ.     ,'   大 分 そ
     `ヽ.   /  / /  / ; !:.:.:.:.:.:.:.:! ', ヽ.  、    ':,    i   変 か う
 帰 分  ', ,.イ   ,'  ,' 、,_!_/」,.ハ:.:.:.:.:.:.ハ _!__  ',  ':,    ',.   |   だ. っ か
    か   i |   !  ! /|/  |./ ';.:.:.:/ |.´ハ  `ハ   ',    i  <.    な た
 れ. っ   | !   !  レ'r‐'ァ‐-=、 !:.:/  !/_,」_/_ !   i.   |    !
    た   >',  ,.! ハ ヽ ! Jリ  レ'  7´ i´ Jア'ァ  ,' i   !    ',
    か   |  V`'レ'|:.:.:!  `ー '       '、_,ン イi  ,ハ |   !    ヽ.
    ら   ,'    ! .|:.:.!'"'"     ,      ,.,.,. ハくタく!   |      `' ー-----‐
      ノ     | .|:.:人      ___       /:| |  !   |
‐--─ ''"´     .! .|:.:.:.| `: 、   ` 二フ u ,ィi:.:.:| !  :   !
          ,'  |:.:.:.|  | .>.、,    ,. イ  |:.:.:.! i  i   |
          /  ハ.:.:.!  ! /r'|、_`ニ_´  ,ィ|ヽ.|:.:.;'  |  !   ',
         ,.'‐'" ̄';.:.!イ"く /__     __/|:::::::レ'_____!_ !    ',
        /     レ' /、!::::::ヽ、   ン:::!7"´i /   `ヽ、,  i
       ,:'      、/:::;ヘ:::::::::::i-イ::::::::::|]::::::!}        ヽ. |
     rく       !/::::::ヽヘ/ムヽ!:::::::::!7::::::::i/       ':,


404:名無しさんだよもん
11/11/05 20:45:52.70 KqT0D/I5O
>>400
すまん、リライトだけやった層な
リライトやった後過去作やって気に入ってくれたなら問題なく鍵っ子

405:名無しさんだよもん
11/11/05 21:26:01.29 212+en6x0
単純に「Keyファン=鍵っ子」でいいと思う。
別に過去作とか関係無しに。
新日本プロレスの会場まで足を運ばなくても、
ケーブルTVで全試合チェックしなくても、
週1でやっている地上波30分番組だけ見るだけで
新日本ファンを名乗っても別に良いんだし。
ま、最初の1~2年だけだと思うよ、
鍵っ子という言葉にとらわれるのは。
すぐに飽きる。

406:名無しさんだよもん
11/11/05 22:28:13.26 CnK77T/v0
>>402
やっぱリライト信者は気持ち悪いなw

407:名無しさんだよもん
11/11/05 23:01:21.12 yKn59hF60
>>401
だな葉鍵板はもういらないな

408:名無しさんだよもん
11/11/05 23:45:22.77 KqT0D/I5O
>>405
いやいや、良くねーよ
最低3部作はやってないと鍵っ子とは言えん
あゆも観鈴も渚も知らない鍵っ子とか冗談はやめてくれ。

409:名無しさんだよもん
11/11/06 00:48:30.45 E4PcMeEH0
それはお前の個人的な希望であって理由にはなっていないぞ?

410:名無しさんだよもん
11/11/06 01:29:02.69 NfiOqkg2O
常識的に考えて、代表作をやってない人間がブランドのファンだと認められるとでも?


411:名無しさんだよもん
11/11/06 01:34:37.40 GV9cvVLX0
作品の、ではなくブランドの、ならいいんじゃね

412:名無しさんだよもん
11/11/06 01:44:04.67 NfiOqkg2O
>>411
ん?それは、代表作やってないのにブランドのファンとして認めて問題ないって事?

413:名無しさんだよもん
11/11/06 01:49:12.21 5elt5LND0
正直公式でルールでも定めてない以上、名乗りたきゃ自由になのりゃいいし否定したきゃ否定すりゃいいしで個人の主観レベルでしか語れんわ
ぶっちゃけ真面目に語るだけ無駄

414:名無しさんだよもん
11/11/06 01:53:39.89 Dxgkhm920
評論家気取るのに過去作なり最新作なりをやってなかったらお笑い論文になるけど
ただのファン、ただの信者、ただの二次創作者なら好きに振る舞えばいいよ
どうせブランドなんて生ものだから永遠なんてないし、今生きてるその場面を楽しむことが大事
その楽しむことの選択肢の一つに過去作漁りがあるかないかの違いだけ

まあ、直近の移植作のどれか一つにでも、ちょろっと興味持ってくれたらうれしーかなーとは思うけどね
箱○智アフとか、PS3クラナドとか、PSPプラネとか、(延期したけど)あそBD版Kanonとか、
最近のでもこんなにあるんだ。プラネはiPad版の発売も予定されてるしね

415:名無しさんだよもん
11/11/06 01:55:53.69 GV9cvVLX0
>>412
はい

416:名無しさんだよもん
11/11/06 01:57:32.48 I8T+BHEM0
>>402>>414が同じ臭いがして仕方ない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch