13/01/31 13:46:03.36 7Stds5DI0
>>244
俺は自然にやってることなんだけど、例えば こないだあった例を出すと、
お店とお店の間に連絡通路があるショッピングモールみたいなんあるよね?
そこを通ろうとしたらさ、向こうからカップルが歩いてきたのよ。
その通路、3階ぐらいにあって、風が強くて寒くて仕方なかったの。
そしたら、目の前の女の子が、まさに 寒いっていう言葉を発しそうだったの。
だから、それに合わせて、
俺「うわっ、さむっ!」女の子「わ!、めっちゃ寒い!」
って、同時のタイミング(俺は合わせる気満々で)で 言葉を発する事になったの。
向こうカップルと、俺が目を合わせて、 なんか
あ、どーもw
みたいな雰囲気になって、俺が
「あ、でも、俺よりそっちの方があったかそうですよw」
って言ったら、二人ともめっちゃ笑ってた。
別にそのコミュニケーションを取ったからって
何になるわけでもないけど、絶対二人と 仲良く話せるだろうなーっていう
計算の元この流れを予想して 言葉が出てたんですよ。
こういうのが、相手と共通項の話題を作り出して、仲間意識による好感度をあげる
っていうものかと。